ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年11月02日(木)のFXニュース(9)

  • 2017年11月02日(木)21時20分
    【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間2日午後9時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。

    ・米・先週分新規失業保険申請件数
    ・予想:23.5万件
    ・前回:23.3万件

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月02日(木)21時18分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:11月2日

    [欧米市場の為替相場動向]

    11月2日(木)(注:数値は市場コンセンサス、前回数値)
    ・21:30 カーニー英中銀総裁会見
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:23.5万件、前回:23.3万
    件)
    ・21:30 米・7-9月期非農業部門労働生産性速報値(前期比年率予想:+2.6%、
    4-6月期:+1.5%)
    ・21:30 パウエル米FRB理事あいさつ(NY連銀主催の代替参考金利委員会)
    ・01:20 ダドリーNY連銀総裁閉会あいさつ(代替参考金利委員会)
    ・07:15 ボスティック米アトランタ連銀総裁講演(政府統計関連)
    ・ブラジル休場(万聖節)

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月02日(木)21時16分
    ポンド・ドル1.3273ドルまで上昇後、1.3098ドルまで急落

    [欧米市場の為替相場動向]

     英中銀が政策金利を0.25ポイント引き上げて0.50%に決定。発表後、一時ポンド買いになり、ポンド・ドルは1.3273ドルまで上昇。しかし、その後ポンド売りに転じ、ポンド・ドルは1.3098ドルまで急落している。「利上げ決定は7対2」であった。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月02日(木)21時00分
    【速報】英中銀が0.25ポイント利上げ

     日本時間2日午後9時、英中銀は政策金利を0.25ポイント引き上げ0.50%とすることを発表した。

    【金融政策】
    ・英中銀金融政策委員会
    ・政策金利を0.25ポイント引き上げ0.50%に決定
    ・資産購入枠を4350億ポンドに据え置き決定

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月02日(木)21時00分
    英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨

    ○政策金利の引き上げ、7対2で決定 ○将来の利上げは限定的かつ緩やか ○全会一致で資産購入枠の維持を決定

  • 2017年11月02日(木)21時00分
    英・BOE政策金利など

    英・BOE政策金利

    前回:0.25% 予想:0.50% 結果:0.50%

    英・BOE資産買取プログラム規模

    前回:4350億GBP 予想:4350億GBP 結果:4350億GBP

  • 2017年11月02日(木)20時54分
    【速報】文科省審議会は加計学園の獣医学部新設を認可の方針

    報道によると、加計学園の獣医学部新設について、計画を審査していた文部科学省の審議会が設置を認可する方針で意見がまとまり、来年4月開学が認可される見通しとなった。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月02日(木)20時50分
    【まもなく】英中銀の政策金利の発表です(日本時間21:00)

     日本時間2日午後9時に英中銀の政策金利が発表されます。

    ・英中銀政策金利
    ・予想:0.50%
    ・前回:0.25%

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月02日(木)20時39分
    【ディーラー発】ポンド軟調(欧州午後)

    BOE政策金利発表を直前に控え、ポジション調整によるポンド売りが進行。対ドルで1.3195付近まで、対円で150円59銭付近まで水準を切り下げたほか、ユーロポンドが0.8833付近まで上伸するなどポンドが軟調に推移。対照的にユーロは対ドルで1.1657付近まで反発、対円では133円05銭付近まで買われ強含み。一方、ドル円は手掛かり材料に乏しく114円10銭前後で揉み合う状況となっている。20時39分現在、ドル円114.132-142、ユーロ円133.034-054、ユーロドル1.16553-561で推移している。

  • 2017年11月02日(木)20時37分
    豪ドル・円:堅調推移、豪ドル買い・米ドル売り増加の影響も

    2日のアジア市場で豪ドル・円は堅調推移。一時88円00銭まで買われた。短期筋などの豪ドル買い・米ドル売りが観測された。米ドル・円相場に大きな動きはなかったが、リスク回避的な豪ドル売りはやや縮小。なお、ユーロ・円は132円57銭から132円98銭まで買われた。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:87円53銭−88円00銭

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月02日(木)20時30分
    米・10月チャレンジャー人員削減数

    米・10月チャレンジャー人員削減数(前年比)

    前回:-27.0% 予想:N/A 結果: -3.0%

  • 2017年11月02日(木)20時29分
    ドル・円は114円00銭から114円17銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     2日のロンドン外為市場では、ドル・円は114円00銭から114円17銭で推移している。欧州株が小幅高安まちまち、米国10年債利回りが前日比ほぼ横ばい推移となるなか、ドル・円は小動きになっている。

     ユーロ・ドルは1.1626ドルから1.1652ドルまで上昇。対ポンドでのユーロ買いが波及しているとみられる。ユーロ・円は132円65銭から132円94銭まで上昇している。

     ポンド・ドルは1.3271ドルから1.3216ドルまで下落。英中銀の政策金利発表を控え、持ち高調整とみられるポンド売りが優勢になっている。ドル・スイスフランは0.9991フランから1.0003フランで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月02日(木)19時50分
    LDN午前=MPC前にポンドは軟調、ドル円は114円台

     ロンドンタイムの午前は小幅なレンジで取引された。本日の一番の注目が、イングランド銀行金融政策委員会(MPC)による政策金利の発表だが、発表前にポンドロングの利食い売りが出て、ポンドドルは1.3218ドル、ポンド円は150.78円までポンド売りが進んだ。ポンド売りの背景には昨日ファロン英国防相がセクハラ問題で辞職をしたが、保守党の中では現閣僚2名を含め、他の議員にもセクハラ疑惑が出ていることもあり、動向次第ではメイ政権が政局不安になることも嫌気された。ユーロドルは欧州勢が参入した水準が1.16ドル前半で、この3日間とほぼ同じ水準で始まったことで、動きにくくなり小幅なレンジで取引された。仏・独・ユーロ圏の製造業PMIや独の雇用指標には反応薄だった。

     ドル円は114円台を回復したものの、明日の米雇用統計を前にして大きなリスクを持つ地合いではなく、114円前半でもみあいになった。クロス円はまちまちな動きだった。ポンド円は下落したが、ユーロ円は狭いレンジだったものの132.92円まで一時上昇、豪貿易収支が好結果だったことでオセアニア通貨も対円で底堅く、豪ドル円は88.00円まで上がり、NZドル円は78円後半で堅調に推移した。

  • 2017年11月02日(木)19時39分
    東京為替サマリー(2日)

    東京午前=株高・円安先行も早々に一巡、オセアニア通貨は底堅い

     東京タイム午前、ドル円は株価の高寄り後に114.22円をつける底堅さを示したが、その後は株価下押しと時間外取引の米長期金利低下に押され、明日の東京休場を前にした調整を113.74円まで進めた。昨日NYタイムの下振れ水準をいったん割り込んでいる。日経平均株価は前日比で一時100円を超える上昇となり、1996年7月以来、21年4カ月ぶりの22500円台回復となった。しかし伸び悩み、一時20円安まで下押す場面もあった。米長期金利は2.35%付近まで水準を下げた。

     オセアニア通貨は上昇。豪9月貿易収支は17.45億豪ドルの黒字と、市場予想の12億豪ドルを上回る黒字だった。豪9月住宅建設許可も前月比+1.5%と、市場予想の-1.0%に反して強い数字。豪ドル/ドルは0.7720ドル、豪ドル円は87.92円と、ともに10月25日以来の水準まで上昇。NZドルも連れ高で、NZドル/ドルは0.6942ドル、NZドル円は78.99円と、それぞれ昨日高値を上回って弾みをつけ、10月24日以来の高値となった。

     他通貨も対ドルで底堅かった。ドル円下押しによるドルの相対的な弱さを手掛かりに、ユーロドルは一時1.1672ドル、ポンドドルは1.3299ドルまで小幅高。ユーロ円は132円後半、ポンド円は151円前半でもみ合い。

    東京午後=欧米のイベント待って動き落ち着く

     東京午後、ドル円は午前に株価下押しに連動して下値を探った流れは落ち着いた。113円後半で小幅に持ち直してもみ合い。ユーロドルは1.16ドル半ば、ポンドドルは1.32ドル後半で小動き。対円でのドル軟化を支えとした買いは進まなかった。ユーロ円は132円後半、ポンド円は151円前半レンジでの推移を継続。ロンドンタイムは独雇用指標、英金融政策委員会(MPC)の結果公表が予定されている。

     豪ドルは豪9月貿易収支、同住宅建設許可の好結果を受けた底堅さが続いた。豪ドル/ドルは0.7726ドル、豪ドル円は87.99円まで本日のレンジ上限を広げた。NZドル/ドルは午前からの高値0.6942ドル、NZドル円も同じく78.99円を上値とした高値圏を維持した。
     オセアニア通貨と同様に資源国通貨の側面を持つ加ドルや南ア・ランド(ZAR)も底堅かった。産油国通貨の加ドルは時間外取引のNY原油先物が下押し水準でもみ合うなかでも、対ドルで1.2831加ドル、加ドル円は88.79円まで加ドルじり高。ドルZARは13.9081ZAR、ZAR円は8.19円と、ともに10月25日以来のZAR高となった。

  • 2017年11月02日(木)19時33分
    ユーロポンドの買いでポンド軟調

     欧州勢のユーロポンドの買いでポンドが軟調に推移している。ポンドドルは1.3222ドルまで弱含み、ポンド円は150.82円まで下がった。ユーロポンドは0.8811ポンドまでポンド売りが進んでいる。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 MT4比較
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム