ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年08月25日(金)のFXニュース(4)

  • 2017年08月25日(金)14時57分
    NZドル10年債利回りは下落、2.88%近辺で推移

    8月25日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.88%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月25日(金)14時57分
    NZドルTWI=76.2

    NZ準備銀行公表(8月25日)のNZドルTWI(1979年=100)は76.2となった。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月25日(金)14時42分
    ドル・円:ドル・円は小動き、日本株高は継続

     ドル・円は109円60銭付近で小動き。本日のイエレン米FRB議長やドラギECB総裁の講演を控えて様子見ムードが広がるなか、日経平均株価の堅調地合いを背景にドル・円は底堅い値動きが続いている。一方、米10年債利回りが2.18%台で推移し、やや低下基調となっており、ドルの上昇は抑えられているようだ。

     ここまでのドル・円の取引レンジは109円50銭から109円77銭。ユーロ・円は129円17銭から129円50銭、ユーロ・ドルは1.1788ドルから1.1804ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月25日(金)14時18分
    【ディーラー発】ドル円クロス円小幅な値動き(東京午後)

    午後に入り、日経平均が前日比130円超高まで上値を拡げたものの、マーケットの反応薄くドル円クロス円は小幅な値動きに終始。米債利回りが小幅に低下するなか、ドル円が109円60銭付近で揉み合いとなっているほか、ユーロ円は129円30銭付近で、豪ドル円は86円半ばで膠着している。また、ユーロドルは1.1795前後で小動きとなるなど欧州勢本格参入待ちの状況となっている。14時18分現在、ドル円109.604-614、ユーロ円129.315-335、ユーロドル1.17976-984で推移している。

  • 2017年08月25日(金)13時41分
    ドル円、クロス円とも小動きながら 日経平均は3桁のプラス

     日経平均は堅調に推移し3桁のプラスとなっているが、為替相場は反応が鈍い。ドル円は109.60円付近、ユーロ円が129.25円近辺、ポンド円は140.35円付近でやや頭が重い値動き。米10年債利回りは2.185%とNY引けから低下して取引されている。

  • 2017年08月25日(金)13時19分
    ユーロドル、レンジの外は短期筋のストップロス

     今週のユーロドルは1.17ドル前半から1.18ドル前半の狭いレンジで取引されている。オーダー状況は、そのレンジの外に短期筋のストップロスが見える。下値は昨日の安値1.1784ドルの下にアマウントは少ないもののストップロスの売りがあり、その下は今週の安値1.1731ドルの下にもストップロスがある。しかしストップ以外に買いオーダーも入ってきていることもあり、一方向に動くことは難しそうだ。
     上値は今週は1.1828ドル、1.1824ドル、1.1823ドル、1.1818ドルと月曜から木曜まで1.18ドル前半で上値を止められていることもあり、1.1830ドルからストップロスがある。しかし下値同様に売りオーダーもあるため、ストップロスがついても大きく跳ね上がるのは考えにくいか。

  • 2017年08月25日(金)12時52分
    ドル・円:ドル・円は小動き、ジャクソンホールでの材料待ち

     25日午前の東京外為市場で、ドル・円は小動き。米ジャクソンホールでのイエレン連邦準備制度理事会(FRB)議長による講演など材料待ちのムードが広がった。

     今晩のイエレンFRB議長やドラギ欧州中銀(ECB)総裁の講演を控え、様子見ムードが強まり、午前中は小動き。日経平均株価のプラス圏推移でリスク選好的なドル買い・円売りの流れとなったが、日本株の上げ幅縮小でドル買いは一服。

     ランチタイムの日経平均先物はプラス圏での推移が続き、目先の日本株高の継続を期待したドル買い・円売りの地合いは目先も続きそうだ。ただし、ジャクソンホールでの材料待ちのため、ドルの上昇は小幅にとどまる見通し。

     ここまでのドル・円の取引レンジは109円50銭から109円77銭、ユーロ・円は129円17銭から129円50銭、ユーロ・ドルは1.1793ドルから1.1804ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月25日(金)12時48分
    【速報】債券先物は4月21日以来となる151円10銭まで上昇

    午後の東京市場で債券先物は4月21日以来となる151円10銭まで上昇した。債券利回りは総じて低下している。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月25日(金)12時48分
    ドル円下値は売り買い交錯も買いオーダー優勢

     ドル円は109.65円を挟んでもみ合い。オーダー状況は、下値は売り買い交錯になっている。本邦勢の買い意欲が強いことで、レンジ取引を期待した短期筋が108円台にストップロスを置いている。しかし、全体を通してみると、新たに入った109.00円の買いオーダーを含め、買い超。上値は、109円後半から110円前半がアマウントは大きくないものの売りオーダーが控えている。

  • 2017年08月25日(金)12時42分
    上海総合指数1.16%高の3309.310(前日比+37.798)で午前の取引終了

    上海総合指数は、1.16%高の3309.310(前日比+37.798)で午前の取引を終えた。
    ドル円は109.64円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月25日(金)12時33分
    日経平均後場寄り付き:前日比94.23円高の19448.00円

    日経平均株価指数後場は、前日比94.23円高の19448.00円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、109.62円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月25日(金)12時28分
    ドル・円は小動き、ジャクソンホールでの材料待ち

    25日午前の東京外為市場で、ドル・円は小動き。米ジャクソンホールでのイエレン連邦準備制度理事会(FRB)議長による講演など材料待ちのムードが広がった。


    今晩のイエレンFRB議長やドラギ欧州中銀(ECB)総裁の講演を控え、様子見ムードが強まり、午前中は小動き。日経平均株価のプラス圏推移でリスク選好的なドル買い・円売りの流れとなったが、日本株の上げ幅縮小でドル買いは一服。

    ランチタイムの日経平均先物はプラス圏での推移が続き、目先の日本株高の継続を期待したドル買い・円売りの地合いは目先も続きそうだ。ただし、ジャクソンホールでの材料待ちのため、ドルの上昇は小幅にとどまる見通し。

    ここまでのドル・円の取引レンジは109円50銭から109円77銭、ユーロ・円は129円17銭から129円50銭、ユーロ・ドルは1.1793ドルから1.1804ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・茂木経済再生相
    「臨時国会での補正予算の編成は想定していない」


    【経済指標】
    ・日・7月全国消費者物価コア指数:前年比+0.4%(予想:+0.5%、6月:+0.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月25日(金)12時05分
    東京午前=ゴトー日(5・10日)の仲値で円売りに

     東京午前の為替相場は、本日の中銀総裁の講演を前にして様子見ムードが広がるなか、仲値にかけての円売りでやや盛り上がりをみせた。ゴトー日(5・10日)ということで、通常よりも本邦企業からの需要が多かったもよう。ドル円は109円半ばから109.77円、ユーロ円が129円前半から129.50円、ポンド円は140円前半から140.60円までの円安となった。その後は無理やり値を吊り上げた感もあり、それぞれ20銭ほど戻す動きとなった。
     朝方に発表された7月全国消費者物価指数(生鮮食品除く・前年比)は+0.5%と予想と一致し、結果を受けての市場の反応は限定的だった。

     オセアニア通貨も対円で強含み、豪ドル円が86.71円、NZドル円が79.15円までと前日の高値を超えて取引された。こちらも仲値が終わると伸び悩み、豪ドル円は86円半ば、NZドル円が79円近辺で推移した。豪ドル/ドルは0.79ドル付近で頭重く、NZドル/ドルは0.72ドル近辺で小じっかり。
     加ドルも同様に対円で87.74円までの加ドル高となり、その後も87円半ばで底堅く推移した。ドル/加ドルは1.25加ドル前半でもみ合い。
     ユーロドルは1.18ドル近辺で上値重く、ポンドドルが1.2800近辺では下げ渋った。

     午後の為替相場は、本日のNYタイムに予定されているジャクソンホール会議でのイエレンFRB議長とドラギECB総裁を控えて、動きづらい展開となるか。そのなかでも、日経平均が底堅く、本邦国債は続伸(金利は低下)していることから、ドル円とクロス円の下値は限定的になりそうだ。

  • 2017年08月25日(金)12時00分
    午前まとめ=仲値は円売りに、ドル円は109.77円までの円安

    ・ゴトー日(5・10日)の仲値は円売り、ドル円は109.77円までの円安

    ・ユーロ円が129.50円、ポンド円は140.60円まで円が弱含み

    ・日経平均はプラス圏で推移し、19440円で前引け

    ・オセアニア通貨 仲値で強含むも伸び悩み

  • 2017年08月25日(金)11時31分
    日経平均前場引け:前日比86.59円高の19440.36円

    日経平均株価指数は、前日比86.59円高の19440.36円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、109.66円付近。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較 田向宏行
メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム