ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2020年10月23日(金)のFXニュース(3)

  • 2020年10月23日(金)13時10分
    ユーロドル、1.1780ドルから下は買いが優勢に

     ユーロドルは、本日発表されるユーロ圏10月製造業・サービス業PMIの速報値を控えて、本日のNYカットオプション1.1800ドル付近で軟調推移。上値には、1.1820ドルと1.1870ドルに売りオーダーが観測され、1.1880ドルも売りオーダーだが超えるとストップロス買いが控えている。下値には、1.1780ドルから1.1750ドルにかけて買いオーダーが観測されている。

  • 2020年10月23日(金)12時39分
    ドル・円:ドル・円は弱含み、ドル買い・円買いは継続

     23日午前の東京市場でドル・円は弱含み。注目された米大統領選候補者討論会は材料にならず、先行き不透明感からドル買いと円買いの地合いに変わりはない。日経平均株価は前日の米株高を受け強含んだが、日本株高を好感した円売りは抑制されているようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は104円67銭から104円94銭、ユーロ・円は123円41銭から124円02銭、ユーロ・ドルは1.1787ドルから1.1824ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月23日(金)12時35分
    日経平均後場寄り付き:前日比94.72円高の23568.99円

    日経平均株価指数後場は、前日比94.72円高の23568.99円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は10月23日12時34分現在、104.69円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月23日(金)12時34分
    上海総合指数0.13%高の3316.874(前日比+4.374)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.13%高の3316.874(前日比+4.374)で午前の取引を終えた。
    ドル円は104.7円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月23日(金)12時22分
    ドル・円は弱含み、ドル買い・円買いは継続

     23日午前の東京市場でドル・円は弱含み。注目された米大統領選候補者討論会は材料にならず、先行き不透明感からドル買いと円買いの地合いに変わりはない。日経平均株価は前日の米株高を受け強含んだが、日本株高を好感した円売りは抑制されているようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は104円67銭から104円94銭、ユーロ・円は123円41銭から124円02銭、ユーロ・ドルは1.1787ドルから1.1824ドル。

    【要人発言】
    ・トランプ米大統領(共和党)
    「コロナに感染し多くを学んだ。米国でのまん延は中国の責任」
    「学校と政府の活動再開が必要」
    ・バイデン米前副大統領(民主党)
    「安全に活動するのが重要で、そのための財源が必要になる」
    「ヘルスケアは権利、民間の保険を選べないわけではない」

    【経済指標】
    ・NZ・7-9月期消費者物価指数:前年比+1.4%(予想:+1.7%、4-6月期:+1.5%)
    ・日・9月全国消費者物価指数(生鮮品除く) :前年比-0.3%(予想:-0.4%、8月:-0.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月23日(金)12時04分
    東京外国為替市場概況・12時 ユーロドル、下げ渋り

     23日の東京外国為替市場でユーロドルは下げ渋り。12時時点では1.1804ドルとニューヨーク市場の終値(1.1818ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ安水準だった。10時前に1.1787ドルまで下落したものの、その後は売りも一服。米大統領候補のテレビ討論会が目立った混乱もなく進むなか、1.1800ドル付近でのもみ合いに転じた。

     ドル円は売りが一服。12時時点では104.70円とニューヨーク市場の終値(104.86円)と比べて16銭程度のドル安水準だった。11時過ぎに104.67円まで下落する場面があったが、総じて104.70円台でのもみ合いとなった。

     ユーロ円は12時時点では123.58円とニューヨーク市場の終値(123.94円)と比べて36銭程度のユーロ安水準だった。ドル円やユーロドルと同様に売りが一服し、123.60円を挟んだ神経質な展開となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:104.67円 - 104.94円
    ユーロドル:1.1787ドル - 1.1824ドル
    ユーロ円:123.41円 - 124.02円

  • 2020年10月23日(金)11時33分
    日経平均前場引け:前日比49.68円高の23523.95円

    日経平均株価指数は、前日比49.68円高の23523.95円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時31分現在、104.72円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月23日(金)11時10分
    ドル円 戻り鈍い、米大統領候補の討論会は混乱なく進む

     ドル円は戻り鈍いまま104.67円まで下値を広げた。米大統領候補のテレビ討論会は開始から約1時間が経過したが、第1回目のような混乱はみられない。これといったサプライズもないなか、時間外のダウ先物は小幅安のまま動意が薄く、米10年債利回りは0.85%前半で推移。

  • 2020年10月23日(金)10時55分
    ハンセン指数スタート0.05%安の24773.12(前日比-13.01)

    香港・ハンセン指数は、0.05%安の24773.12(前日比-13.01)でスタート。
    日経平均株価指数、10時54分現在は前日比16.29円高の23490.56円。
    東京外国為替市場、ドル・円は104.76円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月23日(金)10時10分
    ドル・円:104円80銭台で推移、目先的にはリスク回避の円買い抑制も

     23日午前の東京市場でドル・円は104円80銭台で推移。日経平均は小幅高で推移しているが、株価反落に対する警戒感は高まっていない。中国本土株式の動向が引き続き注目されており、株価上昇の場合、リスク回避の円買いは抑制される可能性がある。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は104円83銭から104円94銭、ユーロ・ドルは1.1792ドルから1.1824ドル、ユーロ・円は123円64銭から124円02銭。

    ■今後のポイント
    ・新型コロナウイルスのワクチン・有効治療薬の開発競争は加速する可能性
    ・米追加経済救済策成立の可能性残る
    ・ウイルス感染拡大で欧米経済見通しは不透明

    NY原油先物(時間外取引):高値40.51ドル 安値40.68ドル 直近値40.58ドル

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月23日(金)10時04分
    東京外国為替市場概況・10時 ユーロドル、軟調

     23日の東京外国為替市場でユーロドルは軟調。10時時点では1.1800ドルとニューヨーク市場の終値(1.1818ドル)と比べて0.0018ドル程度のユーロ安水準だった。米大統領候補のテレビ討論会を前に持ち高調整目的の売りが先行した。時間外のダウ先物がマイナス圏に沈んだことを受けてリスク回避の売りも進み、昨日安値の1.1812ドルや節目の1.1800ドルを下抜けて、ストップロスの売り注文を誘発。一時1.1787ドルまで下押しした。

     ドル円は上値が重い。10時時点では104.73円とニューヨーク市場の終値(104.86円)と比べて13銭程度のドル安水準だった。9時前に104.94円まで上昇する場面があったものの、節目の105.00円手前で上値の重さを確認すると、その後は戻り売りに押される展開。市場では「国内輸出企業からの売りが散見された」との指摘もあり、104.70円まで上値を切り下げた。

     ユーロ円は売り優勢。10時時点では123.59円とニューヨーク市場の終値(123.94円)と比べて35銭程度のユーロ安水準だった。ドル円やユーロドルの下落につれた円買い・ユーロ売りが進み、一時123.41円まで値を下げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:104.70円 - 104.94円
    ユーロドル:1.1787ドル - 1.1824ドル
    ユーロ円:123.41円 - 124.02円

  • 2020年10月23日(金)09時37分
    円買い強まる、ユーロ円は123.50円台に

     アジア勢が参入するにつれ為替相場では円買いが強まり、ユーロ円は123.55円、ポンド円が136.84円まで円高・欧州通貨安に振れている。また、豪ドル円が74.53円、NZドル円も69.80円まで円買い・オセアニア通貨売りが優勢となった。クロス円の動きと共にドル円も104.79円まで下押ししている。

  • 2020年10月23日(金)09時08分
    ユーロドル、弱含み 1.1804ドルまで下押し

     ユーロドルは弱含み。時間外のダウ先物が一時マイナス圏に転じたことを受け、リスク回避の売りが出た。昨日安値の1.1812ドルを下抜けて、一時1.1804ドルまで下押し。ポンドドルも1.3072ドルまで値を下げた。また、ユーロ円は123.74円、ポンド円は137.04円まで下げるなど、クロス円もさえない動きとなっている。

  • 2020年10月23日(金)09時02分
    日経平均寄り付き:前日比84.44円高の23558.71円

    日経平均株価指数前場は、前日比84.44円高の23558.71円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は152.84ドル高の28363.66。
    東京外国為替市場、ドル・円は10月23日9時00分現在、104.90円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月23日(金)08時54分
    ドル・円は104円台後半で推移か、米追加経済対策法案成立への期待で円買い抑制も

     22日のドル・円は、東京市場では104円75銭から104円48銭まで下落。欧米市場では、104円55銭から104円92銭まで反発し、104円90銭で取引終了。本日23日のドル・円は、主に104円台後半で推移か。米追加経済対策の早期成立は難しいとみられているが、大統領選後に法案成立の可能性はあることから、リスク回避的な円買いが広がる可能性は低いとみられる。

     22日の米国債券市場では、10年債利回りが6月上旬以来となる0.868%近辺まで上昇した。市場関係者の間では、「長期金利の急上昇は米国経済の早期回復を妨げる可能性がある」との見方が浮上している。また、追加経済対策法案の成立やウイルス感染の減少などによって長期債利回りがさらに上昇した場合、米連邦準備制度理事会(FRB)は、より長期の国債購入を検討する可能性が高いとみられている。

     FRBの金融政策は雇用の最大化や物価安定に寄与するものだが、連邦政府債務を持続可能な水準にとどめるために、長期債などの利回り水準の過度な上昇を抑えることも重要課題となりそうだ。

    Powered by フィスコ

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事 トレーディングビュー記事
ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム