ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【バイナリーオプション国内の全7サービスを比較して紹介】 少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。

2019年10月29日(火)のFXニュース(1)

  • 2019年10月29日(火)00時58分
    ドル円 108.99円まで上昇、8/1以来の高値

     米株・米長期金利の上昇は一服したが、ドル円は108.99円まで上値を伸ばし、8月1日以来の高値を更新した。また、ユーロ円は120.90円まで高値を更新した。

  • 2019年10月29日(火)00時36分
    【ディーラー発】円売り優勢(NY午前)

    トランプ米大統領の「当初の予定より中国との貿易に関する合意署名について早く進んでいる」との発言が好感され、円売りが優勢に。ドル円は米債利回りの上昇も後押しとなり108円93銭付近まで上昇。また、クロス円もユーロ円が120円87銭付近まで、ポンド円が140円22銭付近まで上値を拡大したほか、豪ドル円も74円40銭付近まで値を上げるなど軒並み本日高値を更新している。0時36分現在、ドル円108.901-903、ユーロ円120.785-789、ユーロドル1.10912-915で推移している。

  • 2019年10月29日(火)00時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、底堅い

     28日のニューヨーク外国為替市場でドル円は底堅い。24時時点では108.87円と22時時点(108.86円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。ダウ平均が堅調に推移したほか、米長期金利も上昇幅を広げるなか、一時108.94円と17日の高値に面合わせした。同水準が意識されるといったんは上値が重くなる場面も見られたが、総じて高値圏で底堅く推移した。

     ユーロドルは下げ渋り。24時時点では1.1092ドルと22時時点(1.1087ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。22時過ぎに1.1084ドル付近まで下落する場面があったものの、その後はポンドドルなどの上昇につれて1.1090ドル台まで下げ渋った。なお、ポンドドルは一時1.2877ドルまで上昇。英解散・総選挙実施に関する動議に注目が集まるなか、NY勢の参入後はじりじりと買いが強まった。

     ユーロ円は24時時点では120.75円と22時時点(120.70円)と比べて5銭程度のユーロ高水準。株高を支えにした買いが入り、一時120.88円まで強含む場面もあった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.66円 - 108.94円
    ユーロドル:1.1076ドル - 1.1107ドル
    ユーロ円:120.42円 - 120.88円

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




CFD口座おすすめ比較