ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2020年09月15日(火)のFXニュース(6)

  • 2020年09月15日(火)21時37分
    ドル下げ止まる、予想を上回った9月NY連銀製造業景気指数/8月輸入物価指数を好感

    ドル下げ止まる、予想を上回った9月NY連銀製造業景気指数/8月輸入物価指数を好感

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月15日(火)21時35分
    ドル円105.44円前後、9月米ニューヨーク連銀製造業景気指数 +17.0

     ドル円は、9月米ニューヨーク連銀製造業景気指数が+17.0と、予想+6.0を上回ったものの、105.44円前後で反応薄。、

  • 2020年09月15日(火)21時32分
    【速報】米・8月輸入物価指数は予想を上回り+0.9%

     日本時間15日午後9時30分に発表された米・8月輸入物価指数は予想を上回り、前月比
    +0.9%となった。

    【経済指標】
    ・米・8月輸入物価指数:前月比+0.9%(予想:+0.5%、7月:+1.2%←+0.7%)
    ・米・8月輸入物価指数:前年比−1.4%(予想:-2.1%、7月:−2.8%←-3.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月15日(火)21時31分
    【速報】米・9月NY連銀製造業景気指数は予想を上回り17.0

     日本時間15日午後9時30分に発表された米・9月NY連銀製造業景気指数は予想を上回り17.0となった。

    【経済指標】
    ・米・9月NY連銀製造業景気指数:17.0(予想:6.5、8月:3.7)

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月15日(火)21時15分
    【まもなく】米・9月NY連銀製造業景気指数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間15日午後9時30分に米・9月NY連銀製造業景気指数が発表されます。

    ・米・9月NY連銀製造業景気指数
    ・予想:6.7
    ・8月:3.7

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月15日(火)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    9月15日(火)(日本時間)
    ・21:30 米・9月NY連銀製造業景気指数(予想:6.5、8月:3.7)
    ・21:30 米・8月輸入物価指数(前月比予想:+0.5%、7月:+0.7%)
    ・22:15 米・8月鉱工業生産(前月比予想:+1.0%、7月:+3.0%)
    ・22:15 米・8月設備稼働率(予想:71.5%、7月:70.6%)
    ・02:00 米財務省20年債入札
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC)(16日まで)

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月15日(火)21時10分
    ドル円105.43円まで下げ幅拡大、ダウ先物は170ドル超の上昇

     ダウ先物は170ドル超上昇し、リスク選好地合いでドルは全面安。ドル円は105.43円、ユーロドルは1.1895ドル前後、ポンドドルは1.2906ドル前後でドル弱含み。

  • 2020年09月15日(火)20時14分
    ドル円105.49円まで下げ幅拡大、105.50円割れのストップロスをヒット

     ドル円は、105.50円割れのストップロスをヒットして105.49円まで下げ幅拡大。ユーロドルは1.1897ドル前後、ポンドドルは1.2920ドル前後で強含み。

  • 2020年09月15日(火)20時08分
    ドル円 昨日の安値を下回り105.53円まで下落

     欧州通貨が対ドルで堅調地合いを維持し、豪ドル/ドルが0.7338ドル、NZドル/ドルが0.6737ドルまで高値を更新するなど、全般ドルの重い動きが続く中、ドル円は昨日の安値を下回り、105.53円まで弱含んだ。

  • 2020年09月15日(火)20時07分
    ドル・円はじり安、全般的にドル売り

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円はじり安となり、105円60銭付近まで値を下げた。全般的にドル売りの流れとなり、ドルは他の主要通貨に対して弱含んでいる。ユーロ・ドルは上昇基調に振れ、目先1.19ドル台を回復できればドル・円は一段安が見込まれる。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は105円63銭から105円79銭、ユーロ・円は125円52銭から125円73銭、ユーロ・ドルは1.1878ドルから1.1898ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月15日(火)20時04分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円 上値重い

     15日の欧州外国為替市場でドル円は上値が重い。20時時点では105.60円と17時時点(105.74円)と比べて14銭程度のドル安水準だった。プラスに転じた米10年債利回りが0.68%台に上昇した動きも支えに一時105.81円まで上値を伸ばしたが、全般ドルの上値が重く、105.57円まで押し戻された。

     ユーロドルは底堅い。20時時点では1.1899ドルと17時時点(1.1881ドル)と比べて0.0018ドル程度のユーロ高水準だった。1.1900ドルを頭に伸び悩むも、独・ユーロ圏のZEW景況感指数の結果も支えに、1.19ドル手前でしっかり。9月独ZEW景況感指数は77.4と予想を大幅に上回り、同ユーロ圏ZEW景況感指数は前月の64.0から73.9に上昇した。

     ユーロ円は小動き。20時時点では125.65円と17時時点(125.63円)と比べて2銭程度のユーロ高水準だった。独・ユーロ圏のZEW景況感指数の発表を受けて、125.77円までやや上値を伸ばしたが、ドル円が失速すると125円半ばに押し戻された。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:105.57円 - 105.81円
    ユーロドル:1.1859ドル - 1.1900ドル
    ユーロ円:125.32円 - 125.77円

  • 2020年09月15日(火)19時17分
    ドル・円は伸び悩み、ユーロにらみ

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は105円70銭付近と、上値の重い値動き。18時に発表されたドイツの9月ZEW景気期待指数は予想に反して強い内容となったが、ユーロのドルや円に対する買いは続いていない。ドル・円は引き続き底堅いものの、一段の上昇は抑えられているようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は105円70銭から105円79銭、ユーロ・円は125円57銭から125円73銭、ユーロ・ドルは1.1878ドルから1.1887ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月15日(火)19時00分
    NY為替見通し=ドル弱含みか、15-16日のFOMCへの警戒感

     本日のNY為替市場のドル円は、15-16日の米連邦公開市場委員会(FOMC)での新たな緩和策への警戒感から上値が重い展開が予想される。

     本日は、9月米ニューヨーク連銀製造業景気指数(予想:6.0)、8月米輸入物価指数(予想:前月比+0.5%)、8月米鉱工業生産指数(予想:前月比+1.0%)、設備稼働率(予想:71.4%)が発表されるが、FOMC前のため、ポジティブサプライズには反応薄、ネガティブサプライズの場合のドル売り仕掛けに要警戒となる。
     ドル円の105.50円にはドル買いオーダー、割り込むとストップロス売りが控えている。

     パウエルFRB議長が、8月のジャクソンホール会合での講演で、米連邦準備理事会(FRB)の金融政策の軸足を「物価安定化」から「雇用最大化」に移すことを表明したことで、ゼロ金利&量的金融緩和政策の長期化が示唆された。
     FOMCでは、フォワードガイダンスの強化と量的金融緩和の拡大が予想されており、米中対立激化への警戒感や米大統領選挙の不透明感などから、ドルの上値は限定的となりつつある。
     FOMCのインフレ率見通しは、2022年は+1.7%と予想していたが、今回は、2023年のインフレ率見通しに要注目となる。2023年見通しが+2.0%となった場合、「平均インフレ目標」の下では、利上げなしとなる。また、+2.0%未満となった場合は、2024年にかけても利上げの必要性が低下することになる。
     ドルの上値を抑える要因としては、新型コロナウイルスの感染拡大、米国西海岸での山火事の拡大、新型コロナウイルス追加経済対策法案が難航していることなどが挙げられる。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値の目処(めど)は、一目・転換線の106.05円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値の目処(めど)は、8月19日の安値の105.10円。

  • 2020年09月15日(火)18時15分
    ドル・円は105円70銭台、欧州株は堅調

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は小幅に値を下げ、105円80銭に接近。欧州株式市場は主要指数が総じて上昇基調となり、株高を好感した円売りに振れやすい。一方、ユーロ・ドルはアジア市場で1.19ドル台定着に失敗し、1.1880ドル付近でのもみ合いが続きドルをやや押し上げた。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は105円70銭から105円79銭、ユーロ・円は125円57銭から125円73銭、ユーロ・ドルは1.1878ドルから1.1887ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月15日(火)18時05分
    ドル円105.81円までじり高、米10年債利回りは0.68%台へ

     ドル円は、米10年債利回りが0.68%台に乗せたことで105.81円までじり高。

2024年04月26日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)