ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2020年05月29日(金)のFXニュース(3)

  • 2020年05月29日(金)09時50分
    ドル円107.55円までじり安、昨日安値107.57円を下回る

     ドル円は、月末の本邦輸出企業のドル売りで107.55円までじり安に推移し、昨日安値107.57円を下回った。107.50円にはドル買いオーダーが控えている。

  • 2020年05月29日(金)09時09分
    ドル円107.64円前後、日米株価指数は軟調

     ドル円は、本日のトランプ米大統領の記者会見を控えて107.64円前後で動意に乏しい展開。日経平均株価は120円前後の下落、ダウ先物は100ドル超の軟調推移。

  • 2020年05月29日(金)09時04分
    日経平均寄り付き:前日比108.68円安の21807.63円

    日経平均株価指数前場は、前日比108.68円安の21807.63円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は147.63ドル安の25400.64。
    東京外国為替市場、ドル・円は5月29日9時00分現在、107.63円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月29日(金)09時01分
    ドル・円は107円台後半で推移か、米中関係の悪化を警戒して円売り抑制も

     28日のドル・円は、東京市場では107円70銭から107円90銭まで上昇。欧米市場でドルは107円86銭から107円57銭まで下落し、107円62銭で取引終了。

     本日29日のドル・円は、107円台後半で推移か。米中関係の悪化を警戒して、リスク選好的な円売りは抑制される可能性がある。

     報道によるとトランプ米大統領は29日に中国に関する記者会見を行うもようだ。関係筋の見方では、中国が「香港国家安全法」の制定を決めたことに対して、何らかの制裁や追加関税、中国企業への規制強化などの措置が予想されている。ただ、一部報道によると、米国の経済団体は、米国政府が香港からの輸入品に適用している優遇関税措置を停止することを懸念している。

     また、中国の李首相は28日、「国家安全法」の導入を決めたことについて、「香港の長期的繁栄を守るものである」、「中国政府は香港の人々による高度な自治を貫徹する」と述べていることから、一部の関係者は「米国政府は中国側の対応を見極めるために、制裁措置の即時導入などを見送る可能性がある」と指摘している。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月29日(金)08時53分
    【速報】日・4月鉱工業生産速報:前月比-9.1%で市場予想を下回る

    29日発表の4月鉱工業生産速報は、前月比-9.1%で市場予想の同比-5.7%を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月29日(金)08時36分
    ドル円107.68円前後、SGX日経225先物は21875円で寄り付き

    ドル円は107.68円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(21890円)と比べ15円安の21875円でスタート。

  • 2020年05月29日(金)08時34分
    【速報】日・4月有効求人倍率:1.32倍で市場予想と一致

    29日発表の4月有効求人倍率は、1.32倍で市場予想と一致した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月29日(金)08時33分
    【速報】日・4月失業率:2.6%で市場予想を下回る

    29日発表の4月失業率は、2.6%で市場予想の2.7%を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月29日(金)08時17分
    NY市場動向(取引終了):ダウ147.63ドル安(速報)、原油先物0.65ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25400.64 -147.63   -0.58% 25758.79 25358.73   14   16
    *ナスダック   9368.99  -43.37   -0.46%  9523.64  9345.28  751 1830
    *S&P500      3029.73   -6.40   -0.21%  3068.67  3023.40  212  292
    *SOX指数     1804.66  -42.65   -2.31%
    *225先物       21890 大証比 -140   -0.64%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     107.59   -0.13   -0.12%   107.90   107.57
    *ユーロ・ドル   1.1078 +0.0072   +0.65%   1.1093   1.0992
    *ユーロ・円    119.19   +0.65   +0.55%   119.40   118.40
    *ドル指数      98.49   -0.57   -0.58%   99.09   98.35

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.17   -0.01      0.18    0.17
    *10年債利回り    0.69   +0.01      0.71    0.67
    *30年債利回り    1.46   +0.02      1.48    1.43
    *日米金利差     0.69   +0.01

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      33.46   +0.65   +1.98%   34.21   31.14
    *金先物       1731.4   +4.6   +0.27%   1743.7   1720.0
    *銅先物       240.8   +2.6   +1.09%   242.5   238.4
    *CRB商品指数   129.76   +0.60   +0.46%   130.62   128.40

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     6218.79  +74.54   +1.21%  6234.04  6144.25   71   30
    *独DAX     11781.13 +123.44   +1.06% 11813.14 11654.83   23   7
    *仏CAC40     4771.39  +82.65   +1.76%  4784.09  4701.52   32   8

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月29日(金)08時12分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.11%高、対ユーロ0.55%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           107.60円   -0.12円    -0.11%   107.72円
    *ユーロ・円         119.19円   +0.65円    +0.55%   118.54円
    *ポンド・円         132.54円   +0.47円    +0.35%   132.08円
    *スイス・円         111.60円   +0.38円    +0.34%   111.23円
    *豪ドル・円          71.44円   +0.09円    +0.12%   71.35円
    *NZドル・円         66.85円   +0.27円    +0.40%   66.58円
    *カナダ・円          78.15円   -0.19円    -0.24%   78.33円
    *南アランド・円        6.15円   -0.05円    -0.82%    6.20円
    *メキシコペソ・円       4.85円   +0.02円    +0.51%    4.82円
    *トルコリラ・円       15.79円   -0.12円    -0.74%   15.91円
    *韓国ウォン・円        8.69円   -0.01円    -0.09%    8.70円
    *台湾ドル・円         3.58円   -0.01円    -0.14%    3.59円
    *シンガポールドル・円   75.90円   +0.05円    +0.06%   75.85円
    *香港ドル・円         13.88円   -0.01円    -0.08%   13.89円
    *ロシアルーブル・円     1.53円   +0.01円    +0.55%    1.52円
    *ブラジルレアル・円     19.97円   -0.45円    -2.22%   20.42円
    *タイバーツ・円        3.38円   +0.00円    +0.03%    3.38円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -0.93%   112.23円   101.19円   108.61円
    *ユーロ・円           -2.12%   123.36円   114.43円   121.77円
    *ポンド・円           -8.00%   147.96円   124.10円   144.07円
    *スイス・円           -0.63%   114.39円   106.74円   112.31円
    *豪ドル・円           -6.30%   76.55円   59.91円   76.24円
    *NZドル・円         -8.61%   73.54円   59.51円   73.15円
    *カナダ・円           -6.56%   84.75円   73.82円   83.63円
    *南アランド・円       -20.73%    7.83円    5.61円    7.75円
    *メキシコペソ・円      -15.54%    6.01円    4.23円    5.74円
    *トルコリラ・円       -13.42%   19.67円   14.64円   18.24円
    *韓国ウォン・円        -7.56%    9.66円    8.41円    9.40円
    *台湾ドル・円         -1.07%    3.71円    3.33円    3.62円
    *シンガポールドル・円    -6.01%   81.92円   73.18円   80.75円
    *香港ドル・円         -0.50%   14.42円   13.02円   13.95円
    *ロシアルーブル・円     -13.01%    1.80円    1.31円    1.75円
    *ブラジルレアル・円     -25.99%   28.96円   17.90円   26.98円
    *タイバーツ・円        -7.58%    3.73円    3.22円    3.65円

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月29日(金)08時04分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、もみ合い

     29日の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。8時時点では107.68円とニューヨーク市場の終値(107.65円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。前日終値付近でのもみ合い。本日は月末の実質5・10日(ゴトー日)とあって、仲値前後の本邦勢の動向には注意が必要となる。

     ユーロドルは小安い。8時時点では1.1073ドルとニューヨーク市場の終値(1.1077ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。昨日のNY時間に買いが進んだ反動もあり、1.1070ドル台でやや頭の重さを意識した動きとなった。

     ユーロ円は上値が重い。8時時点では119.24円とニューヨーク市場の終値(119.24円)とほぼ同水準だった。一時119.33円まで上昇したものの、昨日高値の119.40円が意識されると上値も重くなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.60円 - 107.71円
    ユーロドル:1.1071ドル - 1.1082ドル
    ユーロ円:119.15円 - 119.33円

  • 2020年05月29日(金)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、トランプ米大統領の会見への警戒感から上値が重い展開か

     28日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは、欧州委員会による復興計画案を好感した買いが継続し1.1093ドルまで続伸した。ユーロ円も119.40円まで続伸した。ドル円はリスク・オンのドル売りで107.57円まで軟調に推移した。

     本日の東京為替市場のドル円は、本日予定されているトランプ米大統領の記者会見への警戒感から上値が重い展開が予想される。
     昨日の全国中国人民代表大会では、香港の「国家安全法」を制定する方針が採択された。「香港版国家安全法」は、国家分裂や政権転覆、組織的なテロ活動や、米国を中心とした西側諸国による香港への干渉を排除するものであり、「一国二制度」を形骸化するものである。さらに、香港の外国人裁判官を治安に関する審理から排除すること、香港に国・市の治安機関を設立すること、対象範囲を個人だけでなく組織にも拡大することを目指している、と報じられている。
     クドロー米国家経済会議(NEC)委員長は、「極めて大きな過ちであり、米国はこの責任を中国に問うことになる」と述べ、ポンペオ米国務長官は、「香港の自治に死を告げる鐘になる」と非難している。
     トランプ米大統領は、香港版国家安全法が成立した場合、中国に対する制裁措置を打ち出す、と警告し、国交断絶も辞さない構えを示していたことで、本日のトランプ米大統領の記者会見への警戒感が高まりつつある。トランプ米政権は、「香港人権民主法」に基づき、「一国二制度」を前提として香港に認めている関税やビザに関する優遇措置存続の是非を見直すことができるため、香港は、貿易投資や金融に関して特別な地位を失うことになる。さらに、通商合意第一段階は破棄され、第2次米中貿易戦争が勃発する可能性が高まることになる。
     ドル円の注文状況は、上値には、3月日銀短観2020年度ドル円想定為替レート107.98円を意識した本邦輸出企業からの売りオーダーが107.90円、108.00円から108.50円にかけて断続的に控えている。下値には、107.30-50円に断続的にドル買いオーダー、割り込むとストップロス売り、107.20円と107.00円にもドル買いオーダーが控えている。
     ドル円のテクニカル分析では、上値には、200日移動平均線の108.35円や一目均衡表・雲の上限108.41円が抵抗帯として控えており、下値には、基準線107.04円、一目均衡表・雲の下限106.71円が支持帯として控えている。

  • 2020年05月29日(金)07時53分
    NY金先物は上げ渋り、安全逃避的な買いは一巡

    COMEX金8月限終値:1728.30 ↑1.50

     28日のNY金先物8月限は上げ渋り。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物8月限は、前営業日比+1.50ドルの1オンス=1728.30ドルで取引を終了した。取引レンジは1720.00ドル−1743.70ドル。米中関係の悪化を意識した安全逃避の買いが増えたことによって、ニューヨーク市場の序盤で1743.70ドルまで買われた。ただ、その後は利食い売りが増えたことや、米長期金利の反発を受けて金先物の上げ幅は縮小した。

    ・NY原油先物:反発、クッシングの原油在庫は減少

    NYMEX原油7月限終値:33.71 ↑0.90

     28日のNY原油先物7月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物7月限は、前営業日比+0.90ドルの1バレル=33.71ドルで取引を終えた。取引レンジは31.14ドル−34.21ドル。米エネルギー情報局(EIA)発表の週間在庫統計で原油在庫は予想以上に増加したが、オクラホマ州クッシングの在庫は減少を続けており、原油先物は底堅い動きを見せた。米中関係の悪化は懸念材料だが、世界的な経済再開の動きを好感した買いが増えているようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月29日(金)07時13分
    円建てCME先物は28日の225先物比140円安の21890円で推移

    円建てCME先物は28日の225先物比140円安の21890円で推移している。為替市場では、ドル・円は107円50銭台、ユーロ・円は119円20銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月29日(金)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:30 有効求人倍率(4月) 1.31倍 1.39倍
    08:30 失業率(4月) 2.7% 2.5%
    08:30 東京CPI(5月) 0.1% 0.2%
    08:50 鉱工業生産指数(4月) -5.4% -3.7%
    08:50 小売売上高(4月) -6.4% -4.6%
    08:50 百貨店・スーパー売上高(4月) -23.5% -10.1%
    13:00 自動車生産台数(3月)  11.0%
    14:00 消費者態度指数(5月)  21.6
    17:00 当面の長期国債等の買い入れについて(日本銀行)

      国債買い入れオペ(残存3-5年、残存5-10年、残存10-25年)(日本銀行)


    <海外>
    15:45 仏・GDP(1-3月)  -5.4%
    16:00 トルコ・GDP(1-3月)  6.0%
    17:00 欧・ユーロ圏マネーサプライ(4月)  7.5%
    18:00 欧・ユーロ圏消費者物価コア指数(5月)  0.9%
    21:00 印・GDP(1-3月) 1.0% 4.7%
    21:00 印・GVA(1-3月) 1.0% 4.5%
    21:00 ブ・PPI製造業(4月)  2.28%
    21:00 ブ・GDP(1-3月)  1.7%
    21:00 南ア・貿易収支(4月) 193億ランド 242億ランド
    21:30 ブ・基礎的財政収支(4月)  -237億レアル
    21:30 ブ・純債務対GDP比(4月)  51.7%
    21:30 加・GDP(1-3月)  0.3%
    21:30 米・個人所得(4月) -6.8% -2.0%
    21:30 米・個人消費支出(4月) -12.6% -7.5%
    21:30 米・個人消費支出(PCE)価格コア指数(4月) 1.1% 1.7%
    21:30 米・卸売在庫(4月)  -0.8%
    22:45 米・MNIシカゴ購買部協会景気指数(5月) 40.0 35.4
    23:00 米・ミシガン大学消費者マインド指数(5月) 73.7 73.7

      印・財政赤字(3月)  5101.3億ルピー


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ

2024年09月09日(月)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング MT4比較
メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム