ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2018年08月08日(水)のFXニュース(1)

  • 2018年08月08日(水)04時01分
    【速報】米・6月消費者信用残高は予想を下回り+102.11億ドル

     日本時間8日午前4時に発表された米・6月消費者信用残高は予想を下回り+102.11億ドルとなった。

    【経済指標】
    ・米・6月消費者信用残高:+102.11億ドル(予想:+150.00億ドル、5月:+242.59憶ドル←+245.59億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月08日(水)03時43分
    NY外為:ドル・円日中高値更新、米10年債利回り2.97%まで

     NY外為市場では、米債利回りの上昇に伴いドル買いが強まった。ドル・円は110円99銭の安値から111円46銭まで上昇し、日中高値を更新。ユーロ・ドルは1.1608ドルから1.1582ドルまで下落した。

    米10年債利回りは2.97%まで上昇。米6月JOLT求人件数が予想を上回ったほか、低調な3年債入札を受けて、価格は一段と下落。利回りは上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月08日(水)03時34分
    【まもなく】米・6月消費者信用残高の発表です(日本時間04:00)

     日本時間8日午前4時に米・6月消費者信用残高が発表されます。

    ・米・6月消費者信用残高
    ・予想:+150.00億ドル
    ・5月:+245.59億ドル

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月08日(水)03時22分
    ドル円、しっかり 一時111.46円まで上げる

     ドル円はしっかり。米10年債利回りが上昇幅を拡大すると円売り・ドル買いがじわりと強まった。3時過ぎに一時111.46円と日通し高値を付けた。

  • 2018年08月08日(水)03時17分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ167ドル高、原油先物0.33ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25669.51 +167.33 +0.66% 25692.72 25551.65  22   8
    *ナスダック   7893.58 +33.90 +0.43% 7898.20 7868.65 1229 1058
    *S&P500     2861.47 +11.07 +0.39% 2863.43 2855.92 347 153
    *SOX指数     1400.26 +11.04 +0.79%  
    *225先物    22660 大証比 +30 +0.13%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     111.35  -0.05 -0.04%  111.37  110.99 
    *ユーロ・ドル  1.1583 +0.0029 +0.25%  1.1608  1.1574 
    *ユーロ・円   128.98  +0.27 +0.21%  129.00  128.78 
    *ドル指数     95.25  -0.11 -0.12%   95.37   94.99 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.67  +0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.97  +0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.12  +0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.86  +0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     69.34  +0.33 +0.48%   69.83   68.81 
    *金先物      1217.70 +0.0  +0.00%   1224.30 1215.60 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7718.48 +54.70 +0.71% 7752.08 7663.20  71  28
    *独DAX    12648.19 +49.98 +0.40% 12738.53 12646.16  19  11
    *仏CAC40    5521.31 +44.13 +0.81% 5539.41 5490.08  35   5

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月08日(水)03時14分
    米国の求人件数、3カ月連続で失業者数を上回る

     米国の求人件数は、3カ月連続で失業者数を上回った。米労働省が発表した6月のJOLT求人件数は666.2万件と、5月分の665.9万件から増加し、過去最高となった4月の680万件に近づいた。予想662.5万件も上回った。6月に仕事探しをしたのは656万人。JOLTの結果は労働市場が6月も引き続き拡大している新たな証拠となった。

    退職者数は575万人から565万人に小幅減少したものの、退職率(Quits rate)2.3%と5月から変わらず高水準を維持。同指数は、雇用者の労働市場に対する自信を表明すると、指数の中でも注目される。

    企業は経済に対して楽観的で、堅調な景気先行き見通しに基づき新たな採用を計画している。2018年の4−6月期国内総生産(GDP)は前期比年率で+4.1%。金融各社は2018年通年の成長率を3%以上に引き上げた。

    ■雇用たるみダッシュボード

    ◎危機前に比べ状態が改善             危機前の水準と比較
    6月解雇率(Layoffs/discharges rate):1.2%(5月1.1%)     1.4%
    7月失業率(Unemploynent rate):3.9%(6月4.0%)        5%
    6月求人率(Job openings rate):4.3%(5月4.3%)         3%
    6月退職率(Quits rate):2.3%(5月2.3%)           2.1% 
    7月広義の失業率(U-6):7.5%(6月7.8%)              8.8%
    6月採用率(Hiring rate):3.8%(5月3.9%)           3.8%

    ◎状態が危機前より依然悪い
    7月雇用者数(Nonfirm payrolls):+15.7万人(6月+24.8万人) +16.18万人
    7月長期失業率:38.1%(5月36%、2016年34.1%)           19.1%    
    7月労働参加率:62.9%(6月62.9%)                    66.1%

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月08日(水)02時50分
    ドル円、底堅い 米10年債利回りは上昇幅を拡大

     ドル円は底堅い動き。米10年債利回りが上昇幅を拡大すると円売り・ドル買いがじわりと強まった。2時49分時点では111.32円付近で推移している。

  • 2018年08月08日(水)02時37分
    NY外為:ドル買い強まる、米3年債入札が低調

     米財務省は3年債入札(340億ドル)を実施した。規模は2010年以来で最大。最高落札利回りは2.765%。応札倍率は2.65倍と、過去10回入札平均の2.88倍を下回り需要は低調に終わった。また、外国中央銀行を含む間接ビッドも42.7%と、平均の50.6%を下回った。

    米国債相場は軟調推移を継続。米10年債利回りは2.93%から2.96%まで上昇した。ドル・円は110円99銭から111円30銭まで戻した。ユーロ・ドルは1.1608ドルから1.1586ドルまで下落。再び1.15ドル台に突入した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月08日(水)02時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロ円、堅調

     7日のニューヨーク外国為替市場でユーロ円は堅調。2時時点では128.96円と24時時点(128.93円)と比べて3銭程度のユーロ高水準だった。米株式市場が堅調だったことで、リスクオンになり、クロス円が全体的に底堅く推移した。しかし129.00円にはまとまった売りも観測され、129円を抜けて上値を広げる勢いはなかった。

     ドル円は底堅い。2時時点では111.23円と24時時点(111.23円)とほぼ同水準だった。新規材料難のなか、株価上昇によるクロス円の買いでドル円は111円前半で底堅い動きになった。

     ユーロドルは小高い。2時時点では1.1594ドルと24時時点(1.1592ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。ユーロ円やユーロポンドの買いが支えた。
     なお加ドルは原油価格の上げ幅が縮小したことや、7月のカナダIvey購買部協会景気指数が61.8と前回の63.1を下回った結果となったことで、対ドルでは1.3043加ドルまで弱含んだ。

  • 2018年08月08日(水)01時16分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ169ドル高、原油先物0.21ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25671.43 +169.25 +0.66% 25692.72 25551.65  23   7
    *ナスダック   7884.05 +24.37 +0.31% 7898.20 7868.65 1335 891
    *S&P500     2859.61  +9.21 +0.32% 2863.43 2855.92 333 169
    *SOX指数     1396.44  +7.22 +0.52%  
    *225先物    22650 大証比 +20 +0.09%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     111.20  -0.20 -0.18%  111.37  110.99 
    *ユーロ・ドル  1.1595 +0.0041 +0.35%  1.1608  1.1574 
    *ユーロ・円   128.94  +0.23 +0.18%  129.00  128.78 
    *ドル指数     95.12  -0.24 -0.25%   95.37   94.99 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.66  +0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.96  +0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.10  +0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.84  +0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     69.22  +0.21 +0.30%   69.83   68.81 
    *金先物      1220.90 +3.2  +0.25%   1224.30 1215.60 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7718.48 +54.70 +0.71% 7752.08 7663.20  71  28
    *独DAX    12648.19 +49.98 +0.40% 12738.53 12646.16  19  11
    *仏CAC40    5521.31 +44.13 +0.81% 5539.41 5490.08  35   5

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月08日(水)01時14分
    【ディーラー発】トルコリラ急伸(NY午前)

    早出NY勢参入後、英国の合意なきEU離脱懸念が再燃。ポンドは対ドルで1.2938付近まで下落したほか、対円では欧州時間の安値に迫る143円82銭付近まで下落する場面が見られた。一方、トルコ円はトルコ・米国間の外交的な対立を巡る過度な警戒感が後退すると一時21円40銭付近まで急伸。また、ドル円は序盤こそ110円99銭付近まで続落したものの、米債利回りの上昇に伴い、111円23銭付近まで反発している。1時14分現在、ドル円111.199-202、ユーロ円128.936-941、ユーロドル1.15951-955で推移している。

  • 2018年08月08日(水)00時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、堅調

     7日のニューヨーク外国為替市場でドル円は堅調。24時時点では111.23円と22時時点(111.03円)と比べて20銭程度のドル高水準だった。ダウ平均が一時190ドル超上昇するなど、米国株相場が堅調に推移したため円売り・ドル買いが出た。米長期金利の上昇に伴う買いも入った。

     ユーロドルは頭が重い。24時時点では1.1592ドルと22時時点(1.1603ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ安水準だった。米10年債利回りが上昇したことでユーロ売り・ドル買いが優勢となった。

     ユーロ円は小高い。24時時点では128.93円と22時時点(128.83円)と比べて10銭程度のユーロ高水準。ドル円や米国株の上昇につれた買いが入ったものの、ユーロドルの下落につれた売りも出たため上値は限られた。

2024年09月14日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム