ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2019年08月21日(水)のFXニュース(3)

  • 2019年08月21日(水)12時51分
    ドル円、106.00円には買いオーダー、ストップロス、NYカットオプション

     ドル円は、米10年債利回りが1.57%台へ上昇、ダウ先物の堅調推移、日経平均株価の下げ幅縮小を受けて106円台半ばで堅調推移。下値には、106.00円にドル買いオーダーと本日のNYカットオプション、割り込むとストップロス売りが控えている。上値には、106.70円にドル売りオーダー、106.95円を超えるとストップロス買いが控えている。

  • 2019年08月21日(水)12時40分
    ドル・円:ドル・円は小じっかり、過度なリスク要因は後退

     21日午前の東京市場でドル・円は小じっかり。過度なリスク要因の後退で株価の下げ幅縮小を手がかりに円買いは弱まり、ドルは106円半ばに浮揚した。

     ドル・円は106円20銭付近で寄り付いた後、日経平均株価の下げ幅縮小を背景にやや円売り方向に振れ、ドルはクロス円の上昇に押し上げられた。イタリアの政局に関しては、政界再編で同国の財政再建への期待感もあるようだ。

     ランチタイムの日経平均先物の軟調地合い継続で日本株の反転期待は弱まり、円売りは限定的。ただ、米株式先物がプラス圏を維持するほか、米10年債利回りは上昇方向に振れており目先は106円後半を目指す展開となりそうだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円21銭から106円55銭、ユーロ・円は117円89銭から118円26銭、ユーロ・ドルは1.1091ドルから1.1104ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月21日(水)12時35分
    日経平均後場寄り付き:前日比83.05円安の20594.17円

    日経平均株価指数後場は、前日比83.05円安の20594.17円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は8月21日12時34分現在、106.49円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月21日(水)12時34分
    上海総合指数0.02%高の2880.523(前日比+0.522)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.02%高の2880.523(前日比+0.522)で午前の取引を終えた。
    ドル円は106.5円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月21日(水)12時23分
    ドル・円は小じっかり、過度なリスク要因は後退

    21日午前の東京市場でドル・円は小じっかり。過度なリスク要因の後退で株価の下げ幅縮小を手がかりに円買いは弱まり、ドルは106円半ばに浮揚した。

    ドル・円は106円20銭付近で寄り付いた後、日経平均株価の下げ幅縮小を背景にやや円売り方向に振れ、ドルはクロス円の上昇に押し上げられた。イタリアの政局に関しては、政界再編で同国の財政再建への期待感もあるようだ。

    ランチタイムの日経平均先物の軟調地合い継続で日本株の反転期待は弱まり、円売りは限定的。ただ、米株式先物がプラス圏を維持するほか、米10年債利回りは上昇方向に振れており目先は106円後半を目指す展開となりそうだ。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円21銭から106円55銭、ユーロ・円は117円89銭から118円26銭、ユーロ・ドルは1.1091ドルから1.1104ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・ホークスビーNZ準備銀総裁補

    「直近の大幅利下げの結果、非伝統的な金融政策が必要になる可能性が低下」

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月21日(水)12時08分
    ドル円106.55円まで上げ幅拡大、106.50円超えのストップロスヒット

     ドル円は、106.50円のドル売りオーダーをこなし、ストップロスをヒットして106.55円まで上げ幅拡大。ドル売りオーダーは106.70円から107.00円にかけて断続的に控えている。米10年債利回りは1.575%、ダウ先物は+50ドル前後で堅調推移。

  • 2019年08月21日(水)12時07分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、堅調

     21日の東京外国為替市場でドル円は堅調。12時時点では106.49円とニューヨーク市場の終値(106.23円)と比べて26銭程度のドル高水準だった。日経平均株価の下げ幅縮小や米長期金利の上昇を手掛かりにした買いが入った。一時は106.50円まで上昇する場面も見られた。

     ユーロドルは一進一退。12時時点では1.1099ドルとニューヨーク市場の終値(1.1100ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。10時過ぎに1.1091ドルまで下げた後、いったんは1.1105ドルまで買い戻されたが、昨日高値の1.1107ドルが意識されると上値も重くなった。

     ユーロ円はしっかり。12時時点では118.19円とニューヨーク市場の終値(117.93円)と比べて26銭程度のユーロ高水準だった。時間外のダウ先物は堅調に推移しており、全般に株高を意識した円売りが優勢となった。一時118.25円と昨日高値の118.27円に迫る動きを見せた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.23円 - 106.50円
    ユーロドル:1.1091ドル - 1.1105ドル
    ユーロ円:117.90円 - 118.25円

  • 2019年08月21日(水)11時59分
    ドル円106.50円、ドル売りオーダーで伸び悩む展開

     ドル円は、米10年債利回りが1.57%台へ上昇し、ダウ先物が+50ドル前後上昇し、日経平均株価が20600円前後で下げ渋り、上海総合指数も小幅高で推移していることで106.50円までじり高に推移。しかし、106.50円のドル売りオーダーで伸び悩む展開となっている。

  • 2019年08月21日(水)11時52分
    日経平均前場引け:前日比80.30円安の20596.92円

    日経平均株価指数は、前日比80.30円安の20596.92円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時52分現在、106.45円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月21日(水)11時20分
    【ディーラー発】ドル円クロス円堅調(東京午前)

    ドル円は米債利回りの上昇や下落して始まった日経平均の下げ幅縮小に伴い、106円50銭付近まで買われた。また、ユーロ円が118円25銭付近まで、ポンド円が129円66銭付近まで値を伸ばしたほか、豪ドル円が72円30銭付近まで上伸するなど、ドル円クロス円共に堅調。一方、ユーロドルは1.1091付近まで軟化したものの、ユーロ円の上昇につれ1.1105付近まで反発した。11時20分現在、ドル円106.464-467、ユーロ円118.220-224、ユーロドル1.11040-043で推移している。

  • 2019年08月21日(水)11時12分
    ドル円106.46円までじり高、米10年債利回りは1.57%台へ上昇

     ドル円は、米10年債利回りが1.57%台へ上昇し、ダウ先物が+55ドル前後の上昇、日経平均株価も20600円台まで下げ幅を縮小していることで106.46円までじり高に推移。106.50円にはドル売りオーダーが控えているものの、超えるとストップロス買いが控えている。

  • 2019年08月21日(水)10時56分
    ドル円106.40円までじり高、ダウ先物が+50ドル前後の上昇

     ドル円は、ダウ先物が+50ドル前後の上昇、米10年債利回りが1.56%台へ上昇、日経平均株価が20600円前後へ買い戻し、上海総合指数が小幅高で推移していることで、106.40円までじり高に推移。

  • 2019年08月21日(水)10時53分
    ハンセン指数スタート0.27%安の26160.54(前日比-71.00)

    香港・ハンセン指数は、0.27%安の26160.54(前日比-71.00)でスタート。
    日経平均株価指数、10時52分現在は前日比92.99円安の20584.23円。
    東京外国為替市場、ドル・円は106.39円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年08月21日(水)10時09分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、強含み

     21日の東京外国為替市場でドル円は強含み。10時時点では106.32円とニューヨーク市場の終値(106.23円)と比べて9銭程度のドル高水準だった。昨日に売りが進んだ反動から買い戻しが入ったほか、時間外の米10年債利回りが小幅に上昇した影響も受けた。一時106.39円まで値を上げた。

     ユーロドルは小安い。10時時点では1.1092ドルとニューヨーク市場の終値(1.1100ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ安水準だった。対円などでドル高が進んだ影響もあり、一時1.1092ドルまで弱含んだ。

     ユーロ円は上値が重い。10時時点では117.94円とニューヨーク市場の終値(117.93円)と比べて1銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の上昇につれて一時118.04円まで買われたが、118円台では上値の重さも意識された。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.23円 - 106.39円
    ユーロドル:1.1092ドル - 1.1104ドル
    ユーロ円:117.90円 - 118.04円

  • 2019年08月21日(水)09時48分
    ドル・円:ドル・円は106円30銭台、株安を意識したドル売りは観測されず

     21日午前の東京市場でドル・円は106円30銭台で推移。日経平均株価の下落は想定の範囲内であることから、現時点で株安を意識したドル売りは増えていないようだ。目先的には、人民元相場と中国本土株式の動向が手掛かり材料になりそうだ。ここまでのドル・円は106円23銭から106円36銭で推移。

     ユーロ・ドルは、1.1094ドルから1.1104ドル、ユーロ・円は117円90銭から118円01銭で推移している。

    ■今後のポイント
    ・米国は中国を為替操作国に認定
    ・9月1日に対中関税の一部発動へ
    ・中国、ドイツの景気刺激策、米9月追加利下げ観測

    NY原油先物(時間外取引):高値56.19ドル 安値56.03ドル 直近値56.15ドル

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事
メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム