ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年06月14日(水)のFXニュース(2)

  • 2017年06月14日(水)08時50分
    ドル円は110.10円近辺、株先物は強含み

     ドル円は110.10円近辺で小動き。日経平均先物は米株の堅調さを引き継ぎ、強含みで推移している。ユーロ円は123.40円付近、ポンド円が140.35円前後、豪ドル円は82.95円前後とNY終値とほぼ変わらない水準で推移。

  • 2017年06月14日(水)08時02分
    NZドル円は79.35円近辺、やや上値が重い

     NZドル円は79.35円近辺、NZドル/ドルは0.7210ドル近辺とNY終値よりやや弱含んで推移している。
     NZ1-3月期経常収支は対GDP比で-3.1%と予想 -2.7%を下振れしたことが重しとなっているようだが、大きく反応はしていない。市場の注目は、明日のNZ1-3月期GDPに移っているようだ。

  • 2017年06月14日(水)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、FOMC結果待ちで動意に乏しい展開か

     NYタイムのドル円は、米長期金利の動向をにらみつつ、110円付近で上下した。ユーロドルは底堅いポンドに対するユーロ売りが重しとなって1.12ドル割れへ売りを先行させたものの、大台を回復して引けた。ユーロ円も123円前半から半ばへ緩やかに戻した。ポンドドルは1.2755ドル、ポンド円は140.40円まで上昇した。

     本日の東京市場のドル円は、米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果待ちで動意に乏しい展開を予想する。FOMCでの追加利上げは織り込み済みであり、注目ポイントは、米経済・金利見通し(SEP)、バランスシート縮小時期となる。本日発表される米5月の消費者物価指数は低下が予想されており、米連邦準備制度理事会(FRB)のインフレ目標の目安でもある個人消費支出(PCE)価格指数も低下していたことで、インフレ率は鈍化傾向にあることが再確認される。米連邦準備制度理事会(FRB)の2大責務(「雇用の最大化」と「物価の安定」)での、失業率とインフレ率の低下を受けたドット・チャートに要注目となる。今年2回目の追加利上げされた場合、2017年の利上げ予定は3回だったことで、9月か12月に3回目の追加利上げが行われ、バランスシートの縮小が開始されることになる。バランスシートの縮小は、ダドリー米NY連銀総裁によれば「利上げの休止」となることで、ドルの上値を抑える要因となる。
     トランプ米大統領のロシアゲート疑惑により、米議会でのトランプ政権の財政出動政策(大規模な税制改革案・インフラ投資)の採決は夏休み以降に先送りされる可能性が高まっていること、中東情勢や朝鮮半島情勢を巡る地政学リスク回避の円買いなどから、ドル円の上値は重い状況が続くことになる。
     ドル売りオーダーは、現時点では110.30-50円、111.00円、ドル買いオーダーは、109.60円、109.50円、109.10-30円、109.00円に観測されている。
     ユーロドルは、フランス国民議会選挙でマクロン新党「共和国前進」が過半数を確保する可能性は買い材料だが、欧州中央銀行(ECB)の緩和スタンスが継続する可能性や15日のユーロ圏財務相会合でのギリシャ追加支援合意への警戒感から上値は限定的か。

  • 2017年06月14日(水)07時57分
    GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比+0.02%で推移

    グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間7時50分現在で5760.50pと前日比+1.25p(同+0.02%)で推移している。一方、S&P500先物は前日比+0.25pの2438.25p(同+0.01%)。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月14日(水)07時53分
    円建てCME先物は13日の225先物比45円高の19935円で推移

    円建てCME先物は13日の225先物比45円高の19935円で推移している。為替市場では、ドル・円は110円00銭台、ユーロ・円は123円30銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月14日(水)07時53分
    金:5日続落、米FOMCを前に様子見姿勢強まる

    COMEX金8月限終値:1268.60↓0.30

     13日のNY金先物8月限は小幅ながら5日続落。1260.50ドルから1271.00ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。米FOMC開催を受けて、積極的な売買は手控えられ小動きとなった。米国株がしっかりとした推移をみせたことも、手控え材料に。日足チャートでは、1300ドルの大台手前で失速。4月同様、調整局面を迎えている。

    原油:続伸、原油在庫減少への期待で買い継続
    NYMEX原油7月限終値:46.46 ↑0.38

     13日のNY原油先物7月限は続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物7月限は前日比+0.38ドルの46.46ドルで取引を終えた。一時46ドルを下回ったが、米原油在庫の減少期待が広がったことから反転。石油輸出国機構(OPEC)による5月の産油量は日量で33万6100バレル増加したが、今年後半にかけて減産措置の影響で原油在庫の継続的な減少が予想されており、5月の増産を嫌気した売りは拡大しなかった。13日の米国株が強含みとなったことも材料視されたようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月14日(水)07時46分
    【速報】NZ・1-3月期経常収支:+2.44億NZドルで黒字額は予想を下回る

    14日発表されたNZ・1-3月期経常収支は、+2.44億NZドルとなった。黒字額は市場予想の10億NZドル程度を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月14日(水)07時27分
    金:5日続落、米FOMCを前に様子見姿勢強まる

    COMEX金8月限終値:1268.60↓0.30

     13日のNY金先物8月限は小幅ながら5日続落。1260.50ドルから1271.00ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。米FOMC開催を受けて、積極的な売買は手控えられ小動きとなった。米国株がしっかりとした推移をみせたことも手控え材料に。日足チャートでは、1300ドルの大台手前で失速。4月同様、調整局面を迎えている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月14日(水)07時25分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.11%安、対ユーロ0.17%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           110.07円   +0.12円    +0.11%   109.95円
    *ユーロ・円         123.38円   +0.21円    +0.17%   123.17円
    *ポンド・円         140.37円   +1.18円    +0.85%   139.18円
    *スイス・円         113.62円   +0.12円    +0.11%   113.49円
    *豪ドル・円          82.96円   +0.04円    +0.05%   82.92円
    *NZドル・円         79.48円   +0.33円    +0.42%   79.15円
    *カナダ・円          83.10円   +0.59円    +0.71%   82.52円
    *南アランド・円        8.63円   +0.06円    +0.65%    8.57円
    *メキシコペソ・円       6.10円   +0.03円    +0.56%    6.06円
    *トルコリラ・円       31.28円   +0.02円    +0.05%   31.26円
    *韓国ウォン・円        9.76円   +0.04円    +0.37%    9.72円
    *台湾ドル・円         3.64円   -0.00円    -0.03%    3.64円
    *シンガポールドル・円   79.68円   +0.25円    +0.31%   79.43円
    *香港ドル・円         14.12円   +0.02円    +0.13%   14.10円
    *ロシアルーブル・円     1.93円   +0.01円    +0.27%    1.93円
    *ブラジルレアル・円     33.20円   +0.07円    +0.21%   33.13円
    *タイバーツ・円        3.25円   +0.02円    +0.54%    3.23円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -5.89%   118.66円   99.02円   116.96円
    *ユーロ・円           +0.33%   125.82円   109.57円   122.97円
    *ポンド・円           -2.86%   160.19円   121.61円   144.50円
    *スイス・円           -1.01%   115.57円   102.00円   114.77円
    *豪ドル・円           -1.50%   88.18円   72.53円   84.22円
    *NZドル・円         -1.85%   83.81円   69.33円   80.98円
    *カナダ・円           -4.49%   88.92円   74.83円   87.01円
    *南アランド・円        +1.18%    8.98円    6.40円    8.53円
    *メキシコペソ・円       +8.06%    6.10円    4.97円    5.64円
    *トルコリラ・円        -6.52%   37.59円   28.62円   33.46円
    *韓国ウォン・円        +0.71%   10.20円    8.49円    9.69円
    *台湾ドル・円         +0.61%    3.78円    3.08円    3.62円
    *シンガポールドル・円    -1.45%   82.30円   72.61円   80.85円
    *香港ドル・円         -6.40%   15.29円   12.84円   15.08円
    *ロシアルーブル・円     +1.85%    2.02円    1.51円    1.90円
    *ブラジルレアル・円     -7.62%   37.45円   29.59円   35.94円
    *タイバーツ・円        -0.62%    3.31円    2.81円    3.27円

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月14日(水)07時25分
    NY市場動向(取引終了):ダウ92.80ドル高(速報)、原油先物0.38ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 21328.47  +92.80   +0.44% 21332.77 21256.83   22   8
    *ナスダック   6220.37  +44.90   +0.73%  6226.41  6180.04 1489  864
    *S&P500      2440.35  +10.96   +0.45%  2441.49  2431.28  393  112
    *SOX指数     1091.35   +6.91   +0.64%
    *225先物     19920 大証比 +30  +0.15%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     110.07   +0.12   +0.11%   110.27   109.83
    *ユーロ・ドル   1.1211 +0.0008   +0.07%   1.1225   1.1185
    *ユーロ・円    123.39   +0.22   +0.18%   123.75   123.02
    *ドル指数      97.01   -0.13   -0.13%   97.28   96.95

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.36   +0.01      1.36    1.35
    *10年債利回り    2.21   -0.00      2.22    2.20
    *30年債利回り    2.86   -0.01      2.89    2.86
    *日米金利差     2.15   -0.06

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      46.46   +0.38   +0.82%   46.57   45.56
    *金先物       1268.6   -0.3   -0.02%   1271.0   1260.5
    *銅先物       259.7   -1.9   -0.71%   262.5   258.1
    *CRB商品指数   175.83   -0.10   -0.06%   175.99   175.07

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7500.44  -11.43   -0.15%  7540.05  7491.86   58   40
    *独DAX     12764.98  +74.54   +0.59% 12790.30 12727.83   24   6
    *仏CAC40     5261.74  +21.15   +0.40%  5273.87  5248.29   33   7

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月14日(水)07時04分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>


    <海外>
    07:45  NZ・経常収支(1-3月)  10.00億NZドル  -23.35億NZドル
    11:00  中・小売売上高(5月)  10.7%  10.7%
    11:00  中・固定資産投資(都市部)(5月)  8.8%  8.9%
    11:00  中・鉱工業生産指数(5月)  6.4%  6.5%
    15:00  独・消費者物価指数改定値(5月)  -0.2%  -0.2%
    15:30  印・卸売物価指数(5月)  2.90%  3.85%
    17:30  英・失業率(5月)    2.3%
    17:30  英・ILO失業率(3カ月)(4月)  4.6%  4.6%
    18:00  欧・ユーロ圏鉱工業生産(4月)  0.5%  -0.1%
    20:00  米・MBA住宅ローン申請指数(先週)    7.1%
    21:00  ブ・IBGEサービス部門売上高(4月)    -5.0%
    21:30  米・消費者物価コア指数(5月)  1.9%  1.9%
    21:30  米・小売売上高(5月)  0.1%  0.4%
    23:00  米・企業在庫(4月)  -0.1%  0.2%
    27:00  米・連邦公開市場委員会(FOMC)が政策金利発表  1.25%  1.00%
    27:00  米・経済予測公表とイエレンFRB議長会見    

    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月14日(水)06時47分
    NY為替・13日=ドル円は米金利にらみFOMC前の調整相場

     NYタイムは、米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を明日に控えた動きづらさがあり、ドル円は米長期金利の動向をにらみつつ、110円付近で上下した。米5月生産者物価指数は前月比で±0.0%と、市場予想通りの結果。ドル相場の反応は鈍かった。加ドルやポンドなどクロス円の上昇への反応も乏しかった。

     ユーロドルは底堅いポンドに対するユーロ売りが重しとなって1.12ドル割れへ売りを先行させたものの、大台を回復して引けた。ユーロ円も123円前半から半ばへ緩やかに戻した。
     ポンドドルは1.2755ドル、ポンド円は140.40円まで上昇。英5月消費者物価指数(CPI)の加速に対する反応は当初こそ鈍かったものの、同指標を支援とした底堅さは継続。メイ英首相が明日にも北アイルランド・DUP(民主統一党)との閣外協力を締結するとの見解を表明した。政権運営が安定するとの期待が支援材料となった。

     ドル/加ドルは2月28日以来の加ドル高水準1.3212加ドルをつけた。加ドル円は、ドル円の動向にやや振らされたものの、5月25日以来の高値83.31円を上値に底堅く推移。昨日のウィルキンスBOC(カナダ銀行)副総裁の発言に続き、本日はポロズ総裁発言がタカ派な趣があるヘッドラインで採り上げられた。原油相場が買いを強める場面があったことも、産油国通貨の加ドルを下支えした。
     他の資源国通貨はまちまち。NZドル/ドルは0.72ドル前半、NZドル円は79円半ばの本日高値圏でもみ合い。豪ドル/ドルは0.75ドル前半、豪ドル円は83円付近で重い動きだった。

     6時現在、ドル円は110.07円、ユーロドルは1.1211ドル、ユーロ円は123.40円で推移。

  • 2017年06月14日(水)06時21分
    NY原油先物は続伸、原油在庫減少への期待で買い継続

    NYMEX原油7月限終値:46.46 ↑0.38
     13日のNY原油先物7月限は続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物7月限は前日比+0.38ドルの46.46ドルで取引を終えた。一時46ドルを下回ったが、米原油在庫の減少期待が広がったことから反転。石油輸出国機構(OPEC)による5月の産油量は日量で33万6100バレル増加したが、今年後半にかけて減産措置の影響で原油在庫の継続的な減少が予想されており、5月の増産を嫌気した売りは拡大しなかった。13日の米国株が強含みとなったことも材料視されたようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月14日(水)05時35分
    大証ナイト終値19920円、通常取引終値比30円高

    大証ナイト終値19920円、通常取引終値比30円高

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月14日(水)04時54分
    NY終盤 ドル円は110円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    109.99円  (110.27 /  109.83) 
    ユーロドル 1.1209ドル (1.1225 /  1.1185) 
    ユーロ円  123.29円   (123.75 /  123.02) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム