ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2018年07月23日(月)のFXニュース(5)

  • 2018年07月23日(月)21時14分
    【まもなく】米・6月シカゴ連銀全米活動指数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間23日午後9時30分に米・6月シカゴ連銀全米活動指数が発表されます。

    ・米・6月シカゴ連銀全米活動指数
    ・予想:0.25
    ・5月:-0.15

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月23日(月)21時04分
    ドル・円は110円92銭から111円19銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     23日のロンドン外為市場では、ドル・円は110円92銭から111円19銭まで上昇した。全般的にドルの買い戻しが優勢になった。

     ユーロ・ドルは1.1734ドルから一時1.1687ドルまで下落し、ユーロ・円は129円86銭から130円20銭でもみ合った。

     ポンド・ドルは1.3113ドルから1.3155ドルで推移。ドル・スイスフランは0.9902フランから0.9930フランで推移した。

    [経済指標]
    ・特になし

    [要人発言]
    ・ハント英外相
    「英国のEU離脱交渉で、EU側の姿勢の変化がなければ、合意なき離脱となるリスク」

    ・欧州委員会報道官
    「ユンケル委員長は、トランプ大統領との貿易交渉で具体的な提案を行うことはない」

    ・独連銀月報
    「ドイツ経済は、第1四半期に失った勢いを第2四半期にある程度取り戻した」

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月23日(月)20時46分
    NY為替見通し=貿易戦争から通貨戦争になるかを見極める週に

     先週後半からのトランプ米大統領の発言やツイート砲が炸裂したことで、ドル円は110.75円まで本日の東京時間は下値を広げた。トランプ大統領が就任当初から貿易不均衡を是正すると発言していたこともあり、いつかは貿易戦争が通貨戦争へと発展することは、多くの市場参加者は予期していた。しかし米景気の堅調さをうけて、貿易問題があっても結局は下がったところが買いという相場は変わらなかったが、この流れが変わるかもしれない。今週はこの貿易戦争が通貨戦争になるかを見極める重要な週になり、今年の下半期のトレンドを作る可能性もありそうだ。
     本日のNY時間は上値が限定的か。先週はトランプ大統領の為替に対する発言に対して市場はまだその真意をどう読み解けばよいか判断が出来ていなかった。しかし本日の東京時間の動きを見ると、円安(ドル高)に傾いた場合は手堅く売りを抑えておく可能性が高い。本日も香港からの話ではモデル系ファンドも売っていたとの情報もあり、本邦勢だけでなく海外勢も取り敢えずはドルの上昇局面では手堅く売りを抑えそうだ。

     オーダーは東京時間につけた111円前半や半ばから売りオーダーが散見される。またオプションも111円半ばや111円後半、112円にあるため潜在的な売り需要は多そうだ。一方下値は本日の安値の下110.70円から110円前半まで買いが見られる。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値のめどは、本日高値111.51円、その上は日足一目均衡表・転換線の111.97円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値のめどは200日移動平均線の110.13円、その下は日足一目均衡表・雲の上限がある109.90円。

  • 2018年07月23日(月)20時32分
    【ディーラー発】ユーロ売り一時強まる(欧州午後)

    欧州株が総じて先週末比マイナス圏へ沈んだことを受け、ユーロ売りが一時強まる展開に。対ドルで1.1700を割り込み1.1686付近まで軟化、対円では129円86銭付近まで値を落とした。しかし、その後は同水準での押し目買いが持ち込まれ、対ドル対円ともに下げ幅を埋める状況。一方、ドル円は111円18銭付近まで小幅に下値を切り上げる場面が見られたものの、再び戻り売り圧力に押されると111円10銭前後で方向感無く推移している。20時32分現在、ドル円111.079-082、ユーロ円130.163-168、ユーロドル1.17182-186で推移している。

  • 2018年07月23日(月)20時15分
    ドル・円は110円92銭から111円19銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     23日のロンドン外為市場では、ドル・円は110円92銭から111円19銭で推移している。全般的にドルの買い戻しが優勢になっている。

     ユーロ・ドルは1.1687ドルから1.1734ドルで推移し、ユーロ・円は129円86銭から130円20銭で推移している。

     ポンド・ドルは1.3113ドルから1.3155ドルで推移。ドル・スイスフランは0.9902フランから0.9930フランで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月23日(月)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、軟調

     23日の欧州外国為替市場でユーロドルは軟調。20時時点では1.1714ドルと17時時点(1.1732ドル)と比べて0.0018ドル程度のユーロ安水準だった。ユーロポンド、ユーロスイスフラン(CHF)などユーロクロスの売りが出ていたこともあり、ユーロドルは一時1.1687ドルまで弱含んだ。しかし先週からのドル売りの流れもあり、徐々に下げ幅を縮めた。

     ユーロ円は上値が重かった。20時時点では130.14円と17時時点(130.19円)と比べて5銭程度のユーロ安水準だった。通貨戦争になった場合は円が大きく買われる可能性が高いこともあり、クロス円は全体的に上値が重く、ユーロ円は一時129.86円まで下落した。しかしその後はユーロドルの買い戻しも入ったことでもみ合いになった。

     ドル円は堅調。20時時点では111.10円と17時時点(110.97円)と比べて13銭程度のドル高水準だった。ユーロをはじめドルの買い戻しが優勢だったことで、堅調に推移した。しかしクロス円の売りが上値を抑えた。

  • 2018年07月23日(月)19時22分
    ドル・円は111円台を維持、ドル買い戻しの展開

    [欧米市場の為替相場動向]

     ドル・円は欧州市場でさらに値を戻す展開となり、足元は111円10銭台に水準を切り上げた。欧州株は下げに転じる指数が増え、ユーロ・ドルは一段安で節目の1.17ドルを割り込んでおり、その影響でドルは小幅に押し上げられた。ただ、依然として米国の株式先物は小安く、長期金利は低下気味であり、ドルの買い戻しは限定的になっている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円92銭から111円19銭。ユーロ・円は129円86銭から130円20銭、ユーロ・ドルは1.1687ドルから1.1734ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月23日(月)18時41分
    モデル系ファンドの売りでクロス円下落、ユーロ円は129.87円まで

     モデル系ファンドによるクロス円の売りが出ていることで、クロス円がじり安となっている。ユーロ円は129.87円、ポンド円は145.68円、豪ドル円は82.21円まで下値を広げている。ユーロドルはユーロクロスの売りも出ていることで、1.1688ドルまで下落している。

  • 2018年07月23日(月)18時22分
    ドル・円は値を戻す展開、欧州株は高安まちまち

    [欧米市場の為替相場動向]


     欧州市場でドル・円は111円10銭台にやや値を戻す展開となっている。欧州株は高安まちまちで、方向感のつかみにくい地合い。前週末から大きく売られたドルを買い戻す動きとみられ、ユーロ・ドルは本日安値を下抜けた。ただ、米株式先物は軟調で、米10年債利回りは低下気味であり、ドルの買い戻しは限定的になりそうだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円92銭から111円14銭。ユーロ・円は130円00銭から130円20銭、ユーロ・ドルは1.1705ドルから1.1734ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月23日(月)18時13分
    東京為替概況:ドル・円は軟調推移、米大統領発言や日銀政策への思惑でドル売り・円買い  

     今日の東京市場で、ドル・円は軟調推移。111円51銭から110円75銭まで下落した。トランプ米大統領が前週末、「中国やEUが通貨を人為的に操作している」、「より強いドルは米国の競争力を取り除く」と述べたこと。また、日銀が来週開催の金融政策決定会合で異次元緩和政策の柔軟化を検討するとの観測を受けて、ドル売り・円買いが進んだ。

     ユーロ・円は130円75銭から130円03銭まで下落。ユーロ・ドルは1.1714ドルから1.1750ドルでもみ合った。

    ・17時時点:ドル・円110円95-05銭、ユーロ・円130円15-25銭
    ・日経平均:始値22480.33円、高値22507.17円、安値22341.87円、終値22396.99円(前日比300.89円安)

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月23日(月)18時04分
    ユーロドル1.1705ドルまで下落、ユーロクロスが軒並み重い

     欧州時間に入りユーロドルの上値が重い。ユーロ円は130.03円、ユーロスイスフラン(CHF)は1.1606CHFまでユーロ売りになっている。ユーロドルも1.1705ドルまで下値を広げている。ドル円はユーロドルでドル買いが出ていることもあり111.10円近辺までドルが強含んでいる。

  • 2018年07月23日(月)17時42分
    【ディーラー発】方向感乏しい(欧州午前)

    欧州勢参入後も、ドル円クロス円は全般的に小幅な値動き。ドル円は110円90銭付近では押し目の買い、111円12銭付近では戻り売りに挟まれレンジ内取引に終始しているほか、ユーロ円が130円15銭付近で売買が交錯し、豪ドル円が82円30銭付近で引き続き揉み合うなどクロス円も総じて動意薄。そうした中、トルコ円はエルドアン政権によるトルコ中銀の独立性に不透明感が燻っていることで一時23円09銭付近まで下押しする場面が見られた。17時42分現在、ドル円111.030-033、ユーロ円130.157-162、ユーロドル1.17228-232で推移している。

  • 2018年07月23日(月)17時27分
    ドル・円は軟調推移、米大統領発言や日銀政策への思惑でドル売り・円買い

     今日の東京市場で、ドル・円は軟調推移。111円51銭から110円75銭まで下落した。トランプ米大統領が前週末、「中国やEUが通貨を人為的に操作している」、「より強いドルは米国の競争力を取り除く」と述べたこと。また、日銀が来週開催の金融政策決定会合で異次元緩和政策の柔軟化を検討するとの観測を受けて、ドル売り・円買いが進んだ。

     ユーロ・円は130円75銭から130円03銭まで下落。ユーロ・ドルは1.1714ドルから1.1750ドルでもみ合った。

    ・17時時点:ドル・円110円95-05銭、ユーロ・円130円15-25銭
    ・日経平均:始値22480.33円、高値22507.17円、安値22341.87円、終値22396.99円(前日比300.89円安)

    【経済指標】
    ・特になし

    【要人発言】
    ・日銀
    「指値オペ、対象は残存期間5年超10年以下」
    「指し値オペの応札額はゼロ」

    ・日銀金融市場局
    「指し値オペ、朝方の長期金利の急速な上昇を踏まえ実施」
    「指し値オペ、長期金利の操作目標を0%程度とする市場調節方針を実現するため」

    ・ムニューシン米財務長官
    「G7諸国、関税や非関税障壁・補助金撤廃へのトランプ氏の提案を真剣に受け止めた」
    「G20では貿易について中国側と実質的な協議はしなかった」

    ・ピーターズNZ副首相
    「NZ中銀の責務に雇用の最大化を追加することなどを盛り込んだ中銀改革法案を議会に提出した」

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月23日(月)17時04分
    東京外国為替市場概況・17時 ユーロドルは売り一服

     23日午後の東京為替市場でユーロドルは売りが一服。17時時点では1.1732ドルと15時時点(1.1724ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ高水準だった。アジア時間からの流れを引き継いで、16時過ぎには一時1.1714ドルまで値を下げた。もっとも、その後はユーロ豪ドルやユーロカナダドルなど一部ユーロクロスの上昇につれた買い戻しが入り、1.1743ドル付近まで下値を切り上げた。

     ユーロ円も売りが一服。17時時点では130.19円と15時時点(130.11円)と比べて8銭程度のユーロ高水準だった。株安などが重しとなって一時130.03円まで下押ししたが、一巡後はユーロドルや他のユーロクロスの買い戻しにつれた買いが入り、130.30円台まで下げ渋った。

     ドル円は伸び悩み。17時時点では110.97円と15時時点(110.98円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。16時過ぎに111.13円付近まで上昇したものの、日銀の指し値オペ通知後につけた戻り高値111.17円が目先のレジスタンスとして意識されると上値も重くなった。

  • 2018年07月23日(月)16時38分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7628.58
     前日比:-50.21
     変化率:-0.65%

    フランス CAC40
     終値 :5368.99
     前日比:-29.33
     変化率:-0.54%

    ドイツ DAX
     終値 :12500.18
     前日比:-61.24
     変化率:-0.49%

    スペイン IBEX35
     終値 :9663.50
     前日比:-61.30
     変化率:-0.63%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :21635.49
     前日比:-159.11
     変化率:-0.73%

    アムステルダム AEX
     終値 :568.85
     前日比:-3.35
     変化率:-0.59%

    ストックホルム OMX
     終値 :1576.64
     前日比:-2.76
     変化率:-0.17%

    スイス SMI
     終値 :8924.82
     前日比:-66.52
     変化率:-0.74%

    ロシア RTS
     終値 :1125.75
     前日比:+11.16
     変化率:+1.00%

    イスタンブール・XU100
     終値 :95195.27
     前日比:+1112.93
     変化率:+1.18%

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム