ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2018年11月01日(木)のFXニュース(4)

  • 2018年11月01日(木)12時45分
    ドル円、113.40円のストップロスと113.50円に2日のNYカットオプション

     ドル円は、112円台後半で推移。ドル売りオーダーは113.10-30円、113.40-50円に控えており、113.40円超えにはストップロス、2日のNYカットオプションが113.50円に控えている。ドル買いオーダーは、112.70円、112.30-60円に断続的に控えている。112.50円と112.30円にはNYカットオプションが控えており、下支え要因となっている。
     テクニカル分析では、本日の終値が113.37円以下ならば、遅行スパンが逆転して売りシグナルとなることで、113.40-50円付近の動向に要注目か。

  • 2018年11月01日(木)12時42分
    ドル・円:ドル・円は下げ渋り、中国株高や米株高観測で

     1日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。日本株安を背景に円買いが先行し、ドルは112円後半に値を下げた。ただ、中国株高や米株高観測で、円買いは限定的。

     ドル・円は、前日の海外市場で月末の調整売りに押され、112円台に水準を下げた。本日のアジア市場では、日経平均株価が通信株の弱含みなどで前日比200円超下げる場面もあり、円買い先行でドルは一時112円72銭に値を下げた。

     ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いが続き、日本株安継続を警戒した円買いに振れやすい展開となっている。ただ、上海総合指数はプラス圏を、米株式先物は堅調地合いを維持しており、円買いは強まっていないようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円72銭から112円99銭、ユーロ・円は127円62銭から127円86銭、ユーロ・ドルは1.1308ドルから1.1332ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月01日(木)12時38分
    日経平均後場寄り付き:前日比139.14円安の21781.32円

    日経平均株価指数後場は、前日比139.14円安の21781.32円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は11月1日12時38分現在、112.85円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月01日(木)12時34分
    上海総合指数1.13%高の2632.215(前日比+29.432)で午前の取引終了

    上海総合指数は、1.13%高の2632.215(前日比+29.432)で午前の取引を終えた。
    ドル円は112.86円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月01日(木)12時23分
    ドル・円は下げ渋り、中国株高や米株高観測で

    1日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。日本株安を背景に円買いが先行し、ドルは112円後半に値を下げた。ただ、中国株高や米株高観測で、円買いは限定的。

    ドル・円は、前日の海外市場で月末の調整売りに押され、112円台に水準を下げた。本日のアジア市場では、日経平均株価が通信株の弱含みなどで前日比200円超下げる場面もあり、円買い先行でドルは一時112円72銭に値を下げた。


    ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いが続き、日本株安継続を警戒した円買いに振れやすい展開となっている。ただ、上海総合指数はプラス圏を、米株式先物は堅調地合いを維持しており、円買いは強まっていないようだ。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円72銭から112円99銭、ユーロ・円は127円62銭から127円86銭、ユーロ・ドルは1.1308ドルから1.1332ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・ムーディーズ

    「中国の所得税引き下げ計画は地方自治体にとってっクレジットネガティブ」

    【経済指標】

    ・豪・9月貿易収支:+30.47億豪ドル(予想:+17.00億豪ドル、8月:+23.42億豪ドル←+16.04億豪ドル)

    ・中・10月財新製造業PMI:50.1(予想:50.0、9月:50.0)

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月01日(木)12時07分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、下げ渋る

     1日の東京外国為替市場で、ドル円は下げ渋る。12時時点では112.84円とニューヨーク市場の終値(112.94円)と比べて10銭程度のドル安水準だった。反落して寄り付いた日経平均の下げ幅拡大の動きを眺めながら112.72円まで下押したが、上海総合が1%超続伸し、日経平均も下げ幅を縮小する動きとなり、一時112.94円近辺まで切り返した。
     なお、10月Caixin中国製造業購買担当者景気指数(PMI)は50.1と市場予想を上回り、景気判断の分岐点とされる50割れを回避した。

     ユーロドルは緩やかに買い戻し。12時時点では1.1341ドルとニューヨーク市場の終値(1.1312ドル)と比べて0.0029ドル程度のユーロ高水準だった。調整の買い戻しが継続し、一時1.1343ドルまで上昇した。ただ、下値警戒感は根強く、引き続き上値は重い。

     ユーロ円はじり高。12時時点では127.97円とニューヨーク市場の終値(127.76円)と比べて21銭程度のユーロ高水準だった。中国株の堅調な動きを受けてリスクオフの円買いが後退し、ユーロドルの買い戻しに連動する動きで、一時128.07円まで強含んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:112.72円 - 112.99円
    ユーロドル:1.1309ドル - 1.1343ドル
    ユーロ円:127.62円 - 128.07円

  • 2018年11月01日(木)11時44分
    ハンセン指数スタート1.00%高の25228.75(前日比+249.06)

    香港・ハンセン指数は、1.00%高の25228.75(前日比+249.06)でスタート。
    日経平均株価指数、11時35分現在は前日比170.68円安の21749.78円。
    東京外国為替市場、ドル・円は112.86円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月01日(木)11時35分
    日経平均前場引け:前日比170.68円安の21749.78円

    日経平均株価指数は、前日比170.68円安の21749.78円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時34分現在、112.85円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月01日(木)10時55分
    豪ドル円、一時80.35円まで上値伸ばす 上海株は1%超高

     豪ドル円はしっかり。良好な豪貿易収支を受けた買いの流れが継続している。10月Caixin中国製造業購買担当者景気指数(PMI)が景気判断の分かれ目である50をキープし、上海株が1%超上昇したことも同国と経済の結びつきの強い豪ドルの買いを促し、一時80.35円まで上げ幅を広げた。

  • 2018年11月01日(木)10時54分
    ハンセン指数スタート1.00%高の25228.75(前日比+249.06)

    香港・ハンセン指数は、1.00%高の25228.75(前日比+249.06)でスタート。
    日経平均株価指数、10時52分現在は前日比94.11円安の21826.35円。
    東京外国為替市場、ドル・円は112.87円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月01日(木)10時39分
    【ディーラー発】ポンド買い優勢(東京午前)

    「メイ首相とEUが離脱交渉の金融サービス分野で合意」との報が材料視され、ポンド買いが優勢。対ドルで1.2855付近まで、対円で145円09銭付近まで上伸。また、豪・貿易収支の予想比上振れを好感し豪ドルが強含み、対ドルで0.7114付近まで、対円で80円31銭付近まで水準を切り上げた。ドル円は日経平均の下落を受け112円72銭付近まで売られたものの、株価の下げ渋り伴い112円89銭付近まで持ち直している。10時39分現在、ドル円112.859-862、ユーロ円127.924-929、ユーロドル1.13350-354で推移している。

  • 2018年11月01日(木)10時23分
    ユーロドル1.1335ドルまでじり高、1.1300ドルの防戦買いで堅調推移

     ユーロドルは、1.1335ドルまでじり高に推移。1.1300ドルには買いオーダー、割り込むとストップロスが混在しているものの、NYカットオプションの防戦買いも控えていることで底堅い展開となっている。ユーロ円は127.95円まで連れ高。

  • 2018年11月01日(木)10時14分
    ドル・円:ドル・円は112円80銭近辺、株安を意識したドル売りは限定的か

     11月1日午前の東京市場でドル・円は112円80銭近辺で推移。日経平均株価は100円安で推移しているが、現時点で株安を意識したリスク回避の円買いは拡大していないようだ。米長期金利の上昇を意識して、目先的にドルは底堅い動きを続ける可能性がある。ここまでのドル・円は112円80銭から112円99銭で推移。

     ユーロ・円は、127円65銭から127円86銭で推移・ユーロ・ドルは、1.1309ドルから1.1319ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・日中協調路線への期待
    ・米国は2670億ドル相当の対中追加関税を計画
    ・112円-114円台で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性

    NY原油先物(時間外取引):高値65.07ドル 安値64.86ドル 直近値65.00ドル

    日経平均寄り付き:前日比14.05円安の21906.41円

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月01日(木)10時05分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、じり安

     1日の東京外国為替市場でドル円はじり安。10時時点では112.78円とニューヨーク市場の終値(112.94円)と比べて16銭程度のドル安水準だった。日経平均のさえない動きが嫌気され、ドル円は昨日の安値112.81円を下抜けし、一時112.72円まで弱含んだ。

     ユーロドルは小幅の買い戻し。10時時点では1.1328ドルとニューヨーク市場の終値(1.1312ドル)と0.0016ドルのユーロ高水準だった。ポンドや豪ドル主導でのドル売りを手がかりに、1.1332ドルまで小反発した。

     ユーロ円はもみ合い。10時時点では127.76円とニューヨーク市場の終値(127.76円)と比べてほぼ同水準だった。ドル円の下げとユーロドルの買い戻しに挟まれて、ニューヨークの終値付近で小幅の上下にとどまっている。

     豪ドルはじり高。9月豪貿易収支で黒字額が市場予想を上回ったことを受けて、豪ドル/ドルは0.7113ドル、豪ドル円は80.26円まで買われた。
     ポンドは一段高。昨日に英国のラーブEU離脱担当相が「11月21日までに交渉終結」を示唆したことを受けて買い戻しが入ったポンドは、メイ英首相と欧州連合(EU)が離脱交渉の金融サービス分野で合意したとの一部報道も好感し、ポンドドルは1.2856ドル、ポンド円は144.96円まで強含んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:112.72円 - 112.99円
    ユーロドル:1.1309ドル - 1.1332ドル
    ユーロ円:127.62円 - 127.86円

  • 2018年11月01日(木)09時56分
    ドル円仲値、112.79円 三菱UFJ銀行

     三菱UFJ銀行が1日発表したドル円相場の仲値は112.79円となった。前日の113.26円から47銭程度の円高・ドル安水準となった。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム