ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年07月19日(水)のFXニュース(4)

  • 2017年07月19日(水)14時57分
    【速報】米10年債利回りは2.27%近辺で推移し、小幅上昇

    19日午後のアジア市場で米10年債利回りは2.27%近辺で推移し、小幅上昇となっている。30年債利回りは2.8555近辺で若干上昇。3年、5年、7年の中期ゾーンの利回り水準が相対的にやや強含みとなっているようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月19日(水)14時41分
    ドル・円:ドル・円はもみあい、日本株は弱含み

     ドル・円は112円付近でもみあう展開が続く。日経平均株価が前日終わりを下回る水準で推移し、20000円の大台も割り込んだことで、リスク選好的なドル買い・円売りは後退。ただ、米10年債利回りが2.273%で下げ渋っており、ドル売りは仕掛けづらいもよう。

     ここまでのドル・円の取引レンジは111円88銭から112円14銭、ユーロ・円は129円20銭から129円54銭、ユーロ・ドルは1.1541ドルから1.1557ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月19日(水)13時52分
    ユーロ・ドルはじり安、ECB理事会控え調整も

    ユーロ・ドルは、前日NY市場では1.1583ドルまで上昇したが、足元は1.1538ドルまで値を下げる展開に。明日開催の欧州中銀(ECB)理事会を前に、ユーロの利益確定売りや調整の売りが強まっているもよう。ただ、ECBの引き締め方針への期待から、ユーロの目先の下げは限定的となりそうだ。


    ここまでのドル・円の取引レンジは111円88銭から112円14銭、ユーロ・円は129円20銭から129円54銭、ユーロ・ドルは1.1541ドルから1.1557ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月19日(水)13時43分
    加ドル円は88円後半が重い、ドル/加ドルが1.26加ドル前半

     加ドルは東京タイムでは小動きで、ドル/加ドルが1.2635加ドル前後、加ドル円が88.70円前後で推移している。
     昨日は一時47ドル手前まで上昇したNY原油高を背景に、ドル/加ドルが1.2581加ドルまでの加ドル高となり、昨年5月3日以来の1.25加ドル台に突入した。しかし、その後にNY原油が46ドル前半での推移となると、ドル/加ドルも1.26加ドル前半に戻している。
     加ドル円は昨日89.05円まで上昇するも年初来高値を超えることはできず、NY午後からは88円後半が頭重い展開となっている。

  • 2017年07月19日(水)13時00分
    豪ドル円 上値抑制しそうなオーダー見当たらず、ストップ買いも

     豪ドル円は上値の売りオーダーをこなした。90.00円に28日NYカットのオプション設定が観測されているが規模は小さく、上昇を強く抑制しそうではない、89.50円にストップロスの買いも置かれ、オーダー状況は買い基調継続を示唆する内容ともいえる。

  • 2017年07月19日(水)12時48分
    ドル円 111.60円にストップあるが付近に買いオーダーも

     ドル円は111円後半まで一時下押した。111.60円にはストップロスの売りが観測されている。だが、同水準と111.50円にも買いが置かれており、ストップをつけにいく動機は強まりにくく、下落幅は広がらず112円台へ戻した。上値は113円にオプション設定があって、その手前112円後半に断続的に売りオーダーが控えており、戻りを鈍くしそう。

  • 2017年07月19日(水)12時47分
    上海総合指数0.80%高の3213.085(前日比+25.518)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.80%高の3213.085(前日比+25.518)で午前の取引を終えた。
    ドル円は112.04円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月19日(水)12時40分
    ドル・円:ドル・円はもみあい、トランプ政策に不透明感

     19日午前の東京外為市場で、ドル・円はもみあい。トランプ米大統領の政策運営に懸念が強まり、ドル売りに振れやすい地合いとなった。

     ドル・円は前日NY市場での売られやすい流れを受け継いだ。アジア市場では112円台で寄り付いた後、一時111円88銭まで下落。その後は日経平均株価が20000円の大台を回復した場面では本日の高値を上抜け、112円14銭まで上昇。

     ただ、ユーロ・円がやや値を下げ、ドル・円は112円付近に失速。ランチタイムの日経平均先物は小幅高で推移し、目先の日本株高継続を期待した円売りが観測されており、ドルの下値は堅そうだ。

     ここまでのドル・円の取引レンジは111円88銭から112円14銭、ユーロ・円は129円20銭から129円54銭、ユーロ・ドルは1.1541ドルから1.1557ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月19日(水)12時31分
    日経平均後場寄り付き:前日比18.90円高の20018.81円

    日経平均株価指数後場は、前日比18.90円高の20018.81円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、112.05円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月19日(水)12時30分
    ドル・円はもみあい、トランプ政策に不透明感

    19日午前の東京外為市場で、ドル・円はもみあい。トランプ米大統領の政策運営に懸念が強まり、ドル売りに振れやすい地合いとなった。


    ドル・円は前日NY市場での売られやすい流れを受け継いだ。アジア市場では112円台で寄り付いた後、一時111円88銭まで下落。その後は日経平均株価が20000円の大台を回復した場面では本日の高値を上抜け、112円14銭まで上昇。


    ただ、ユーロ・円がやや値を下げ、ドル・円は112円付近に失速。ランチタイムの日経平均先物は小幅高で推移し、目先の日本株高継続を期待した円売りが観測されており、ドルの下値は堅そうだ。

    ここまでのドル・円の取引レンジは111円88銭から112円14銭、ユーロ・円は129円20銭から129円54銭、ユーロ・ドルは1.1541ドルから
    1.1557ドルで推移した。


    【要人発言】

    ・トランプ米大統領
    「共和党がオバマケアの撤廃、改革法案の成立に失敗したことに、非常に失望」

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月19日(水)12時03分
    東京午前=ドル円、112円を挟んで小幅な値動き

     東京午前の為替相場は、総じて狭いレンジでの推移となった。朝方に日経平均が安寄りしマイナス圏で推移した場面では、リスク回避を意識した円買いの動きもでた。しかし、株が下げ渋り米債利回りも上昇すると、円買いも続かずに鈍い動きのまま午前を終えた。
     ドル円は仲値前に111.88円をつけたが、その後は112円前半まで戻され、200日移動平均線111.89円が意識される形となった。ユーロ円が129円半ばから129円前半まで、ポンド円が146円前半から145円後半へと円が強含むも、その後に動意づかせるものとはならなかった。明日公表される日銀金融政策決定会合の結果と日銀展望レポート(基本的見解)、そして黒田日銀総裁の記者会見を控えて、取引を手控える向きもあったようだ。

     昨日は堅調な動きで1.15ドル後半まで買われたユーロドルだが、こちらも明日のECB理事会とドラギECB総裁の記者会見を控えており、1.15ドル半ばで調整的な値動き。ポンドドルは1.30ドル半ばで伸び悩み、1.3030ドルを挟んで小動きだった。
     豪ドルは底堅さを維持している。対ドルでは2015年5月以来の高値圏で0.79ドル前半、対円でも88円後半で推移した。明日は豪6月雇用指標の発表が予定されており、昨日のような積極的な取引はみられないが、下がったところでの買い意欲はまだ強そうだ。NZドルは対ドルで0.73ドル半ば、対円では82円前半でもみ合いに終始した。

     午後のドル円相場もドルや円を巡る状況は変わっていないことから、突発的なニュースなどがなければ午前のレンジから大きく離れることは難しいかと思われる。ただし、トランプ米大統領を巡る状況はその経済政策やロシアゲート疑惑など好転する気配はなく、それらがドルの上値を抑える要因となりそうだ。

  • 2017年07月19日(水)11時58分
    午前まとめ=ドル円、112円を挟んでもみ合い続く

    ・ドル円は方向感なく112円を挟んだもみ合い

    ・欧州通貨は対ドルで上値重い動きも、豪ドルの底堅さは変わらず

    ・日経平均は安寄り後に下げ渋り、2万円台に乗せて前引け

    ・米債利回りは上昇、10年債利回りは2.27%台で推移

  • 2017年07月19日(水)11時31分
    日経平均前場引け:前日比21.58円高の20021.49円

    日経平均株価指数は、前日比21.58円高の20021.49円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、112.05円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月19日(水)11時23分
    ドル円は112円付近でもみ合い、米債利回りはNY引けから上昇

     ドル円は112円付近でのもみ合いに終始している。米10年債利回りは2.27%台とNY引けから上昇し、日経平均も2万円台に乗せてプラス圏で推移しているが、ドル円を動意付けるものにはなっていない。ユーロ円が129.35円前後、ポンド円は146円付近とこちらも小幅な値動きが続いている。

  • 2017年07月19日(水)10時54分
    ハンセン指数スタート0.14%高の26561.81(前日比+36.87)

    香港・ハンセン指数は、0.14%高の26561.81(前日比+36.87)でスタート。
    日経平均株価指数、10時52分現在は前日比13.31円高の20013.22円。
    東京外国為替市場、ドル・円は112.10円付近。

    Powered by フィスコ

2024年04月18日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム