ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2018年03月28日(水)のFXニュース(4)

  • 2018年03月28日(水)15時01分
    午後まとめ=動意薄まるなか、ドル円は小じっかり

    ・動意薄まるなか、ドル円やクロス円は小じっかり

    ・国境問題解決へ英がバックアッププランとの報道でポンドが底堅い

    ・日経平均は286円安の21031円で大引け

  • 2018年03月28日(水)14時33分
    ドル・円:ドル・円はほぼ横ばい、米株続落に警戒も

     28日午後の東京市場でドル・円は105円50銭台と、ほぼ横ばいの値動き。日経平均株価は前日比400円超安の軟調地合い、米株先物も高安まちまちで、今晩の米国株続落が警戒され、引き続きリスク回避的な円買いに振れやすい。ユーロ・ドルは1.24ドル台前半で小動きが続いている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は105円33銭から105円67銭。ユーロ・円は130円60銭から131円18銭、ユーロ・ドルは1.2402ドルから1.2422ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月28日(水)13時52分
    NZドル10年債利回りは下落、2.72%近辺で推移

    3月28日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.72%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月28日(水)13時52分
    NZドルTWI=74.7

    NZ準備銀行公表(3月28日)のNZドルTWI(1979年=100)は74.7となった。

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月28日(水)13時51分
    NZSX-50指数は8388.08で取引終了


    3月28日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-120.04、8388.08で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月28日(水)13時31分
    ドル円 個人投資家含め上値は利食い売り中心

     ドル円は105円半ばを方向感なく上下している。オーダー状況では、昨日の高値105.90円から106円前半は売りが観測されている。本邦個人投資家を中心に、下げた局面で拾ったロングを上昇時には早めに利食いを入れるため、104円台で買った売りオーダーも観測される。一方で下値は、104円半ばから買いが中心になっているが、大きなものは現時点ではみられない。

  • 2018年03月28日(水)13時23分
    ドル円・クロス円とも小じっかり、日経平均が下げ渋る

     ドル円は105.57円前後、ユーロ円が131.05円近辺、豪ドル円は81.25円付近で推移。午前のレンジ内ではあるが、下げ渋っている日経平均を眺めながら小じっかりした値動き。日経平均は360円安の20950円付近で取り引きされている。

  • 2018年03月28日(水)12時45分
    日経平均後場寄り付き:前日比417.54円安の20899.78円

    日経平均株価指数後場は、前日比417.54円安の20899.78円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は3月28日12時39分現在、105.51円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月28日(水)12時36分
    ドル・円:ドル・円は小じっかり、日本株の下げ幅縮小で

     28日午前の東京市場で、ドル・円は小じっかり。日本株の下げ幅縮小を受け、リスク回避の円買いは徐々に弱まった。

     ドル・円は、朝方の取引で105円30銭台を付けた。その後、日経平均株価が前日からの下げ幅を500円超から縮小し、リスク回避的な円買いを弱めた。国内勢の買戻しもあり、ドルは一時105円60銭台に上昇。

     ランチタイムの日経平均先物はさらに下げ幅を縮小し、目先の日本株反転を見込んだドル買い・円売りの流れとなっている。ただ、足元は具体的なドル買い材料が不足しており、午後の取引でも上昇ペースは鈍いだろう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は105円33銭から105円67銭、ユーロ・円は130円60銭から131円17銭、ユーロ・ドルは1.2402ドルから1.2421ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月28日(水)12時29分
    ドル円やクロス円はじり安、アジア株式市場は軟調

     ドル円は105.48円付近、ユーロ円が130.95円近辺、ポンド円は149.60円前後と高値から20銭ほどじり安に推移。まもなく日経平均の後場寄り付きとなるが、中国や韓国などのアジア株式市場も軟調に推移していることで、ドル円やクロス円の伸び悩みにつながっているか。

  • 2018年03月28日(水)12時25分
    ドル・円は小じっかり、日本株の下げ幅縮小で

    28日午前の東京市場で、ドル・円は小じっかり。日本株の下げ幅縮小を受け、リスク回避の円買いは徐々に弱まった。

    ドル・円は、朝方の取引で105円30銭台を付けた。その後、日経平均株価が前日からの下げ幅を500円超から縮小し、リスク回避的な円買いを弱めた。国内勢の買戻しもあり、ドルは一時105円60銭台に上昇。


    ランチタイムの日経平均先物はさらに下げ幅を縮小し、目先の日本株反転を見込んだドル買い・円売りの流れとなっている。ただ、足元は具体的なドル買い材料が不足しており、午後の取引でも上昇ペースは鈍いだろう。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は105円33銭から105円67銭、ユーロ・円は130円60銭から131円17銭、ユーロ・ドルは1.2402ドルから1.2421ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・金正恩朝鮮労働党委員長
    「朝鮮半島の非核化実現のために尽力することはわれわれの変わらない立場」
    「われわれは米国とも対話し米朝首脳会談を行うことを希望する」

    ・米ホワイトハウス
    「北朝鮮・金氏の訪中で中国から説明を受けた」

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月28日(水)11時59分
    東京午前=ドル円・クロス円 じり高に推移

     東京午前の為替相場は、ドル円やクロス円がじり高に推移した。金・朝鮮労働党委員長が25-28日に訪中し、習・中国国家主席と会談したことが中国の報道で確認され、金委員長が「朝鮮半島情勢は改善し始めており、地域の非核化は可能」と述べたことが伝わった。北朝鮮からの歩み寄りにより朝鮮半島の緊張緩和期待がやや高まり、ドル円やクロス円を下支えしたか。ドル円は、スポット応答日が月末(本邦年度末)であることによる本邦企業からのドル買いも散見され、105.67円まで強含んだ。
     ユーロ円が131.18円、ポンド円は149.83円、豪ドル円が81.34円、NZドル円は76.82円まで上値を伸ばした。しかしながら、日経平均は377円安で前引けと地合いの弱さは継続されたことで、ドル円やクロス円の上値追いも限定的となった。
     ユーロは対ドルでは1.24ドル前半で小じっかり、ポンドドルが1.41ドル後半で底堅かった。豪ドル/ドルは0.7700ドルまで小幅に反発し、NZドル/ドルが0.7270ドル付近でこう着状態だった。

     午後の東京市場は、ドル円の上値の重さが継続されそうだ。朝鮮半島リスクが後退しつつあるように見えるが、直近の円高・ドル安は北朝鮮を巡る地政学リスクが材料ではなく、緊張緩和に対する反応も限定的かと思われる。ドル安・円高の大きな要因の1つ、米国の保護貿易主義では、日本は依然としてターゲットにされたままだ。トランプ政権の関係者が「韓国との貿易協定は為替合意(韓国ウォン安の阻止)も含まれる。」と述べたが、同様の圧力が日本にもかかる可能性はありそうだ。そうなると、ドル円の上値は限定的になるかと思われる。

  • 2018年03月28日(水)11時54分
    午前まとめ=ドル円 じり高も上値の重さは継続

    ・ドル円 105.67円までじり高も上値の重さは継続

    ・クロス円 朝鮮半島の緊張緩和期待で強含み、ユーロ円は131円台を回復

    ・日経平均は377円安の20939円で前引け、一時500円安も下げ幅を縮小

  • 2018年03月28日(水)11時34分
    日経平均前場引け:前日比377.73円安の20939.59円

    日経平均株価指数は、前日比377.73円安の20939.59円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時33分現在、105.55円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月28日(水)11時01分
    ハンセン指数スタート0.91%安の30510.38(前日比-280.45)

    香港・ハンセン指数は、0.91%安の30510.38(前日比-280.45)でスタート。
    日経平均株価指数、10時55分現在は前日比364.03円安の20953.29円。
    東京外国為替市場、ドル・円は105.64円付近。

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
経済指標速報記事 キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)