ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年11月10日(金)のFXニュース(3)

  • 2017年11月10日(金)07時49分
    NY金先物は続伸、米上院共和党は減税施行時期を2019年に先送りする計画で

    COMEX金12月限終値:1287.50 ↑3.80

     9日のNY金先物12月限は続伸。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は前日比+3.80ドルの1オンス=1287.50ドルで取引終了。一時1288.90ドルまで買われた。米上院共和党は9日、法人税の税率を現在の最高35%から20%に引き下げ、2019年に実施することを含む減税計画を公表したことを受けてリスク回避的な金買いが優勢となった。下院の税制改革法案では、法人税減税の実施時期は2018年となっていた。米国株安も材料視された。なお、米下院歳入委は共和党の税制改革法案を可決し、本会議で来週採決にかける。


    NY原油先物:反発、クッシングの原油在庫減少の思惑も」

    NYMEX原油12月限終値:57.17 ↑0.36

     9日のNY原油先物12月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物12月限は前日比+0.36ドルの57.17ドルで取引を終えた。オクラホマ州クッシングの原油在庫の減少観測が原油先物相場を下支えした。中東地域における地政学的リスク増大が懸念されていることも影響したようだ。米国株安は特に意識されなかったようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月10日(金)07時34分
    NY市場動向(取引終了):ダウ101.42ドル安(速報)、原油先物0.36ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 23461.94 -101.42   -0.43% 23516.74 23310.02   11   19
    *ナスダック   6750.05  -39.07   -0.58%  6758.93  6687.28  956 1382
    *S&P500      2584.62   -9.76   -0.38%  2586.50  2566.33  199  302
    *SOX指数     1294.66  -26.47   -2.00%
    *225先物     22580 大証比 -320 -1.40%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     113.43   -0.44   -0.39%   114.07   113.09
    *ユーロ・ドル   1.1642 +0.0047   +0.41%   1.1655   1.1586
    *ユーロ・円    132.05   +0.02   +0.02%   132.26   131.52
    *ドル指数      94.53   -0.34   -0.36%   94.96   94.42

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.63   -0.02      1.65    1.63
    *10年債利回り    2.34   +0.01      2.34    2.31
    *30年債利回り    2.81   +0.02      2.82    2.78
    *日米金利差     2.31   -0.02

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      57.17   +0.36   +0.63%   57.53   56.69
    *金先物       1285.7   +2.0   +0.16%   1289.5   1280.5
    *銅先物       309.1   -0.8   -0.29%   310.8   305.9
    *CRB商品指数   191.87   -0.02   -0.01%   192.66   191.78

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7484.10  -45.62   -0.61%  7532.20  7476.89   25   73
    *独DAX     13182.56 -199.86   -1.49% 13402.05 13175.22   5   25
    *仏CAC40     5407.75  -63.68   -1.16%  5479.70  5401.43   6   33

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月10日(金)07時28分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.40%高、対ユーロ0.01%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           113.42円   -0.45円    -0.40%   113.87円
    *ユーロ・円         132.02円   -0.01円    -0.01%   132.03円
    *ポンド・円         149.07円   -0.27円    -0.18%   149.35円
    *スイス・円         114.08円   +0.22円    +0.19%   113.86円
    *豪ドル・円          87.09円   -0.34円    -0.38%   87.42円
    *NZドル・円         78.74円   -0.57円    -0.72%   79.31円
    *カナダ・円          89.44円   -0.03円    -0.03%   89.47円
    *南アランド・円        7.96円   -0.09円    -1.10%    8.05円
    *メキシコペソ・円       5.96円   -0.01円    -0.11%    5.97円
    *トルコリラ・円       29.32円   -0.13円    -0.44%   29.45円
    *韓国ウォン・円       10.13円   -0.09円    -0.84%   10.22円
    *台湾ドル・円         3.76円   -0.02円    -0.42%    3.77円
    *シンガポールドル・円   83.45円   -0.16円    -0.19%   83.61円
    *香港ドル・円         14.54円   -0.06円    -0.42%   14.60円
    *ロシアルーブル・円     1.91円   -0.01円    -0.49%    1.92円
    *ブラジルレアル・円     34.87円   -0.12円    -0.34%   34.99円
    *タイバーツ・円        3.43円   -0.01円    -0.36%    3.44円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -3.03%   118.66円   106.04円   116.96円
    *ユーロ・円           +7.36%   134.50円   114.85円   122.97円
    *ポンド・円           +3.16%   152.86円   133.44円   144.50円
    *スイス・円           -0.60%   118.61円   107.49円   114.77円
    *豪ドル・円           +3.41%   90.31円   80.26円   84.22円
    *NZドル・円         -2.77%   83.91円   75.39円   80.98円
    *カナダ・円           +2.79%   91.64円   78.47円   87.01円
    *南アランド・円        -6.69%    8.98円    7.35円    8.53円
    *メキシコペソ・円       +5.61%    6.43円    4.97円    5.64円
    *トルコリラ・円       -12.37%   33.98円   28.62円   33.46円
    *韓国ウォン・円        +4.59%   10.28円    9.07円    9.69円
    *台湾ドル・円         +3.84%    3.80円    3.33円    3.62円
    *シンガポールドル・円    +3.22%   84.01円   75.18円   80.85円
    *香港ドル・円         -3.58%   15.29円   13.67円   15.08円
    *ロシアルーブル・円     +0.84%    2.02円    1.59円    1.90円
    *ブラジルレアル・円     -2.97%   37.45円   30.44円   35.94円
    *タイバーツ・円        +4.92%    3.46円    3.00円    3.27円

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月10日(金)07時07分
    NY原油先物は反発、クッシングの原油在庫減少の思惑も

    NYMEX原油12月限終値:57.17 ↑0.36

     9日のNY原油先物12月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物12月限は前日比+0.36ドルの57.17ドルで取引を終えた。オクラホマ州クッシングの原油在庫の減少観測が原油先物相場を下支えした。中東地域における地政学的リスク増大が懸念されていることも影響したようだ。米国株安は特に意識されなかったようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月10日(金)06時54分
    NY金先物は続伸、米上院共和党は減税施行時期を2019年に先送りする計画

    COMEX金12月限終値:1287.50 ↑3.80

     9日のNY金先物12月限は続伸。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は前日比+3.80ドルの1オンス=1287.50ドルで取引終了。一時1288.90ドルまで買われた。米上院共和党は9日、法人税の税率を現在の最高35%から20%に引き下げ、2019年に実施することを含む減税計画を公表したことを受けてリスク回避的な金買いが優勢となった。下院の税制改革法案では、法人税減税の実施時期は2018年となっていた。米国株安も材料視された。なお、米下院歳入委は共和党の税制改革法案を可決し、本会議で来週採決にかける。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月10日(金)06時40分
    米税制改革案、感謝祭までの議会可決を市場は疑問視

     米国の共和党上院は税制改革案を発表した。個人の税率構造を7段階で維持する。トランプ大統領は税制改革実施にあたり、税制の簡素化をひとつの理由に挙げていたことから、上院の案は矛盾する。しかし、上院は全国民の減税につながると主張。下院案では現行7段階から4段階へ引き下げる。

    法人税減税では、下院案で2018年に20%の税率実施が盛り込まれた。上院案では、実施を2019年に先送り。そのかわり、恒久的に20%とする。住宅ローン利子控除に関して、上院案ではローン総額の上限を現行の100万ドルで維持。一方、下院案では、100万ドルから50万ドルへ引き下げることが盛り込まれており、住宅市場の足かせになると、全米不動産業界などが反対姿勢を示した。

    引き続き上院案と下院案には大きな隔たりが見られる。また、上下院の案では、州、地方税の控除撤廃が盛り込まれており、十分な支持を得るのは容易ではないとの見方も少なくない。成立までの道のりはまだ遠く、トランプ政権が目標としている感謝祭までの可決が危ういとの見方が現在のところ台頭している。ただ、米下院歳入委員会は修正税制法案を進めることで合意。この修正案では企業の海外留保資金の還流時に適用される税率の引き上げ(12%⇒14%)、パススルー事業体向けの税制の微調整などで、財政赤字の増加を抑える。前途多難ではあるが、税制改革に向けて前進していることは確かだ。

    ■上院と下院の税制改革案の主な相違点
    ●上院
    *個人の税率構造を7段階で維持
    38.5%、下院の39.5%を下回る
    *法人税減税の実施を2019年に先送り、恒久的に20%
    *住宅ローン利子控除のローン総額の上限を100万ドルで維持
    *相続税を維持、そのかわり支払い義務の資産上限を倍の1100万ドルに引き上げ
    *州・地方税控除を完全撤廃
    ●下院
    *個人の税率構造を現7段階から4段階へ削減
    *法人税減税を2018年から20%へ引き下げ
    *住宅ローン利子控除のローン総額の上限を100万ドルから50万ドルへ引き下げ
    *相続税を段階的に削減へ
    *医療費控除を維持
    *州・地方税控除撤廃、固定資産税の控除は1万ドルまで

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月10日(金)06時39分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    08:50  マネーストック(10月、日本銀行)    
    13:30  第3次産業活動指数(9月)  -0,1%  -0.2%
    14:00  国債・借入金・政府保証債務残高(9月末)    


    <海外>
    19:00  ブ・FGVインフレ率(IGP-M、1次プレビュー)(11月)    0.32%
    20:00  ブ・拡大消費者物価指数IPCA(10月)  0.48%  0.16%
    21:00  印・鉱工業生産(9月)    4.3%
    24:00  米・ミシガン大学消費者信頼感指数速報値(11月)  100.0  100.7
    28:00  米・財政収支(10月)    80億ドル

      印・貿易収支(10月、15日までに)    -89億8430万ドル
      中・資金調達総額(中国元)(10月、15日までに)  1兆1050億元  1兆8199億元
      中・マネーサプライ(10月、15日までに)    
      中・元建て新規貸出残高(10月、15日までに)  7500億元  1兆2700億元
      APEC首脳会議(11日まで)    

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月10日(金)06時32分
    大証ナイト終値22580円、通常取引終値比320円安

    大証ナイト終値22580円、通常取引終値比320円安

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月10日(金)06時10分
    NY為替・9日=ドル円113円前半、米税制改革案への懸念で

     NY為替市場ではややドル売りが優勢。米税制改革への不安感で、ダウ平均は一時250ドル超安水準まで急落し、米債に買いが入った。米上院が提出する税制改革法案は法人税減税を2019年に先送りする案が盛り込まれ、医療保険制度改革法(オバマケア)で定められている個人の保険加入義務付けを廃止する案は盛り込まれないと報じられたのが背景。一方、米下院歳入委員会は税制改革の修正案を提出した。

     ドル円は113.09円まで下押し、10月31日以来の安値をつけた。欧州連合(EU)がユーロ圏の経済成長見通しを引き上げたことも好感し、ユーロドルは1.1655ドルまで上昇した。メイ英政権の政治リスクへの警戒感で売りが先行したポンドドルは1.3166ドルまで小反発した。原油高も支えにドル/加ドルは1.2668加ドルまで加ドル高に振れた。資源国通貨は売りが先行するも、ドル安の流れを受けて豪ドル/ドルは0.7650ドル、NZドル/ドルは0.6933ドルを安値に下げ渋った。リスク回避の円買いは一服するも、クロス円の上値は重く、ユーロ円は131円後半、ポンド円は149円前後、豪ドル円は87円前後、NZドル円は78円後半での動きとなった。

     南アフリカ・ランド(ZAR)は下落。ズマ大統領が教育無償化の導入を検討していると報じられ、教育への支出が財政悪化につながるとの思惑で、ドル/ZARは14.3147ZAR、ZAR円は7.91円までZAR売りとなった。

     6時5分現在、ドル円は113.37円、ユーロドルは1.1642ドル、ユーロ円は131.98円で推移。

  • 2017年11月10日(金)06時07分
    【ディーラー発】ドル売り再燃(NY午後)

    「米上院の税制改革法案、法人税減税を2019年に先送り」との報道を受け、ドル円は113円08銭付近まで急反落。また、ユーロドルが1.1654付近まで持ち直し、ポンドドルが1.3164付近まで上伸するなど対主要通貨でドル売りが再燃。ただ、米税制改革法案を巡る不透明感が漂う中で一時250ドル超安となっていたNYダウが、終盤にかけ急速に下げ幅を縮めたことからドル円は113円37銭付近まで値を戻し底堅い動きとなっている。6時07分現在、ドル円113.372-382、ユーロ円131.983-003、ユーロドル1.16417-425で推移している。

  • 2017年11月10日(金)05時59分
    11月9日のNY為替・原油概況

     9日のニューヨーク外為市場でドル・円は、113円69銭から113円09銭まで下落し、113円20銭で引けた。

    米上院が発表した税制改革法案の中で、法人税減税の実施が2019年に先送りされることが盛り込まれていることが明らかになると、失望感からドル売りが加速した。また、株安に連れたリスク回避の円買いに拍車がかかった。

    ユーロ・ドルは、1.1600ドルから1.1655ドルまで上昇し、1.1645ドルで引けた。欧州委員会(EC)のユーロ圏経済見通し引き上げを好感したユーロ買いが優勢となった。

    ユーロ・円は、131円70銭から132円23銭のレンジで乱高下した。ECによるユーロ圏経済見通し引き上げを好感したユーロ買いと、リスク回避の円買いが交錯。

    ポンド・ドルは、1.3094ドルから1.3166ドルまで上昇した。

    ドル・スイスは、0.9996フランから0.9922フランへ下落した。

     9 日のNY原油は反発。サウジアラビアとイランの緊張が激化。サウジアラビアは自国民に対しレバノンへの渡航自粛を勧告するなど、中東情勢の悪化が供給ひっ迫につながるとの警戒感につながった。

    [経済指標]
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:23.9万件(予想:23.2万件、前回:22.9万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:190.1万人(予想:188.5万人、前回:188.4万人)
    ・米・9月卸売在庫改定値:前月比+0.3%(予想:+0.3%、速報値:+0.3%)
    ・米・9月卸売売上高:前月比+1.3%(予想:+0.9%、8月:+1.9%←+1.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月10日(金)04時49分
    ドル売り一服も、ドル円は113円前半の安値付近で戻り鈍い

     ドル売りが一服するも、ドル円は安値の113.09円付近で戻りが鈍い。また、ユーロドルは1.16ドル半ば、ポンドドルは1.31ドル半ばでしっかり。ドル/加ドルは1.2668加ドルまで加ドル高。
     クロス円は上値の重い動きが続いており、ユーロ円は131円後半、ポンド円は148円後半、豪ドル円は86円後半で推移。一時250ドル超まで下げ幅を拡大したダウ平均は150ドル安水準まで持ち直した。

  • 2017年11月10日(金)04時25分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ125ドル安、原油先物0.54ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 23438.13 -125.23 -0.53% 23516.74 23310.02   8  22
    *ナスダック   6731.77 -57.35 -0.84% 6758.93 6687.28 893 1384
    *S&P500     2577.87 -16.51 -0.64% 2586.50 2566.33 166 337
    *SOX指数     1289.21 -31.92 -2.42%  
    *225先物    22510 大証比 -390 -1.70%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     113.21  -0.66 -0.58%  113.69  113.09 
    *ユーロ・ドル  1.1645 +0.0050 +0.43%  1.1655  1.1594 
    *ユーロ・円   131.84  -0.19 -0.14%  132.23  131.54 
    *ドル指数     94.45  -0.42 -0.44%   94.96   94.42 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.63  -0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.32  -0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.80  +0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.29  -0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     57.35  +0.54 +0.95%   57.53  56.69 
    *金先物      1287.2   +3.5 +0.27%   1289.00 1280.50 
       
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7484.10 -45.62 -0.61% 7532.20 7476.89  27  71
    *独DAX    13182.56 -199.86 -1.49% 13402.05 13175.22   5  25
    *仏CAC40    5407.75 -63.68 -1.16% 5479.70 5401.43   6  33

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月10日(金)04時05分
    メキシコ中銀、政策金利7%に据え置き

    メキシコ中銀は金融政策決定会合で、政策金利を7%に据え置くことを全会一致で決定した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月10日(金)03時37分
    NY外為:フラン買い後退、SNBのフラン売り介入警戒感も、総裁発言で(訂正)

    NY外為市場でスイスフラン買いが緩和した。スイス国立銀行によるフラン売り介警戒感が広がった。

    ドル・スイスは0.9996フランから0.9922フランへ下落後、下げ止まった。ユーロ・スイスは1.1556フランの安値から1.1570フランへ反発。

    スイス国立銀行(SNB)のジョルダン総裁は、フランが依然過大評価されており、「必要とあれば、為替市場で介入の用意がある」とした。また、「マイナス金利は依然、非常に重要な手段」と、マイナス金利政策を当面維持する方針も確認した。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム