使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2019年10月30日(水)のFXニュース(4)
-
2019年10月30日(水)17時17分
ハンセン指数取引終了、0.44%安の26667.71(前日比-119.05)
香港・ハンセン指数は、0.44%安の26667.71(前日比-119.05)で取引を終えた。
17時16分現在、ドル円は108.87円付近。Powered by フィスコ -
2019年10月30日(水)16時31分
欧州主要株価指数一覧
イギリス FT100
終値 :7306.26
前日比:-25.02
変化率:-0.34%フランス CAC40
終値 :5740.14
前日比:+9.57
変化率:+0.17%ドイツ DAX
終値 :12939.62
前日比:-2.09
変化率:-0.02%スペイン IBEX35
終値 :9400.10
前日比:-32.90
変化率:-0.35%イタリア FTSE MIB
終値 :22680.74
前日比:-14.90
変化率:-0.07%アムステルダム AEX
終値 :581.82
前日比:-1.86
変化率:-0.32%ストックホルム OMX
終値 :1742.32
前日比:-17.99
変化率:-1.02%スイス SMI
終値 :10257.69
前日比:+25.89
変化率:+0.25%ロシア RTS
終値 :1422.23
前日比:-1.82
変化率:-0.13%イスタンブール・XU100
終値 :98674.59
前日比:-1163.71
変化率:-1.17%Powered by フィスコ -
2019年10月30日(水)16時13分
ドル・円は弱含みか、不透明な米中協議で米FOMCはハト派姿勢を堅持も
[今日の海外市場]
30日の欧米外為市場では、ドル・円は弱含む展開を予想する。米中貿易協議は摩擦解消への期待は継続するものの、不透明感は根強い。そのため米連邦公開市場委員会(FOMC)はハト派姿勢を堅持するとみられ、長期金利の低下を手がかりにややドル売りが進みそうだ。
目下のリスク要因である米中貿易協議とブレグジットに対する過度な懸念は後退したが、不透明感は払しょくされておらず警戒感は根強い。ジョンソン英首相は29日、12月12日の総選挙実施に関する法案を議会に提出し、野党・労働党を含む賛成多数で可決された。選挙は労働党の左派寄りの政策が受け入れられるとは想定しにくく、保守党勝利が見込まれる。ただ、労働党が提案する欧州連合(EU)離脱を問う2度目の国民投票は支持を広げる可能性もあり、楽観を許さない状況だ。前日から本日にかけては積極的な売り買いが手控えられ、ドル・円の値動きは限定的となった。
今晩はFOMCでの政策決定が焦点。米中両国は来月チリで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせ貿易協議の合意を目指しているが、取りまとめの作業が難航し合意は延期の見方が浮上する。協議は進展期待が続く半面、米国経済の拡大を抑制する要因として不安視され、FOMCはハト派姿勢を堅持しよう。政策金利を3会合連続で25bp引き下げるほか、次回12月会合でも予防的な利下げに含みを残すとみられ、ドル売りを誘発する見通し。ただし、それに先立ち発表されるドイツのインフレ指標は鈍化が見込まれ、欧州通貨売りに振れやすくドルの下げは小幅にとどまろう。(吉池 威)
【今日の欧米市場の予定】
・17:55 独・10月失業率(予想:5.0%、9月:5.0%)
・19:00 ユーロ圏・10月景況感指数(予想:101.1、9月:101.7)
・21:15 米・10月ADP雇用統計(予想:+11.0万人、9月:+13.5万人)
・21:30 米・7-9月期GDP速報値(前期比年率予想:+1.6%、4-6月期:+2.0%)
・22:00 独・10月消費者物価指数速報値(前年比予想:+1.0%、9月:+1.2%)
・23:00 カナダ中銀が政策金利発表(1.75%に据え置き予想)
・03:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)声明発表(政策金利は0.25ポイント引下げ予想)
・03:30 パウエル米FRB議長会見Powered by フィスコ -
2019年10月30日(水)16時06分
上海総合指数0.50%安の2939.321(前日比-14.855)で取引終了
上海総合指数は、0.50%安の2939.321(前日比-14.855)で取引を終えた。
16時05分現在、ドル円は108.84円付近。Powered by フィスコ -
2019年10月30日(水)15時43分
豪S&P/ASX200指数は6689.48で取引終了
10月30日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-55.93、6689.48で取引終了。
Powered by フィスコ -
2019年10月30日(水)15時42分
豪10年債利回りは下落、1.137%近辺で推移
10月30日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.045%の1.137%近辺で大方の取引を終了した。
Powered by フィスコ -
2019年10月30日(水)15時42分
豪ドルTWI=59.7(+0.1)
豪準備銀行公表(10月30日)の豪ドルTWIは59.7となった。
(前日末比+0.1)Powered by フィスコ -
2019年10月30日(水)15時25分
日経平均大引け:前日比131.01円安の22843.12円
日経平均株価指数は、前日比131.01円安の22843.12円で引けた。
東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、108.83円付近。Powered by フィスコ -
2019年10月30日(水)15時07分
東京外国為替市場概況・15時 ドル円、動意薄
30日午後の東京外国為替市場でドル円は動意が薄い。15時時点では108.85円と12時時点(108.86円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。午後の日経平均株価は引けにかけて140円超安と軟調に推移したものの、為替相場の反応は限定的。値幅9銭のまま、こう着状態が続いている。
なお、TOPIXはプラスで引けているほか、ファーストリテイリングや東京エレクトロン、ソフトバンクなどの値がさ株の下げが指数下落に起因しており、持ち高調整の範囲内との指摘がある。ユーロドルは小動き。15時時点では1.1110ドルと12時時点(1.1108ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。欧州勢の本格参入を前に依然として様子見ムードが高まっている。
ユーロ円は15時時点では120.93円と12時時点(120.92円)と比べて1銭程度のユーロ高水準だった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:108.81円 - 108.90円
ユーロドル:1.1106ドル - 1.1115ドル
ユーロ円:120.88円 - 121.04円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年10月30日(水)14時45分
ドル・円:ドル・円はこう着、米長期金利は下げ渋り
30日午後の東京市場でドル・円は108円80銭台と、こう着した値動き。日経平均株価は徐々に下げ幅を拡大しており、足元は前日比100円超安の軟調地合いでやや円買い方向に振れやすい。上海総合指数の弱含みも円買いを支援しよう。一方で、米10年債利回りは下げ渋り、引き続きドル売りを抑制しているもよう。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円81銭から108円90銭、ユーロ・円は120円88銭から121円04銭、ユーロ・ドルは1.1106ドルから1.1115ドルで推移した。
Powered by フィスコ -
2019年10月30日(水)14時40分
豪ドル・円:対円レートはやや上げ渋り
30日のアジア市場で豪ドル・円はやや上げ渋り。米金融政策を見極める必要があることから、積極的な取引はみられない。午前中に74円53銭から74円80銭まで買われたが、インフレ進行の兆しは出ていないことから対円レートは伸び悩み、74円63銭まで反落。ユーロ・円は120円88銭から121円04銭で推移している。
・豪ドル・円の取引レンジ:74円53銭−74円80銭Powered by フィスコ -
2019年10月30日(水)13時52分
NZSX-50指数は10789.54で取引終了
10月30日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-4.21、10789.54で取引終了。
Powered by フィスコ -
2019年10月30日(水)13時52分
NZドル10年債利回りは下落、1.29%近辺で推移
10月30日のNZ国債市場では、10年債利回りが1.29%近辺で大方の取引を終了した。
Powered by フィスコ -
2019年10月30日(水)13時51分
NZドルTWI=70.3
NZ準備銀行公表(10月30日)のNZドルTWI(1979年=100)は70.3となった。
Powered by フィスコ -
2019年10月30日(水)13時26分
【ディーラー発】オセアニア通貨買い一服(東京午後)
ドル円は引き続き、108円85銭前後の極端に狭いレンジ内取引に終始。クロス円ではユーロ円が120円90銭前後で、ポンド円が140円05銭前後で揉み合いとなっている。また、午前に強まったオセアニア通貨買いの流れも一服。豪ドルは対ドルで0.6855付近まで、対円で74円62銭付近まで反落したほか、NZドルも対ドルで0.6347付近まで、対円で69円08銭付近まで軟化するなどそれぞれ序盤の上げ幅を削る状況。13時26分現在、ドル円108.836-838、ユーロ円120.906-910、ユーロドル1.11093-096で推移している。
Powered by セントラル短資FX
2024年10月09日(水)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]NY外為:BTC反落、200DMAが引き続き強いレジスタンス、10月上昇相場への期待が支える(10/09(水) 00:28)
- [NEW!]ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、堅調(10/09(水) 00:06)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ16ドル安、原油先物3.42ドル安(10/09(水) 00:02)
- 【速報】イスラエル報復攻撃、イランの軍事施設やインテリジェンス施設を標的か=報道(10/08(火) 23:54)
- NY外為:ドル買い一服、米金利が伸び悩む(10/08(火) 23:45)
- 【NY為替オープニング】米小幅利下げ観測にドル堅調推移か、3年債入札やFRB高官発言に注目(10/08(火) 23:34)
- ドル円 148.23円までじり高(10/08(火) 22:46)
- 【市場反応】カナダ8月貿易収支、赤字幅拡大で加ドル売り(10/08(火) 22:32)
- 【速報】カナダ・8月貿易収支は-11億加ドル(10/08(火) 22:07)
- 欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、強含み(10/08(火) 22:06)
- 【市場反応】米貿易収支、赤字幅が予想以上に縮小、ドル買い(10/08(火) 21:53)
- 【速報】米10年債利回りは4.04%まで上昇、米貿易赤字が予想以上に縮小(10/08(火) 21:38)
- 米・8月貿易収支(10/08(火) 21:31)
- 【速報】米・8月貿易収支は-704億ドル(10/08(火) 21:30)
- 【まもなく】米・8月貿易収支の発表です(日本時間21:30)(10/08(火) 21:15)
- 【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(10/08(火) 21:10)
- ドル・円は147円53銭から147円98銭で推移(10/08(火) 20:07)
- 欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、買い戻し(10/08(火) 20:06)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月08日(火)16時54分公開
米ドル/円は今、守りのタイミング! 相場が傾かず日足で包み線やハラミ線が頻発。取引しにくいと市場参加者は減り、相場の壁… -
2024年10月08日(火)15時45分公開
中東情勢の悪化から原油価格は騰勢を強める、ドル長期金利4%乗せでリスクオン手放しで進まず -
2024年10月08日(火)09時26分公開
ドル円下落!世界的なインフレ鎮静化→利下げ不変。リスクオンの円安と海外利下げによる円高の綱引き。 -
2024年10月08日(火)06時43分公開
10月8日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『中東情勢の悪化を警戒したリスクオフの流れ』、そして『10… -
2024年10月07日(月)16時00分公開
FXの自動売買(システムトレード)ができる「おすすめFX口座」を比較して、「トラリピ」から「MT4」まで、FXシストレ… - おすすめ!【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!
- 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトルは、87.7%が利益を あげた「トラッキングトレード」で損益を競うバトル! 開催中の第28回は、相場に翻弄されて波乱の結末に…!?
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 10月8日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『中東情勢の悪化を警戒したリスクオフの流れ』、そして『10日に米国の消費者物価指数の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は今、守りのタイミング! 相場が傾かず日足で包み線やハラミ線が頻発。取引しにくいと市場参加者は減り、相場の壁が薄くなってオーバーシュートしやすくなる(田向宏行)
- 10月7日(月)■『米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『先週末に加速した日本円売り・米ドル買いの流れの行方』に注目!(羊飼い)
- 豪ドル/円を引き続き買い! 国慶節明けの中国市場で、中国株が上昇トレンドに戻るか注目。米ドル/円も押し目買い。石破ショックを総理みずから払拭し上値が軽くなった(西原宏一&叶内文子)
- ドル円下落!世界的なインフレ鎮静化→利下げ不変。リスクオンの円安と海外利下げによる円高の綱引き。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)