ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2020年02月06日(木)のFXニュース(4)

  • 2020年02月06日(木)12時40分
    ドル円109.88円前後、後場の日経平均株価は530円超の上昇

     ドル円は、後場の日経平均株価が530円超上昇しているものの、110円の本邦輸出企業のドル売りオーダーが意識され109.88円前後で伸び悩む展開。ダウ先物は120ドル前後の上昇、米10年債利回りは1.65%前後で推移。

  • 2020年02月06日(木)12時39分
    上海総合指数0.99%高の2845.895(前日比+27.807)で午前の取引終了


    上海総合指数は、0.99%高の2845.895(前日比+27.807)で午前の取引を終えた。
    ドル円は109.88円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月06日(木)12時37分
    ドル・円:ドル・円は小じっかり、日本株の大幅高で円売り基調

     6日午前の東京市場でドル・円は小じっかり。日経平均株価の上げ幅拡大を受けた円売りにより、109円後半で上昇基調に振れた。ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いで、目先の日本株高継続を期待した円売りに振れやすい。上海総合指数の強含みも円売りを支援。ただ、利益確定売りがドルの上昇を抑えているもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円74銭から109円90銭、ユーロ・円は120円70銭から120円88銭、ユーロ・ドルは1.0997ドルから1.1001ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月06日(木)12時17分
    ドル・円は小じっかり、日本株の大幅高で円売り基調

     6日午前の東京市場でドル・円は小じっかり。日経平均株価の上げ幅拡大を受けた円売りにより、109円後半で上昇基調に振れた。ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いで、目先の日本株高継続を期待した円売りに振れやすい。上海総合指数の強含みも円売りを支援。ただ、利益確定売りがドルの上昇を抑えているもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円74銭から109円90銭、ユーロ・円は120円70銭から120円88銭、ユーロ・ドルは1.0997ドルから1.1001ドル。

    【要人発言】
    ・モリソン豪首相
    「新型コロナウィルスは経済に著しい影響を与えるだろう」
    ・政井日銀審議委員
    「物価モメンタムが棄損ならちゅうちょなく追加緩和」
    「海外起点の下振れリスク、幾分低下したものの依然として大きい」

    【経済指標】
    ・豪・12月貿易収支:+52.23億豪ドル(予想:+55.5億豪ドル、11月:+58.0億豪ドル)
    ・豪・12月小売売上高:前月比-0.5%(予想:-0.2%、11月:+1.0%←+0.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月06日(木)12時13分
    日経平均前場引け:前日比483.63円高の23803.19円


    日経平均株価指数は、前日比483.63円高の23803.19円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時09分現在、109.88円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月06日(木)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、高値圏でもみ合い

     6日の東京外国為替市場でドル円は高値圏でもみ合い。12時時点では109.88円とニューヨーク市場の終値(109.83円)と比べて5銭程度のドル高水準だった。新型肺炎の治療薬開発への期待感から日経平均株価は480円超、ダウ先物は130ドル超高まで上げ幅を広げたことが下値を支えた。一方、市場では「110.00円に国内大手輸出企業から売りが観測されている」との指摘があり、上値も限定的となっている。

     ユーロ円は小動き。12時時点では120.84円とニューヨーク市場の終値(120.80円)と比べて4銭程度のユーロ高水準だった。ドル円が動かないため、株高にも関わらずクロス円も総じて静かな展開。

     ユーロドルは12時時点では1.0998ドルとニューヨーク市場の終値(1.0999ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.74円 - 109.91円
    ユーロドル:1.0994ドル - 1.1001ドル
    ユーロ円:120.70円 - 120.88円

  • 2020年02月06日(木)11時11分
    ドル円109.87円前後、110円には本邦輸出企業のドル売りオーダー

     ドル円は109.91円を高値に109.87円前後で伸び悩む展開。110.00円には本邦輸出企業のドル売りオーダーが控えており、上値を抑えている。日経平均株価は460円超の上昇、ダウ先物は90ドル超の上昇、米10年債利回りは1.65%前後で推移。

  • 2020年02月06日(木)11時06分
    ドル・円:ドル・円は109円80銭台で推移、株高を意識したドル買いも

     6日午前の東京市場でドル・円は、109円80銭台で推移。日経平均株価は366円高で推移しており、株高を意識した円売りが観測されている。仲値時点のドル需要は通常並との見方が多いようだ。110円近辺には利益確定を狙ったドル売り興味が残されているものの、新たなドル売り材料が提供されない場合、ドルは109円台半ば近辺で下げ渋る可能性が高まっているとの見方が増えている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円74銭から109円90銭、ユーロ・円は120円70銭から120円88銭、ユーロ・ドルは1.0997ドルから1.1001ドル。

    ■今後のポイント
    ・新型肺炎の感染拡大に対する警戒感残る
    ・米長期金利の反発
    ・中国本土株式の上昇

    NY原油先物(時間外取引):高値51.34ドル 安値51.03ドル 直近値51.11ドル

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月06日(木)11時05分
    ハンセン指数スタート1.45%高の27174.53(前日比+387.79)

    香港・ハンセン指数は、1.45%高の27174.53(前日比+387.79)でスタート。
    日経平均株価指数、10時54分現在は前日比422.39円高の23741.95円。
    東京外国為替市場、ドル・円は109.82円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月06日(木)10時58分
    ハンセン指数スタート1.45%高の27174.53(前日比+387.79)

    香港・ハンセン指数は、1.45%高の27174.53(前日比+387.79)でスタート。
    日経平均株価指数、10時54分現在は前日比422.39円高の23741.95円。
    東京外国為替市場、ドル・円は109.82円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月06日(木)10時42分
    人民元対ドル基準値6.9985元

    中国人民元対ドル基準値 6.9985元(前日 6.9823元)

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月06日(木)10時35分
    【ディーラー発】豪ドル買い強まる(東京午前)

    豪・小売売上高が予想を下回ったものの、マーケットは豪ドル買いで反応。対ドルで0.6762付近まで、対円で74円31銭付近まで値を上げた。NZドルも連れ高となり対ドルで0.6483付近まで、対円で71円25銭付近まで買われるなど、オセアニア通貨が強含み。また、ドル円は日経平均の前日比460円超高を受け一時109円90銭付近まで上昇した。そうした中、ユーロドルは1.1000前後のレンジ内取引に終始。10時35分現在、ドル円109.832-834、ユーロ円120.776-780、ユーロドル1.09964-967で推移している。

  • 2020年02月06日(木)10時06分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、底堅い

     6日の東京外国為替市場でドル円は底堅い。10時時点では109.84円とニューヨーク市場の終値(109.83円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。109円後半で小動きも、日経平均の大幅高も支えに昨日の高値を上回ると109.91円まで1月22日以来の高値を更新した。ただ、中国の新型肺炎の感染拡大への懸念も根強く、110円大台を試す動きには持ち込んでいない。この後の中国上海株の動きに注目。

     ユーロドルはこう着。10時時点では1.0996ドルとニューヨーク市場の終値(1.0999ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。1.10ドル前後で戻りが鈍いものの、引き続き昨年11月や今年1月に下げ渋った1.09ドル後半がサポートとして意識されている。

     ユーロ円は小動き。10時時点では120.78円とニューヨーク市場の終値(120.80円)と比べて2銭程度のユーロ安水準だった。株高やドル円の堅調な動きも支えに底堅い動きも、ユーロドルの重い動きに上値が圧迫され、120円後半で伸び悩んでいる。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.74円 - 109.91円
    ユーロドル:1.0996ドル - 1.1001ドル
    ユーロ円:120.70円 - 120.88円

  • 2020年02月06日(木)09時56分
    ドル円仲値、109.86円 三菱UFJ銀行

     三菱UFJ銀行が6日発表したドル円相場の仲値109.86円となった。前営業日の109.46円から40銭程度の円安・ドル高水準となった。

  • 2020年02月06日(木)09時47分
    豪・12月小売売上高:前月比-0.5%で市場予想を下回る

    6日発表された豪・12月小売売上高は、前月比-0.5%で市場予想を下回った。なお、11月実績は前月比+0.9%から+1.0%に改定されている。

    Powered by フィスコ

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)