ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年11月02日(木)のFXニュース(1)

  • 2017年11月02日(木)00時38分
    NY外為:ドル・円113円台後半でもみ合い、株式相場の上昇一服

     NY外為市場でドル・円は114円28銭の高値から113円86銭まで反落した。ユーロ・ドルは1.1606ドルの安値から1.1643ドルへ反発。ユーロ・円は10月27日来の高値となる132円84銭まで上昇後、132円48銭へ反落した。

    朝方発表された米国の雇用関連指標は予想を上回ったものの、全米の製造業活動を示すISM製造業景況指数は予想以上に低下したことが懸念材料となった。また、株式相場の上げ幅が縮小。

    ダウ平均株価は米国東部時間午前11時10分現在、96ドル高で推移した。
    米10年債利回りは2.39%から2.36%まで低下した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月02日(木)00時05分
    LDNFIX=ドル円、米経済指標で売り買い交錯

     ロンドンフィックスにかけての為替市場で、ドル円は予想を上回った米10月ADP全国雇用者数(+23.5万人)を受けて114.28円まで上昇した後、予想を下回った米10月ISM製造業景況指数(58.7)を受けて113.88円前後へ下押した。しかしながら、NYダウが23517ドルまで上昇したことでドル円の下値は限定的だった。
     ユーロドルは、1.1606ドルまで下落後1.1640ドル前後まで反発した。ポンドドルは1.3251ドルまで弱含んだ。ユーロ円は132.84円から132.55円前後まで弱含み。ポンド円は151.94円から151円前後まで弱含んだ。

     ドル/加ドルは、1.2910加ドルまで加ドル安に推移した後、1.2876加ドル前後まで加ドル高に推移した。加ドル円は88.61円まで上昇後、88.37円前後まで反落した。
     豪ドル/ドルは0.7696ドルまで上昇、豪ドル円は87.73円まで上昇した。NZドル/ドルは0.69ドル前後で小動き、NZドル円は78円台後半で小動き。

    主な経済指標は以下の通り。

    米10月ADP全国雇用者数 +23.5万人(9月+11.0万人)
    米10月マークイット製造業PMI・確報値 54.6(9月54.5)
    米10月ISM製造業景況指数 58.7(9月60.8)
    米エネルギー省(EIA)週間原油在庫(10/27)-243.5万バレル(前週+85.6万バレル)

ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 スワップポイント比較 CFD口座おすすめ比較
MT4比較 スワップポイント比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム