ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2019年03月19日(火)のFXニュース(3)

  • 2019年03月19日(火)10時38分
    ドル円、111.35円付近まで下げ渋り 日経平均はプラス圏回復

     ドル円は下げ渋り。一時は111.25円まで下げたものの、日経平均株価が一時の150円超安からプラス圏を回復すると111.35円付近まで下値を切り上げるなど、手掛かり材料に乏しいなかで株価について回る動きとなっている。

  • 2019年03月19日(火)10時06分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、軟調

     19日の東京外国為替市場でドル円は軟調。10時時点では111.29円とニューヨーク市場の終値(111.43円)と比べて14銭程度のドル安水準だった。日経平均株価が150円以上下がったことで、ドル円は昨日の安値111.30円を割り込み111.25円まで弱含んだ。

     ユーロ円も上値が重い。10時時点では126.19円とニューヨーク市場の終値(126.34円)と比べて15銭程度のユーロ安水準だった。株式市場の動きを横目で眺めながら、クロス円は全体的に上値が重く、ユーロ円は126.10円までじり安となった。

     ユーロドルは小動き。10時時点では1.1338ドルとニューヨーク市場の終値(1.1337ドル)と0.0001ドルのユーロ高水準だった。英大衆紙「サン」が「メイ首相はEU離脱を9-12カ月の延長を検討している」との観測記事でポンドドルが1.3270ドルまで上昇したが、ユーロドルはポンドの買いには連れず、むしろユーロポンドの売りが出てユーロの上値が抑えられた。ユーロポンドは0.8542ポンドまで弱含んだ。
     10−12月期の豪住宅価格指数は前期比で-2.4%となり、市場予想の-2.0%を下回った。前年同期比でも-5.1%となり、予想の-5.0%より弱い結果となった。また3月5日に行われた豪準備銀行(RBA)の議事要旨は声明文とほぼ同内容だったこともあり、豪ドル/ドルは0.7090ドル台を中心に小動きだった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.25円 - 111.45円
    ユーロドル:1.1334ドル - 1.1340ドル
    ユーロ円:126.10円 - 126.37円

  • 2019年03月19日(火)09時56分
    ドル円仲値、111.33円 三菱UFJ銀行

     三菱UFJ銀行が19日発表したドル円相場の仲値は111.33円となった。前日の111.58円から25銭程度の円高・ドル安水準となった。

  • 2019年03月19日(火)09時38分
    ドル・円:株安を意識してドル伸び悩み

     19日午前の東京市場でドル・円は111円30銭台で推移。日経平均株価は140円安で推移しており、株安を意識してドルは伸び悩んでいる。リスク回避的なドル売りは特に増えていないが、日経平均株価の下げ幅が拡大した場合、リスク回避のドル売りは増える可能性がある。ここまでのドル・円は111円30銭から111円45銭で推移。

     ユーロ・円は、126円18銭から126円37銭、ユーロ・ドルは、1.1334ドルから1.1340ドルで推移している。

    ■今後のポイント
    ・110円台半ば近辺が目先における下値目途に
    ・中国本土株式の動向が手掛かり材料に
    ・米中協議で人民元相場の安定保証で合意も

    NY原油先物(時間外取引):高値59.07ドル 安値58.96ドル 直近値59.00ドル

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月19日(火)09時16分
    ドル円 111.26円まで下落、軟調な株価を嫌気

     株式市場の軟調さを嫌気し、ドル円は昨日の安値111.30円を小幅に割り込み111.26円まで下落している。ユーロ円は126.13円、豪ドル円は78.94円まで弱含み。

  • 2019年03月19日(火)09時07分
    日経平均寄り付き:前日比26.07円安の21558.43円

    日経平均株価指数前場は、前日比26.07円安の21558.43円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は65.23ドル高の25914.10。
    東京外国為替市場、ドル・円は3月19日9時02分現在、111.34円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月19日(火)09時05分
    ドル円、一時111.33円まで下落 日経平均は一時100円超安

     ドル円はじり安。小幅安で始まった日経平均株価が100円超安まで下げ幅を広げるとつれる形で111.33円まで下げ、昨日安値の111.30円に接近した。また、ユーロ円は126.20円、豪ドル円は79.00円、NZドル円は76.19円までそれぞれ下落した。

  • 2019年03月19日(火)08時36分
    ドル・円は111円台で推移か、米長期金利下げ渋りや株高などを意識してドル売り抑制も

     18日のドル・円相場は、東京市場では111円47銭から111円63銭まで上昇。欧米市場でドルは111円59銭から111円30銭まで下落し、111円42銭で取引を終えた。

     本日19日のドル・円は、111円台で推移か。欧米株高や米長期金利の下げ渋りを意識して、リスク回避的なドル売り・円買いが拡大する可能性は低いとみられる。

     19−20日に開かれる米連邦公開市場委員会(FOMC)の会合では、政策金利(FFレートの誘導目標水準)が2.25%−2.50%に据え置かれることが確実視されている。18日の米国債券市場では長期債などの利回り水準はやや上昇したが、全般的に様子見姿勢が強まっており、まとまった規模の取引は確認されなかったようだ。

     米債券市場では利上げ休止は織り込み済みだが、一部の市場参加者は「今回のFOMC会合で利上げ休止に関する全ての議論が終了するわけではないが、パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の会見で多くの情報を得ることができるかもしれない」と期待しており、FOMCの金利・経済予測よりもパウエルFRB議長の会見を注目している。市場関係者の大半は、「パウエルFRB議長は利上げに慎重な姿勢を改めて表明する」と予想しているが、米国経済の先行きについて悲観的な見方が提示されなかった場合、ドル買いが強まる可能性がある。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月19日(火)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

     19日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では111.40円とニューヨーク市場の終値(111.43円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。本邦勢の本格参入を前に111.40円前後でこう着している。全般手掛かり材料に乏しいなか、200日移動平均線が位置する111.45円をにらんだ展開が想定される。

     ユーロ円も小動き。8時時点では126.28円とニューヨーク市場の終値(126.34円)と比べて6銭程度のユーロ安水準だった。日本株の取引開始を待つ状況。なお、昨日のCME日経平均先物は大証終値比5円安の21405円で引けた。

     ユーロドルは8時時点では1.1335ドルとニューヨーク市場の終値(1.1337ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.38円 - 111.45円
    ユーロドル:1.1335ドル - 1.1340ドル
    ユーロ円:126.26円 - 126.37円

  • 2019年03月19日(火)08時01分
    NY市場動向(取引終了):ダウ65.23ドル高(速報)、原油先物0.57ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25914.10  +65.23   +0.25% 25924.77 25785.66   20   10
    *ナスダック   7714.48  +25.95   +0.34%  7737.67  7677.74 1533  973
    *S&P500      2832.94  +10.46   +0.37%  2835.41  2821.99  328  176
    *SOX指数     1388.77   -3.59   -0.26%
    *225先物     21400 大証比 -10   -0.05%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     111.42   -0.06   -0.05%   111.63   111.30
    *ユーロ・ドル   1.1341 +0.0015   +0.13%   1.1359   1.1317
    *ユーロ・円    126.36   +0.09   +0.07%   126.69   126.15
    *ドル指数      96.49   -0.11   -0.11%   96.63   96.38

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.45   +0.01      2.46    2.43
    *10年債利回り    2.60   +0.01      2.61    2.58
    *30年債利回り    3.02   +0.01      3.03    3.01
    *日米金利差     2.64   +0.05

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      59.09   +0.57   +0.97%   59.23   58.05
    *金先物       1301.5   -1.40   -0.11%   1306.7   1298.0
    *銅先物       291.2   +0.6   +0.21%   293.3   289.9
    *CRB商品指数   184.86   +0.99   +0.54%   185.06   183.84

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7299.19  +70.91   +0.98%  7299.19  7228.19   81   20
    *独DAX     11657.06  -28.63   -0.25% 11712.36 11635.88   13   15
    *仏CAC40     5412.83   +7.51   +0.14%  5416.49  5401.47   22   18

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月19日(火)08時00分
    東京為替見通し=ドル円は引き続きレンジか、豪ドル・ポンドの動きには警戒

     NY外国為替市場でドル円は、20日の米連邦公開市場委員会(FOMC)結果公表やパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の定例記者会見など重要イベントを控えて、しばらくは111円台半ばでの小動きが続いていた。
     ただ、米国株相場が下げに転じたタイミングで円買い・ドル売りがやや優勢に。週明け早朝取引付けた111.43円を下抜けて一時111.30円まで値を下げた。ポンド円の下落につれた円買い・ドル売りも入った。もっとも、米国株が持ち直すとドル円にも買い戻しが入ったため引けにかけて下げ渋った。
     ポンドドルは下げ渋り。バーコウ英下院議長が度重なる英国の欧州連合(EU)離脱案動議への懸念を表明し、「メイ首相の離脱案がこれまでと同じ内容なら採決はできない」と3回目の採決を事実上禁止した。これを受けて全般ポンド売りが先行し、一時1.3185ドルまで値を下げた。
     ただ、売りが一巡すると下げ渋る展開に。英EU離脱を巡る先行き不透明感は残るものの、クワーテン英EU離脱担当副大臣が「議会は今週、離脱協定案を承認する可能性が残っている」と発言したことなどが意識されて買い戻しが入ったもよう。引けにかけて1.3259ドル付近まで持ち直している。

     本日の東京市場のドル円は、昨日同様に小幅な値動きに終始しそうだ。ドル円のレンジは、昨日はわずか33銭だったが、そもそも今年に入りドル円が一日で1円以上動いたのがフラッシュクラッシュのあった1月3日と、同月の4日と9日しかない。本邦勢以外はドル円の動きに対しての関心を失いつつある。
     本日も東京時間は実需の動きで上下する可能性もあるが、111円半ばから大きくぶれて動くのは難しいだろう。明日20日に予定されている、米連邦公開市場委員会(FOMC)の政策金利発表ならびにパウエルFRB議長の講演までは相場がトレンドをつくり新たな動きを導き出すのは困難だろう。
     ドル円以外の通貨では、本日は豪ドルとポンドの動きに気をつけたい。
     まずは東京時間の9時半に、3月に行われた豪準備銀行(RBA)理事会の議事要旨が発表される。3月5日に発表されたRBAの声明文では「低水準の政策金利が豪経済を引き続き支えている」「インフレ率は低いままで安定している」との見解が示された。
     議事要旨の内容が声明文と変わらない場合は、今週のもう1つの豪州からのイベントである雇用統計発表まで、豪ドルは動きにくいか。
     ポンドに関してはブレグジットが混迷を深めているため乱高下しそうだ。
     英下院議長が現状と変わらない首相の離脱案の場合、3回目の本採決(Meaningful Vote 3)を行わないと昨日発言した。本日を含め離脱期限の3月29日まで9営業日しかないことで、来週末までは時間との戦いもあり予断を許さない状況になっている。
     メイ首相が再び欧州連合(EU)にむかい修正案を話し合うのか、または首相が採決に反対している議員の説得をするのか打開策が不透明だ。
     このような状況なため本日も、ニュースヘッドラインや発言、憶測記事に注意したい。もし「合意なき離脱」になる可能性が高まれば、リスクオフになりドル円相場にも影響を与えるだろう。

  • 2019年03月19日(火)07時59分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.05%高、対ユーロ0.08%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           111.42円   -0.06円    -0.05%   111.48円
    *ユーロ・円         126.37円   +0.10円    +0.08%   126.27円
    *ポンド・円         147.67円   -0.56円    -0.38%   148.23円
    *スイス・円         111.32円   +0.04円    +0.03%   111.28円
    *豪ドル・円          79.16円   +0.17円    +0.22%   78.98円
    *NZドル・円         76.37円   +0.06円    +0.08%   76.32円
    *カナダ・円          83.57円   -0.03円    -0.03%   83.60円
    *南アランド・円        7.72円   -0.04円    -0.45%    7.75円
    *メキシコペソ・円       5.85円   +0.04円    +0.77%    5.80円
    *トルコリラ・円       20.36円   -0.09円    -0.45%   20.45円
    *韓国ウォン・円        9.84円   +0.02円    +0.22%    9.82円
    *台湾ドル・円         3.61円   +0.00円    +0.12%    3.61円
    *シンガポールドル・円   82.47円   +0.07円    +0.08%   82.40円
    *香港ドル・円         14.19円   -0.01円    -0.05%   14.20円
    *ロシアルーブル・円     1.73円   +0.01円    +0.64%    1.72円
    *ブラジルレアル・円     29.40円   +0.18円    +0.62%   29.22円
    *タイバーツ・円        3.52円   -0.00円    -0.10%    3.52円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +1.58%   114.55円   104.56円   109.69円
    *ユーロ・円           +0.43%   133.49円   118.71円   125.83円
    *ポンド・円           +5.58%   153.86円   131.70円   139.87円
    *スイス・円           -0.27%   118.06円   105.92円   111.62円
    *豪ドル・円           +2.39%   84.54円   70.64円   77.31円
    *NZドル・円         +3.62%   79.62円   69.14円   73.71円
    *カナダ・円           +3.93%   89.22円   76.98円   80.41円
    *南アランド・円        +1.08%    9.10円    7.08円    7.63円
    *メキシコペソ・円       +4.78%    6.16円    5.27円    5.58円
    *トルコリラ・円        -1.55%   27.19円   15.46円   20.68円
    *韓国ウォン・円        +0.07%   10.35円    9.37円    9.84円
    *台湾ドル・円         +0.79%    3.74円    3.41円    3.59円
    *シンガポールドル・円    +2.47%   83.32円   76.71円   80.48円
    *香港ドル・円         +1.33%   14.61円   13.33円   14.01円
    *ロシアルーブル・円     +9.28%    1.87円    1.52円    1.58円
    *ブラジルレアル・円     +4.11%   32.51円   26.39円   28.24円
    *タイバーツ・円        +3.69%    3.57円    3.26円    3.39円

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月19日(火)07時43分
    NY金先物は小幅安、株高などを意識して伸び悩む

    COMEX金4月限終値:1301.50 ↓1.40

     18日のNY金先物4月限は小幅安。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は前日比−1.40ドルの1オンス=1301.50ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは1298.00−1306.70ドル。この日のアジア市場(時間外取引)で売りが優勢となったが、欧米市場ではユーロ相場の下げ渋りを意識して一時1306.70ドルまで戻した。ただ、株高を意識して通常取引の終了1300.80ドルまで反落する場面があった。


    ・NY原油先物:反発、株高や足元の需給ひっ迫が材料視される

    NYMEX原油5月限終値:59.38 ↑0.56

     18日のNY原油先物5月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物5月限は前日比+0.56ドルの59.38ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めた取引レンジは58.37ドル−59.54ドル。米ドル相場の伸び悩み、株高、原油在庫減少による足元の需給ひっ迫などが原油先物相場に対する支援材料となった。ただ、1バレル=60ドル超で米国内の原油生産は増加するとの見方は残されており、60ドル近辺では戻り売りの興味が控えているようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月19日(火)07時36分
    円建てCME先物は18日の225先物比30円高の21440円で推移

    円建てCME先物は18日の225先物比30円高の21440円で推移している。為替市場では、ドル・円は111円40銭台、ユーロ・円は126円30銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月19日(火)07時32分
    NY金先物は小幅安、株高などを意識して伸び悩む

    COMEX金4月限終値:1301.50 ↓1.40

     18日のNY金先物4月限は小幅安。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は前日比−1.40ドルの1オンス=1301.50ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは1298.00−1306.70ドル。この日のアジア市場(時間外取引)で売りが優勢となったが、欧米市場ではユーロ相場の下げ渋りを意識して一時1306.70ドルまで戻した。ただ、株高を意識して通常取引の終了1300.80ドルまで反落する場面があった。

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)