ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2018年07月10日(火)のFXニュース(7)

  • 2018年07月10日(火)23時46分
    NY外為:リスクオン、ダウ146ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]

     NY外為市場ではリスク選好の動きが優勢となった。ドル・円は111円16銭から111円30銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.17ドル台前半でのもみ合いが続いた。

    米10年債利回りは2.85%から2.87%まで上昇。米国株式相場は続伸。ダウ平均株価は米国東部時間午前10時20分現在、144ドル高で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月10日(火)23時26分
    オセアニア通貨 対円で底堅い、豪ドル円は82.95円前後

     ロンドン市場では利食いの売りが先行していたオセアニア通貨だが、NY勢の参入後は買い戻しが優勢。豪ドル円は82.70円付近で下げ渋り、82.95円近辺までじり高に、NZドル円が75.70円台で下支えられ、76円前後まで回復している。豪ドル/ドルは0.74ドル半ば、NZドル/ドルが0.68ドル前半で小じっかり。

  • 2018年07月10日(火)23時21分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ129ドル高、原油先物0.63ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24906.01 +129.42 +0.52% 24907.43 24806.97  23   7
    *ナスダック   7764.33  +8.13 +0.10% 7772.85 7756.14 1112 976
    *S&P500     2787.65  +3.48 +0.12% 2791.70 2787.61 322 177
    *SOX指数     1365.29  +7.26 +0.53%  
    *225先物    22210 大証比 +20 +0.09%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     111.27  +0.42 +0.38%  111.35  111.05 
    *ユーロ・ドル  1.1711 -0.0040 -0.34%  1.1749  1.1690 
    *ユーロ・円   130.30  +0.05 +0.04%  130.50  130.10 
    *ドル指数     94.32  +0.24 +0.26%   94.48   94.02 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.57  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.86  +0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.96  -0.00        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.82  +0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     74.48  +0.63 +0.83%   74.70   73.88 
    *金先物      1253.90 -5.70 -0.45%   1261.00  1247.70 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7701.49 +13.50 +0.18% 7715.07 7677.06  62  39
    *独DAX    12616.44 +72.55 +0.58% 12639.79 12530.71  21   9
    *仏CAC40    5429.68 +31.57 +0.58% 5436.52 5404.90  26  14

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月10日(火)23時17分
    【市場反応】米5月JOLT求人件数、予想上回りドル強含む

    [欧米市場の為替相場動向]

     米国の5月JOLT求人件数は663.8万件と、4月から減少したものの予想662.0万件を上回った。また、4月分は669.8万件から684万件へ上方修正され、過去最高を記録。

    ドル・円は111円16銭から111円29銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.1722ドルから1.1705ドルまで再び下落した。

    【経済指標】
    ・米・5月JOLT求人件数:663.8万件(予想:662.0万件、4月:684万件←669.8万件)

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月10日(火)23時07分
    【市場反応】米5月JOLT求人件数、予想上回りドル強含む

     米国の5月JOLT求人件数は663.8万件と、4月から減少したものの予想662.0万件を上回った。また、4月分は669.8万件から684万件へ上方修正され、過去最高を記録。

    ドル・円は111円16銭から111円29銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.1722ドルから1.1705ドルまで再び下落した。

    【経済指標】
    ・米・5月JOLT求人件数:663.8万件(予想:662.0万件、4月:684万件←669.8万件)

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月10日(火)23時00分
    【速報】米・5月JOLT求人件数は予想を上回り663.8万件

     日本時間10日午後11時に発表された米・5月JOLT(求人労働移動調査)求人件数
    は予想を上回り663.8万件となった。

    【経済指標】
    ・米・5月JOLT求人件数:663.8万件(予想:662.0万件、4月:684万件←669.8万件)

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月10日(火)22時57分
    【まもなく】米・5月JOLT求人件数の発表です(日本時間23:00)

     日本時間10日午後11時に米・5月JOLT(求人労働移動調査)求人件数が発表され
    ます。

    ・米・5月JOLT求人件数
    ・予想:666.0万件
    ・4月:669.8万件

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月10日(火)22時13分
    加ドル円 84.68円前後、加住宅指数は好調

     加ドル円は84円半ばで下げ渋り、84.68円前後で推移。先ほど発表された6月カナダ住宅着工件数や5月カナダ住宅建設許可は、ともに市場予想を上回る好調な結果となった。明日には、25bp引き上げが予想されるカナダ銀行(BOC、中央銀行)の政策金利発表を控えており、加ドルの底堅さは継続されるか。ドル/加ドルは、1.31加ドル前半で上下している。

  • 2018年07月10日(火)22時10分
    【NY為替オープニング】ドル全面高、主要国との利回り格差拡大観測で

    ●ポイント

    ・中・6月消費者物価指数:前年比+1.9(予想:+1.9%、5月:+1.8%)
    ・中・6月生産者物価指数:前年比+4.7%(予想:+4.5%、5月:+4.1%)
    ・独・7月ZEW景気期待指数-24.7(予想:-18.5、6月:-16.1)
    ・米・5月JOLT求人件数(予想:666.0万件、4月:669.8万件)
    ・米財務省3年債入札(330億ドル)

     10日のニューヨーク外為市場では米中貿易摩擦への懸念がくすぶる中、中国のインフレ指数が良好であったほか、米企業決算への期待にリスク選好の動きが優勢となった。トランプ大統領は今週、訪欧、11日のNATO会合に出席を予定しているが
    欧州指導者との関係性に注目が集まる。

    また、本日から予定されている米国債入札を織り込み米債相場も軟調で、利回りの上昇を織り込むドル買いが優勢となった。米財務省は330億ドル規模の3年債入札を予定しており、結果を受けた米国債相場を睨む展開となる。

    一方で、ユーロは、ドイツの7月ZEW景気期待指数が-24.7と、欧州債務危機直後の2012年以来で最低になるなど、早期利上げ観測を受けたユーロ買いが後退。

    英国では、メイ政権への不安がくすぶりポンドの上値を抑制。6日の閣議では、メイ首相が示した離脱後の通商関係を規定する基本方針で合意に達した。しかし、メイ首相のビジネスフレンドリーなソフトブレグジットに反発し、政権内の中核的存在であったデービッド・デービス欧州連合(EU)離脱担当相、ボリスジョンソン外相が相次いで辞任を表明。主要閣僚の辞任で離脱交渉の行方が一層不透明になるほか、メイ政権の基盤がさらに揺らぐ可能性が警戒された。

    メイ首相が辞任に追い込まれるとの警戒感も根強い。万が一、メイ首相が辞任した場合、新たに選出される首相がメイ首相と逆のEUに対して強硬派姿勢をとり、ハードブレグジットを主張する可能性が強まる。こうなると、ポンド安に一段と拍車がかかる。ただ、いまのところ、メイ首相の政治的地位は確保されている模様。

    保守党議長、ブランドンルイス氏が、メイ首相に対する信任投票を予想して
    いないとしたほか、クリス・フィリップ議員は、ほとんどの議員がメイ首相を依然支持していると確認。また、EU離脱を主張する強硬派保守党議員の中心的存在であるジェイコブ・リースモッグ氏も、首相不信任案を提出する計画はなく、英国がEU離脱を予定する来年3月の時点でもメイ氏が首相を続けているだろうと述べている。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の110円14銭を上回る限り下落基調か。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1986ドルを下回っている限り下落基調か。

    ドル・円111円27銭、ユーロ・ドル1.1705ドル、ユーロ・円130円24銭、ポンド1.3247ドル、ドル・スイスは0.9945フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月10日(火)22時04分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、伸び悩み 5月21日高値を前に足踏み

     10日の欧州外国為替市場でドル円は伸び悩み。22時時点では111.20円と20時時点(111.31円)と比べて11銭程度のドル安水準だった。全般ドル高が進んだ流れに沿って20時30分前に一時111.35円まで値を上げた。ただ、5月21日高値の111.40円が目先のレジスタンスとして強く意識されるなか、一巡後は111.10円台まで利食い売りに押された。

     ユーロドルは下げ渋り。22時時点では1.1716ドルと20時時点(1.1704ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ高水準だった。20時過ぎには一時1.1690ドルまで下げたが、ドル買いの流れが一服すると次第にショートカバーが入り1.1720ドル付近まで持ち直した。

     ユーロ円も下げ渋り。22時時点では130.29円と20時時点(130.28円)と比べて1銭程度のユーロ高水準だった。130.10円まで売られる場面があったが、ユーロドルが買い戻されるとつれる形で下値が切り上がった。

  • 2018年07月10日(火)21時13分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:7月10日

    [欧米市場の為替相場動向]

    7月10日(火) (注:数値は市場コンセンサス、前回数値)
    ・23:00 米・5月JOLT求人件数(予想:666.0万件、4月:669.8万件)
    ・02:00 米財務省3年債入札(330億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月10日(火)21時08分
    ドル・円は111円06銭から111円35銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     10日のロンドン外為市場では、ドル・円は111円06銭から111円35銭まで上昇した。欧州株がほぼ全面高となり、米株先物も上昇していたことで円売りが優勢になった。また、ユーロ売りやポンド売りをきっかけにドル買いも強まった。

     ユーロ・ドルは1.1749ドルから1.1690ドルまで下落。ドイツの7月ZEW景気期待指数の大幅な落ち込みを受けてユーロ売りになった。ユーロ・円も130円50銭から130円16銭まで下落した。

     ポンド・ドルは1.3301ドルから1.3227ドルまで下落。英国の5月鉱工業生産が予想に反して3カ月連続マイナスとなり、ポンド売りになった。ドル・スイスフランは0.9914フランから0.9962フランまで上昇した。

    [経済指標]
    ・独・7月ZEW景気期待指数:-24.7(予想:-18.9、6月:-16.1)
    ・英・5月鉱工業生産:前月比-0.4%(予想:+0.5%、4月:-1.0%←-0.8%)
    ・英・5月製造業生産:前月比+0.4%(予想:+0.8%、4月:-1.3%←-1.4%)
    ・英・5月貿易収支:-123.62億ポンド(予想:-120.00億ポンド、4月:-123.96億ポンド←-140.35億ポンド)

    [要人発言]
    ・ワムバッハ独欧州経済センター(ZEW)所長
    「今回の調査期間は政治的な不透明性が高まった時期」
    「特に米国との国際的な貿易戦争悪化への懸念が景気見通しを圧迫」

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月10日(火)20時35分
    【ディーラー発】ドル強含み(欧州午後)

    午後に入り、米債利回りの上昇基調を背景としたドル買いが優勢に。ドル円は日経先物の底堅い動きにも支えられ5月21日の高値に迫る111円35銭付近まで上値を模索。対照的にユーロドルが1.1690付近まで値を落とし、ポンドドルは1.3226付近まで続落するなど対主要通貨でドルが強含み。一方、クロス円はポンド円が147円30銭前後で、豪ドル円が82円70銭前後で方向感に欠ける値動きとなっている。20時35分現在、ドル円111.285-288、ユーロ円130.254-259、ユーロドル1.17045-049で推移している。

  • 2018年07月10日(火)20時10分
    ドル・円は111円06銭から111円32銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     10日のロンドン外為市場では、ドル・円は111円06銭から111円32銭まで上昇している。欧州株がほぼ全面高、米株先物も上昇しており、リスク回避ムードが後退して円売りが続いている。また、ユーロ売りやポンド売りをきっかけにドル買いも強まっている。

     ユーロ・ドルは1.1749ドルから1.1705ドルまで下落。ドイツの7月ZEW景気期待指数の大幅な落ち込みを受けてユーロ売りになっている。ユーロ・円は130円22銭から130円50銭でもみ合っている。

     ポンド・ドルは1.3301ドルから1.3230ドルまで下落。英国の5月鉱工業生産が予想に反して3カ月連続マイナスとなったことでポンド売りになっている。ドル・スイスフランは0.9914フランから0.9953フランまで上昇している。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月10日(火)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、堅調 5月21日高値に迫る動き

     10日の欧州外国為替市場でドル円は堅調。20時時点では111.31円と17時時点(111.07円)と比べて24銭程度のドル高水準だった。時間外の米10年債利回りが小幅ながら上昇するなか、対オセアニア通貨などを中心にドル買いが優勢となった流れに沿った。111円台前半の売りオーダーをこなしながら一時111.32円と5月21日の高値111.40円に迫った。

     ユーロドルは軟調。20時時点では1.1704ドルと17時時点(1.1745ドル)と比べて0.0041ドル程度のユーロ安水準だった。ドルが全面高となった影響を受けて売られる展開となった。7月独・ユーロ圏ZEW景況感指数が悪化したことも売り材料視され、一時1.1697ドルまで下押しした。

     ユーロ円は頭が重い。20時時点では130.28円と17時時点(130.46円)と比べて18銭程度のユーロ安水準だった。欧州序盤は高値圏で底堅い動きだったが、ユーロドルが売られるにつれて130.20円台まで上げ幅を縮めた。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較
田向宏行 人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム