ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2019年08月13日(火)のFXニュース(6)

  • 2019年08月13日(火)21時09分
    ドル・円は105円07銭から105円34銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     13日のロンドン外為市場では、ドル・円は105円07銭から105円34銭でもみ合った。欧州株が全面安で、米株先物も下落し、リスク回避的な円買いが一時強まった。

     ユーロ・ドルは1.1184ドルまで下落後、1.1221ドルまで反発。ドイツの8月ZEW景気期待指数の大幅な落ち込みでユーロ売り先行後、買い戻しに転じた。ユーロ・円は117円70銭から118円04銭まで上昇した。

     ポンド・ドルは1.2055ドルから1.2088ドルまで上昇。英国の4-6月週平均賃金の上昇や雇用者数の大幅増でポンド買いになった。ドル・スイスフランは0.9724フランから0.9673フランまで下落した。

    [経済指標]
    ・英・4-6月ILO失業率:3.9%(予想:3.8%、3-5月:3.8%)
    ・英・4-6月週平均賃金:前年比+3.7%(予想:+3.7%、3-5月:+3.5%←+3.4%)
    ・英・4-6月雇用者数増減:+11.5万人(予想:+6.0万人、3-5月:+2.8万人)
    ・英・7月失業率:3.2%(6月:3.2%)
    ・英・7月失業保険申請件数推移:+2.8万件(6月:+3.14万件←+3.8万件)
    ・独・8月ZEW景気期待指数:-44.1(予想:-28.0、7月:-24.5)

    [要人発言]
    ・報道
    「トランプ米大統領が安倍首相に対し、巨額の米農産品の購入を直接要求していた」

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月13日(火)20時52分
    【ディーラー発】ドル売り優勢(欧州午後)

    午前の流れを引き継ぎ、ドル円は前日安値に迫る105円06銭付近まで下押した。一方、ユーロドルが1.1221付近まで、ポンドドルが1.2088付近まで値を上げたほか、豪ドルドルは0.6774付近まで続伸するなど、対主要通貨でドル売りが優勢。また、クロス円はドルストレートの上昇に連れ、ユーロ円が118円04銭付近まで持ち直し、ポンド円が127円18銭付近まで買われ堅調に推移している。20時52分現在、ドル円105.171-174、ユーロ円117.982-986、ユーロドル1.12180-183で推移している。

  • 2019年08月13日(火)20時11分
    ドル・円は105円34銭から105円07銭まで下落

    [欧米市場の為替相場動向]

     13日のロンドン外為市場では、ドル・円は105円34銭から105円07銭まで下落している。欧州株は全面安、米株先物も下落しており、リスク回避的な円買いが優勢になっている。

     ユーロ・ドルは1.1184ドルまで下落後、1.1221ドルまで反発。ドイツの8月ZEW景気期待指数の大幅な落ち込みでユーロ売り先行後、買い戻しに転じている。ユーロ・円は117円70銭から118円01銭まで上昇している。

     ポンド・ドルは1.2055ドルから1.2088ドルまで上昇。英国の4-6月週平均賃金の上昇や雇用者数の大幅増でポンド買いになっている。ドル・スイスフランは0.9724フランから0.9677フランまで下落している。

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月13日(火)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、売り一服

     13日の欧州外国為替市場でドル円は売り一服。20時時点では105.21円と17時時点(105.19円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。欧州株式相場や日経平均先物などが軟調に推移するなか、リスク回避目的の売りが先行した。香港国際空港で本日も出発便のキャンセルが相次いでいることなども投資家心理の重しとなり、一時105.07円と本日安値を更新。もっとも、昨日安値の105.05円や買い注文などが観測されている105.00円が意識されると売りも一服した。

     ユーロドルは強含み。20時時点では1.1216ドルと17時時点(1.1192ドル)と比べて0.0024ドル程度のユーロ高水準だった。対円などでドル売りの動きが進んだ流れに沿って、一時1.1221ドルと日通し高値をつけた。なお、8月独ZEW景況感指数は-44.1と市場予想の-28.5を大幅に下回る結果となったが、相場への影響は限られた。

     ユーロ円は買い戻し。20時時点では118.01円と17時時点(117.73円)と比べて28銭程度のユーロ高水準だった。17時前に117.69円まで下げたものの、その後はユーロドルの上昇につれて118円台を回復した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:105.07円 - 105.58円
    ユーロドル:1.1182ドル - 1.1221ドル
    ユーロ円:117.69円 - 118.24円

  • 2019年08月13日(火)19時47分
    NY為替見通し=ドル円、105.00円の攻防に持ち込めるか

     ドル円は105円前半で軟調な動き。株式市場のさえない動きや米長期債利回りの低下も重しに、105.07円まで弱含んだ。昨日の安値105.05円や厚い買いオーダーやストップロス売りオーダー、オプション(OP)が観測されている105.00円を前に下げ渋っているが、戻りは鈍く、105円大台の攻防に持ち込めるかが注目される。

     足もとでは米中貿易戦争の一段の激化懸念や、米追加利下げ思惑で、ドル円の上値が抑えられている。105円大台を割り込むとストップロス売りも巻き込んで下げ足を速める可能性がある。1月3日につけた年初来安値104.87円がサポートとして機能せず、下げ幅を急速に広げる可能性があり、警戒する必要があるか。NYタイムで発表される米7月CPIは前月から伸びが拡大すると予想されているが、さえない結果となれば米長期債利回りの一段の低下に伴い、ドル円は下値模索の動きが強まりそうだ。CPIが予想比強い結果となれば、ドル円の下げは一服しそうだが、積極的に買い戻しが進む地合いにはなりにくいか。

    ・想定レンジ上限
     ドル円は昨日の高値105.69円が上値めど。

    ・想定レンジ下限
     ドル円は105.00円を割り込めば、2018年3月26日につけた2018年安値104.56円近辺まで下げ余地が広がるか。

  • 2019年08月13日(火)19時39分
    全般ドルが重い動き、ドル円は105.07円まで下押し

     米長期債利回りの低下も手がかりに全般ドルが重い動き。ドル円は105.07円まで下押し、ユーロドルは1.1221ドル、豪ドル/ドルは0.6773ドル、NZドル/ドルは0.6457ドルまで小幅ながら上値を伸ばしている。

  • 2019年08月13日(火)19時28分
    ドル・円は失速、米長期金利に振らされる展開

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は失速し、105円10銭台に値を下げた。米10年債利回りは1.65%台から1.62%台に低下。18時に発表されたドイツやユーロ圏の景況感指数の大幅悪化でユーロ・ドルはいったん下げたが、その後ユーロは買い戻されドルを下押ししたようだ。一方、欧州株の全面安、米株式先物の軟調地合いで株安を嫌気した円買いも観測される。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は105円10銭から105円34銭、ユーロ・円は117円70銭から117円90銭、ユーロ・ドルは1.1184ドルから1.1215ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月13日(火)18時58分
    ドル円、105.11円まで安値を更新

     105円前半で戻りの鈍い動きを続けていたドル円は105.11円まで安値を更新した。また、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9684CHFまでCHF高に振れるなど、投資家のリスクオフムードは高い。
     香港国際空港は昨日に続いて本日も全出発便のキャンセルを決定した。

  • 2019年08月13日(火)18時31分
    ドル・円は105円30銭付近、米長期金利の持ち直しで

    [欧米市場の為替相場動向]


     欧州市場でドル・円は105円30銭付近。アジア市場終盤に本日安値を更新し105円13銭まで軟化したが、米10年債利回りが1.62%台から1.65%付近まで持ち直しドルは買い戻された。

     なお、17時半に発表された英国の雇用関連統計は4-6月ILO失業率は悪化したが、週平均賃金が上昇し、雇用者数の増加しており、ポンドはドルや円に対して小幅に買われた。 一方、18時発表のドイツの8月ZEW景気期待指数は一段と落ち込み、一時ユーロ売りになった。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は105円18銭から105円34銭、ユーロ・円は117円70銭から117円89銭、ユーロ・ドルは1.1184ドルから1.1198ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月13日(火)18時06分
    独・ユーロ圏の8月ZEW景況感指数は大幅低下、ユーロの上値重い

     独・ユーロ圏の8月ZEW景況感指数は7月から大幅低下し、ユーロ圏の先行き景気減速懸念を後押しする結果となった。ユーロの反応は限られるも、ユーロドルは1.1190ドル前後、ユーロ円は117.75円近辺で上値の重い動き。

  • 2019年08月13日(火)18時03分
    東京為替概況:ドル・円は反落、リスク回避の円買い根強い

     13日の東京市場で、ドル・円は反落。3連休明けの取引となった国内勢が値ごろ感からドル買いを強め、一時105円58銭まで浮揚した。しかし、その後は、日経平均株価や中国株、香港株が弱含み、米10年債利回りが1.61%台まで低下したことで、ドル売り、円買いが優勢になり、105円13銭まで下落した。

     ユーロ・円は118円24銭まで上昇後は下げに転じ、朝方付けた本日安値を下抜け117円69銭まで弱含んだ。ユーロ・ドルは1.1220ドルから1.1182ドルまで下落した。

    ・17時時点:ドル・円105円10-20銭、ユーロ・円117円70-80銭
    ・日経平均株価:始値20432.68円、高値20503.38円、安値20369.27円、終値20455.44円(前日比229.38円安)

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月13日(火)18時01分
    【速報】独・8月ZEW景気期待指数は予想を下回り-44.1


     日本時間13日午後6時に発表された独・8月ZEW景気期待指数は予想を下回り、-44.1となった。

    【経済指標】
    ・独・8月ZEW景気期待指数:-44.1(予想:-28.0、7月:-24.5)

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月13日(火)17時56分
    【まもなく】独・8月ZEW景気期待指数の発表です(日本時間18:00)

     日本時間13日午後6時に独・8月ZEW景気期待指数が発表されます。

    ・独・8月ZEW景気期待指数
    ・予想:-28.0
    ・7月:-24.5

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月13日(火)17時54分
    【ディーラー発】円買い先行(欧州午前)

    日経先物の下落に伴いリスク回避の円買いが先行。ドル円は東京時間の安値を下抜けると105円12銭付近まで続落。また、クロス円ではユーロ円が117円68銭付近まで、ポンド円が一時126円80銭付近まで値を下げる場面がみられた。そうした中、豪ドルは原油先物の上昇を受け強含み対ドルで0.6752付近から0.6769付近まで反発、対円では71円02銭付近から71円29銭付近まで持ち直している。17時54分現在、ドル円105.300-303、ユーロ円117.867-871、ユーロドル1.11931-934で推移している。

  • 2019年08月13日(火)17時39分
    ドル・円は反落、リスク回避の円買い根強い


     13日の東京市場で、ドル・円は反落。3連休明けの取引となった国内勢が値ごろ感からドル買いを強め、一時105円58銭まで浮揚した。しかし、その後は、日経平均株価や中国株、香港株が弱含み、米10年債利回りが1.61%台まで低下したことで、ドル売り、円買いが優勢になり、105円13銭まで下落した。

     ユーロ・円は118円24銭まで上昇後は下げに転じ、朝方付けた本日安値を下抜け117円69銭まで弱含んだ。ユーロ・ドルは1.1220ドルから1.1182ドルまで下落した。

    ・17時時点:ドル・円105円10-20銭、ユーロ・円117円70-80銭
    ・日経平均株価:始値20432.68円、高値20503.38円、安値20369.27円、終値20455.44円(前日比229.38円安)

    【経済指標】
    ・日・7月企業物価指数:前年比-0.6%(予想:-0.5%、6月:-0.1%)
    ・日・6月第3次産業活動指数:前月比-0.1%(予想:-0.1%、5月:0.0%←-0.2%)
    ・独・7月消費者物価指数改定値:前年比+1.7%(予想:+1.7%、速報値:+1.7%)

    【要人発言】
    ・ケント豪準備銀行総裁補
    「利下げは金融状況を通常の方法で緩和している」
    「最近の広範な金融状況の緩和、需要を支援へ」
    「堅調なコモディティー価格にもかかわらず、利下げは豪ドル下落に寄与」
    「金融政策で失業率を目標としていない」
    「オーストラリアでマイナス金利は必要ない見込み」
    「非伝統的な金融政策の可能性はある」

    Powered by フィスコ

2024年11月25日(月)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム