ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2018年03月26日(月)のFXニュース(6)

  • 2018年03月26日(月)23時52分
    【市場反応】米・3月ダラス連銀製造業活動指数、予想下回りドル軟化

    [欧米市場の為替相場動向]

    米国の3月ダラス連銀製造業活動指数は21.4と、予想33.5を下回り昨年11月来の低水準となった。

    予想を下回った結果を嫌気しドル売りが優勢となった。ドル・円は105円26銭から105円08銭へ弱含み推移。ユーロ・ドルは1.2398ドルから1.2447ドルまで上昇した。

    【経済指標】
    ・米・3月ダラス連銀製造業活動指数:21.4(予想:33.5、2月:37.2)

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月26日(月)23時38分
    米国政府「ロシア外交官60名に国外退去命令」

    英国に亡命した元二重スパイのロシア人襲撃事件を受けて、米国政府は、ロシア外交官60名に国外退去命令を出した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月26日(月)23時37分
    ドル円は105.10円前後、米3月ダラス連銀製造業活動指数+21.4

     ドル円は105.10円前後で推移。米3月ダラス連銀製造業活動指数+21.4となり、2月の+37.2から悪化した。ダウ平均は23890ドル前後、米10年債利回りは2.828%付近で推移。

  • 2018年03月26日(月)23時33分
    【速報】米・3月ダラス連銀製造業活動指数は予想を下回り21.4

     日本時間26日午後11時30分に発表された米・3月ダラス連銀製造業活動指数は
    予想を下回り21.4となった。

    【経済指標】
    ・米・3月ダラス連銀製造業活動指数:21.4(予想:33.5、2月:37.2)

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月26日(月)23時29分
    ドル円 105.14円前後、米10年債利回りが2.83%前後へ低下

     ドル円は、ダウ平均が24000ドルを割り込んでいること、米10年債利回りが2.83%前後へやや低下していることで、105.14円前後で伸び悩む展開。ユーロドルは1.2435ドル前後、ユーロ円は130.75円前後で推移。

  • 2018年03月26日(月)23時20分
    【まもなく】米・3月ダラス連銀製造業活動指数の発表です(日本時間23:30)

     日本時間26日午後11時30分に米・3月ダラス連銀製造業活動指数が発表されま
    す。

    ・米・3月ダラス連銀製造業活動指数
    ・予想:33.5
    ・2月:37.2

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月26日(月)23時20分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ445ドル高、原油先物0.31ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 23978.23 +445.03 +1.89% 24044.39 23825.74  29   1
    *ナスダック   7127.62 +134.95 +1.93% 7141.05 7117.85 1666 476
    *S&P500     2633.71 +45.45 +1.76% 2639.26 2619.35 464  39
    *SOX指数     1359.54 +35.62 +2.69%  
    *225先物    20530 大証比 +50 +0.24%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     105.21  +0.47 +0.45%  105.26  104.93 
    *ユーロ・ドル  1.2437 +0.0084 +0.68%  1.2440  1.2374 
    *ユーロ・円   130.85  +1.45 +1.12%  130.90  130.05 
    *ドル指数     89.14  -0.30 -0.34%   89.52   89.12 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.28  +0.03        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.84  +0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.07  +0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.82  +0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     65.57 -0.31 -0.47%   66.55   65.28 
    *金先物      1359.10  +3.40 +0.25%  1359.40  1349.20 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6938.63 +16.69 +0.24% 6958.47 6921.94  55  45
    *独DAX    11909.17 +22.86 +0.19% 11984.50 11891.26  21   8
    *仏CAC40    5105.66 +10.44 +0.20% 5126.99 5097.31  21  19

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月26日(月)23時07分
    四半期末に向けたユーロ買い・ポンド売り取引

     ユーロポンドは0.8758ポンドまでじり高。月末・四半期末に向けたユーロ買い、ポンド売り取引が執行されているもよう。ユーロドルは1.2440ドルまで強含み、ポンドドルは1.4205ドル前後で推移。

  • 2018年03月26日(月)22時57分
    主要株式3指数は全面高、ドル円は105.15円前後

     ダウ平均は米中貿易戦争が回避されるとの期待感で24000ドル台を回復、主要株式3指数は全面高となっている。ドル円は105.26円の高値を付けた後に105.15円前後へ反落。ユーロドルは1.2438ドルまでじり高、ユーロ円は130.80円前後で堅調推移。

  • 2018年03月26日(月)22時54分
    ユーロドル 1.2438ドル、ユーロ円 130.82円まで本日のレンジ上限を広げる

    現在の各通貨推移(レンジ)   

    ユーロドル 1.2436ドル (1.2438 /  1.2335) 
    ユーロ円  130.76円   (130.82 /  129.16) 

    ドル円    105.15円  (105.26 /  104.56) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2018年03月26日(月)22時42分
    ドル円 105.20円前後、ダウ平均は米中貿易戦争回避期待で400ドル超上昇

     ドル円は、ダウ平均が米中貿易戦争回避期待で400ドル超上昇していることから105.26円まで上昇した後、105.20円前後で推移。ユーロドルは1.2432ドル前後、ポンドドルは1.4210ドル前後で推移。

  • 2018年03月26日(月)22時25分
    ドル円105.23円までじり高、米10年債利回りは2.839%へ

     ドル円は、米10年債利回りが一時2.839%へ上昇、ダウ平均先物が大幅に上昇していることで105.23円までじり高。ユーロドルは1.2414ドル前後、ユーロ円は130.63円まで強含み。

  • 2018年03月26日(月)22時19分
    【NY為替オープニング】貿易戦争への脅威が緩和

    ●ポイント
    ・ムニューシン米財務長官「関税は最初のステップ」「中国とは建設的な対話」「最終的には他国との合意にとどまる可能性も」
    ・ダドリーNY連銀総裁講演(金融規制関連)
    ・米財務省2年債入札(300億ドル)
    ・メスター米クリーブランド連銀総裁講演(金融政策)
    中国の李克強(Li Keqiang)首相「米中、交渉を継続すべき」

     26日のニューヨーク外為市場では貿易戦争への脅威が緩和したためリスク回避の動きがやや後退した。ただ、米国への政局不安も残り、慎重な展開が予想される。また、米国財務省が予定している2年債入札(300億ドル)で中国の入札動向を探る。米中貿易摩擦の警戒感が強まる中、果たして、中国が米国資産への投資を削減しているかどうかに注目が集まる。中国の購入ペースが鈍化した場合、ドル売りを誘う。

    中国の李克強(Li Keqiang)首相は「米中、交渉を継続すべきだ」とし、貿易戦争を回避するために、米国ビジネスへの中国へのアクセスをより容易にする公約を繰り返した。また、英国のフィナンシャルタイムズ紙は、対米の貿易黒字を縮小させるため、中国が米国のセミコンダクター製品を購入する準備があると報じた。報道によると、米国政府は中国政府宛ての書簡で、米国の自動車への関税を削減するかわりに米国のセミコンダクター商品の購入に加えて、米国企業の中国金融セクターへのアクセスを拡大するよう要請したという。

    また、米国のムニューシン財務長官は週末、FOXニュースとのインタビュ−で、「関税は最初のステップ」であり「最終的には他国との合意にとどまる可能性もある」としたほか、中国との交渉も順調に進んでおり、「建設的な対話をしている」とし注意深く楽観的とした。

    そのほか、ダドリーNY連銀総裁やメスター米クリーブランド連銀総裁の講演で、本年の米国の利上げの軌道を探る。FRB米連邦準備制度理事会は先週開催したFOMC連邦公開市場委員会では、市場の予想通り政策金利を引き上げた。四半期ごとに発表される見通しでは、本年の成長見通しは引き上げた一方で、インフレの見通しは据え置き、利上げ見通しでは12月と同様の2018年3回の利上げ見通しにとどめた。このため、市場ではドル売りが優勢となっている。超タカ派として知られるメスター米クリーブランド連銀総裁が年4回の利上げ見通しを示すと、ドル売りが一服する可能性もある。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の110円88銭を下回っている限り下落基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1902ドルでの攻防が予想される。

    ドル・円105円14銭、ユーロ・ドル1.2407ドル、ユーロ・円130円44銭、ポンド
    1.4227ドル、ドル・スイスは0.9438フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月26日(月)22時08分
    【市場反応】米2月シカゴ連銀全米活動指数、予想上回りドル強含む

    [欧米市場の為替相場動向]

     米国の2月シカゴ連銀全米活動指数は0.88と、予想0.15を上回り昨年10月来の高水準となった。

    予想を上回った結果を好感しドル買いが優勢となった。ドル・円は105円10銭から105円20銭へ強含み。ユーロ・ドルは1.2413ドルから1.2400ドルへ弱含んだ。

    【経済指標】
    ・米・2月シカゴ連銀全米活動指数:0.88(予想:0.15、1月:0.02←0.12)

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月26日(月)21時58分
    【市場反応】米2月シカゴ連銀全米活動指数、予想上回りドル強含む

     米国の2月シカゴ連銀全米活動指数は0.88と、予想0.15を上回り昨年10月来の高水準となった。

    予想を上回った結果を好感しドル買いが優勢となった。
    ドル・円は105円10銭から105円20銭へ強含み。ユーロ・ドルは1.2413ドルから1.2400ドルへ弱含んだ。

    【経済指標】
    ・米・2月シカゴ連銀全米活動指数:0.88(予想:0.15、1月:0.02←0.12)

    Powered by フィスコ

2024年09月07日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 MT4比較
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム