ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2017年11月16日(木)のFXニュース(9)

  • 2017年11月16日(木)23時51分
    【まもなく】米・11月NAHB住宅市場指数の発表です(日本時間24:00)

     日本時間17日午前0時に全米住宅建設業者協会(NAHB)の11月住宅市場指数が発
    表されます。

    ・米・11月NAHB住宅市場指数
    ・予想:67
    ・10月:68

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月16日(木)23時39分
    【市場反応】米10月設備稼働率は2.5年ぶり高水準、ドル下げ止まる

    [欧米市場の為替相場動向]

    米連邦準備制度理事会(FRB)が発表した10月鉱工業生産は前月比+0.9%となった。伸びは、予想+0.5%を上回り4月来で最高となった。10月設備稼働率は77.0%。予想76.3%を上回り、2015年4月来で最高となった。

    予想を上回った結果を受けて、ドル売りが後退。朝方発表された雇用関連指標が予想を下回ったため、ドル売りが優勢となっていた。ドル・円は113円00銭を挟んだ展開。ユーロ・ドルは1.1770-80ドルの安値圏でもみ合った。

    【経済指標】
    ・米・10月鉱工業生産:前月比+0.9%(予想:+0.5%、9月:+0.4%←+0.3%)
    ・米・10月設備稼働率:77.0%(予想:76.3%、9月:76.4%←76.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月16日(木)23時28分
    【市場反応】米10月設備稼働率は2.5年ぶり高水準、ドル下げ止まる


    米連邦準備制度理事会(FRB)が発表した10月鉱工業生産は前月比+0.9%となった。伸びは、予想+0.5%を上回り4月来で最高となった。10月設備稼働率は77.0%。予想76.3%を上回り、2015年4月来で最高となった。

    予想を上回った結果を受けて、ドル売りが後退。朝方発表された雇用関連指標が予想を下回ったため、ドル売りが優勢となっていた。ドル・円は113円00銭を挟んだ展開。ユーロ・ドルは1.1770-80ドルの安値圏でもみ合った。

    【経済指標】
    ・米・10月鉱工業生産:前月比+0.9%(予想:+0.5%、9月:+0.4%←+0.3%)
    ・米・10月設備稼働率:77.0%(予想:76.3%、9月:76.4%←76.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月16日(木)23時24分
    【NY為替オープニング】米下院、税制改革採決へ、リスクオン再燃

    ◎ポイント
    ・下院税制改革採決へ
    ・メスター米クリーブランド連銀総裁基調講演(金融政策関連)
    ・カプラン米ダラス連銀総裁質疑応答(証券アナリスト協会会合)
    ・ブレイナード米FRB理事が基調講演(金融安定化関連)
    ・ウィリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁基調講演(アジア経済政策
    関連)
    ・米失業保険継続受給者数、1973年来最低

     16日のニューヨーク外為市場では共和党下院による税制改革案採決や連邦公開市場委員会(FOMC)の12月利上げの可能性に焦点が移行した。期待感も再燃し、リスク選好の動きが優勢となった。本日は、メスター米クリーブランド連銀総裁、カプラン米ダラス連銀総裁、ブレイナード米FRB理事、ウィリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁が講演を予定しており、発言から12月の利上げの可能性や2018年の利上げペースを探る。

    下院は16日、税制改革案採決を予定している。ブレイディ米下院歳入委員長は可決に十分な票が得られたと自信を表明。トランプ大統領も採決を見守る。一方、上院案にはオバマケア保険加入義務廃止が盛り込まれているようだが、すでに一部議員が反対を表明。感謝祭前の上院採決に、懐疑的見方が強まりつつある。上院の採決の遅れは、上下院での調整の遅れにつながり、最終的にクリスマスまでの成立を困難とする危険がある。

    米国経済では、最新の米国インフレ率が予想を上回り、小売売上高も消費の堅調な伸びを確認。12月の追加利上げを後押しする結果となった。10月消費者物価指数(CPI)で変動の激しいエネルギー、食品を除いたコア指数は前年比+1.8%と、予想外に9月の+1.7%から上昇。1月来の上昇で、4月来の高水準となった。特にコア指数は、連邦公開市場委員会(FOMC)がインフレ指標として注目している。

    10月の小売売上高は前月比+0.2%となった。伸びは9月+1.9%から鈍化したものの予想は上回った。9月分も+1.9%と、+1.6%から上方修正された。ハリケーンの影響で自動車販売が強かった。10月の広範な小売りの伸びは、消費が継続して10−12月期の経済をけん引している証拠となった。米商務省と類似したモデルを使用しているとして市場関係者が注目しているアトランタ連銀の10−12月期国内総生産(GDP)の成長予測は3.2%。見通し通りとなると、今年の経済は1−3月期を除いて、3%台の成長を実現できることになる。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の111円77銭を上回っている限り上昇基調。
    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1310ドルを上回っている限り中期的な上昇基調に入った可能性。

    ドル・円113円09銭、ユーロ・ドル1.1771ドル、ユーロ・円133円11銭、ポンド1.3200ドル、ドル・スイスは0.9922フランで寄り付いた

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月16日(木)23時23分
    ドル円は113円付近、予想を上回る米指標にも動意鈍い

     ドル円は113円付近での推移。米10月鉱工業生産と同設備稼働率は市場予想を上回る結果となるも、為替市場の動意は鈍い。ユーロドルが1.1780ドル付近、ポンドドルは1.3197ドル前後での小幅な値動き。

  • 2017年11月16日(木)23時18分
    【速報】米・10月設備稼働率は予想を上回り77.0%

     日本時間16日午後11時15分に発表された米・10月設備稼働率は予想を上回り、77.0となった。

    【経済指標】
    ・米・10月設備稼働率:77.0%(予想:76.3%、9月:76.4%←76.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月16日(木)23時16分
    【速報】米・10月鉱工業生産は予想を上回り0.9%

     日本時間16日午後11時15分に発表された米・10月鉱工業生産は予想を上回り、前月比
    +0.9%となった。

    【経済指標】
    ・米・10月鉱工業生産:前月比+0.9%(予想:+0.5%、9月:+0.4%←+0.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月16日(木)23時15分
    米・10月鉱工業生産など

    米・10月鉱工業生産

    前回:+0.3%(改訂:+0.4%) 予想:+0.5% 結果:+0.9%

    米・10月設備稼働率

    前回:76.0%(改訂:76.4%) 予想:76.3% 結果:77.0%

  • 2017年11月16日(木)23時07分
    【まもなく】米・10月設備稼働率の発表です(日本時間23:15)

     日本時間16日午後11時15分に米・10月設備稼働率が発表されます。

    ・米・10月設備稼働率
    ・予想:76.3%
    ・9月:76.0%

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月16日(木)23時07分
    【まもなく】米・10月鉱工業生産の発表です(日本時間23:15)

     日本時間16日午後11時15分に米・10月鉱工業生産が発表されます。

    ・米・10月鉱工業生産
    ・予想:前月比+0.6%
    ・9月:+0.3%

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月16日(木)23時04分
    【市場反応】米週次失業保険申請件数は予想外の増加、継続受給者数は44年ぶり低水準

    [欧米市場の為替相場動向]

     米国労働省が発表した週次失業保険申請件数は前週比1万件増の24.9万件と、前回から減少予想に反して増加し、10月中旬来の高水準となった。一方、失業保険継続受給者数は186.0万人と、予想190.0万人を下回り、1973年以降44年ぶり低水準となった。

    同時刻に発表された10月の輸入物価指数は前月比+0.2%となった。伸びは予想の+0.4%を下回り7月来で最低。また、11月のフィラデルフィア連銀製造業景況指数は22.7と、予想24.6を下回り、10月27.9から低下。8月来の低水準となった。

    ドル・円は113円10銭から113円01銭へ下落。ユーロ・ドルは1.1768ドルから1.1780ドルへ上昇した。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:24.9万件(予想:23.5万件、前回:23.9万件))
    ・米・失業保険継続受給者数:186.0万人(予想:190.0万人、前回:190.4万人←190.1万人)
    ・米・10月輸入物価指数:前月比+0.2%(予想:+0.4%、9月:+0.8%←+0.7%)
    ・米・11月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:22.7(予想:24.6、10月:27.9)

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月16日(木)22時56分
    ドル円は113円近辺、ユーロドルは1.17ドル後半

     ドル円は113円近辺で上値が重く、ユーロドルは1.17ドル半ばで下げ渋り、1.1777ドル近辺で小じっかり。昨日の米11月NY連銀製造業景況指数に続いて、先ほど発表された米11月フィラデルフィア連銀製造業指数も市場予想、前回値とも下回る結果に、ドルがやや弱含んでいる。ユーロ円は133.10円前後でもみ合い。

  • 2017年11月16日(木)22時53分
    【市場反応】米週次失業保険申請件数は予想外の増加、継続受給者数は44年ぶり低水準

     米国労働省が発表した週次失業保険申請件数は前週比1万件増の24.9万件と、前回から減少予想に反して増加し、10月中旬来の高水準となった。一方、失業保険継続受給者数は186.0万人と、予想190.0万人を下回り、1973年以降44年ぶり低水準となった。

    同時刻に発表された10月の輸入物価指数は前月比+0.2%となった。伸びは予想の+0.4%を下回り7月来で最低。また、11月のフィラデルフィア連銀製造業景況指数は22.7と、予想24.6を下回り、10月27.9から低下。8月来の低水準となった。

    ドル・円は113円10銭から113円01銭へ下落。ユーロ・ドルは1.1768ドルから1.1780ドルへ上昇した。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:24.9万件(予想:23.5万件、前回:23.9万件))
    ・米・失業保険継続受給者数:186.0万人(予想:190.0万人、前回:190.4万人←190.1万人)
    ・米・10月輸入物価指数:前月比+0.2%(予想:+0.4%、9月:+0.8%←+0.7%)
    ・米・11月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:22.7(予想:24.6、10月:27.9)

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月16日(木)22時40分
    【速報】米・11月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は予想を下回り22.7

     日本時間16日午後10時30分に発表された米・11月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は予想を下回り、22.7となった。

    【経済指標】
    ・米・11月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:22.7(予想:24.6、10月:27.9)

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月16日(木)22時31分
    【速報】米・10月輸入物価指数は予想を下回り+0.2%

     日本時間16日午後10時30分に発表された米・10月輸入物価指数は予想を下回り、前月比+0.2%となった。

    【経済指標】
    ・米・10月輸入物価指数:前月比+0.2%(予想:+0.4%、9月:+0.8%←+0.7%)

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較 jfx記事
キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)