ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2018年05月31日(木)のFXニュース(3)

  • 2018年05月31日(木)10時20分
    人民元対ドル基準値6.4144元

    中国人民元対ドル基準値 6.4144元(前日 6.4207元)

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月31日(木)10時13分
    ドル・円:ドル・円は108円60銭近辺で推移、顧客筋のドル需要はやや多いとの見方も

     31日午前の東京市場でドル・円は108円60銭近辺で推移。日経平均株価は105円高で推移しているものの、株高を意識したドル買いは増えていないようだ。ただし、仲値時点でのドル需要はやや多いとの見方が出ており、ドル・円は108円台半ば近辺で下げ渋る可能性があるとみられている。ここまでのドル・円の取引レンジは108円54銭から108円91銭。

     ユーロ・円は、126円51銭から127円08銭で推移、ユーロ・ドルは、1.1655ドルから1.1671ドルで推移。

    ■今後のポイント
    ・108円台前半で個人勢などのドル買い興味
    ・1ドル=110−112円台で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性

    NY原油先物(時間外取引):高値68.30ドル 安値68.04ドル 直近値68.06ドル

    日経平均寄り付き:前日比144.88円高の22163.40円

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月31日(木)09時40分
    ドル円 108.60円付近で戻りは鈍い

     ドル円は108.54円まで下押しし、その後の戻りも108.60円付近と鈍いまま。月末ということもあり、本邦輸出企業からの円買い・ドル売りも持ち込まれているもよう。日経平均は約100円高ではあるが、昨日は300円超安で引けており、こちらの買いも限定的。クロス円は、ユーロ円が126.62円付近、ポンド円は144円前半、豪ドル円あ82.20円前後での推移。

  • 2018年05月31日(木)09時25分
    ユーロドル1.1655ドルまでじり安、スペイン首相不信任投票への警戒感か

     ユーロドルは1.1655ドルへじり安、ユーロ円が126.51円まで下押し。スペイン議会でのラホイ・スペイン首相に対する不信任投票への警戒感から上値が重い展開。ユーロドルのテクニカル分析では、日足一目均衡表・転換線が1.1670ドルにあり、攻防の分岐点となっている。

  • 2018年05月31日(木)09時15分
    オセアニア通貨も対円で弱含み、豪ドル円は82円前半

     ドル円が108円半ばまで下値を広げ、オセアニア通貨も対円で連れ安。豪ドル円は82.16円前後、NZドル円が75.78円付近まで弱含んでいる。豪ドル/ドルは0.7568ドル近辺、NZドル/ドルが0.69ドル後半で上値が重い。
     本日はこの後にオセアニアと経済的結びつきが強い中国の経済指標、5月製造業・非製造業PMIが発表される。指標結果次第では、更に動意付きそうだ。

  • 2018年05月31日(木)09時07分
    日経平均寄り付き:前日比144.88円高の22163.4円

    日経平均株価指数前場は、前日比144.88円高の22163.40円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は306.33ドル高の24667.78。
    東京外国為替市場、ドル・円は5月31日9時05分現在、108.62円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月31日(木)09時06分
    【速報】日・4月鉱工業生産:前月比+0.3%で予想を下回る

    31日発表された4月鉱工業生産は、前月比+0.3%で市場予想の同比+1.4%を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月31日(木)09時06分
    ドル円 108.65円付近へじり安、日経平均は3桁高

     ドル円は108.65円付近、ユーロ円が126.67円前後、ポンド円は144.26円近辺へ弱含みに推移。日経平均は130円高の22140円付近での値動きだがやや伸び悩み。米10年債利回りが2.84%台へ低下している。先ほどの一部報道、「北朝鮮の寧辺核施設が稼働しているもよう」がドル円やクロス円の重しとなっているか。

  • 2018年05月31日(木)08時55分
    ドル円108.72円前後、4月鉱工業生産は前月比+0.3%

     ドル円は108.72円前後とNY引け水準から20銭ほど弱含み。日本の4月の鉱工業生産・速報値は前月比+0.3%となり、3月の+1.4%から伸び幅が縮小した。一部報道で、「北朝鮮の寧辺核施設が稼働しているもよう」と報じられている。

  • 2018年05月31日(木)08時49分
    ドル・円は主に108円台後半で推移か、日経平均の大幅反発で109円台に戻す可能性も

     30日のドル・円相場は、東京市場では108円79銭から108円35銭まで下落。欧米市場でドルは108円54銭から109円07銭まで反発し、108円91銭で取引を終えた。

     本日31日のドル・円は、主に108円台後半で推移か。イタリア政局不安への懸念を背景とした円買いは一服し、ドルの買い戻しが観測されている。日経平均株価の反発が予想されることから、一時的に109円台に反発する可能性もある。

     海外市場ではイタリアでポピュリスト政党らが連立政権樹立に向けて新たに動き出したと報じられたことから、市場では過度な警戒感が後退。これを受けて、米株式市場が反発したほか、米長期金利が上昇したことからドル買い・円売りが強まっている。また、米朝首脳会談を6月12日開催に向けて、北朝鮮の金英哲朝鮮労働党副委員長とポンペオ米国務長官が最終調整を行うため会談することも、ドルの支援材料となっている。

     日本時間31日夜に発表される4月の米個人消費支出や4月の米コアPCE価格指数を控えて、市場参加者の一部は様子見姿勢を維持しているものの、日経平均株価が大幅に反発した場合は、109円台前半まで回復する展開となろう。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月31日(木)08時37分
    ドル円108.78円前後、SGX日経225先物は22220円で寄り付き

     ドル円は108.78円前後で推移している。SGX日経225先物は夜間比40円安の22220円で寄り付いた。米10年債利回りは2.85%台での推移。

  • 2018年05月31日(木)08時10分
    円建てCME先物は30日の225先物比205円高の22235円で推移

    円建てCME先物は30日の225先物比205円高の22235円で推移している。為替市場では、ドル・円は108円70銭台、ユーロ・円は126円80銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月31日(木)08時02分
    東京為替見通し=ドル円、イタリアとスペイン政局への警戒感から伸び悩む展開か

     NY為替市場のドル円は、伊政権不安の後退を受けた米株と米10年債利回りの上昇を受けて109.07円まで上昇した。ユーロドルは1.1676ドル、ユーロ円は127.32円まで上昇した。加ドルは、カナダ中銀(BOC)のタカ派声明を受けて上昇、対ドルで1.2836加ドル、対円で84.95円まで加ドル高が進んだ。

     本日の東京市場のドル円は、イタリアの政局混迷への警戒感は後退したものの、依然として予断を許さない状況が続くこと、スペイン議会でのラホイ首相に対する不信任投票への警戒感から伸び悩む展開を予想する。
     オーダー状況では、109.10円にドル売りオーダーが控えているものの、上抜けるとストップロス買いとなっていることで、日経平均株価の上昇やリスク回避後退のヘッドラインには要警戒か。
     イタリアの政治状況は、マッタレッラ伊大統領に対する弾劾、コッタレリ伊暫定内閣への不信任、「五つ星運動」と「同盟」による新たな財務相候補での組閣の可能性、ユーロ残留・離脱の是非を問う国民投票となりかねない再選挙の時期、などを見極めていくことになる。
     トランプ米政権が欧州連合(EU)からの鉄鋼・アルミ輸入制限の適用を近く発表する予定と報じられており、米国を軸とする貿易摩擦の激化には要警戒となる。トランプ米政権の11月の米議会中間選挙に向けた保護貿易主義がドルの上値を抑える要因となっており、アルミニウム・鉄鋼の輸入関税に続き、自動車輸入関税の導入の可能性が高まりつつあることで、6月に開催予定の日米通商協議に向けてドル円の上値を抑えることになる。
     ドル売りオーダーは、現時点では109.10円(上抜けるとストップロス買い)、109.20-30円、109.50円、109.80-90円、110.00円、ドル買いオーダーは、108.00円(割り込むとストップロス売り)、107.90円に観測されている。
     ユーロドルは、スペインの不信任投票やイタリアの政局混迷への警戒感、大統領弾劾や再選挙への警戒感、格下げ懸念などから上値は限定的だが、ユーロ圏5月の消費者物価指数・速報値が前年比+1.6%と予想されていることで下値は限定的か。

  • 2018年05月31日(木)07時55分
    NY金先物は反発、ユーロ反発で割安感による買い優勢に

    COMEX金8月限終値:1306.50↑2.40

     30日のNY金先物は反発。1303.90ドルから1308.80ドルまで上昇した。イタリアで組閣を円滑にしようとする動きがみられ、再選挙回避への期待からユーロ・ドルが反発したことで、割安感による買いが強まった。ただ、一方で欧州株が大方上げ、米株も上昇したことから、安全志向的な買いは後退し、上昇幅は限定的になった。


    NY原油先物:反発、協調減産維持の見方などから買い優勢

    NYMEX原油7月限終値:68.21↑1.48

     30日のNY原油先物は反発。66.92ドルから68.51ドルまで上昇した。「OPEC加盟・非加盟国は年内、さらにその先も協調減産を維持し、必要となった場合の増産は段階的で慎重に実施」(関係筋)との見方が伝えられ、買いが優勢になった。 また、イタリアの再選挙回避への期待などから欧米株が反発し、景気減速懸念が後退したほか、ユーロ高・ドル安となり割安感が強まったことも買いにつながった。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月31日(木)07時53分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.13%安、対ユーロ1.23%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           108.91円   +0.14円    +0.13%   108.77円
    *ユーロ・円         127.06円   +1.55円    +1.23%   125.51円
    *ポンド・円         144.67円   +0.58円    +0.40%   144.09円
    *スイス・円         110.10円   +0.39円    +0.36%   109.71円
    *豪ドル・円          82.53円   +0.90円    +1.10%   81.64円
    *NZドル・円         76.10円   +1.02円    +1.36%   75.08円
    *カナダ・円          84.56円   +1.00円    +1.20%   83.56円
    *南アランド・円        8.70円   +0.13円    +1.51%    8.57円
    *メキシコペソ・円       5.52円   +0.04円    +0.65%    5.48円
    *トルコリラ・円       24.37円   +0.46円    +1.92%   23.91円
    *韓国ウォン・円       10.11円   +0.08円    +0.83%   10.03円
    *台湾ドル・円         3.63円   -0.00円    -0.03%    3.63円
    *シンガポールドル・円   81.36円   +0.55円    +0.68%   80.81円
    *香港ドル・円         13.88円   +0.02円    +0.11%   13.86円
    *ロシアルーブル・円     1.75円   +0.02円    +1.44%    1.73円
    *ブラジルレアル・円     29.26円   +0.08円    +0.29%   29.17円
    *タイバーツ・円        3.40円   +0.01円    +0.36%    3.39円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -3.35%   114.73円   104.56円   112.69円
    *ユーロ・円           -6.08%   137.50円   122.40円   135.28円
    *ポンド・円           -4.97%   156.61円   138.68円   152.23円
    *スイス・円           -4.82%   118.61円   108.52円   115.68円
    *豪ドル・円           -6.24%   90.31円   80.50円   88.03円
    *NZドル・円         -4.80%   83.91円   74.56円   79.94円
    *カナダ・円           -5.68%   91.64円   80.55円   89.66円
    *南アランド・円        -3.68%    9.29円    7.77円    9.03円
    *メキシコペソ・円       -3.62%    6.43円    5.44円    5.73円
    *トルコリラ・円       -17.84%   32.39円   22.30円   29.66円
    *韓国ウォン・円        -4.27%   10.68円    9.49円   10.56円
    *台湾ドル・円         -4.32%    3.84円    3.58円    3.79円
    *シンガポールドル・円    -3.49%   85.50円   79.07円   84.30円
    *香港ドル・円         -3.62%   14.70円   13.33円   14.40円
    *ロシアルーブル・円     -10.20%    1.99円    1.64円    1.95円
    *ブラジルレアル・円     -14.00%   36.17円   28.87円   34.02円
    *タイバーツ・円        -1.70%    3.52円    3.21円    3.46円

    Powered by フィスコ

2024年09月19日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較
トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム