
2020年10月24日(土)のFXニュース(1)
-
2020年10月24日(土)01時16分
NY市場動向(午後0時台):ダウ109ドル安、原油先物0.57ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 28254.26 -109.40 -0.39% 28436.52 28237.19 10 19
*ナスダック 11454.53 -51.48 -0.45% 11539.46 11434.86 1314 1208
*S&P500 3446.46 -7.03 -0.20% 3466.46 3446.23 289 214
*SOX指数 2343.34 -27.11 -1.14%
*225先物 23530 大証比 +40 +0.17%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 104.79 -0.07 -0.07% 104.89 104.55
*ユーロ・ドル 1.1842 +0.0024 +0.20% 1.1860 1.1825
*ユーロ・円 124.09 +0.15 +0.12% 124.22 123.74
*ドル指数 92.88 -0.07 -0.08% 93.13 92.66
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.15 -0.00 0.00 0.00
*10年債利回り 0.84 -0.02 0.00 0.00
*30年債利回り 1.65 -0.03 0.00 0.00
*日米金利差 0.80 -0.02
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 40.07 -0.57 -0.15% 40.92 39.92
*金先物 1897.70 -6.90 -0.36% 1917.30 1895.20
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 5860.28 +74.63 +1.29% 5885.38 5781.78 85 16
*独DAX 12645.75 +102.69 +0.82% 12718.27 12514.99 22 8
*仏CAC40 4909.64 +58.26 +1.20% 4934.71 4843.14 32 8Powered by フィスコ -
2020年10月24日(土)00時53分
NY外為:ポンド底堅い、英EUの通商交渉合意期待
NY外為市場では英国と欧州連合(EU)の通商交渉合意期待にポンドが底堅い展開となっている。関係筋によると、交渉において主要な問題となっている漁業権でフランスが妥協する用意があると伝えられた。
ポンド・ドルは1.3122ドルまで一時上昇し日中高値を更新後、戻り高値からは英中銀の追加緩和観測を受けたポンド売りや経済指標を好感したドル買いの動きに失速し、1.3019ドルまで反落。ポンド円は137円33銭まで上昇後、136円54銭まで反落した。
ユーロ・ドルは1.1860ドルまで上昇したのち、1.1825ドルまで反落。ユーロ・円は124円21銭まで上昇後、124円00銭まで反落した。ユーロ・ポンドは0.9938ポンドまで下落後、0.9085ポンドまで上昇した。Powered by フィスコ
2020年10月24日(土)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2020年10月24日(土)08:30公開GMOクリック証券の新CMは、FXも株も出てこず…新垣結衣さんが満載の総集編第2弾!
ザイスポFX!
過去のFXニュース

- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- スワップポイント狙いの中長期の投資先として人気の「メキシコペソ/円」のスワップポイントを約30のFX口座を調査して比較!
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年06月20日(金)16時56分公開
米ドルが買い戻されないのは、先安感がさらに強まっているから!機関投資家は過去20年で最大の米ドルの売り越し!?それでも… -
2025年06月20日(金)15時46分公開
すぐの米軍介入はなさそうでドル高少しだけ後退、日本の財務省が主導した超長期債の増発も曲がり角に -
2025年06月20日(金)15時01分公開
米ドル/円は今、手を出すな。FXで大きく稼ぐコツはトレンド相場で勝負すること。146.28~142.11円のレンジを抜… -
2025年06月20日(金)09時40分公開
ドル円145円台!直近はインフレ懸念がドル下支え。短期的にはドル買戻し→長期的にはドル売り継続? -
2025年06月20日(金)09時10分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! - 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!
- 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!

- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円2000円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&アンケートで1200FXポイント&CFD取引で最大4000円! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 6月20日(金)■『米国の金融政策の発表後に優勢な米ドル買いの流れの行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドルが買い戻されないのは、先安感がさらに強まっているから!機関投資家は過去20年で最大の米ドルの売り越し!?それでもユーロが覇権を握れない理由は?(陳満咲杜)
- 米ドル/円は今、手を出すな。FXで大きく稼ぐコツはトレンド相場で勝負すること。146.28~142.11円のレンジを抜けるまで「待つのも相場」(ザイ投資戦略メルマガ)
- 米ドル/円は142~146円レンジ相場が継続か?143円台辺りは押し目買いに良さそう!ストレスのたまる相場は細かくレンジを取っていくトレードで臨みたい(今井雅人)
- バイナリーオプションおすすめ比較!【2025年最新】BOのおすすめ口座を国内の全7サービスを比較して紹介(ザイFX!編集部)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)