ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2019年10月28日(月)のFXニュース(3)

  • 2019年10月28日(月)15時42分
    豪ドルTWI=59.2(-0.1)

    豪準備銀行公表(10月28日)の豪ドルTWIは59.2となった。
    (前日末比-0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月28日(月)15時39分
    豪ドル・円:弱含み、豪ドル売り・米ドル買い増加の影響受ける

    28日のアジア市場で豪ドル・円は弱含み。朝方に74円23銭まで買われたが、豪ドル・ドルの取引で豪ドル売りが優勢となったことから、対円レートも連れて下げる展開となった。豪ドル・ドルは0.6830ドルから0.6811ドルまで下落した。豪ドル・円は74円23銭から74円07銭まで下落。ユーロ・円は120円42銭から120円57銭まで戻した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月28日(月)15時35分
    ドル・円は上げ渋りか、米追加利下げ観測でドル買い手控え

    [今日の海外市場]

     28日の欧米外為市場では、ドル・円は上げ渋る展開を予想する。米中貿易摩擦の解消期待などを受け、リスク回避的な円買いは後退する見通し。ただ、明日から開催される米連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利下げ観測から、積極的なドル買いは手控えられよう。

     米中両国は先にワシントンで開催された閣僚レベルの貿易協議に関し合意内容を文書に取りまとめる方向で、一部の分野で作成作業が進んでいるもよう。主要な論点は先送りされ目先については不透明感が続くものの、両国の摩擦解消に向けた期待感からリスク回避的な円買いは後退している。それを受け、週明けのアジア市場では日経平均株価や上海総合指数、米株式先物のプラス圏推移を手がかりに、ドル・円は上昇基調に振れた。ただ、108円80銭付近では国内勢のドル売りが観測され、上値の重さが意識される。この後の海外市場でも、同様の展開となりそうだ。

     今週半ば以降の日米中銀による政策決定や米雇用統計など重要イベントを控え、今晩も材料難で動意は薄いとみられる。そうしたなか、仏LVMHの米ティファニー買収報道を受け、思惑からユーロ・ドルは売られやすく、その影響でドル・円はやや押し上げられよう。また、イスラム国指導者の死亡が発表され、地政学リスクによる円買いも弱まるだろう。一方で、「合意なき」ブレグジット回避への期待感は続くものの、ジョンソン英首相が議会に提出した総選挙実施動議の採決の行方が注目される。仮に可決された場合、12月12日の総選挙が見込まれ、不透明感からポンド・円の上昇は想定しにくい。米FOMCの追加利下げ観測でドル・円は積極的な買いが手控えられ、他の押し上げ要因も期待しづらい。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 ユーロ圏・9月マネーサプライM3(前年比予想:+5.7%、8月:+5.7%)
    ・21:30 米・9月シカゴ連銀全米活動指数(予想:0.05、8月:0.10)
    ・21:30 米・9月卸売在庫速報値(前月比予想:+0.3%、8月:+0.2%)
    ・23:30 米・10月ダラス連銀製造業活動指数(予想:1.0、9月:1.5)
    (欧州は冬時間に移行)

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月28日(月)15時06分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、動意薄

     28日午後の東京外国為替市場でドル円は動意薄。15時時点では108.73円と12時時点(108.76円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。後場の日経平均株価は一時100円高近くまで買われる場面があったが、ドル円の反応は薄かった。108.70円台でのもみ合いに終始している。

     ユーロドルはじり高。15時時点では1.1087ドルと12時時点(1.1079ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ高水準だった。欧州勢の本格参入を前に持ち高調整の買いが入り、一時1.1088ドルまでやや強含んでいる。

     ユーロ円は小高い。15時時点では120.55円と12時時点(120.49円)と比べて6銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルの上昇につれて小幅ながら円売り・ユーロ買いが出た。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.67円 - 108.79円
    ユーロドル:1.1076ドル - 1.1088ドル
    ユーロ円:120.42円 - 120.62円

  • 2019年10月28日(月)15時03分
    日経平均大引け:前週末比67.46円高の22867.27円

    日経平均株価指数は、前週末比67.46円高の22867.27円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、108.71円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月28日(月)14時52分
    ドル・円:ドル・円はこう着、108円80銭に売り

     28日午後の東京市場でドル・円は108円70銭台と、こう着した値動き。108円80銭付近にドル売りが観測されており、材料難のなか上値の重い展開が続く。一方で、日経平均株価や上海総合指数、米株式先物のプラス圏推移で、ドル・円の目先の急落は想定しにくい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円67銭から108円79銭、ユーロ・円は120円42銭から120円57銭、ユーロ・ドルは1.1076ドルから1.1084ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月28日(月)13時53分
    NZSX-50指数は10788.64で取引終了

    10月25日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-42.88、10788.64で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月28日(月)13時52分
    NZドル10年債利回りは下落、1.20%近辺で推移

    10月25日のNZ国債市場では、10年債利回りが1.20%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月28日(月)13時52分
    NZドルTWI=70.4

    NZ準備銀行公表(10月28日)のNZドルTWI(1979年=100)は70.4となった。

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月28日(月)13時22分
    【ディーラー発】ドル円膠着状態(東京午後)

    午後に入ると、豪ドル売りがやや優勢に。対ドルで0.6810付近まで値を崩し、対円で74円06銭付近まで反落。また、NZドルも豪ドルにつれ対ドルで0.6342付近まで、対円で68円97銭付近まで下落するなどオセアニア通貨が弱含む展開。一方、ドル円は米債利回りの上昇が後押しとなり、108円79銭付近まで僅かに水準を切り上げたものの上値は限られ、現在は108円75銭前後で膠着状態となっている。13時22分現在、ドル円108.771-773、ユーロ円120.559-563、ユーロドル1.10836-839で推移している。

  • 2019年10月28日(月)13時01分
    ユーロドル、1.1070ドル以下には断続的に買いオーダー

     ユーロドルは、欧州中央銀行(ECB)による当面の緩和継続やユーロ圏景気減速、インフレ率鈍化懸念で1.10ドル台で軟調推移。しかしながら、1.1070ドル以下では断続的に買いオーダーが控えており、底堅いイメージとなっている。1.1100ドルに本日のNYカットオプションが控えており、1.10ドル台後半での値動きが予想される。

  • 2019年10月28日(月)12時54分
    ドル・円:ドル・円は伸び悩み、米追加利下げを意識

     28日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み。日本株や中国株の上昇で円売りに振れやすい地合いとなったが、米追加利下げを意識した売りに押された。

     ドル・円は、「合意なき」ブレグジット回避や米中貿易協議での進展などへの期待感から、日経平均株価や上海総合指数の上昇を手がかりにドル買い・円売りに振れた。ただ、輸出企業の売りが一段の上昇を抑えた。

     ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いとなり、目先の日本株高継続への期待感からやや円売り方向に振れやすい。ただ、明日から開催される米連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利下げが意識され、ドル買いは抑制されよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円67銭から108円81銭、ユーロ・円は120円42銭から120円56銭、ユーロ・ドルは1.1077ドルから1.1087ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月28日(月)12時45分
    日経平均後場寄り付き:前週末比63.99円高の22863.80円

    日経平均株価指数後場は、前週末比63.99円高の22863.80円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は10月28日12時44分現在、108.74円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月28日(月)12時43分
    ドル円、上下に順・逆指値オーダー

     ドル円は、今週の重要イベントを控えて108円台後半で動意に乏しい展開。上値には、本邦輸出企業からのドル売りオーダーが108.80-109.00円に控えているものの、超えるとストップロス買いが控えており、米中通商合意関連のポジティブサプライズに要警戒か。下値には、108.50円、108.40円にドル買いオーダーが控えているものの、割り込むとストップロス売りが控えており、ネガティブサプライズに要警戒となる。

  • 2019年10月28日(月)12時40分
    上海総合指数0.72%高の2976.222(前日比+21.289)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.72%高の2976.222(前日比+21.289)で午前の取引を終えた。
    ドル円は108.76円付近。

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング
CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム