使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2019年08月20日(火)のFXニュース(6)
-
2019年08月20日(火)23時43分
NY市場動向(午前10時台):ダウ64ドル安、原油先物0.69ドル安
[欧米市場の為替相場動向]
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 26071.45 -64.34 -0.25% 26128.42 26019.16 3 27
*ナスダック 7984.22 -18.59 -0.23% 7990.94 7959.35 828 1340
*S&P500 2910.16 -13.49 -0.46% 2919.44 2904.38 106 395
*SOX指数 1501.82 -5.17 -0.34%
*225先物 20530 大証比 -130 -0.63%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 106.39 -0.25 -0.23% 106.47 106.17
*ユーロ・ドル 1.1089 +0.0011 +0.10% 1.1094 1.1066
*ユーロ・円 117.97 -0.16 -0.14% 118.04 117.58
*ドル指数 98.30 -0.05 -0.05% 98.45 98.28
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 1.50 -0.04 0.63 0.61
*10年債利回り 1.56 -0.05 2.08 2.05
*30年債利回り 2.05 -0.04 2.92 2.88
*日米金利差 1.79 -0.04
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 55.52 -0.69 -1.23% 56.55 55.28
*金先物 1515.20 +3.6 +0.24% 1418.80 1503.00
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7141.91 -47.74 -0.66% 7231.65 7129.31 27 73
*独DAX 11651.03 -64.34 -0.55% 11764.93 11618.93 8 22
*仏CAC40 5343.06 -28.50 -0.53% 5391.23 5328.94 7 33Powered by フィスコ -
2019年08月20日(火)23時33分
NY外為:ポンド急伸、英EU離脱問題、メルケル独首相が実質的な解決検討と言及
[欧米市場の為替相場動向]
NY外為市場でポンドは急伸した。英国のEU離脱問題で、ドイツのメルケル首相が実質的な解決を検討すべきと発言したため合意ない離脱への警戒感が後退。ポンド・ドルは1.2080ドルから1.2179ドルへ急伸、ポンド円は128円33銭から129円62銭まで急伸した。
Powered by フィスコ -
2019年08月20日(火)23時02分
ユーロ円 117.99円近辺まで上昇、伊首相辞任表明
コンテ伊首相が辞任を表明したことで、ユーロは買い戻しが優勢となっている。ユーロドルは1.1087ドル前後、ユーロ円は117.99円近辺まで買い戻しが一時入った。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年08月20日(火)22時58分
イタリアのコンテ首相辞任へ
イタリアのコンテ首相辞任へ
Powered by フィスコ -
2019年08月20日(火)22時56分
【NY為替オープニング】米債利回り低下でドル伸び悩む
●ポイント
イタリアのコンテ首相が上院で演説
20日のニューヨーク外為市場では米国主要経済指標の発表がない中、米債利回りの低下でドルが伸び悩む展開となっている。また、香港での状況は悪化。米中貿易協議にも影響を与える可能性もある。さらに、イタリアのコンテが上院で演説を予定しており、連立崩壊など政局不安が依然ユーロ売り圧力となる。9月連邦公開市場委員会(FOMC)では、米連邦準備制度理事会(FRB)が7月に続いて利下げに踏み切ると市場は100%織り込んでいる。一方で、7月のFOMCで決定した10年ぶりの利下げに2名のメンバーが反対票に投じたが、そのうちのひとりボストン連銀のローゼングレン総裁は19日のブルーンバーグTVとのインタビューで、「経済は健全」で、追加利下げには景気減速の証拠が必要だと指摘。また、過剰な利下げは金融安定にかえってリスクになると警告した。米国最新の小売売上高、雇用統計は引き続き強い結果を示しており、9月会合前の結果も引き続き強い内容となると、再び何人かのメンバーが追加利下げに反対する可能性がある。FRBが21日に公表予定の議事録の中で、今後の利下げの可能性を探る。
ワシントンポストやニューヨークタイムズ紙が、トランプ政権が景気底入れを目指し給与税の引き下げを検討していると報じたが、一段の税制改革は民主党の強い反対が予想され、実現は不可能と見られる。
・ドル・円は、200日移動平均水準の110円02銭を下回る限り下落基調。
・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1288ドルを下回っている限り下落基調。
ドル・円106円34銭、ユーロ・ドル1.1079ドル、ユーロ・円117円82銭、ポンド1.2084ドル、ドル・スイスは0.9805フランで寄り付いた。Powered by フィスコ -
2019年08月20日(火)22時48分
ユーロドル 1.1066ドルまで下落、伊首相発言に反応
コンテ伊首相が「現政権の活動はこれで終了」と発言したことで、ユーロドルは1.1066ドルの日通し安値を更新している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年08月20日(火)22時32分
ユーロドル、下げ渋り 伊首相発言伝わる
ユーロドルは下げ渋り。22時過ぎに一時1.1070ドルと日通し安値を付けたものの、16日の安値1.1066ドルが目先サポートとして意識されると下げ渋った。22時28分時点では1.1078ドル付近で推移している。
なお、コンテ伊首相は上院で「予算は予定通りに成立しない可能性」「財政不安リスクがある」「EUとの交渉で弱い立場になっている」などと述べた。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年08月20日(火)22時11分
NY外為:ドル・円じり安、米債利回りが低下
[欧米市場の為替相場動向]
NY外為市場でドル・円は米債利回りの低下に連れて、106円40銭から106円23銭へじり安推移した。米10年債利回りは20日、1.6%から1.55%まで低下。ユーロ・円は117円85銭から117円66銭まで下落した。
Powered by フィスコ -
2019年08月20日(火)22時08分
欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、弱含み
【訂正:ユーロ概況の文言の一部を訂正しました。】
20日の欧州外国為替市場でドル円は弱含み。22時時点では106.26円と20時時点(106.32円)と比べて6銭程度のドル安水準だった。米長期金利の持ち直しとともに106.40円近辺まで買い戻されるも、米10年債利回りが再び1.55%台まで低下するとドル売りに傾いた。22時前には106.23円まで売られ、本日安値を更新した。
ユーロ円は売り優勢。22時時点で117.71円と20時時点(117.82円)と比べて11銭程度のユーロ安水準だった。日本時間22時からコンテ伊首相の上院演説を控えて、反発力が弱いままに22時前には117.66円まで日通しの安値を更新した。
トルコリラ円は下げが一服。欧州序盤から売り圧力が強まり、18.80円台から18.49円まで大幅に下落した。ただし、6月26日安値18.45円を前に下げ止まり、18.60円付近まで買い戻された。ユーロドルは上値が重い。22時時点では1.1077ドルと20時時点(1.1082ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。1.1080ドル前後で小幅に上下したが、弱含むユーロ円に頭を抑えられた。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:106.23円 - 106.69円
ユーロドル:1.1071ドル - 1.1089ドル
ユーロ円:117.66円 - 118.27円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年08月20日(火)21時55分
ドル円 106.20円台で弱含み、ユーロ円も117.70円台を割り込む
NY勢の参入とともにドル円は弱含み、106.23円まで日通しの安値を更新した。ユーロ円も同様に売りが強まり、117.66円までユーロ安・円高に振れた。米10年債利回りは1.55%半ばで推移している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年08月20日(火)21時10分
【NY市場の経済指標とイベ ント】
[欧米市場の為替相場動向]
8月20日(火)
・クオールズ米連邦準備理事会(FRB)副議長が演説(地域開発)
・イタリアのコンテ首相が上院で演説Powered by フィスコ -
2019年08月20日(火)21時07分
ドル・円は106円47銭から106円30銭まで下落
[欧米市場の為替相場動向]
20日のロンドン外為市場では、ドル・円は106円47銭から106円30銭まで下落した。欧州株は高安まちまち、米株先物はほぼ横ばいとなるなか、米10年債利回りが一時1.55%台まで低下し、ドル売りが優勢になった。
ユーロ・ドルは1.1071ドルから1.1085ドルまで上昇し、ユーロ・円は117円77銭から117円91銭でもみ合った。
ポンド・ドルは1.2104ドルまで上昇後、1.2065ドルまで下落。英国の合意なきEU離脱強行懸念でポンド売りが優勢になった。ドル・スイスフランは0.9787フランから0.9804フランでもみ合った。
[経済指標]
・特になし[要人発言]
・特になしPowered by フィスコ -
2019年08月20日(火)20時59分
【ディーラー発】ポンド一段安(欧州午後)
バックストップ条項の削除を巡り、英・EUの主張が対立していることで合意なき離脱への警戒感が一層と強まり、ポンドが一段安。対ドルが1.2064付近まで、対円も128円26銭付近まで続落したほか、ユーロポンドが0.9183付近まで水準を切り上げるなどポンド売りが継続。また、ドル円は米債利回りの低下幅拡大が嫌気されると106円29銭付近まで下落し、引き続き上値が重い展開となっている。20時59分現在、ドル円106.342-345、ユーロ円117.814-818、ユーロドル1.10790-793で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2019年08月20日(火)20時25分
NY為替見通し=ジャクソンホール控えた動きにくさあるが、調整による下方向への動き加速を懸念
昨日のNYタイムは、為替の動意につながりそうな特段のイベントは予定されていなかったが、NY入りにかけて米商務省がファーウェイ関連会社46社を禁輸措置の対象「エンティティーリスト」へ新たに加える規制強化を発表するとともに、禁輸措置の猶予を90日延長することを表明した。
ドル円は猶予期間の延長を材料視して106.70円まで上昇したが、規制強化も合わせて公表されており、米中関係を巡る不透明感は拭えないままだ。
同高値が目先の上値となり、本日の東京タイムの戻りも106.69円にとどまった。ロンドンタイムに移行してからは、米10年債利回りの低下でドルが重みを増している。政局が混迷するイタリアの株価が軟調に推移するなど、リスク回避が意識されやすく円買いも優勢。ドル円は106.30円まで失速した。本日のNYタイムも、ドル相場を直接刺激しそうなイベントは予定されていない。22-24日開催の米カンザスシティー連邦準備銀行主催の経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)、同会議でのパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の講演に意識が向かうなか、為替相場は一方的な方向性を持ちにくい。
パウエル講演に関しては、ハト派な内容への思惑が高まりやすい。ドルの上値を抑制する要因となる。一方で米中は地政学問題に関しても衝突しそうで、トランプ米大統領の中国の外交姿勢への批判が、通商問題を含めた両国の関係悪化への懸念を高める。
昨日に上方向を試した後を受け、調整の下攻めが加速するリスクを懸念する。・想定レンジ上限
ドル円の上値のめどは、一目均衡表 日足・基準線および週足・転換線107.19円。・想定レンジ下限
ドル円の下値めどは、14日安値105.66円。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年08月20日(火)20時10分
ドル・円は106円30銭まで下落
[欧米市場の為替相場動向]
20日のロンドン外為市場では、ドル・円は106円47銭から106円30銭まで下落している。欧州株は高安まちまち、米株先物は小幅高となるなか、米10年債利回りが一時1.55%台まで低下しており、ドル売りが優勢になっている。
ユーロ・ドルは1.1071ドルから1.1085ドルまで上昇。ユーロ・円は117円77銭から117円91銭でもみ合っている。
ポンド・ドルは1.2104ドルまで上昇後、1.2075ドルまで下落。英国の合意なきEU離脱強行懸念でポンド売りが優勢になっている。ドル・スイスフランは0.9803フランから0.9787フランまで下落している。
Powered by フィスコ
2024年12月13日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]東京外国為替市場概況・15時 ドル円、伸び悩み(12/13(金) 15:05)
- [NEW!]ドル・円はもみ合い、節目付近で売り買い交錯(12/13(金) 15:01)
- ユーロ円リアルタイムオーダー=161.00円 売り(12/13(金) 14:21)
- NZSX-50指数は12754.26で取引終了(12/13(金) 14:07)
- NZドル10年債利回りは上昇、4.54%近辺で推移(12/13(金) 14:05)
- NZドルTWI=68.6(12/13(金) 14:05)
- ユーロ円 160円台へ乗せるもの伸び悩む、159.10円割れの大きなストップには注意(12/13(金) 12:58)
- ドル円 大きなストップ観測水準に達しても上昇加速せず、153円OP前後の動き鈍いか(12/13(金) 12:48)
- ドル・円:ドル・円は小じっかり、ドル買い地合い継続(12/13(金) 12:44)
- 上海総合指数1.49%安の3409.871(前日比-51.629)で午前の取引終了(12/13(金) 12:36)
- 日経平均後場寄り付き:前日比439.69円安の39409.45円(12/13(金) 12:32)
- ドル・円は小じっかり、ドル買い地合い継続(12/13(金) 12:25)
- ドル円 153.04円までじり高、来週の日銀会合での利上げ確率は低下(12/13(金) 12:14)
- 東京外国為替市場概況・12時 ドル円 153円手前でもみ合い(12/13(金) 12:05)
- 日経平均前場引け:前日比488.71円安の39360.43円(12/13(金) 11:33)
- ハンセン指数スタート0.78%安の20238.21(前日比-158.84)(12/13(金) 10:56)
- ドル・円:米長期金利の上昇を受けて円売り優勢(12/13(金) 10:25)
- 東京外国為替市場概況・10時 ドル円 しっかり(12/13(金) 10:05)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 【2024年12月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月13日(金)09時46分公開
ドル円上昇!米国一強ムード!ドルや米国株が堅調。スイスが大幅利下げ。スイスフランやポンドが軟調。 -
2024年12月13日(金)07時12分公開
12月13日(金)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『来週… -
2024年12月12日(木)16時02分公開
人民元安の方針との円ツレ安でドル円152円台へ上伸、欧州で金利会合だがスイスはまたマイナス金利も -
2024年12月12日(木)15時16分公開
【2025年のFX予想】米ドル/円は145~165円程度のレンジの中で、円高局面では米ドル買いが機能しそう! 日米金利… -
2024年12月12日(木)09時49分公開
円安加速!日銀据え置き報道ドル円一時152円後半!ドル円は161.94が大天井か?当面はレンジ相場へ。 - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月12日(木)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『米国の新規失業保険申請件数と生産者物価指数の発表』、そして『ECB金融政策の発表及びラガルドECB総裁の記者会見』に注目!(羊飼い)
- 12月13日(金)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『来週に日本と米国の金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 【2025年のFX予想】米ドル/円は145~165円程度のレンジの中で、円高局面では米ドル買いが機能しそう! 日米金利差縮小がわかりやすい分、米ドル買い遅れ組が増加中(西原宏一)
- 人民元安の方針との円ツレ安でドル円152円台へ上伸、欧州で金利会合だがスイスはまたマイナス金利も(持田有紀子)
- 円安加速!日銀据え置き報道ドル円一時152円後半!ドル円は161.94が大天井か?当面はレンジ相場へ。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)