ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2020年09月23日(水)のFXニュース(4)

  • 2020年09月23日(水)16時31分
    【速報】独・9月製造業PMI速報値は予想を上回り56.6

     日本時間23日午後4時30分に発表された独・9月製造業PMI速報値は予想を上回り、56.6となった。一方、9月サービス業PMI速報値は予想を下回り、49.1となった。

    【経済指標】
    ・独・9月製造業PMI速報値:56.6(予想:52.5、8月:52.2)
    ・独・9月サービス業PMI速報値:49.1(予想:53.0、8月:52.5)
    ・独・9月総合PMI速報値:53.7(予想:54.0、8月:54.4)

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月23日(水)16時18分
    ユーロ円、一時122.58円まで下落 仏サービス部門PMI速報値が大幅悪化

     ユーロ円は弱含み。9月仏製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値は予想を若干上回ったものの、9月仏サービス部門PMI速報値が予想や前回値を大幅に下回ったことで122.58円と日通し安値を付けた。また、ユーロドルも1.1681ドル付近で戻りが鈍い動き。

  • 2020年09月23日(水)16時08分
    上海総合指数0.20%高の3281.012(前日比+6.710)で取引終了


    上海総合指数は、0.20%高の3281.012(前日比+6.710)で取引を終えた。
    16時07分現在、ドル円は105.07円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月23日(水)15時41分
    ドル・円は上げ渋りか、リスクオフ継続で円買いが下押しも

    [今日の海外市場]

     23日の欧米外為市場では、ドル・円は上げ渋る展開を予想する。リスクオフムードが広がるなか、欧州やオセアニアの通貨が売られドル選好地合いが続く見通し。ただ、株安に振れれば円買いが見込まれ、ドルの重石となりそうだ。

     英国や欧州での新型コロナウイルスの感染再拡大でロックダウン強化が嫌気され、金融市場はリスクオフのムードに覆われている。そうしたなか、前日はシカゴ連銀のエバンズ総裁が連邦準備制度理事会(FRB)の金融政策について、インフレ率が平均2%超になる前に政策金利の引き上げは可能と発言。市場ではタカ派と受け止められ、ドル買いが優勢となった。本日アジア市場で本邦勢による連休明けの買いは一巡したものの、全般的に先行き不透明感が広がり欧州やオセアニアの通貨が売られ、ドル選好地合いが続いている。

     この後の海外市場でも、安全通貨のドルと円が買われやすい見通し。週明けにラガルド欧州中銀(ECB)総裁がユーロ高に言及したほか、豪準備銀行の来月利下げ観測やNZ準備銀行のハト派姿勢などが材料視され、引き続き欧州やオセアニアの通貨は買いづらい。一方、今晩はFRBの議長や副議長、連銀総裁の発言機会があり、前日同様に非ハト派寄りの内容が示されればドル買いが見込まれる。ただ、米国のPMIは強弱まちまちと予想され、株価が不安定になればリスク回避的な円買いがドルを含め主要通貨を下押しする展開となろう。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:00 ユーロ圏・9月製造業PMI速報値(予想:51.9、8月:51.7)
    ・17:00 ユーロ圏・9月サービス業PMI速報値(予想:50.5、8月:50.5)
    ・17:30 英・9月製造業PMI速報値(予想:54.0、8月:55.2)
    ・17:30 英・9月サービス業PMI速報値(予想:55.8、8月:58.8)
    ・22:00 米・7月FHFA住宅価格指数(前月比予想:+0.4%、6月:+0.9%)
    ・22:45 米・9月製造業PMI速報値(予想:53.3、8月:53.1)
    ・22:45 米・9月サービス業PMI速報値(予想:54.5、8月:55.0)
    ・22:00 メスター米クリーブランド連銀総裁オンライン講演
    ・23:00 パウエル米FRB議長コロナウイルスに関する下院特別委出席
    ・24:00 エバンス米シカゴ連銀総裁オンライン討論会参加(米経済と金融政策)
    ・01:00 ローゼングレン米ボストン連銀総裁オンライン討論会参加(米経済)
    ・02:00 米財務省5年債入札
    ・03:00 クオールズ米FRB副議長オンライン講演(経済見通し)

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月23日(水)15時06分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、伸び悩み

     23日午後の東京外国為替市場でドル円は伸び悩み。15時時点では105.10円と12時時点(105.08円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。午後の日経平均株価が一時プラス圏を回復したことで105.10円台まで上昇したものの、朝方につけた高値の105.20円が意識されると上値も重くなった。
     なお、黒田日銀総裁は菅首相との会談後に「政府と日銀がしっかり連携することで一致」「共同声明に沿って政策運用する考えに変わりない」などと述べた。

     ユーロドルは下げ渋り。15時時点では1.1687ドルと12時時点(1.1681ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準だった。午前までの売りが一服し、1.1690ドル台までやや買い戻しが入った。

     ユーロ円は15時時点では122.84円と12時時点(122.74円)と比べて10銭程度のユーロ高水準だった。13時過ぎに122.66円まで下落したものの、その後はユーロドルと同様に下げ渋った。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:104.88円 - 105.20円
    ユーロドル:1.1675ドル - 1.1711ドル
    ユーロ円:122.66円 - 123.02円

  • 2020年09月23日(水)15時02分
    日経平均大引け:前日比13.81円安の23346.49円


    日経平均株価指数は、前日比13.81円安の23346.49円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、105.10円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月23日(水)14時55分
    豪ドル・円:弱含み、安全逃避のドル買い継続の影響受ける

    23日のアジア市場で豪ドル・円は弱含み。ユーロ売り・円買いや、安全逃避的なドル買いが継続していることから、豪ドル・円の取引でも豪ドル売りが優勢。豪ドル・円は75円39銭まで買われた後に74円77銭まで反落。ユーロ・円は反落。123円02銭まで買われたものの、まもなく伸び悩み、一時122円66銭まで売られた。

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月23日(水)14時55分
    NZドルTWI=71.7


    NZ準備銀行公表(9月23日)のNZドルTWI(1979年=100)は71.7となった。

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月23日(水)14時54分
    NZドル10年債利回りは下落、0.47%近辺で推移

    9月23日のNZ国債市場では、10年債利回りが0.47%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月23日(水)14時53分
    NZSX-50指数は11704.62で取引終了

    9月23日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+95.40、11704.62で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月23日(水)14時42分
    ドル・円:ドル・円はこう着、米ダウ先物は堅調

     23日午後の東京市場でドル・円は105円付近と、こう着した値動き。時間外取引の米ダウ先物は堅調地合いを維持しており、リスクオフのドル買いは一服している。一方、日経平均株価は前週末比100円安の軟調地合いで、ややリスク回避的な円買いが観測される。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は104円88銭から105円20銭、ユーロ・円は122円67銭から123円02銭、ユーロ・ドルは1.1675ドルから1.1711ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年09月23日(水)14時40分
    ドル円105.14円前後、ダウ先物が170ドル超の上昇

     ドル円は、ダウ先物が170ドル超上昇し、日経平均株価がプラス圏を回復したことで、105.14円前後で強含み。

  • 2020年09月23日(水)14時10分
    ユーロドル1.1680ドル前後、メルシュECB理事がユーロ高牽制発言

     ユーロドルは1.1680ドル前後、ユーロ円は122.72円前後で推移。メルシュECB理事は「為替レートがインフレ指標に影響したのは明らか」と述べた。

  • 2020年09月23日(水)12時51分
    ユーロドル、下値のストップロスへの売り仕掛けに要警戒か

     ユーロドルは1.16ドル台後半で軟調推移。上値には、1.1780ドルに売りオーダー、超えるとストップロスが控えている。下値には、1.1670ドルに買いオーダー、割り込むとストップロス売りが控えている。欧州での新型コロナウイルスの感染再拡大、欧州中央銀行(ECB)の追加緩和観測などで下落トレンドの中、売り仕掛けに要警戒か。

  • 2020年09月23日(水)12時41分
    ドル・円:ドル・円は小じっかり、ドル買いで105円台

     23日午前の東京市場でドル・円は小じっかり。全般的にややドル買い基調に振れ、欧州やオセアニアの通貨は対ドルで弱含む。ただ、連休明けの東京株式市場で売りが先行し、リスク回避的な円買いが先行。ドル・円はドル買いで105円台を回復したが、クロス円が重石となった。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は104円88銭から105円20銭、ユーロ・円は122円67銭から123円02銭、ユーロ・ドルは1.1675ドルから1.1711ドル。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム