【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2018年05月30日(水)のFXニュース(2)
-
2018年05月30日(水)07時45分
世界各国通貨に対する円:対ドル0.69%高、対ユーロ1.45%高
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 108.67円 -0.75円 -0.69% 109.42円
*ユーロ・円 125.35円 -1.84円 -1.45% 127.19円
*ポンド・円 144.03円 -1.60円 -1.10% 145.63円
*スイス・円 109.68円 -0.45円 -0.41% 110.12円
*豪ドル・円 81.58円 -0.99円 -1.21% 82.57円
*NZドル・円 74.99円 -0.97円 -1.28% 75.96円
*カナダ・円 83.49円 -0.72円 -0.86% 84.21円
*南アランド・円 8.56円 -0.22円 -2.46% 8.78円
*メキシコペソ・円 5.48円 -0.10円 -1.86% 5.58円
*トルコリラ・円 23.91円 +0.04円 +0.16% 23.87円
*韓国ウォン・円 10.02円 -0.15円 -1.51% 10.18円
*台湾ドル・円 3.62円 -0.03円 -0.86% 3.66円
*シンガポールドル・円 80.82円 -0.66円 -0.81% 81.48円
*香港ドル・円 13.85円 -0.09円 -0.68% 13.95円
*ロシアルーブル・円 1.73円 -0.03円 -1.48% 1.76円
*ブラジルレアル・円 29.14円 -0.13円 -0.45% 29.27円
*タイバーツ・円 3.39円 -0.03円 -0.98% 3.42円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 -3.57% 114.73円 104.56円 112.69円
*ユーロ・円 -7.34% 137.50円 122.40円 135.28円
*ポンド・円 -5.39% 156.61円 138.68円 152.23円
*スイス・円 -5.19% 118.61円 108.52円 115.68円
*豪ドル・円 -7.33% 90.31円 80.50円 88.03円
*NZドル・円 -6.20% 83.91円 74.56円 79.94円
*カナダ・円 -6.88% 91.64円 80.55円 89.66円
*南アランド・円 -5.15% 9.29円 7.77円 9.03円
*メキシコペソ・円 -4.29% 6.43円 5.44円 5.73円
*トルコリラ・円 -19.39% 32.39円 22.30円 29.66円
*韓国ウォン・円 -5.11% 10.68円 9.49円 10.56円
*台湾ドル・円 -4.38% 3.84円 3.58円 3.79円
*シンガポールドル・円 -4.12% 85.50円 79.07円 84.30円
*香港ドル・円 -3.80% 14.70円 13.33円 14.40円
*ロシアルーブル・円 -11.48% 1.99円 1.64円 1.95円
*ブラジルレアル・円 -14.33% 36.17円 28.87円 34.02円
*タイバーツ・円 -2.14% 3.52円 3.21円 3.46円Powered by フィスコ -
2018年05月30日(水)07時43分
NY市場動向(取引終了): ダウ391.64ドル安(速報)、原油先物1.15ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 24361.45 -391.64 -1.58% 24635.18 24247.84 2 28
*ナスダック 7396.59 -37.26 -0.50% 7435.13 7354.29 893 1518
*S&P500 2689.86 -31.47 -1.16% 2710.67 2676.81 99 404
*SOX指数 1380.92 -9.92 -0.71%
*225先物 22020 大証比 -280 -1.26%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 108.62 -0.15 -0.14% 108.79 108.61
*ユーロ・ドル 1.1542 +0.0002 +0.02% 1.1544 1.1534
*ユーロ・円 125.37 -0.14 -0.11% 125.51 125.34
*ドル指数 94.82 +0.40 +0.42% 95.03 94.28【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 2.32 -0.16 2.46 2.31
*10年債利回り 2.78 -0.15 2.91 2.76
*30年債利回り 2.97 -0.12 3.08 2.95
*日米金利差 2.75 -0.18【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 66.73 -1.15 -1.69% 67.55 65.80
*金先物 1304.1 -4.9 -0.37% 1311.3 1296.6
*銅先物 306.3 -1.4 -0.49% 311.4 304.6
*CRB商品指数 201.82 -1.52 -0.75% 203.25 201.17【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7632.64 -97.64 -1.26% 7730.28 7610.66 8 93
*独DAX 12666.51 -196.95 -1.53% 12803.29 12608.70 4 26
*仏CAC40 5438.06 -70.87 -1.29% 5480.18 5389.61 4 36Powered by フィスコ -
2018年05月30日(水)07時39分
NZ住宅指標を控えて、NZドル円は74.95円付近
まもなく発表されるNZ4月住宅建設許可を控えて、NZドル円は74.95円付近で推移。NYタイムにつけた2016年11月以来の安値74円半ばからは戻してはいるが、75円台では依然として上値が重い。NZドル/ドルは0.69ドル近辺での値動き。
ドル円は108.60円付近、豪ドル/ドルは0.7505ドル前後、豪ドル円は81円半ばで推移。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年05月30日(水)07時07分
NY金先物は続落、割高感による売りが強まる
COMEX金6月限終値:1299.00↓4.70
29日のNY金先物は続落。1291.40ドルまで下落後、いったん1304.30ドルまで上昇した。
イタリアやスペインの政治不安からユーロ安・ドル高が進行したことで、割高感による売
り圧力が強まった。そうしたなか、欧州株が全面安となり、NYダウも大幅に下落したこと
で安全志向的な買いもみられ、一時小幅に切り返す場面もあった。次の取引の中心となる8
月限は1304.10ドル(前日比4.90ドル安)で引けた。Powered by フィスコ -
2018年05月30日(水)06時55分
NY原油先物は続落、協調減産緩和観測による売り続く
NYMEX原油7月限終値:66.73↓1.15
29日のNY原油先物は続落。67.27ドルから一時65.92ドルまで下落した。OPECなど産油国の協調減産緩和観測による売りが続いた。また、イタリアやスペインの政治不安から世界的に株安が広がっていることや、ユーロ安・ドル高が進行して割高感が強まっていることも売り圧力になった。66ドル割れ後は利益確定などの買いがみられ、下落幅はやや縮小した。
Powered by フィスコ -
2018年05月30日(水)06時40分
本日のスケジュール
[本日のスケジュール]
<国内>
08:50 商業動態統計(4月)
09:00 黒田日銀総裁が金融研究所主催の2018年国際コンファランスであいさつ 14:00 消費者態度指数(5月) 43.9 43.6国債買い入れオペ(残存5-10年と残存10-25年と残存25年超)(日本銀行)
<海外>
16:55 独・失業率(失業保険申請率)(5月) 5.3%
20:00 米・MBA住宅ローン申請指数(先週) -2.6%
21:00 ブ・GDP(1-3月) 0.9% 2.1%
21:00 独・消費者物価指数速報値(5月) 1.6%
21:15 米・ADP全米雇用報告(5月) 19.5万人 20.4万人
21:30 米・GDP改定値(1-3月) 2.3% 2.3%
21:30 米・卸売在庫(4月) 0.3%
21:30 加・経常収支(1-3月) -182.0億加ドル -163.5億加ドル
22:30 ブ・基礎的財政収支(4月)
22:30 ブ・純債務対GDP比(4月) -251憶レアル
23:00 加・カナダ銀行(中央銀行)が政策金利発表 1.25% 1.25%
米・地区連銀経済報告(ベージュブック)
米・FRBがボルカー・ルール見直し案巡り会合
欧・ユーロ圏景況感指数(5月)
経済協力開発機構(OECD)が世界経済見通しを公表
注:数値は市場コンセンサス、前回数値Powered by フィスコ -
2018年05月30日(水)06時05分
NY為替・29日=リスクオフの円買い継続、ドル円は108.11円まで下落
NY為替市場ではリスクオフの円買いが継続。ダウ平均は一時500ドル超安まで暴落し、米10年債利回りは2.75%台まで低下した。NY序盤はディマイオ伊五つ星党首の「ユーロからの離脱を探ったことは無い」との発言も手がかりに、円買い・ユーロ売りに巻き戻しが入ったものの、伊首相指名のコッタレリ氏と大統領の人事合意は持ち越しされ、7月にも再選挙の可能性が高まり、円買いが再燃し、ユーロの戻りも鈍くなった。
ドル円は108.11円まで4月23日以来の安値を更新し、ユーロドルは1.15ドル後半を戻り高値に1.15ドル前半に押し戻され、ユーロ円は昨年6月26日以来の安値となる124.62円まで一段安。一方、円と同じく逃避通貨とされるスイスフラン(CHF)は買いが入り、ドルCHFは0.9851CHFまでCHF高となり、CHF円は109円半ばで底堅かった。
オセアニア通貨も軟調で、豪ドル円は81.10円、NZドル円は74.56円まで弱含み、豪ドル/ドルは0.7498ドル、NZドル/ドルは0.6890ドルまで下押した。原油安も重しに、ドル/加ドルは1.30加ドル前半で加ドル売りが優勢となり、加ドル円は83円ちょうどまで下落した。30日のカナダ中銀(BOC)の金融政策会合で政策金利の据え置きが見込まれている。
6時現在、ドル円は108.77円、ユーロドルは1.1540ドル、ユーロ円は125.51円で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年05月30日(水)05時34分
大証ナイト終値22020円、通常取引終値比280円安
29日の大証ナイト・セッションの日経225先物(225ナイト)は、通常取引終値比280円安の22020円で取引を終えた。
Powered by フィスコ -
2018年05月30日(水)04時52分
米朝首脳会談で朝鮮戦争終結の動きは加速するか?
トランプ米大統領は先週24日、6月12日にシンガポールで予定されていた米朝首脳会談を中止すると発表したが、翌25日には一転して北朝鮮との対話を再開したことを明らかにした。トランプ大統領は26日、米ホワイトハウスで記者団に対し、一度中止を発表した米朝首脳会談について、「とても順調に進んでいることに言及したい」と述べ、「我々は6月12日のシンガポールでの開催を見据えている。その予定は変えていない」と語り、当初の予定通りに開催をめざす方針を明らかにした。トランプ氏は韓国の文在寅大統領と、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長による2回目の南北首脳会談について、「対話は、とてもうまくいった」と評価した。
東アジアにおける安全保障問題の専門家や有識者の間では、史上初となる米朝首脳会談の最大の目的は朝鮮戦争を終結させること(平和条約の締結)であるとの見方でおおむね一致している。首脳会談開催の必要条件としては「米国が北朝鮮の現体制を保証するとの意思を明確に表明すること」を挙げている。そうすることによって、北朝鮮があらゆる大量破壊兵器をすみやかに廃棄する可能性が高まり、朝鮮戦争の終結(平和条約の締結)への具体的な動きが加速することが期待できる。朝鮮戦争を終結させるためには、米国と中国の関与が必須であるため、両国の関係が著しく悪化しないことも大変重要になるとみられている。
6月12日の米朝首脳会談の場で朝鮮戦争を実質的に終結させることは現実的ではないものの、米国、中国、韓国、北朝鮮の4者協議を開催することで双方が合意すれば、朝鮮戦争終結への期待は一段と高まることが予想される。朝鮮戦争の終結は日韓の株式市場にとって大いなるプラス材料になる。南北統一を視野に入れた北朝鮮におけるインフラ整備などの大規模な投資・開発案件も浮上するとみられており、技術力のある日本企業が開発案件に多く絡んでいくことが期待される。(小瀬正毅)
Powered by フィスコ -
2018年05月30日(水)04時46分
【ディーラー発】ドル円クロス円、一段安(NY午後)
午後も株安を背景としたリスク回避の円買いが引き続き優勢。ドル円は米債利回りの低下も重しとなると108円11銭付近まで下落し、ユーロ円も124円62銭付近まで水準を切り下げた。また、豪ドル円は81円09銭付近まで下値を拡大するなどドル円クロス円ともに一段安。しかしその後、ドル円は108円ちょうどを前に押し目買い圧力が強まると108円65銭付近まで買い戻され、連れてクロス円も反発している。4時46分現在、ドル円108.634-637、ユーロ円125.342-347、ユーロドル1.15377-381で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2018年05月30日(水)04時45分
5月29日のNY為替・原油概況
29日のニューヨーク外為市場でドル・円は、109円11銭まで上昇後、108円11銭まで下落し、108円45銭で引けた。NY原油先物が一時買い戻され、米国10年債利回りが2.88%台まで上昇したことでドル買いが先行。その後、原油の売り再開やイタリア懸念などから欧米株が大幅安となり、10年債利回りが2.75%台まで低下したことからドル売り・円買いが強まった。
ユーロ・ドルは1.1590ドルまで上昇後、1.1520ドルまで下落し、1.1535ドルで引けた。イタリアやスペインの政治不安によるユーロ売りが継続した。ユーロ・円は126円44銭まで上昇後、124円62銭まで下落した。
ポンド・ドルは1.3229ドルから1.3298ドルでもみ合い。ドル・スイスフランは0.9971フランから0.9851フランまで下落した。
29日のNY原油先物は続落。67.27ドルから一時65.92ドルまで下落し、66.73ドルで引けた(前日比1.15ドル安)。OPECなど産油国の協調減産緩和観測による売りが続いた。また、イタリアやスペインの政治不安から世界的に株安が広がったことや、ユーロ安・ドル高が進行して割高感が強まったことも売り圧力になった。ただ、66ドル割れ後は利益確定などの買いがみられ、下落幅はやや縮小した。[経済指標]
・米・3月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+6.79%(予想:+6.45%、2月:+6.76%←+6.80%)
・米・5月消費者信頼感指数:128.0(予想:128.0、4月:125.6←128.7)
・米・5月ダラス連銀製造業活動指数:26.8(予想:23.8、4月:21.8)Powered by フィスコ -
2018年05月30日(水)04時21分
ユーロ円 リスク回避の円買いで下値ストップつけ、昨年6/26以来安値124.62円
ダウ平均が前週末比500ドルを超える下落となるなど米株が大幅安。為替市場でリスク回避の円買いが強まった。ユーロ円は125円付近のオーダーをこなし、同節目割れのストップロスをヒット。昨年6月26日以来の水準124.62円まで下振れた。下値に観測された買いを軒並みこなしており、現時点では123円割れに大きめなストップロスが見えている程度。下落の勢いが落ち着いたことを確認したところで、押し目を拾うオーダーが置かれてくるか、見定める状況にある。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年05月30日(水)03時51分
ユーロドル戻り鈍く1.15ドル前半、1.17ドルまで売り見えないが次第に戻り待ちのオーダー集積しそう
ユーロドルは1.15ドル前半での動きとなっている。伊政局の混乱から、ロンドン序盤に昨年7月20日以来の安値1.1510ドルまで下落幅を広げた。マッタレッラ伊大統領がコッタレリ元IMF財政局長を暫定首相に指名したが、組閣は難航。「早ければ7月29日にも再選挙」(伊関係筋)と、早期再選挙の見方が強まっている。一時1.15ドル後半へ戻したものの反発力は限られ、現水準へ押し戻された。現時点では、昨日のロンドンタイムに推移していた1.17ドル付近まで売りオーダーは見えないが、1.16ドル台に次第に戻り売りが集積してきそう。下値は1.1500ドルに観測される31日NYカットのオプション(OP)と、関連した買いが目先の支えとなる。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年05月30日(水)03時44分
ドル・円は108円12銭まで下落
29日のニューヨーク午後の外為市場でドル・円は、108円12銭まで下落している。NYダウは現在440ドル安、米国10年債利回りが2.77%台まで低下しており、ドル売り・円買いが強まっている。
ユーロ・ドルは1.1520ドルまで下落し、ユーロ・円は124円75銭まで下落している。イタリアやスペインの政治不安によるユーロ売りも続いている。
Powered by フィスコ -
2018年05月30日(水)03時30分
ドル円 108.12円まで下押し、伊再選挙は7月にも行われる可能性
一部報道によると、伊首相指名のコッタレリ氏と大統領の人事合意は持ち越しされ、7月にも再選挙の可能性が高まった。
ドル円は108.12円まで4月23日以来の安値を更新し、ユーロ円は124.75円、豪ドル円は81.16円、NZドル円は74.61円まで一段安。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年09月09日(月)の最新のFXニュース
-
[NEW!]ドル円 142.73円までじり高、NY市場の戻り高値142.75円に迫る(09:32)
-
ドル円・クロス円、底堅い 日経平均は1000円超安も相場への影響は限定的(09:11)
-
日経平均寄り付き:前週末比585.65円安の35805.82円(09:01)
-
日・7月経常収支:+3兆1930億円で黒字幅は市場予想を上回る(08:57)
-
ドル円 142.51円までじり高、4-6月期実質GDP改定値は下方修正(08:57)
-
日・4-6月期GDP2次速報値:前期比年率+2.9%で市場予想を下回る(08:53)
-
ドル円 142.30円前後、SGX日経225先物は35250円でスタート(08:33)
-
ドル円・クロス円、買い戻し ドル円は142.42円まで反発(08:29)
-
ドル・円は主に142円台で推移か、米国金利の先安観でドルは上げ渋る可能性(08:15)
-
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、下げ渋り(08:06)
-
東京為替見通し=ドル円、日米株価指数や米長期債利回り下落で下値リスクに警戒(08:00)
-
ドル円、弱含み 141.96円まで下押し(07:14)
-
本日のスケジュール(06:40)
-
ドル円、142円前半で上値重い ユーロドルは1.10ドル後半(06:24)
-
円建てCME先物は6日の225先物比1105円安の35255円で推移(05:58)
-
世界各国通貨に対する円:対ドル0.80%高、対ユーロ1.02%高(08:22)
-
NY市場動向(取引終了):ダウ410.34ドル安(速報)、原油先物1.48ドル安(08:21)
-
NY金先物は弱含み、ユーロ安を意識した売りが入る(07:40)
-
【来週の注目イベント】米CPI・PPI、ECB理事会、中国貿易収支(07:17)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・6日 ドル円、4日続落(06:06)
-
9月6日のNY為替・原油概況(04:19)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、値動き落ち着く(04:03)
-
[通貨オプション] OP売り、週末要因やイベント通過(03:40)
-
NY市場動向(午後2時台):ダウ418ドル安、原油先物1.57ドル安(03:31)
-
欧州主要株式指数、下落(02:38)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月09日(月)09時35分公開
ドル円乱高下!株安受けリスク回避の円高+ドル高!FOMC→0.25%利下げならFOMC後にドル円買戻し? -
2024年09月09日(月)09時10分公開
GMOクリック証券(CFD)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2024年09月09日(月)09時00分公開
CFD比較!【2024年最新】おすすめのCFD口座&国内の全CFD口座を紹介 -
2024年09月09日(月)07時01分公開
9月9日(月)■『米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『11… -
2024年09月08日(日)18時35分公開
【9月9日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 - 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 米ドル/円は間もなく140円割れへ! 米国の利下げ周期入りで、メイントレンドは米ドル安。今晩の米雇用統計がどのような結果でも、米ドルは売られる流れにある!(陳満咲杜)
- 【9月9日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 9月9日(月)■『米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『11日に米国の消費者物価指数の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円はより機動的なトレードが求められる!円売りでスワップ金利を稼ぎながら、為替売買益も稼ぐバラ色の相場は終焉を迎えた!ここ2~3年の円安傾向は終わったと認識すべき(今井雅人)
- 9月6日(金)■『米国の雇用統計の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)