ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2019年10月30日(水)のFXニュース(3)

  • 2019年10月30日(水)13時03分
    ユーロ円、上下のストップロスに要警戒か

     ドル円とユーロドルが明朝3時の米連邦公開市場委員会(FOMC)声明待ちで動きづらいなか、ユーロ円は120円後半を中心にもみ合い。上値には、121.10円に売りオーダー、超えるとストップロス買い、121.20円と121.40円超えにもストップロスが控えている。下値には、120.50円に買いオーダー、割り込むとストップロス売りが控えており、上下のストップロスに要警戒か。

  • 2019年10月30日(水)12時49分
    ドル円、109円のNYカットオプションが上値を抑制か

     ドル円は、明朝3時の米連邦公開市場委員会(FOMC)声明待ちで、108円台後半で動意に乏しい展開。上値には、109.00円にNYカットオプション(30日:22億ドル、31日:14億ドル)が控えており、昨日同様に上値を抑えている。下値には、108.70円、108.60円にドル買いオーダー、割り込むとストップロス売りが控えている。

  • 2019年10月30日(水)12時41分
    ドル・円:ドル・円は108円80銭台、重要イベント控え小動き

     30日午前の東京市場でドル・円は小動き。米連邦公開市場委員会(FOMC)での政策決定など重要イベントを控え、108円80銭台で方向感の乏しい展開となった。

     前日の米株安を受けた日経平均株価の軟調で円買いに振れやすい地合いだが、米国内総生産(GDP)の発表やFOMCなどイベントを前に積極的な取引は手控えられた。ドル・円は、おおむね108円80銭台で推移。

     ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いが続き、目先の日本株安継続への警戒感から円買い方向に振れやすい。ただ、今晩のFOMCでの政策決定を見極めようと、引き続きレンジ内でのもみ合いとなりそうだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円81銭から108円90銭、ユーロ・円は120円88銭から121円04銭、ユーロ・ドルは1.1107ドルから1.1115ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月30日(水)12時34分
    日経平均後場寄り付き:前日比89.44円安の22884.69円

    日経平均株価指数後場は、前日比89.44円安の22884.69円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は10月30日12時33分現在、108.85円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月30日(水)12時31分
    上海総合指数0.44%安の2941.250(前日比-12.926)で午前の取引終了


    上海総合指数は、0.44%安の2941.250(前日比-12.926)で午前の取引を終えた。
    ドル円は108.86円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月30日(水)12時21分
    ドル・円は108円80銭台、重要イベント控え小動き

    30日午前の東京市場でドル・円は小動き。米連邦公開市場委員会(FOMC)での政策決定など重要イベントを控え、108円80銭台で方向感の乏しい展開となった。

    前日の米株安を受けた日経平均株価の軟調で円買いに振れやすい地合いだが、米国内総生産(GDP)の発表やFOMCなどイベントを前に積極的な取引は手控えられた。ドル・円は、おおむね108円80銭台で推移。

    ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いが続き、目先の日本株安継続への警戒感から円買い方向に振れやすい。ただ、今晩のFOMCでの政策決定を見極めようと、引き続きレンジ内でのもみ合いとなりそうだ。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円81銭から108円90銭、ユーロ・円は120円88銭から121円04銭、ユーロ・ドルは1.1107ドルから1.1115ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・菅官房長官
    「日韓首脳会談、現時点では何も決まっていない」
    「EUの日本産食品輸入規制緩和の動きを歓迎」


    【経済指標】

    ・豪・7-9月期消費者物価指数:前年比+1.7%(予想:+1.7%、4-6月期:+1.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月30日(水)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、こう着

     30日の東京外国為替市場でドル円はこう着。12時時点では108.86円とニューヨーク市場の終値(108.89円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。今晩の米連邦公開市場委員会(FOMC)結果公表を前に東京市場では動きづらく、これまでの値幅は9pips程度と非常に狭い。

     豪ドル米ドルは伸び悩み。予想通りのCPIを受けて年内の追加利下げ観測を高められなかったことで買い戻しが入り、一時0.6872米ドルまで値を上げた。ただ、先月から頭を抑えられている0.6900米ドルを前に戻りを売りたい向きは多く、一巡後は0.6850米ドル台まで上げ幅を縮めている。

     ユーロ円は小動き。12時時点では120.92円とニューヨーク市場の終値(120.99円)と比べて7銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の動意が乏しいため、クロス円も動きが鈍く、ユーロ円は120.90円台を中心とした小動きとなった。

     ユーロドルは12時時点では1.1108ドルとニューヨーク市場の終値(1.1112ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.81円 - 108.90円
    ユーロドル:1.1107ドル - 1.1115ドル
    ユーロ円:120.88円 - 121.04円

  • 2019年10月30日(水)11時57分
    日経平均前場引け:前日比81.38円安の22892.75円

    日経平均株価指数は、前日比81.38円安の22892.75円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時56分現在、108.85円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月30日(水)10時54分
    ハンセン指数スタート0.07%安の26766.98(前日比-19.78)

    香港・ハンセン指数は、0.07%安の26766.98(前日比-19.78)でスタート。
    日経平均株価指数、10時53分現在は前日比82.68円安の22891.45円。
    東京外国為替市場、ドル・円は108.84円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月30日(水)10時36分
    人民元対ドル基準値7.0582元

    人民元対ドル基準値7.0582元

    中国人民元対ドル基準値 7.0582元(前日 7.0617元)

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月30日(水)10時33分
    【ディーラー発】オセアニア通貨強含み(東京午前)

    序盤、豪・CPIの発表を控え豪ドル売りが先行。しかし、予想通りの結果となったことを受け一転買戻しの流れが強まると、対ドルで0.6847付近から0.6871付近まで、対円で74円52銭付近から74円79銭付近まで急反発。また、NZドルも豪ドルにつれ対ドルで0.6344付近から0.6367付近まで、対円で69円05銭付近から69円31銭付近まで水準を切り上げるなどオセアニア通貨が強含む展開。ドル円は反落した日経平均への反応は鈍く、108円85銭前後で膠着状態となっている。10時33分現在、ドル円108.845-847、ユーロ円120.946-950、ユーロドル1.11117-120で推移している。

  • 2019年10月30日(水)10時06分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、もみ合い

     30日の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。10時時点では108.84円とニューヨーク市場の終値(108.89円)と比べて5銭程度のドル安水準だった。9時30分過ぎに108.81円まで売りに押された。5・10日(ゴトー日)の仲値は盛り上がらず、108.80円台で小幅に上下した。

     豪ドル円は持ち直す。7-9月期豪消費者物価(CPI)の発表を控え、ポジション調整売りに押されて一時74.53円まで売られた。豪CPIは前期比+0.5%、前年同期比+1.7%と予想通りの結果に。インフレ鈍化の警戒感が緩み、豪ドル円は74.77円付近まで切り返した。豪ドル/ドルも0.6849ドルを下値に0.6871ドルまで強含んだ。

     ユーロ円は伸び悩み。10時時点では120.90円とニューヨーク市場の終値(120.99円)と比べて9銭程度のユーロ安水準だった。8日ぶりに反落した日経平均が下げ幅を拡大するのを眺めながら、120.88円までじり安となった。

     ユーロドルは10時時点では1.1109ドルとニューヨーク市場の終値(1.1112ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。ユーロ円の売りが重しとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.81円 - 108.90円
    ユーロドル:1.1107ドル - 1.1115ドル
    ユーロ円:120.88円 - 121.04円

  • 2019年10月30日(水)10時00分
    ドル・円:株高一服でドル買い抑制も

     30日午前の東京市場でドル・円は108円80銭台で推移。日経平均株価は小幅安で推移しており、株高一服を意識してリスク選好的なドル買い・円売りは抑制されているようだ。ここまでのドル・円は108円82銭から108円90銭で推移。

     ユーロ・ドルは、1.1107ドルから1.1115ドル、ユーロ・円は120円88銭から121円04銭で推移している。

    ■今後のポイント
    ・米国と中国は重大な第一段階の合意形成へ
    ・米10月追加利下げの可能性残る
    ・英国のEU離脱期限は延期される公算

    NY原油先物(時間外取引):高値55.56ドル 安値55.42ドル 直近値55.44ドル

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月30日(水)09時57分
    ドル円仲値、108.87円 三菱UFJ銀行

     三菱UFJ銀行が30日発表したドル円相場の仲値は108.87円となった。前日の109.00円から13銭程度の円高・ドル安水準となった。

  • 2019年10月30日(水)09時47分
    豪・7-9月期消費者物価指数:前年比+1.7%で市場予想と一致

    30日発表された豪・7-9月期消費者物価指数は、前年比+1.7%で市場予想と一致した。なお、CPIトリム平均値は、前年比+1.6%、CPI加重中央値は同比+1.2%。

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較 田向宏行
メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム