使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2020年09月30日(水)のFXニュース(1)
-
2020年09月30日(水)05時51分
大証ナイト終値23430円、通常取引終値比90円安
大証ナイト終値23430円、通常取引終値比90円安
Powered by フィスコ -
2020年09月30日(水)04時55分
[通貨オプション]変動率低下、レンジでOP売り
ドル・円オプション市場で変動率は低下。レンジ相場を受けてオプション売りが優勢となった。
リスクリバーサルは調整色が強くまちまちだった。
■変動率
・1カ月物6.05%⇒5.92%(08年10/24=31.044%)
・3カ月物8.41%⇒8.29%(08年10/24=31.044%)
・6カ月物8.00%⇒7.92%(08年10/24=25.50%)
・1年物7.90%⇒7.81%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+0.93%⇒+0.89%(08年10/27=+10.90%)
・3カ月物+2.02%⇒+2.01%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+2.19%⇒+2.22%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+2.37%⇒+2.37%(08年10/27=+10.71%)Powered by フィスコ -
2020年09月30日(水)04時41分
9月29日のNY為替・原油概況
29日のニューヨーク外為市場でドル・円は105円54銭から105円70銭まで上昇して引けた。
米7月S&P住宅価格指数の予想以上の伸び、米9月消費者信頼感指数が3月来の高水準に回復したため景気見通しが改善し、ドル買いが優勢となった。
ユーロ・ドルは1.1693ドルから1.1745ドルまで上昇して引けた。ユーロ圏9月景況感指数が3月来の水準に改善したことを好感したユーロ買いが継続。
ユーロ・円は123円55銭から124円12銭へ上昇。
ポンド・ドルは1.2903ドルまで上昇後、1.2823ドルまで下落した。
英中銀のベイリー総裁が「英中銀はマイナス金利を導入するかどうかの決定に達していない」と発言したためマイナス金利への思惑が後退し一時ポンドのショートカバーが加速。ただ、英国の新型ウイルス感染件数の増加が伝えられると売りが再燃した。
ドル・スイスは0.9229フランから0.9191フランまで下落した。
29日のNY原油先物は反落。新型コロナウイルス感染再拡大で需要鈍化懸念を受けた売りが再燃した。
[経済指標]
・米・7月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+3.95%(予想:+3.60%、6
月:+3.46%)
・米・8月卸売在庫速報値:前月比+0.5%(予想:-0.1%、7月:−0.1%←-0.3%)
・米・8月前渡商品貿易収支:‐829億ドル(予想‐818億ドル、7月‐801億ドル←—793億ドル)
・米・9月消費者信頼感指数:101.8(予想:90.0、8月:86.3←84.8)
・独・9月消費者物価指数速報値:前年比-0.2%(予想:0.0%、8月:0.0%)Powered by フィスコ -
2020年09月30日(水)04時04分
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 こう着
29日のニューヨーク外国為替市場でドル円はこう着相場が継続。4時時点では105.68円と2時時点(105.65円)と比べて3銭程度のドル高水準。日本時間30日午前10時から始まる米大統領候補の第1回テレビ討論会を前に、積極的な売買は手控えられ、105.60円台でほとんど動意が見られていない。
ユーロドルはしっかり。4時時点では1.1737ドルと2時時点(1.1737ドル)とほぼ同水準。ユーロ買いの勢いは緩むも、1.1745ドルまで高値を更新し、高値圏で堅調地合いを維持している。
ユーロ円も上値を伸ばす。4時時点で124.03円と2時時点(124.01円)と比べて2銭程度のユーロ高水準。ユーロドル同様に堅調な動きで124.12円まで上値を伸ばし、124円前半でしっかり。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:105.34円 - 105.73円
ユーロドル:1.1661ドル - 1.1745ドル
ユーロ円:123.03円 - 124.12円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年09月30日(水)03時50分
欧州主要株式指数、反落
29日の欧州主要株式指数は反落となった。英国と欧州連合(EU)通商交渉への懸念が存続、また、新型コロナウイルス感染拡大が域内回復を抑制するとの懸念が引き続き重しとなった。フランスの石油トタルは1.4%安。ドイツの鉄鋼・エンジニアリング大手ティッセンクルップはウイルス危機で受注、売り上げ低迷に拍車がかかったためシステム工学部門を2つの独立した事業会社に再編、雇用も削減する計画を発表し1.3%安。一方、仏高級ブランド、LVMHモエヘネシー ・ルイヴィトンは28日、米宝飾品のティファニーを逆提訴し1%高。英国の配管や暖房関連機器の卸売を行うファーガソンは復配を発表し6.4%高となった。
ドイツDAX指数は-0.35%、フランスCAC40指数は-0.23%、イタリアFTSE MIB指数-0.52%、スペインIBEX35指数は-1.15%、イギリスFTSE100指数は-0.51%。
Powered by フィスコ -
2020年09月30日(水)03時25分
欧州マーケットダイジェスト・29日 株安・金利低下・ユーロ高
(29日終値:30日3時時点)
ドル・円相場:1ドル=105.66円(29日15時時点比△0.09円)
ユーロ・円相場:1ユーロ=124.06円(△0.84円)
ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.1741ドル(△0.0070ドル)
FTSE100種総合株価指数:5897.50(前営業日比▲30.43)
ドイツ株式指数(DAX):12825.82(▲45.05)
10年物英国債利回り:0.184%(▲0.018%)
10年物独国債利回り:▲0.545%(▲0.017%)※△はプラス、▲はマイナスを表す。
(主な欧州経済指標) <発表値> <前回発表値>
9月仏消費者信頼感指数 95 95・改
8月英消費者信用残高 3億ポンド 11億ポンド・改
8月英マネーサプライM4
前月比 ▲0.4% 0.8%・改
前年比 12.1% 13.4%・改
9月ユーロ圏消費者信頼感指数(確定値)▲13.9 ▲13.9
9月ユーロ圏経済信頼感指数 91.1 87.5・改
9月独CPI速報値
前月比 ▲0.2% ▲0.1%
前年比 ▲0.2% 0.0%※改は改定値を表す。▲はマイナス
(各市場の動き)
・ポンドドルは神経質な動き。ベイリー英中銀(BOE)総裁が「マイナス金利活用について判断を下していない」などと述べ、マイナス金利導入観測が後退すると一時1.2903ドルと日通し高値を更新。「英国は協議打開を目指して欧州連合(EU)に新たな通商合意案を送付した」との一部報道も意識された。ただ、英国とEUの自由貿易協定(FTA)を巡る最終協議への警戒感からポンド売りも出やすく、1時過ぎには一時1.2823ドルと日通し安値を付けた。・ユーロドルは底堅い動き。ユーロポンドやユーロスイスフランなどユーロクロスの上昇につれたユーロ買い・ドル売りが先行したほか、市場では「月末・期末が近づく中、ロンドン16時(日本時間24時)のフィキシングに向けたユーロ買いのフローが入った」との声が聞かれ、一時1.1745ドルと22日以来1週間ぶりの高値を付けた。ユーロポンドは一時0.9146ポンド、ユーロNZドルは1.7826NZドル、ユーロスイスフランは1.0818スイスフラン、ユーロカナダドルは1.5740カナダドルまでユーロ高に振れた。
メルケル独首相が「ベルリンの新型コロナウイルスの状況は深刻」と述べたほか、「新型コロナ復興基金の遅れ」を警告すると一時1.1710ドル付近まで失速する場面もあったが、下押しは限定的だった。・ユーロ円は堅調。ユーロ全面高となった流れに沿って一時124.12円と18日以来の高値を更新した。なお、「NY市では新型コロナの1日の陽性率が3%を超えた」と伝わり、ダウ平均が一時240ドル超下落したものの、株安に伴うリスク回避の円買いは目立たなかった。
・ドル円は小動き。日本時間30日10時に予定されているトランプ、バイデン両大統領候補の第1回テレビ討論会を控えて様子見ムードが強まった。欧州時間の安値は105.54円、高値は105.73円で値幅は19銭程度と小さかった。対欧州通貨などでドル安が進んだ影響を受けた半面、ユーロ円などクロス円の上昇につれた買いが入ったためドル円自体は方向感が出なかった面もある。
・ロンドン株式相場は3日ぶりに反落。英国とEUの将来関係を巡る最終協議が本日から始まったことで売買を手控える投資家も多い中、英国で新型コロナ感染者数が一段と増加したことなどが売りを誘った。原油先物価格の下落を背景にロイヤル・ダッチ・シェルやBPなどエネルギー株が売られたほか、HSBCやロイズ・バンキング・グループなど金融株が軟調だった。
・フランクフルト株式相場は反落。英国とEUのFTAを巡る協議への警戒感や欧州で新型コロナ感染が再拡大していることを受けて、経済の先行きを懸念した売りが優勢となった。個別ではドイツ銀行(2.72%安)やミュンヘン再保険(1.93%安)、バイエル(1.29%安)などの下げが目立った。
・欧州債券相場は上昇。株安を受けた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年09月30日(水)03時21分
NY市場動向(午後2時台):ダウ97ドル安、原油先物1.68ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 27486.99 -97.07 -0.35% 27605.60 27338.09 8 21
*ナスダック 11107.84 -9.69 -0.09% 11153.23 11065.63 1147 1413
*S&P500 3342.38 -9.22 -0.28% 3357.92 3327.54 165 335
*SOX指数 2251.52 +13.88 +0.62%
*225先物 23470 大証比 -50 -0.21%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 105.70 +0.20 +0.19% 105.74 105.54
*ユーロ・ドル 1.1742 +0.0076 +0.65% 1.1745 1.1666
*ユーロ・円 124.11 +1.03 +0.84% 124.12 123.20
*ドル指数 93.89 -0.39 -0.41% 94.30 93.82
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.12 -0.01 0.00 0.00
*10年債利回り 0.64 -0.01 0.00 0.00
*30年債利回り 1.41 -0.01 0.00 0.00
*日米金利差 0.63 +0.00
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 38.92 -1.68 -4.14% 40.70 38.41
*金先物 1902.70 +20.40 +1.08% 1904.80 1880.80
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 5897.50 -30.43 -0.51% 5927.93 5862.93 38 62
*独DAX 12825.82 -45.05 -0.35% 12859.14 12738.30 14 16
*仏CAC40 4832.07 -11.20 -0.23% 4846.63 4806.45 16 24Powered by フィスコ -
2020年09月30日(水)02時28分
NY外為:ユーロ高値探る、ユーロ圏9月景況感の改善を好感した買い続く
NY外為市場でユーロは高値を探る展開となった。ユーロ圏の9月景況感指数が米国と同様にパンデミック前の水準を回復したためユーロ買いが引き続き優勢となっている。
ユーロ・ドルは1.1693ドルから1.1744ドルまで上昇し一目均衡表の転換線1.1742ドルを達成。雲の上値である1.1777ドルを試す展開となった。ユーロ・円は123円04銭から124円10銭まで上昇し18日来の高値を更新。ユーロ・ポンドは0.9100ポンドまで一時反落後は、再び上昇し、0.9146ポンドの高値をつけた。
Powered by フィスコ -
2020年09月30日(水)02時04分
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル しっかり
29日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは買いが一服するもしっかり。2時時点では1.1737ドルと24時時点(1.1731ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準。米株の下げ幅拡大を受けたドル買いや、メルケル独首相の「ベルリンの新型コロナウイルスの状況は深刻」「新型コロナウイルス復興基金の遅れを警告」などの発言が伝わったことも嫌気され、ユーロドルは一時1.1710ドル近辺まで押し戻されたが、下値は堅く高値圏の1.1740ドル近辺まで切り返した。
ポンドドルは上値の重い動き。ユーロドルの上昇につられ一時1.2903ドルまで強含んだが、本日から始まった英国と欧州連合(EU)の将来関係を巡る最終協議への警戒感で1.2823ドルまで失速した。ユーロ円は堅調。2時時点で124.01円と24時時点(123.97円)と比べて4銭程度のユーロ高水準。調整の売り戻しは123.77円近辺にとどめると再び買いが強まり、124.07円まで高値を更新した。
ドル円はもみ合い。2時時点では105.65円と24時時点(105.68円)と比べて3銭程度のドル安水準。105.60円台で動意に欠ける動きが継続。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:105.34円 - 105.73円
ユーロドル:1.1661ドル - 1.1744ドル
ユーロ円:123.03円 - 124.07円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年09月30日(水)01時26分
NY市場動向(午後0時台):ダウ187ドル安、原油先物2.05ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 27397.16 -186.90 -0.68% 27605.60 27338.09 2 28
*ナスダック 11091.51 -26.02 -0.23% 11153.23 11065.63 993 1506
*S&P500 3334.61 -16.99 -0.51% 3357.92 3329.37 116 388
*SOX指数 2242.19 +4.55 +0.20%
*225先物 23440 大証比 -80 -0.34%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 105.68 +0.18 +0.17% 105.74 105.54
*ユーロ・ドル 1.1716 +0.0050 +0.43% 1.1744 1.1666
*ユーロ・円 123.81 +0.73 +0.59% 124.03 123.20
*ドル指数 94.03 -0.25 -0.27% 94.30 93.82
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.13 +0.01 0.00 0.00
*10年債利回り 0.64 -0.01 0.00 0.00
*30年債利回り 1.40 -0.02 0.00 0.00
*日米金利差 0.62 -0.01
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 38.55 -2.05 -5.05% 40.70 38.53
*金先物 1895.80 +13.50 +0.72% 1898.70 1880.80
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 5897.50 -30.43 -0.51% 5927.93 5862.93 38 62
*独DAX 12825.82 -45.05 -0.35% 12859.14 12738.30 14 16
*仏CAC40 4832.07 -11.20 -0.23% 4846.63 4806.45 16 24Powered by フィスコ -
2020年09月30日(水)01時17分
NY外為:リスクオフ、新型コロナウイルス感染再拡大を警戒
NY外為市場では新型コロナウイルス感染の増加が回復を遅らせるとの懸念にリスク回避やドル売りが優勢となった。英国の新型コロナウイルス感染者数が一段と増加、さらに、米国でも今まで収束の基調になったNY市での新型ウイルス感染者数が増加基調にあることが明らかになると警戒感が強まった。ダウ平均株価は232ドル安。米国債相場も上昇し米10年債利回りは0.66%から0.64%まで低下した。
ユーロ・ドルは1.1693ドルから1.1744ドルまで上昇し22日来の高値を更新。ユーロ・円は124円03銭の高値から123円86銭へ反落。英国の感染拡大でポンド・ドルは1.2903ドルの高値から1.2837ドルまで反落。ドル・円は105円66銭でもみ合った。
Powered by フィスコ -
2020年09月30日(水)00時51分
ユーロドル、買いが一服
米株の下げ幅拡大を受けてリスク回避のドル買いも見られ、ユーロドルは上げが一服。1.1744ドルを頭に1.1716ドル近辺に上値を切り下げた。メルケル独首相の「ベルリンの新型コロナウイルスの状況は深刻」との発言もユーロの重しになったもよう。ユーロ円は124.03円を高値に123.80円近辺に押し戻された。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年09月30日(水)00時37分
NY外為:ポンド一時急伸、英中銀のマイナス金利導入観測が後退、ベイリー英中銀総裁発言受け
NY外為市場でポンドは一時急伸した。英中銀が早期にマイナス金利を導入するとの思惑が後退した。ポンド・ドルは1.2837ドルから1.2903ドルまで急伸。ポンド円は135円60銭付近から136円25銭まで急伸した。ユーロ・ポンドは0.9144ポンドの高値から0.9100ポンドまで反落。
英中銀のベイリー総裁が「マイナス金利を除外していないが、課題に現実的」「英中銀はマイナス金利を導入するかどうかの決定に達していない」と発言。依然かなりの警戒が必要だが、最近の新型コロナウイルスの再拡大による経済への影響は第2四半期のように悲惨なものにはならないとの見通しを示した。
Powered by フィスコ -
2020年09月30日(水)00時07分
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロ、全面高
29日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは堅調。24時時点では1.1731ドルと22時時点(1.1703ドル)と比べて0.0028ドル程度のユーロ高水準だった。ユーロポンドやユーロスイスフランなどユーロクロスの上昇につれたユーロ買い・ドル売りが先行すると、一時1.1744ドルと22日以来1週間ぶりの高値を付けた。市場では「月末・期末が近づく中、ロンドン16時(日本時間24時)のフィキシングに向けたユーロ買いのフローが入った」との指摘もあった。
ユーロポンドは一時0.9144ポンド、ユーロNZドルは1.7825NZドル、ユーロスイスフランは1.0815スイスフラン、ユーロカナダドルは1.5733カナダドルまでユーロ高に振れた。ユーロ円はしっかり。24時時点では123.97円と22時時点(123.64円)と比べて33銭程度のユーロ高水準。ユーロ全面高となった流れに沿って一時124.02円と18日以来の高値を更新した。
ドル円はこう着。24時時点では105.68円と22時時点(105.64円)と比べて4銭程度のドル高水準だった。対欧州通貨などでドル安が進んだ影響を受けた半面、ユーロ円などクロス円の上昇につれた買いが入ったためドル円自体は方向感が出なかった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:105.34円 - 105.73円
ユーロドル:1.1661ドル - 1.1744ドル
ユーロ円:123.03円 - 124.02円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年09月21日(土)の最新のFXニュース
-
[NEW!]NY市場動向(午後0時台):ダウ36ドル安、原油先物0.15ドル高(01:44)
-
[NEW!]NY外為:ドル買い一服、ウォラーFRB理事は今後12カ月にわたり利下げの余地とのFOMCの見解表明(01:31)
-
ユーロドル、下げ渋り FRB理事の発言伝わる(00:45)
-
NY外為:BTC、200DMAが強いレジスタンス(00:31)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、弱含み(00:06)
-
NY市場動向(午前10時台):ダウ52ドル安、原油先物0.22ドル安(23:57)
-
ドル円、下値堅い 144.25円付近で推移(23:36)
-
【市場反応】ユーロ圏9月消費者信頼感指数速報値は改善、ユーロ下げ止まる(23:30)
-
【NY為替オープニング】米大幅利下げで景気見通し改善、ドル底堅い展開か、日銀の追加利上げ観測で円軟調(23:04)
-
ドル、買い優勢 ユーロドルは1.1144ドルまで下落(23:04)
-
【速報】ユーロ圏・9月消費者信頼感指数速報値は予想上回りー12.9(23:01)
-
欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、伸び悩み(22:06)
-
【市場反応】カナダ7月小売売上高、予想上回りカナダドル買い(21:55)
-
ドル円、143.68円付近まで伸び悩み 急ピッチで上昇した反動か(21:50)
-
【速報】カナダ・7月小売売上高は予想上回り+0.9%(21:31)
-
【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(21:10)
-
ドル・円は続伸、144円台に浮上(20:17)
-
欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、堅調(20:05)
-
円は独歩安の展開、ドル円は144.21円・ポンド円は191.60円まで上値伸ばす(19:44)
-
ドル円、143.99円まで上値伸ばす 昨日高値上抜け(19:35)
-
NY為替見通し=FOMC・日銀会合こなした調整以上の値動き生じるか注目(19:33)
-
ドル・円はじり高、144円に接近(19:25)
-
ドル・円は堅調を維持、円売り地合い継続(18:31)
-
ユーロリアルタイムオーダー=1.1180ドル OP26日NYカット大きめ(18:22)
-
欧州主要株価指数一覧(18:04)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月20日(金)15時58分公開
セル・ザ・ファクトの利食いから反転しドル円は上昇、ドル円の不安定さは続き上下に振れるものの -
2024年09月20日(金)15時33分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! -
2024年09月20日(金)09時49分公開
ドル円は乱高下!米ソフトランディング期待高まる!FOMC大幅利下げで株高→リスクオンの円安+ドル安。 -
2024年09月20日(金)06時57分公開
9月20日(金)■『日銀金融政策の発表&植田日銀総裁の記者会見』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『米… -
2024年09月19日(木)16時30分公開
大幅利下げに踏み切ったFRBだが薄弱な理由とぼかし、ドル安からドル高に逆転しドル円もあわや144円乗せ - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 9月20日(金)■『日銀金融政策の発表&植田日銀総裁の記者会見』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『米国の金融政策への思惑(9月18日に金融政策の発表を消化)』に注目!(羊飼い)
- FOMCは0.50%利下げ決定したが年内大幅利下げ期待は後退。米ドル買い戻しがある程度終われば再び緩やかな米ドル安トレンド回帰へ。米ドル/円・クロス円は戻り売りを継続!(今井雅人)
- 米ドル/円は140~146円のレンジで当面は推移か。0.50%利下げ決定後、急激に買い戻された「buy the facts(事実買い)」とはどういうこと? 連続利下げは織り込み済み(西原宏一)
- 9月19日(木)■『米国の金融政策の発表明けでの各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『明日に日本の金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- ドル円は乱高下!米ソフトランディング期待高まる!FOMC大幅利下げで株高→リスクオンの円安+ドル安。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)