ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2018年05月18日(金)のFXニュース(5)

  • 2018年05月18日(金)17時04分
    ユーロ圏3月経常収支の発表後、ユーロ円は131.01円前後

    現在の推移(レンジ)  

    ユーロドル 1.1812ドル (1.1822/ 1.1789)
    ユーロ円 131.01円 (131.03/ 130.60)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。

  • 2018年05月18日(金)17時02分
    【速報】ユーロ圏・3月経常収支は+406億ユーロ

     日本時間18日午後5時に発表されたユーロ圏・3月経常収支(季調前)は、+406億ユーロとなった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・3月経常収支:+406億ユーロ(2月:+242億ユーロ←+227億ユーロ)

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月18日(金)16時19分
    ドル・円は伸び悩みか、週末を控え調整売りも

    [今日の海外市場]

     18日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想したい。来週の米国債入札を控え、米長期金利の上昇傾向が続くとみられ、目先は111円前後での取引が見込まれる。ただ、週末などの要因から持ち高調整のドル売りも出やすく、伸び悩みとなる可能性がある。

     前日は、米長期金利が一段と上昇し、10年債利回りは2011年以来7年ぶりに3.12%台に水準を切り上げた。昨晩発表の米国の5月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は予想を大きく上振れ、景気拡大基調を受けた連邦準備制度理事会(FRB)の利上げペース加速観測が高まった。それによりドル・円はドル買いとなり、111円を目指す展開となった。また、イタリアのポピュリスト政党などによる連立交渉が続くなか、ユーロ離脱観測なども浮上しており、ユーロは引き続き買いが入りづらく、ドル選好地合いが続いた。ドル・円は111円付近で攻防がみられるものの、この後の海外市場でも引き続き米長期金利の上昇を背景に買われやすい見通し。

     ただ、ドル・円の目先の上昇は小幅にとどまりそうだ。今晩は、FRB内で最もハト派寄りとされるブレイナード理事が22時15分から講演を行う(テーマは地域再投資法関連)。前日にはカシュカリ・ミネアポリス連銀総裁が「3.9%の失業率が示す以上に労働市場にスラックが存在する可能性がある」と述べ、追加利上げに慎重な姿勢をみせた。それに続き、ブレイナード理事からもハト派的な見解が示されれば、ドル買いは後退。週末でもあり、持ち高調整によるドル売りを誘発する可能性がある。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:00 ユーロ圏・3月経常収支(2月:+227億ユーロ)
    ・18:00 ユーロ圏・3月貿易収支(2月:+189億ユーロ)
    ・21:30 カナダ・3月小売売上高(前月比予想:+0.3%、2月:+0.4%)
    ・21:30 カナダ・4月消費者物価指数(前年比予想:+2.3%、3月:+2.3%)
    ・22:15 カプラン米ダラス連銀総裁質疑応答(テキサス大学)
    ・22:15 ブレイナード米FRB理事講演(地域再投資法関連)
    ・米中通商協議(最終日)

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月18日(金)15時32分
    豪S&P/ASX200指数は6087.40で取引終了

    5月18日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-6.86、6087.40で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月18日(金)15時31分
    豪10年債利回りは下落、2.904%近辺で推移

    5月18日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.018%の2.904%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月18日(金)15時31分
    豪ドルTWI=62.5(+0.4)

    豪準備銀行公表(5月17日)の豪ドルTWIは62.5となった。
    (前日末比+0.4)

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月18日(金)15時17分
    日経平均大引け:前日比91.99円高の22930.36円

    日経平均株価指数は、前日比91.99円高の22930.36円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、110.84円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月18日(金)14時56分
    東京午後=ドル円 111.01円を頭に110円後半で上げが一服

     東京午後の為替相場はもみ合い。ドル円は111.01円を頭に上げが一服し、週末のポジション調整も絡んで110.80円台に押し戻された。後場の日経平均は小高い水準でほぼ横ばい推移し、時間外の米10年債利回りは3.10%台にやや低下した。ただ、足もとでは米長期金利の上昇傾向が続いており、ドル高のモメンタムは続くとの見方が強い。米金利高・ドル高で、この日も新興国通貨は対ドルで軟調な動きとなった。

     ドルの先高観が根強い中、ユーロドルは1.1805ドル近辺、ポンドドルは1.3510ドル近辺、豪ドル/ドルは0.7515ドル近辺、NZドル/ドルは0.68ドル後半で戻りは鈍い。また、ユーロ円は131円ちょうど、ポンド円は150.01円、豪ドル円は83.40円、NZドル円は76.50円を高値に伸び悩んだ。

     北米自由貿易協定(NAFTA)再交渉協議の関連報道でやや神経質な動きとなっていた加ドルも動きが鈍り、ドル/加ドルは1.28加ド近辺、加ドル円は83円前半でこう着。

  • 2018年05月18日(金)14時53分
    午後まとめ=ドル円 110円後半、日経平均は小幅

    ・後場の日経平均は小高い水準でほぼ横ばい

    ・ドル円は111.01円を高値に110.80円台に調整

    ・時間外米10年債利回りは3.126%から3.10%台にやや低下

  • 2018年05月18日(金)14時52分
    NZドルTWI=72.6

    NZ準備銀行公表(5月18日)のNZドルTWI(1979年=100)は72.6となった。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月18日(金)14時52分
    NZSX-50指数は8657.33で取引終了

    5月18日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+53.95、8657.33で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月18日(金)14時52分
    NZドル10年債利回りは上昇、2.86%近辺で推移

    5月18日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.86%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月18日(金)14時44分
    ドル・円:ドル・円は上げ渋り、利益確定の売り優勢気味

     18日午後の東京市場で、ドル・円は110円90銭付近にやや値を下げる展開。111円乗せとなった後、一時的な達成感から利益確定のドル売りが優勢気味になっているとみられる。米10年債利回りは3.11%台で推移し、前日比ほぼ横ばいになっており、日経平均株価は上げ幅を縮小している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円72銭から111円01銭。ユーロ・円は130円60銭から131円00銭、ユーロ・ドルは1.1789ドルから1.1808ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月18日(金)14時06分
    【ディーラー発】ドル円、一時111円台乗せ(東京午後)

    午後に入り、ドル円は1月23日以来となる111円ちょうど付近まで買われ僅かに日通し高値を更新、ただ米債利回りや日経平均の上昇が一服すると110円95銭前後で揉み合いとなっている。クロス円もユーロ円が130円95銭付近で、豪ドル円も83円35銭付近で売り買いが交錯。また、ユーロドルも依然として1.1800付近で膠着状態となっているほか、豪ドルドルも0.7510前後で小動きとなるなど全般的に方向感に欠ける値動きとなっている。14時06分現在、ドル円110.935-938、ユーロ円130.955-960、ユーロドル1.18046-050で推移している。

  • 2018年05月18日(金)12時41分
    上海総合指数0.28%高の3162.974(前日比+8.692)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.28%高の3162.974(前日比+8.692)で午前の取引を終えた。
    ドル円は110.94円付近。

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)