ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2018年01月26日(金)のFXニュース(6)

  • 2018年01月26日(金)16時08分
    豪S&P/ASX200指数は6050.02で取引終了

    1月25日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-4.64、6050.02で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月26日(金)16時08分
    豪10年債利回りは変わらず、2.846%近辺で推移

    1月26日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比0.000%の2.846%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月26日(金)16時08分
    豪ドルTWI=65.7(+0.2)

    豪準備銀行公表(1月25日)の豪ドルTWIは65.7となった。
    (前日末比+0.2)

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月26日(金)16時02分
    緩やかにドル売りが継続、ドル円は109.15円まで下落

     緩やかながらドル売りが継続。ドル円は109.15円まで下押し、ユーロドルは1.2453ドル、ポンドドルは1.4230ドル、豪ドル/ドルは0.8071ドル、NZドル/ドルは0.7350ドルまで買われた。また、ドル/加ドルは1.2333加ドルまでドル安。
     クロス円の方向感は鈍く、ユーロ円は135円後半、ポンド円は155円前半、豪ドル円は88円近辺、NZドル円は80円前半、加ドル円は88円半ばで小動き。

  • 2018年01月26日(金)15時46分
    ドル・円は戻りの鈍い展開か、トランプ発言に懐疑的な見方

    [今日の海外市場]

     今日の欧米外為市場では、ドル・円は戻りの鈍い展開を予想したい。米国のムニューシン財務長官のドル安容認発言をトランプ大統領が否定したことで、政権の真意を見極めようとドル買いは慎重になる見通し。また、ユーロ・ドルの買い再開もドルの重石になりそうだ。

     トランプ大統領はスイス・ダボスの世界経済フォーラム(WEF)での米テレビによるインタビューで、ドルに関し「ますます強くなる」とし、「最終的に私は強いドルを望んでいる」と述べた。それに先立つムニューシン財務長官の「弱いドルはよいこと」というドル安容認の見解を否定。トランプ発言を受けドル売りの巻き戻しが強まり、ドル・円は108円半ばから値を戻す展開となっている。ただ、本日アジア市場では一時109円77銭まで切り返したが、110円手前にはドル売り圧力が観測され、戻りは鈍い。また、トランプ政権の為替政策の真意を見極めたいとのムードも広がっており、積極的なドル買いは手控えられているようだ。

     今晩は、ダボスで予定されるトランプ大統領の演説が注目される。足元では米国の保護主義的な通商政策を嫌気したドル売りに振れやすく、直近の発言と同様に「強いドル」を支持する内容となっても、ドル買いは限定的となろう。市場には「トランプ政策はドル安が前提」(短期筋)と懐疑的な見方も根強く、30日の一般教書演説などで明確なスタンスが示されるまでドル買いは仕掛けづらい見通し。また、欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は前日開催された理事会後の会見で、足元のユーロ高を強くけん制しなかったと受け止められた。このため、ユーロ・ドルの買いが再開され、ドルの上値を押さえる可能性もある。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 ユーロ圏・12月マネーサプライM3(前年比予想:+4.9%、11月:+4.9%)
    ・18:00 ECB専門家予測調査
    ・18:30 英・10-12月期GDP速報値(前年比予想:+1.4%、7-9月期:+1.7%)
    ・22:30 米・10-12月期GDP速報値(前期比年率予想:+3.0%、7-9月期:+3.2%)
    ・22:30 米・12月耐久財受注速報値(前月比予想:+0.8%、11月:+1.3%)
    ・22:30 米・12月卸売在庫速報値(前月比予想:+0.4%、11月:+0.8%)
    ・22:30 カナダ・12月消費者物価指数(前年比予想:+1.9%、11月:+2.1%)
    ・トランプ米大統領がダボス会議で演説

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月26日(金)15時20分
    欧州早朝はドル売り、ドル円は109.24円までじり安

     欧州早朝はドル売りが優勢。ドル円は109.24円まで下押し、ユーロドルは1.2444ドル、ポンドドルは1.4193ドル、豪ドル/ドルは0.8060ドルまで上昇した。
     NYタイムでは、米10-12月期GDP・速報値の発表が予定されている。前期比年率で7-9月期の+3.2%から+3.0%と、伸びがやや鈍化すると見込まれている。

  • 2018年01月26日(金)15時11分
    日経平均大引け:前日比37.61円安の23631.88円

    日経平均株価指数は、前日比37.61円安の23631.88円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、109.31円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月26日(金)15時06分
    東京午後=小幅なレンジも、ドル円を中心にドルの上値が重く推移

     東京午後の為替市場は、小幅なレンジで推移した。ドル円は東京仲値前につけた109.77円を頭に109.33円までじり安になった。元財務官の榊原氏が今年末までに100円までドル売りが進むと発言したが、すでに榊原氏の発言で為替相場は動くことは無く、売り遅れの市場参加者がトランプ米大統領のダボスでの講演や、米国のGDP等の経済指標発表前にドルの下落リスクにそなえた動きとなった。円高が小休止したことで午前中は底堅かった日経平均は午後に入ると弱含み、一時23600円を割り込む局面もあった。

     欧州通貨も小動きだった。ユーロドルは1.24ドル台を維持し、1.24ドル前半でもみ合いになった。昨日のドルの買い戻しで一番調整が入ったポンドは、1.41ドル後半で推移した。本日は米だけでなく、英国からも10-12月期のGDPが発表され、カーニーBOE総裁の講演も控えていることもあり、大きくリスクを持つ地合いにはならなかった。欧州通貨は対円でも方向感が無く、ユーロ円は136円手前、ポンド円は155円前半で小動きだった。

     オセアニア通貨も静かな動きで、豪ドル/ドルは0.80ドル半ば、豪ドル円は88.00円前後、NZドル/ドルは0.73ドル前半、NZドル円は80円前半を中心とした動きになった。

  • 2018年01月26日(金)14時45分
    ドル・円:ドル・円はやや値を戻す、ユーロ・ドル上げ渋り

     26日午後の東京市場でドル・円は109円40銭台で、やや値を戻す展開となっている。ユーロ・ドルは午前中に1.2434ドルまで上昇したが、午後は失速しドル売り圧力は後退。日経平均株価は前日比20円安、米10年債利回りは2.62%付近で横ばいが続く。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円33銭から109円77銭。ユーロ・円は135円60銭から136円14銭、ユーロ・ドルは1.2370ドルから1.2434ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月26日(金)14時13分
    【ディーラー発】全般に小動き(東京午後)

    午後に入り、ドル円クロス円は軟調な日経平均を背景に上昇一服。ドル円は一時109円33銭付近まで反落し、同水準で小幅な値動きとなっている。クロス円は、ユーロ円が135円90銭付近で売り買い交錯し、ポンド円が155円15銭付近でこう着したほか、豪ドル円は88円10銭付近で揉み合う展開に。また、ユーロドルは本日高値圏の1.2425付近で伸び悩む状況となっている。14時13分現在、ドル円109.438-448、ユーロ円135.868-888、ユーロドル1.24151-159で推移している。

  • 2018年01月26日(金)13時53分
    NZSX-50指数は8311.42で取引終了

    1月26日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-58.36、8311.42で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月26日(金)13時52分
    NZドル10年債利回りは下落、2.90%近辺で推移

    1月26日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.90%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月26日(金)13時52分
    NZドルTWI=74.9

    NZ準備銀行公表(1月26日)のNZドルTWI(1979年=100)は74.9となった。

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月26日(金)13時35分
    日経平均23600円割れ、ドル円は109.36円前後

     日経平均はNY時間に円高の流れが小休止し、午前は上昇していたが、午後に入ると弱含み23600円を割り込んでいる。ドル円は109.36円前後で上値が重い。ユーロ円は135.89円前後、ポンド円は155.14円近辺で推移している。

  • 2018年01月26日(金)13時21分
    ユーロ円、136.40-60円の売りオーダーが上値を抑える展開

     ユーロ円は、昨日136.29円まで上昇した後、本日は136円付近で推移。売りオーダーは136.40-60円に断続的に控えており上値は重いイメージとなっている。買いオーダーは134.80円から下に控えている。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム