ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2018年05月30日(水)のFXニュース(6)

  • 2018年05月30日(水)19時18分
    NY為替見通し=米国の経済指標では動きにくいか、円は避難通貨として買われやすい

     ドル円は、引き続き上値の重い展開か。ドル円は東京時間につけた108.35円を底に、伊債が買い戻され、独・米債が売られていることを背景に108.89円までじり高となっている。
     昨日の伊債の動きは明らかにパニック的だったため、ある程度の伊債の買い戻しは想定通りだろう。しかしこのイタリアの政治的混迷は始まったばかりのため、着地地点もまだ見えず、当面は円が避難通貨として買われる可能性が高い。
     本日は米地区連銀経済報告(ベージュブック)の公表や、週末の雇用統計の前哨戦となる5月のADP全国雇用者数の発表が予定されている。しかしここ最近の米債の動向は、米国の景気状況で動いているわけではないため、米国の経済指標等では市場の動きは限定的になりそうだ。

     オーダーは、ドル円の下値は108.00円には売り買いが交錯し、その下は薄くなっている。上値は、109円台は売りが優勢。また本日のNYカットが109.00円にある。
     ユーロ円の下サイドは、125円われからは細かな買いがあるのみ。上値は127.00円から128円台は売りが優勢となっている。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値のめどは、日足一目均衡表・基準線=転換線の109.76円。ユーロ円は5日移動平均線の126.73円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値のめどは日足一目均衡表・雲の上限の107.59円。ユーロ円は昨年6月22日の安値123.85円。

  • 2018年05月30日(水)19時10分
    豪ドル・円:対円レートは反転、ユーロ高・円安の相場展開を意識

    30日にアジア市場で豪ドル・円は反転。一時81円03銭まで下げたが、対円レートは反転、ユーロ高・円安の相場展開を意識した豪ドル買いが観測された。豪ドル・円は81円99銭まで反発。ユーロ・円は124円99銭まで下げた後に126円37銭まで戻している。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:81円03銭-81円99銭円

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月30日(水)18時37分
    伊株一時マイナス圏に、ユーロドルは1.1595ドル近辺で小動き

     堅調に推移していた伊株FTSE・MIBは一時マイナス圏に入った。ユーロドルの反応は限定的で1.1595ドル近辺、ユーロ円は125.95円近辺で取引されている。

  • 2018年05月30日(水)18時29分
    【ディーラー発】ユーロ買い先行(欧州午前)

    欧州時間に入り、イタリアを起点とした南欧の政局混迷を巡る警戒感がやや後退。ユーロドルは1.1612付近まで水準を切り上げ、ユーロ円は126円34銭付近まで続伸するなどユーロ買いが先行。また、クロス円ではポンド円が144円65銭付近まで、豪ドル円は81円92銭付近まで上昇。そうした中、ドル円も序盤に一時108円88銭付近まで値を上げ本日高値を更新する場面が見られた。18時29分現在、ドル円108.665-668、ユーロ円126.065-070、ユーロドル1.16011-015で推移している。

  • 2018年05月30日(水)18時21分
    ドル・円は上げ渋り、米金利の失速で

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場で、ドル・円は108円80銭からやや値を下げ、足元は108円60銭台でもみあう展開。米10年債利回りが2.859%まで持ち直したが、その後2.835%付近に失速し、ドル買いは弱まった。一方、欧州株式市場は弱含んでいるものの、イタリアは上昇基調を維持しており、ユーロ・円は126円付近で底堅く推移し、ドル・円の下げを抑えているもよう。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円54銭から108円83銭、ユーロ・円は125円74銭から126円34銭、ユーロ・ドルは1.1580ドルから1.1611ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月30日(水)18時05分
    東京為替概況:ドル・円は小じっかり、ユーロの買戻しで

     今日の東京市場でドル・円は小じっかり。前日の大幅安から戻りの鈍い展開が続いたが、夕方にかけてユーロの買戻しが強まり、ドルは本日高値を上抜けた。

     ドル・円は、108円後半で寄り付いた後、ユーロ・円の連れ安で108円35銭まで弱含んだ。その後は調整によるドルの買戻しが観測されたが、日経平均株価の大幅安で円売りは後退し、108円半ばでもみあいが続いた。

     ただ、夕方にかけての取引でユーロ・ドルとユーロ・円の買戻しが強まり、ドル・円は連れ高。また、米株式先物のプラス圏推移や米10年債利回りの2.86%台への持ち直しでドルに買いが入り、108円89銭まで値を切り上げた。

     なお、ユーロ・円は125円00銭を下値にもみあった後、夕方に125円98銭まで強含んだ。また、ユーロ・ドルは1.1532ドルまで下げた後、夕方にかけて上昇基調となり1.1577ドルまで切り返した。


    ・17時時点:ドル・円108円70-80銭、ユーロ・円125円70-80銭
    ・日経平均:始値22051.97円、高値22079.23円、安値21931.65円、終値22018.52円(前日比339.91円安)

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月30日(水)17時29分
    ドル・円は小じっかり、ユーロの買戻しで

    今日の東京市場でドル・円は小じっかり。前日の大幅安から戻りの鈍い展開が続いたが、夕方にかけてユーロの買戻しが強まり、ドルは本日高値を上抜けた。

    ドル・円は、108円後半で寄り付いた後、ユーロ・円の連れ安で108円35銭まで弱含んだ。その後は調整によるドルの買戻しが観測されたが、日経平均株価の大幅安で円売りは後退し、108円半ばでもみあいが続いた。

    ただ、夕方にかけての取引でユーロ・ドルとユーロ・円の買戻しが強まり、ドル・円は連れ高。また、米株式先物のプラス圏推移や米10年債利回りの2.86%台への持ち直しでドルに買いが入り、108円880銭まで値を切り上げた。


    なお、ユーロ・円は125円00銭を下値にもみあった後、夕方に125円98銭まで強含んだ。また、ユーロ・ドルは1.1532ドルまで下げた後、夕方にかけて上昇基調となり1.1577ドルまで切り返した。


    ・17時時点:ドル・円108円70-80銭、ユーロ・円125円70-80銭

    ・日経平均:始値22051.97円、高値22079.23円、安値21931.65円、終値22018.52円(前日比339.91円安)

    【要人発言】

    ・黒田日銀総裁
    「ここ数年の政治情勢の影響でボラティリティが拡大している」
    「世界経済に発生したショックの波及が中銀に大きな課題を与えた」


    【経済指標】

    ・豪・4月住宅建設許可件数:前月比-5.0%(-3.0%、3月:+3.5%←+2.6%)

    ・日・5月消費者態度指数:43.8(予想:43.9、4月:43.6)

    ・独・4月小売売上高:+2.3%(前月比予想:+0.5%、3月:-0.3%)

    ・独・5月失業率:5.2%(予想:5.3%、4月:5.3%)


    【今日の欧米市場の予定】

    ・18:00 ユーロ圏・5月景況感指数(予想:112.0、4月:112.7)

    ・20:00 米・MBA住宅ローン申請指数(先週)(前回:-2.6%)

    ・21:00 独・5月消費者物価指数速報値(前年比予想:+1.9%、4月:+1.6%)

    ・21:15 米・5月ADP雇用統計(予想:+19.0万人、4月:+20.4万人)

    ・21:30 米・1-3月期GDP改定値(前期比年率予想:+2.3%、速報値:+2.3%)

    ・21:30 米・4月卸売在庫速報値(前月比予想:+0.5%、3月:+0.3%)

    ・21:30 カナダ・1-3月期経常収支(予想:-182.0億加ドル、10-12月期:-163.5億加ドル)

    ・23:00 カナダ中銀が政策金利発表(1.25%に据え置き予想)

    ・03:00 米地区連銀経済報告(ベージュブック)

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月30日(水)17時07分
    ユーロは買い戻し優勢、ユーロ円は126.35円まで上昇

     ユーロはイタリア株が1%を超えて上昇していることなどを背景に底堅い動きになっている。対ドルでは1.1612ドル、対円では126.35円まで一時上値を広げた。イタリアだけでなくスペインの政局不安もあるが、昨日のパニック的な動きの調整が入っているようだ。

  • 2018年05月30日(水)16時47分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7633.61
     前日比:+0.97
     変化率:+0.01%

    フランス CAC40
     終値 :5409.43
     前日比:-28.63
     変化率:-0.53%

    ドイツ DAX
     終値 :12686.30
     前日比:+19.79
     変化率:+0.16%

    スペイン IBEX35
     終値 :9548.90
     前日比:+27.60
     変化率:+0.29%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :21569.32
     前日比:+218.44
     変化率:+1.02%

    アムステルダム AEX
     終値 :554.54
     前日比:-0.23
     変化率:-0.04%

    ストックホルム OMX
     終値 :1573.19
     前日比:+0.88
     変化率:+0.06%

    スイス SMI
     終値 :8640.85
     前日比:+3.65
     変化率:+0.04%

    ロシア RTS
     終値 :1160.87
     前日比:+5.97
     変化率:+0.52%

    イスタンブール・XU100
     終値 :104863.50
     前日比:-249.90
     変化率:-0.24%

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月30日(水)16時36分
    ドル・円は戻りの鈍い展開か、米利上げ加速期待は後退も

    [今日の海外市場]


     今日の欧米外為市場では、ドル・円は戻りの鈍い展開を予想する。欧州政治リスクを背景とした警戒は続くものの、過度な警戒による円買いはいったん収束し、ドルは買い戻される見通し。ただ、米利上げペース加速への期待は弱まり、回復の足取りは重くなりそうだ。

     イタリアの政治的混迷を背景にリスクオフのムードが広がり、前日はイタリア国債や欧州株が大きく売られ、ユーロ・円は2%超の大幅安を記録。NY市場でもマネーの安全資産への逃避が鮮明となり、株安、債券買いで長期金利は水準を切り下げた。10年債利回りは2.76%台まで急激に低下し、ドル・円は一時108円11銭まで弱含んだ。

     ただ、本日のアジア市場では、前日の混乱はいったん収束し、大幅安を修正する動きとなった。日経平均株価は前日比400円安の軟調地合いとなる場面もあったが、ドルは押し目買いで底堅い値動き。米10年債利回りも2.82%台に持ち直したことで、ドルの買戻しを後押し、ドルは108円後半に値を戻しつつある。

     そうしたなか、今晩は米国の5月ADP雇用統計(21時15分)や1-3月期国内総生産改定値(21時半)など経済指標が材料視される。ADP統計は今週末の5月雇用統計の先行指標として注目され、GDP改定値は市場予想を下回らなければ、景気拡大基調の維持との見方が広がりそうだ。いずれも連邦公開市場委員会(FOMC)の金融政策に影響するため、ドルの押し上げ要因となろう。

     しかし、イタリアの政治リスクは思った以上にインパクトが大きく、CMEグループが算出するFedウォッチによると、ほぼ織り込み済みだった6月の利上げへの予想も低下しており、今晩の経済指標は堅調でも米利上げペース加速への期待は高まらず、ドル買いは小幅にとどまろう。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・16:55 独・5月失業率(予想:5.3%、4月:5.3%)
    ・18:00 ユーロ圏・5月景況感指数(予想:112.0、4月:112.7)
    ・20:00 米・MBA住宅ローン申請指数(先週)(前回:-2.6%)
    ・21:00 独・5月消費者物価指数速報値(前年比予想:+1.9%、4月:+1.6%)
    ・21:15 米・5月ADP雇用統計(予想:+19.0万人、4月:+20.4万人)
    ・21:30 米・1-3月期GDP改定値(前期比年率予想:+2.3%、速報値:+2.3%)
    ・21:30 米・4月卸売在庫速報値(前月比予想:+0.5%、3月:+0.3%)
    ・21:30 カナダ・1-3月期経常収支(予想:-182.0億加ドル、10-12月期:-163.5億加ドル)
    ・23:00 カナダ中銀が政策金利発表(1.25%に据え置き予想)
    ・03:00 米地区連銀経済報告(ベージュブック)

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月30日(水)16時28分
    豪10年債利回りは下落、2.646%近辺で推移

    5月30日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.039%の2.646%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月30日(水)16時28分
    豪ドルTWI=62.5(-0.2)

    豪準備銀行公表(5月30日)の豪ドルTWIは62.5となった。
    (前日末比-0.2)

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月30日(水)16時27分
    豪S&P/ASX200指数は5984.70で取引終了

    5月30日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-28.86、5984.70で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月30日(水)15時40分
    伊債買い戻しで、ユーロドルは1.1577ドル前後で底堅い動きに

     昨日パニック的に売り込まれた伊債が本日は買い戻しが入っている。伊10年債利回りは昨日の終値3.164%から、現在は2.99%前後まで低下して推移している。ユーロドルも1.1577ドル前後で底堅い動き、ユーロ円は125.90円近辺で取引されている。

  • 2018年05月30日(水)15時15分
    東京午後=伊・大統領「夏の再選挙を避けたい」との発言でユーロ買い戻し

    【訂正:本文の文言を一部訂正しました。】

     東京午後の為替市場では、欧州朝にマッタレッラ伊大統領「真夏の再選挙の実施は避けたい」との発言が伝わると、ユーロが主要通貨に対して強含んだ。ユーロドルは1.15ドル前半から1.1566ドル付近へ、ユーロ円が125円前半から125.91円へ水準を上げた。ユーロ円の買いにドル円も108円半ばで下げ渋り、108.89円まで反発。ポンド円が143円後半から144.47円へ反発し、ポンドドルが1.32ドル半ばで小じっかり。
     米10年債利回りが2.82%台での推移となり、日経平均は21900円台では下げ渋り、339円安の22018円で大引け。主要なアジア株式市場は全面安の展開だった。

     このところ続いていた避難通貨としてのCHF買いも一服。ドルCHFが0.99CHF前半で小動き。昨日に昨年9月以来のユーロ安・CHF高1.1368CHFまでCHFが買いに振れたユーロCHFは、本日は1.14CHF後半までCHFが弱含んだ。CHF円は109円半ばでもみ合い。

     豪ドル円は81円前半から81.81円、NZドル円が74円後半から75.41円へ上昇。豪ドル/ドルが0.75ドル付近、NZドル/ドルが0.69ドル前半で小じっかり。
     ドル/加ドルは1.30加ドル前半でもみ合い、加ドル円が83.64円へ強含んだ。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム