ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2019年07月31日(水)のFXニュース(1)

  • 2019年07月31日(水)03時45分
    NY外為:リスク回避が一段と後退、米中貿易交渉の進展期待が再燃、米中首脳の電話対談で

     NY外為市場では株式相場の回復に連れリスク回避の動きが一段と後退した。
    ドル・円は108円50銭から108円60銭へ再びじり高推移。ユーロ・円は120円96銭の安値から121円15銭まで上昇した。

    米国のトランプ大統領が記者団に最近、中国の習主席と対話したことを明らかにすると、交渉進展への期待感が再燃。

    150ドル近く下落して寄り付いたダウ平均株価は3ドル安まで下げ幅を縮小。米10年債利回りは2.07%前後で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月31日(水)03時23分
    欧州マーケットダイジェスト・30日 株安・ユーロ高・豪ドル安

    *誤字を訂正いたしました。

    (30日終値:31日3時時点)
    ドル・円相場:1ドル=108.62円(30日15時時点比横ばい)
    ユーロ・円相場:1ユーロ=121.14円(△0.22円)
    ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.1153ドル(△0.0020ドル)
    FTSE100種総合株価指数:7646.77(前営業日比▲39.84)
    ドイツ株式指数(DAX):12147.24(▲270.23)
    10年物英国債利回り:0.634%(▲0.020%)
    10年物独国債利回り:▲0.399%(▲0.008%)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な欧州経済指標)         <発表値>  <前回発表値>
    4−6月期仏GDP速報値
    前期比                 0.2%      0.3%
    8月独消費者信頼感指数(Gfk調査)    9.7       9.8
    6月仏財政収支          773億ユーロの赤字 839億ユーロの赤字
    6月仏消費支出(前月比)        ▲0.1%     0.3%・改
    7月スイスKOF景気先行指数       97.1      93.8・改
    7月ユーロ圏消費者信頼感指数(確定値) ▲6.6      ▲6.6
    7月ユーロ圏経済信頼感指数       102.7      103.3
    7月独CPI速報値
    前月比                 0.5%      0.3%
    前年比                 1.7%      1.6%

    ※改は改定値、▲はマイナスを表す。

    (各市場の動き)
    ・豪ドルは下げ幅を拡大。米中貿易協議をめぐり、トランプ米大統領が中国をけん制する発言を行ったことで、米中貿易交渉の先行き不透明感が高まり一段安となった。対円では74.59円と6月26日以来、対米ドルでは0.6869米ドルと6月19日以来、対ユーロでは1.6229豪ドルと10日以来の豪ドル安水準を付けた。
     なお、トランプ米大統領は「我々は中国と協議しているが、彼らはいつも最終的に自分達の利益のために取引を変更する」「中国との問題は、彼らが約束を果たさないことだ」「私が選挙に勝てば、中国は今交渉しているものよりもさらに厳しいものになるだろう」などと発言した。

    ・ドル円は下げ渋り。トランプ米大統領が「中国は通商交渉を巡り、自身の任期満了まで時間を稼ぐな」と警告したことを受けて、リスク回避的な円買い・ドル売りが先行した。6月米PCEコアデフレーターが前年比で予想を下回ったことも嫌気されて、一時108.45円と日通し安値を付けた。
     ただ、前日の安値108.42円がサポートとして意識されると徐々に下値を切り上げた。7月米消費者信頼感指数が135.7と予想の125.0を上回ったこともドル買い戻しを促し、一時108.70円付近まで持ち直している。

    ・ユーロドルは強含み。欧州勢参入直後に一時1.1132ドルと日通し安値を付けたものの、前日の安値1.1113ドルが目先サポートとして意識されると買い戻しが優勢に。オセアニア通貨や資源国通貨に対してユーロ高が進んだ影響も受けて、3時過ぎには一時1.1161ドルと日通し高値を付けた。

    ・ユーロ円は底堅い動き。欧州株相場の下落に伴う円買い・ユーロ売りが入ると一時120.88円と日通し安値を付けたものの、前日の安値120.74円がサポートとして働くと下げ渋った。ユーロクロスやユーロドルの上昇も相場の下支え要因となり、1時30分過ぎには121.19円付近まで上げた。

    ・ロンドン株式相場は3営業日ぶりに反落。低調な企業決算を受けて売りが優勢となった。前日に約1年ぶりの高値を付けたあとだけに利益確定目的の売りも出やすかった。たばこと銀行株の値下がりが指数の押し下げ要因となった。

    ・フランクフルト株式相場は大幅に続落。米中貿易協議をめぐり、トランプ米大統領が中国をけん制する発言を行ったことで、市場の警戒感が強まった。個別ではルフトハンザ(6.02%安)やフレゼニウス・メディカル・ケア(5.34%安)、バイエル(3.66%安)などの下げが目立ち、ドイツ証券取引所(0.36%高)を除く29銘柄が下落した。

    ・欧州債券相場は上昇。株安を受けた。

  • 2019年07月31日(水)03時18分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ10ドル安、原油先物0.98ドル高


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 27211.28 -10.07 -0.04% 27216.88 27069.86  10  20
    *ナスダック   8292.81  -0.52 -0.01% 8294.75 8228.02 1616 804
    *S&P500     3011.96  -9.01 -0.30% 3014.59 3000.94 230 268
    *SOX指数     1596.91  -1.11 -0.07%  
    *225先物    21510 大証比 -150 -0.69%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     108.58  -0.20 -0.18%  108.70  108.45 
    *ユーロ・ドル  1.1157 +0.0012 +0.11%  1.1161  1.1138 
    *ユーロ・円   121.15  -0.06 -0.05%  134.05  133.12 
    *ドル指数     98.07  +0.03 +0.03%   98.21   98.02 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.85  -0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.06  -0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.58  -0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.21  +0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     57.85  +0.98 +1.72%   57.91  56.96 
    *金先物      1442.70   +9.40 +0.66%   1443.60  1434.80 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7646.77 -39.84 -0.52% 7727.49 7643.65  24  76
    *独DAX    12147.24 -270.23 -2.18% 12404.51 12115.28   1  29
    *仏CAC40    5511.07 -90.03 -1.61% 5611.00 5496.77   2  38

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月31日(水)02時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、底堅い

     30日のニューヨーク外国為替市場で、ユーロドルは底堅い。2時時点では1.1152ドルと24時時点(1.1138ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ高水準だった。
     21時過ぎにつけた1.1160ドルから、強い米消費者信頼感指数を受けたドル買いもあって、1.1138ドル前後まで下押した。しかし下げ渋り、米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表を明日に控えて限られた値幅だが、一時は1.1155ドルと本日高値圏へ戻した。

     ユーロ円も持ち直し。2時時点では121.13円と24時時点(121.01円)と比べて12銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルの戻りに連れ、本日のレンジ半ばを回復した。

     ドル円はもみ合い。2時時点では108.62円と24時時点(108.64円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。ユーロが対ドル・対円でともに持ち直す動きで、ドル相場や円相場に方向性が出にくかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.45円 - 108.95円
    ユーロドル:1.1132ドル - 1.1160ドル
    ユーロ円:120.88円 - 121.38円

  • 2019年07月31日(水)01時43分
    【ディーラー発】ドル円持ち直す(NY午前)

    反落して始まったNYダウの下げ幅縮小や米債利回りの上昇を受け、ドル円は108円70銭付近まで持ち直し欧州時間の下げ幅を埋め、ユーロ円はドル円の動きにつれ121円18銭付近まで反発した。一方、ポンドは対ドルで1.2160前後で、対円で132円10銭前後で下げ渋っているものの戻りが鈍い状況。また、豪ドルは対ドルで0.6868付近まで、対円で74円58銭付近まで下落しそれぞれ本日安値を更新するなど引き続き軟調に推移している。1時43分現在、ドル円108.678-681、ユーロ円121.179-183、ユーロドル1.11500-503で推移している。

  • 2019年07月31日(水)01時37分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ49ドル安、原油先物0.38ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 27171.94 -49.41 -0.18% 27207.14 27069.86   9  21
    *ナスダック   8266.14 -27.19 -0.33% 8275.49 8228.02 1420 929
    *S&P500     3011.52  -9.45 -0.31% 3014.59 3000.94 211 288
    *SOX指数     1590.45  -7.57 -0.47%  
    *225先物    21500 大証比 -160 -0.74%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     108.65  -0.13 -0.12%  108.70  108.45 
    *ユーロ・ドル  1.1152 +0.0007 +0.06%  1.1160  1.1138 
    *ユーロ・円   121.16  -0.05 -0.04%  121.17  120.88 
    *ドル指数     98.11  +0.07 +0.07%   98.21   98.02 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.86  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.07  +0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.59  -0.00        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.22  +0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     57.26  +0.38 +0.69%   57.55  56.96 
    *金先物      1440.60   +7.30 +0.51%   1443.60  1434.80 

    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7646.77 -39.84 -0.52% 7727.49 7643.65  24  76
    *独DAX    12147.24 -270.23 -2.18% 12404.51 12115.28   1  29
    *仏CAC40    5511.07 -90.03 -1.61% 5611.00 5496.77   2  38

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月31日(水)00時51分
    NY外為:リスク回避の動きが後退、米株回復に連れ

     NY外為市場では米国株式相場の改善に連れ、リスク回避の動きも後退した。ドル・円は108円45銭の安値から108円68銭まで戻した。ユーロ・円は120円96銭から121円17銭まで上昇した。

    米国のムニューシン米財務長官やライトハイザーUSTR代表が訪中。米中首脳会談以降初めてとなる米中貿易交渉の再開を前にトランプ大統領が「米国の農業製品を購入するという公約を守っていない」と中国を非難。「中国とは素晴らしい協定で合意するか、まったく合意成立しないかどちらかだ」としたため米中貿易協議への期待が後退し、ダウ平均株価は151ドル安で寄り付いた。その後、良好な経済指標を受けて、下げ幅を20ドル安近くまで縮小した。

    米10年債利回りは予想を上回った米7月消費者信頼感指数や6月中古住宅販売成約指数を好感し、2.04%から2.07%まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月31日(水)00時29分
    [通貨オプション]R/R、円コール買い強まる

     ドル・円オプション市場は3カ月物を除いてイベントリスクを受けたオプション買いが強まった。

    リスクリバーサルではドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物5.43%⇒5.51%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物5.83%⇒5.79%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物6.12%⇒6.19%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物6.51%⇒6.60%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.98%⇒+1.06%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.39%⇒+1.45%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.55%⇒+1.59%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.70%⇒+1.78%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月31日(水)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、伸び悩み

     30日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは伸び悩み。24時時点では1.1138ドルと22時時点(1.1154ドル)と比べて0.0016ドル程度のユーロ安水準だった。21時過ぎに一時1.1160ドルと日通し高値を付けたものの、25日のECB定例理事会後に付けた1.1188ドルがレジスタンスとして意識されると上げ幅を縮めた。7月米消費者信頼感指数が135.7と予想の125.0を上回ったことも相場の重し。

     ドル円は下値が堅い。24時時点では108.64円と22時時点(108.55円)と比べて9銭程度のドル高水準だった。21時30分頃に一時108.45円と日通し安値を付けたものの、前日の安値108.42円がサポートとして働くと下げ渋った。予想を上回る米消費者信頼感も買い戻しを誘い、一時108.67円付近まで持ち直している。

     ユーロ円はもみ合い。24時時点では121.01円と22時時点(121.07円)と比べて6銭程度のユーロ安水準。ドル円とユーロドルの値動きの影響を同時に受けたため、相場は方向感が出なかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.45円 - 108.95円
    ユーロドル:1.1132ドル - 1.1160ドル
    ユーロ円:120.88円 - 121.38円

  • 2019年07月31日(水)00時03分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ70ドル安、原油先物0.21ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 27150.99 -70.36 -0.26% 27176.59 27069.86   6  24
    *ナスダック   8258.82 -34.51 -0.42% 8266.05 8228.02 998 1256
    *S&P500     3010.96 -10.01 -0.33% 3012.48 3000.94 187 317
    *SOX指数     1583.56 -14.46 -0.90%  
    *225先物    21490 大証比 -170 -0.78%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     108.62  -0.16 -0.15%  108.67  108.45 
    *ユーロ・ドル  1.1143 -0.0002 -0.02%  1.1160  1.1140 
    *ユーロ・円   121.04  -0.17 -0.14%  121.10  120.88 
    *ドル指数     98.14  +0.10 +0.10%   98.21   98.02 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.85  -0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.06  -0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.58  -0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.21  +0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     57.08  +0.21 +0.37%   57.55  56.96 
    *金先物      1440.10   +6.80 +0.47%   1443.60  1434.80 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7659.74 -26.87 -0.35% 7727.49 7643.65  29  71
    *独DAX    12148.35 -269.12 -2.17% 12404.51 12115.28   1  29
    *仏CAC40    5505.86 -95.24 -1.70% 5611.00 5497.02   2  38

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事
田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム