ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年12月05日(火)のFXニュース(2)

  • 2017年12月05日(火)05時57分
    ドル円112.52円前後、NYダウは一時24300ドル割れ

     ドル円は、ロシアゲート疑惑への警戒感から112.52円前後までじり安。NYダウは一時24300ドル割れまで弱含み。ユーロ円は133.38円、NZドル円は77.06円まで弱含み。

  • 2017年12月05日(火)05時49分
    ドル円112.55円前後、米下院委員会がロシアゲート疑惑で2名の議員調査

     ドル円は、米下院委員会がロシアゲート疑惑で2名の議員調査、との報道を受けて112.55円前後まで弱含み。NYダウは24305ドルまで弱含み。

  • 2017年12月05日(火)05時19分
    NY外為:ドル・円日中安値更新、ダウ上げ幅縮小

    NY外為市場で米国の税制改革実施への期待を受けたリスク回避の動き、ドル買いが一段落した。ドル・円は113円09銭の高値から112円59銭まで反落し日中安値を更新。ユーロ・ドルは1.1829ドルまで下落後、下げ止まり1.1860ドルまで戻した。ユーロ・円は134円05銭から133円45銭まで下落し、日中安値を更新。

    米税制改革の成立期待に一時300ドル上げたダウ平均株価は失速。上昇幅は縮小し、米国東部時間午後3時現在134ドル高で推移した。米10年債利回りは2.4%から2.38%まで低下した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月05日(火)05時13分
    ドル円112.56円前後までじり安、円は全面高の展開へ

     ドル円は112.56円前後まで弱含み。ユーロ円は133.43円、豪ドル円は85.49円、NZドル円は77.09円、スイスフラン(CHF)円は114.19円まで円高推移し、ポンド円は151.60円前後で推移。

  • 2017年12月05日(火)04時35分
    ドル円112.61円前後、NY原油先物とNYダウ弱含み

     ドル円は、NY原油先物が57.39ドルまで弱含み、NYダウが24534ドルの史上最高値から24351ドルまで弱含みに推移していることで112.61円前後まで弱含み。NZドル円は77.12円、豪ドル円は85.57円前後まで弱含み。

  • 2017年12月05日(火)04時22分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ164ドル高、原油先物0.88ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24395.24 +163.65 +0.68% 24534.04 24393.04  21   9
    *ナスダック   6831.57 -16.02 -0.23% 6899.23 6798.48 1217 1116
    *S&P500     2656.03 +13.81 +0.52% 2665.19 2651.07 326 177
    *SOX指数     1239.62 -19.03 -1.51%  
    *225先物    22690 大証比 -20 -0.09%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     112.74  +0.57 +0.51%  113.09  112.68 
    *ユーロ・ドル  1.1851 -0.0045 -0.38%  1.1873  1.1829 
    *ユーロ・円   133.61  +0.15 +0.11%  133.98  133.50 
    *ドル指数     93.23  +0.34 +0.37%   93.36   93.05 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.81  +0.04        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.38  +0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.77  +0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.34  +0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     57.48   -0.88 -1.51%  58.34  57.43 
    *金先物      1277.30   -5.00 -0.39% 1280.50 1273.50 
       
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7338.97 +38.48 +0.53% 7369.65 7300.49  76  23
    *独DAX    13058.55 +197.06 +1.53% 13117.75 12974.32  28   1
    *仏CAC40    5389.29 +72.40 +1.36% 5400.10 5350.59  38   2

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月05日(火)04時18分
    ドル円112.66円前後、欧米市場の安値

     ドル円は、米10年債利回りが2.37%台へ低下していることで欧米市場の安値112.66円前後まで弱含み。ユーロ円は133.53円前後、ポンド円は151.81円前後、豪ドル円は85.57円前後、NZドル円は77.12円まで連れ安推移。

  • 2017年12月05日(火)04時14分
    [通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退

    ドル・円オプション市場で変動率は低下した。リスク警戒感の後退で、オプション売りが優勢となった。

    リスクリバーサルは1年物を除いて円コール買いが縮小。短中期物でドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが後退した。

    ■変動率
    ・1カ月物8.37 %⇒8.09%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物8.54%⇒8.38% (08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物9.01%⇒8.81%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物9.30%⇒9.17%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.80%⇒+0.65% (08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.94%⇒+0.87%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.12%⇒+1.11%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.30%⇒+1.30%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月05日(火)04時13分
    ドル円112.71円前後、米10年債利回りは2.37%台

     ドル円は、米10年債利回りが2.37%台へ低下し、NYダウが24387ドルまで弱含みに推移していることで112.71円前後まで弱含み。ユーロドルは1.1851ドル前後、ユーロ円は133.60円前後で小動き。

  • 2017年12月05日(火)04時05分
    ドル円、112.80円近辺でもみ合い

     ドル円は112.80円近辺で動きが鈍っている。ロシアゲート疑惑再燃への警戒感も重しとなり、113円台では売りに押された。一時先週末比300ドル超高水準まで上昇したダウ平均は上げ幅を180ドル高近辺まで縮小した。
     また、ユーロドルは1.18ドル半ばでこう着し、英国の欧州連合(EU)離脱交渉の報道で乱高下のポンドドルは1.3475ドル近辺で推移。

  • 2017年12月05日(火)02時15分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ226ドル高、原油先物0.68ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24458.07 +226.48 +0.93% 24534.04 24415.70  24   6
    *ナスダック   6816.07 -31.52 -0.46% 6899.23 6798.48 1276 1016
    *S&P500     2655.23 +13.01 +0.49% 2665.19 2651.07 360 142
    *SOX指数     1228.92 -29.73 -2.36%  
    *225先物    22700 大証比 -10 -0.04%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     112.75  +0.58 +0.52%  113.09  112.68 
    *ユーロ・ドル  1.1852 -0.0044 -0.37%  1.1873  1.1829 
    *ユーロ・円   133.64  +0.18 +0.13%  133.98  133.50 
    *ドル指数     93.21  +0.32 +0.34%   93.36   93.05 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.81  +0.04        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.39  +0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.78  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.35  +0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     57.68   -0.68 -1.17%  58.34  57.48 
    *金先物      1276.80   -5.50 -0.43% 1280.50 1273.50 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7347.53 +47.04 +0.64% 7369.65 7300.49  81  19
    *独DAX    13041.21 +179.72 +1.40% 13117.75 12974.32  28   2
    *仏CAC40    5380.32 +63.43 +1.19% 5400.10 5350.59  37   3

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月05日(火)01時43分
    NY外為:ドル・円再び112円台後半でもみ合い、ダウ上昇一服、米10年債利回りは2.4%割れ

     NY外為市場ではドル買いが一段落した。ドル・円は一時113円09銭まで上昇後、112円68銭まで反落後、112円台後半で再びもみ合った。ユーロ・ドルは1.1867ドルから1.1829ドルへ反落後、1.1850ドル前後でもみ合い。

    米10年債利回りは2.40%まで上昇後、2.38%へ上げ幅を縮小。米上院による税制改革案合意を好感し一時300ドル超上昇したダウ平均株価は229ドル高と、上げ幅を縮小した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月05日(火)01時13分
    NY外為:ポンド急落、離脱協議での本日の合意なしとの報で失望感

     NY外為市場でポンドは高値から急落した。ポンド・ドルは1.3530ドルから1.3414ドルまで急落。ポンド・円はロンドン市場でつけた高値152円95銭から151円26銭へ急反落した。ユーロ・ポンドは0.8756ポンドから0.8829ポンドへ戻した。

    英国のメイ首相と、離脱交渉の責任者であるユンケル欧州委委員長はEUが設定した期限である本日に、合意しなかったと報じられた。朝方は合意期待が優勢となり、ポンド買いが加速したが、報道を受けて上げを消した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月05日(火)01時13分
    LDNFIX=ドル円伸び悩み、NY株は史上最高値更新も米10年債利回りの低下で

     ロンドンフィックスにかけては、ドル円は、ダウ平均が史上最高値を更新したことで113.09円まで強含みに推移した。しかしながら、米10年債利回りが2.38%台へ低下したことや113円台のドル売りオーダーなどから112.70円前後まで押し戻された。
     ユーロドルは、メルケル独首相率いるキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)と社会民主党(SPD)が大連立協議を合意したものの1.1829ドルまで弱含みに推移、ユーロ円も133.50円前後まで弱含みに推移した。
     ポンドドルは、、欧州連合(EU)と英国がアイルランドと北アイルランドの国境問題で合意に達した、との報道を受けて9月25日以来の高値1.3539ドルまで上昇、ポンド円も2016年6月24日以来の高値152.95円まで上昇した。しかしながら、ユンケル欧州委員長が完全な合意に達することはできなかった、と述べたことでポンドは急落、対ドルで1.3414ドル、対円で151.26円まで下落したなど、神経質な動きが続いている。
     ドル/スイスフラン(CHF)は0.9855CHFまで強含み、スイスフラン(CHF)円は114.43円まで弱含みに推移した。

     加ドルは、NY原油先物が57.51ドルまで弱含みに推移していることで弱含み、対ドルで1.27加ドル前後、対円で88.70円前後まで軟調に推移した。
     トルコリラは強含み、対円で29.06円、対ドルで3.88TRYまで堅調に推移した。南ア・ランド(ZAR)も強含み、対円で8.31円、対ドルで13.57ZARまで堅調に推移した。

  • 2017年12月05日(火)00時55分
    【市場反応】米10月製造業受注/耐久財受注改定値、ドル堅調

    米商務省が発表した10月製造業受注は前月比‐0.1%と、3カ月ぶりのマイナスとなったものの予想-0.4%を上回った。

    同時刻に発表された10月耐久財受注改定値は前月比‐0.8%と、速報値-1.2%から上方修正され、予想−1.1%を上回った。変動の激しい輸送用機器を除いた受注は前月比+0.9%と、速報値の+0.4%から上方修正された。また、企業の設備投資の先行指標となるコア資本財(航空機を除く非国防資本財)の受注は+0.3%と、速報値の‐0.5%から上方修正されたほか、国内総生産(GDP)の算出の用いられるコア資本財出荷も+1.1%と、速報値の+0.4%から上方修正された。

    ドル・円は113円09銭まで上昇し、ほぼ11月17日以来の高値を更新。ユーロ・ドルは1.1867ドルから1.1829ドルまで下落し、11月30日来の安値を更新した。
    【経済指標】
    ・米・10月製造業受注:前月比‐0.1%(予想:-0.4%、9月:+1.7%←+1.4%)
    ・米・10月耐久財受注改定値:前月比‐0.8%(予想:−1.1%、速報値:-1.2%)
    ・米・10月製造業受注、資本財(非国防/序航空機):前月比+0.3%(速報値:-0.5%)
    ・米・10月製造業出荷、資本財(非国防/序航空機):前月比+1.1%(速報値:+0.4%)

    Powered by フィスコ

2024年04月23日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 経済指標速報記事 トルコリラスワップポイントランキング
田向宏行 経済指標速報記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)