ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2020年05月29日(金)のFXニュース(4)

  • 2020年05月29日(金)13時02分
    ドル円 上値重い、米ミネアポリスでは抗議が過激化

     ドル円は107.40円前後で戻りが鈍く、ユーロドルは1.1093ドル付近で底堅い。米ミネソタ州ミネアポリスでは、警官の暴力により黒人男性が死亡したとする抗議運動が過激化している。先ほど、抗議する側が警察署に向けて発砲したとも報じられた。

  • 2020年05月29日(金)12時46分
    ドル・円:ドル・円は反落、買い一服後は円買いが下押し

     29日午前の東京市場でドル・円は反落。朝方の取引で国内勢による買いが先行し、107円72銭まで強含む場面もあった。ただ、米中対立の先鋭化に警戒感が広がるなか、日経平均株価や上海総合指数の軟調地合いを受けリスク回避の円買いが強まり、主要通貨を押し下げた。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は107円38銭から107円72銭、ユーロ・円は118円98銭から119円33銭、ユーロ・ドルは1.1070ドルから1.1082ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月29日(金)12時46分
    ドル円、上下の順・逆指値オーダーに要警戒か

     ドル円は、トランプ米大統領の記者会見への警戒感から107円台半ばで軟調推移。上値には、107.90-108.00円にドル売りオーダー、超えるとストップロス買いが控えている。下値には、107.30円にドル買いオーダー、割り込むとストップロス売りが控えており、トランプ米大統領の会見次第では上下への変動に要警戒か。

  • 2020年05月29日(金)12時34分
    日経平均後場寄り付き:前日比48.39円安の21867.92円

    日経平均株価指数後場は、前日比48.39円安の21867.92円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は5月29日12時33分現在、107.38円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月29日(金)12時32分
    上海総合指数0.01%高の2846.406(前日比+0.184)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.01%高の2846.406(前日比+0.184)で午前の取引を終えた。
    ドル円は107.41円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月29日(金)12時21分
    ドル・円は反落、買い一服後は円買いが下押し

     29日午前の東京市場でドル・円は反落。朝方の取引で国内勢による買いが先行し、107円72銭まで強含む場面もあった。ただ、米中対立の先鋭化に警戒感が広がるなか、日経平均株価や上海総合指数の軟調地合いを受けリスク回避の円買いが強まり、主要通貨を押し下げた。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は107円38銭から107円72銭、ユーロ・円は118円98銭から119円33銭、ユーロ・ドルは1.1070ドルから1.1082ドル。

    【要人発言】
    ・中国人民解放軍高官
    「台湾問題の解決、平和的かつ軍事的な選択肢を維持することが必要」
    「平和的な統一の可能性がなくなれば、軍はすべての方法を活用」
    ・在米中国大使館
    「外国による干渉に対しては対抗措置を講じる」

    【経済指標】
    ・日・4月有効求人倍率:1.32倍(予想:1.32倍、3月:1.39倍)
    ・日・4月失業率:2.6%(予想:2.7%、3月:2.5%)
    ・日・5月東京都区部消費者物価指数(生鮮品除く) :前年比+0.2%(予想:-0.2%、4月:-0.1%)
    ・日・4月鉱工業生産速報値:前月比-9.1%(予想:-5.7%、3月:-3.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月29日(金)12時04分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、じり安

     29日の東京外国為替市場でドル円はじり安。12時時点では107.40円とニューヨーク市場の終値(107.65円)と比べて25銭程度のドル安水準だった。仲値後もさえない動きが継続。対欧州・オセアニア通貨などでドル安が進んだ影響もあり、一時は107.38円まで下げ幅を広げた。

     ユーロ円は下げ渋り。12時時点では119.08円とニューヨーク市場の終値(119.24円)と比べて16銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の下落につれて118.98円まで下落したものの、その後は売りも一服。日経平均株価がやや下げ幅を縮めたほか、ユーロドルの上昇につれた面もあり、安値圏ながら下げ渋った。

     ユーロドルは小高い。12時時点では1.1088ドルとニューヨーク市場の終値(1.1077ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ安水準だった。一時1.1090ドルまで上昇し、昨日高値の1.1093ドルをうかがう動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.38円 - 107.72円
    ユーロドル:1.1070ドル - 1.1090ドル
    ユーロ円:118.98円 - 119.33円

  • 2020年05月29日(金)11時33分
    人民元対ドル基準値7.1316元

    人民元対ドル基準値7.1316元

    中国人民元対ドル基準値 7.1316元(前日 7.1277元)

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月29日(金)11時32分
    日経平均前場引け:前日比62.31円安の21854.00円

    日経平均株価指数は、前日比62.31円安の21854.00円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時32分現在、107.42円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月29日(金)11時05分
    ドル円107.39円までじり安、米中対立激化懸念

     ドル円は、本日のトランプ米大統領の記者会見への警戒感から107.39円までじり安に推移。107.30円にはドル買いオーダー、割り込むとストップロス売りが控えている。日経平均株価は60円程度の下落、ダウ先物は100ドル超の下落、上海総合指数は小幅高で推移。

  • 2020年05月29日(金)10時52分
    ハンセン指数スタート1.52%安の22781.11(前日比-351.65)

    香港・ハンセン指数は、1.52%安の22781.11(前日比-351.65)でスタート。
    日経平均株価指数、10時51分現在は前日比68.97円安の21847.34円。
    東京外国為替市場、ドル・円は107.41円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月29日(金)10時18分
    ドル円107.43円までじり安、日米株価指数が下げ幅拡大

     ドル円は、本邦輸出企業のドル売りや日経平均株価の190円超の下落、ダウ先物の200ドル超の下落などで107.43円までじり安。ユーロ円は118.98円、ポンド円は132.33円、豪ドル円は71.14円まで円高に推移。

  • 2020年05月29日(金)10時04分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、弱含み

     29日の東京外国為替市場でドル円は弱含み。10時時点では107.48円とニューヨーク市場の終値(107.65円)と比べて17銭程度のドル安水準だった。日経平均株価やダウ先物が軟調に推移した影響を受けたほか、市場では「月末を控えて国内輸出企業からの売りが散見された」との指摘もあった。昨日安値の107.57円を下抜けて、一時107.44円まで下押しした。

     ユーロ円はさえない。10時時点では119.05円とニューヨーク市場の終値(119.24円)と比べて19銭程度のユーロ安水準だった。株安やドル円の下落につれた売りが進み、一時119.01円まで値を下げた。

     ユーロドルはもみ合い。10時時点では1.1076ドルとニューヨーク市場の終値(1.1077ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。1.1070ドル台でのもみ合いが続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.44円 - 107.72円
    ユーロドル:1.1070ドル - 1.1082ドル
    ユーロ円:119.01円 - 119.33円

  • 2020年05月29日(金)09時57分
    ドル円 107円半ば、本邦輸出企業のドル売りか

     ドル円は仲値にかけて弱含み。本邦輸出企業とみられるドル売りで107.47円までじり安となった。日経平均株価は120円前後の下落、ダウ先物は150ドル前後下落している。

  • 2020年05月29日(金)09時51分
    ドル・円:株安を意識してドルはやや上げ渋る

     29日午前の東京市場でドル・円は107円60銭台で推移。米国と中国の対立がさらに深まる可能性があることから、リスク選好的な円売りはやや抑制されているようだ。日経平均は53円安で推移しているが、下げ幅が拡大した場合、ドルの上値は重くなるとの見方が出ている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は107円60銭から107円72銭、ユーロ・ドルは1.1070ドルから1.1082ドル。ユーロ・円は119円15銭から119円33銭。

    ■今後のポイント
    ・米国経済の段階的な再開
    ・主要国の大規模な財政出動
    ・米中対立への懸念

    NY原油先物(時間外取引):高値33.77ドル 安値33.34ドル 直近値33.39ドル

    Powered by フィスコ

2024年09月12日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム