ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2021年03月15日(月)のFXニュース(5)

  • 2021年03月15日(月)23時44分
    NY外為:ドル底堅い展開、10年債利回りは低下

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場では朝方発表された良好な3月NY連銀製造業景気指数を好感したドル買いが続いた。ドル・円は109円20銭で底堅い展開。ユーロ・ドルは1.1934ドルから1.1916ドルまで下落した。ポンド・ドルは1.3930ドルから1.3894ドルまで下落。

    米国債相場は下げ止まり。10年債利回りは1.63%から1.60%まで低下した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月15日(月)23時35分
    ドイツ、アストラゼネカの新型コロナワクチン使用を中断

    ドイツ、アストラゼネカの新型コロナワクチン使用を中断

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月15日(月)23時19分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ15ドル高、原油先物1.08ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 32793.18 +14.54 +0.04% 32931.06 32784.11  19  11
    *ナスダック  13354.91 +35.05 +0.26% 13365.89 13293.93 1476 1340
    *S&P500     3943.69  +0.35 +0.01% 3949.99 3941.11 244 259
    *SOX指数     2988.78 +23.70 +0.80%  
    *225先物    29540 大証比 +10 +0.03%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     109.22  +0.19 +0.17%  109.24  109.00 
    *ユーロ・ドル  1.1922 -0.0031 -0.26%  1.1940  1.1916 
    *ユーロ・円   130.21  -0.08 -0.06%  130.26  130.03 
    *ドル指数     91.85  +0.17 +0.19%   91.88   91.54 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.15  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.61  -0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.36  -0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.50  -0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     64.53  -1.08 -1.65%   66.40   64.31 
    *金先物      1732.7 +12.90 +0.75%  1733.20 1719.20

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6761.24  -0.23 -0.00% 6804.91 6759.61  58  43
    *独DAX    14526.61 +24.22 +0.17% 14572.24 14481.14  17  12
    *仏CAC40    6056.53  +9.98 +0.17% 6089.20 6049.80  25  16

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月15日(月)23時11分
    ドル円 109.20円近辺で動意薄、ダウ平均はマイナス圏に沈む

     ドル円は109.20円近辺で動意が鈍く、ユーロドルは1.1922ドル近辺、ユーロ円は130.20円近辺で小動き。
     また、ダウ平均はマイナス圏に沈み、米10年債利回りは1.60%台前半で低下気味に推移。

  • 2021年03月15日(月)22時57分
    【NY為替オープニング】米長期金利動向を睨む


    ●ポイント
    ・中・1-2月鉱工業生産:前年比+35.1%(予想:+32.2%)
    ・中・1-2月小売売上高:前年比+33.8%(予想:+32.0%)
    ・米3月NY連銀製造業景気指数は17.4と、2月12.1から予想以上に上昇し2018年11月来で最高となった。
    ・米・1月対米証券投資収支(ネット長期有価証券)(12月:+1210億ド
    ル)
    ・バイデン大統領、1993年来で最大の増税を計画
    ・ドイツ2州地方選、メルケル首相の与党CDUが敗北

     15日のニューヨーク外為市場で長期金利動向を睨む展開が続くと見る。10年債利回りは1.6%台での推移が続きドルを支援している。今週16-17日に予定している米連邦準備制度理事会(FRB)による連邦公開市場委員会(FOMC)を控え、米国債相場は調整が続くと考えられる。ドイツでは9月の総選挙の行方を占う上で重要な2州で州議会選挙が行われ、メルケル首相率いる与党・キリスト教民主同盟(CDU)が大敗する見通しとなった。加えて、新型コロナワクチンの混乱もユーロ売り圧力となっている。

    米3月NY連銀製造業景気指数は17.4と、2月12.1から予想以上に上昇し2018年11月来で最高となった。価格が2008年来で最大を記録。中国の鉱工業生産や小売売上高が予想を上回る伸びを見せており、中国経済はパンデミックから順調な回復を続けている。

    FRBは今回のFOMCで政策金利を据え置く見込み。四半期に一度発表されるメンバーの予測では、インフレ、景気、金利見通しが引き上げられる公算だ。予想に反して、パウエル議長は経済や労働市場のたるみの存続を指摘し、長期にわたる緩和が必要と繰り返す可能性が強い。会見では、見通しと、政策の解離を巡る質問も予想される。焦点は、FRBが果たして長期金利の上昇を抑制するような措置を発表するかどうかとなるが、議長の最近の発言などから察すると、現状では金利抑制措置を発表する可能性は少ない。一部アナリストは、FRBは10年債利回りが2%を超えるまで、措置を控えるだろうと指摘している。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の105円44銭を上回る限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1842ドルを上回っている限り上昇基調。

    ドル・円109円15銭、ユーロ・ドル1.1920ドル、ユーロ・円130円20銭、ポンド1.3930ドル、ドル・スイスは0.9291フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月15日(月)22時12分
    【市場反応】米3月NY連銀製造業景気指数、2018年11月来で最高、ドル上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

    米3月NY連銀製造業景気指数は17.4と、2月12.1から予想以上に上昇し2018年11月来で最高となった。

    良好な結果を受けてドルは堅調に推移。ドル・円は109円10銭から109円20銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1934ドルから1.1921ドルへ弱含み推移した。

    【経済指標】
    ・米・3月NY連銀製造業景気指数:17.4(予想:15.0、2月:12.1)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月15日(月)22時05分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、小高い

     15日の欧州外国為替市場でドル円は小高い。22時時点では109.16円と20時時点(109.07円)と比べて9銭程度のドル高水準だった。夏時間に入ったNY勢の参入に伴ってやや強含み、一時109.20円付近まで値を上げた。もっとも、米10年債利回りが上下に不安定な動きとなるなかで上値も限られている。

     ユーロドルはもみ合い。22時時点では1.1925ドルと20時時点(1.1930ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。新型コロナ第3波への警戒感が高まるなか、引き続き安値圏での戻りの鈍い動きとなっている。

     ユーロ円は22時時点では130.17円と20時時点(130.12円)と比べて5銭程度のユーロ高水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.92円 - 109.36円
    ユーロドル:1.1918ドル - 1.1967ドル
    ユーロ円:130.03円 - 130.49円

  • 2021年03月15日(月)21時32分
    ドル・円、109.17円、米3月NY連銀製造業景気指数は予想上回る

    ドル・円、109.17円、米3月NY連銀製造業景気指数は予想上回る

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月15日(月)21時30分
    【速報】米・3月NY連銀製造業景気指数は予想を上回り17.4

     日本時間15日午後9時30分に発表された米・3月NY連銀製造業景気指数は予想を上回り17.4となった。

    【経済指標】
    ・米・3月NY連銀製造業景気指数:17.4(予想:14.0、2月:12.1)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月15日(月)21時15分
    【まもなく】米・3月NY連銀製造業景気指数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間15日午後9時30分に米・3月NY連銀製造業景気指数が発表されます。

    ・米・3月NY連銀製造業景気指数
    ・予想:14.5
    ・2月:12.1

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月15日(月)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    3月15日(月)(日本時間)
    ・21:30 米・3月NY連銀製造業景気指数(予想:14.0、2月:12.1)
    ・05:00 米・1月対米証券投資収支(ネット長期有価証券)(12月:+1210億ド
    ル)
    (米国は14日から夏時間移行)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月15日(月)20時30分
    NY為替見通し=米日金融政策イベント控え動きにくい、流動性が低いなかの振れには注意

     NYタイムは、16-17日の米連邦公開市場委員会(FOMC)、18-19日に日銀金融政策決定会合を控えるなか、大きなトレンドが出にくいと予想される。
     手控えで流動性が低いなか、ちょっとしたきっかけで一時的な振れにつながる展開には注意が必要か。米夏時間移行で21時30分に発表となる3月米ニューヨーク連銀製造業景気指数(予想:14.5、2月:12.1)の結果に一応留意したい。前月より強い結果が予想されていることや、上向きの米金利の流れ、オーダー状況を勘案すると、リスクは上方向といえそう。下値は108.70円の買いや108.50円に観測されるオプションが支えとなる。一方、上値109.40円、109.50円に売りオーダーが並んでいるものの、ここまで売りをじりじりこなしており、売りオーダーに挟まれ109.40円超えにストップロスの買いが置かれている。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは、昨年6月5日高値109.85円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは、10日安値108.34円。

  • 2021年03月15日(月)20時16分
    ドル・円は変わらず、欧米株高で円買い後退

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は109円10銭を下回る水準と、変わらずの値動き。具体的な材料が乏しいなか、様子見ムードで動きづらい。米10年債利回りの低下で欧米株価指数が堅調地合いとなり、株安を警戒した円買いは後退。主要通貨は対円で小動きながら、底堅さが目立つ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円99銭から109円19銭、ユーロ・円は130円02銭から130円23銭、ユーロ・ドルは1.1919ドルから1.1940ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月15日(月)20時04分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、上値が重い

     15日の欧州外国為替市場でドル円は上値が重い。20時時点では109.07円と17時時点(109.18円)と比べ11銭程度のドル安水準だった。米10年債利回りが1.607%前後と、東京タイム午前につけた1.604%前後に近づく低下となった。堅調なダウ先物の動きを受けたリスク選好のドル売りも戻りを鈍くした。

     ユーロドルは安値もみ合い。20時時点では1.1930ドルと17時時点(1.1921ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ高水準だった。下げ渋っているが、米長期金利が低下するなかでも反発は限定的。欧州における新型コロナ第3波への警戒感も根強い。

     ユーロ円はさえず。20時時点で130.12円と、17時時点(130.15円)と比べて3銭程度のユーロ安水準だった。対ドルでユーロの戻りが鈍く、円が買われる動きが合わさり、一時130.03円まで下押した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.92円 - 109.36円
    ユーロドル:1.1918ドル - 1.1967ドル
    ユーロ円:130.03円 - 130.49円

  • 2021年03月15日(月)19時22分
    ユーロ円、一時130.03円まで下押し 独DAXは小幅高に留まる

     ユーロ円は弱含み。新型コロナ第3波への警戒感から戻りは鈍く、一時130.03円と日通し安値を更新した。また、ユーロドルも1.1920ドル付近とこの日の安値圏で推移。時間外のダウ先物は堅調だが、独DAXは0.2%超高と重い印象だ。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング jfx記事 トレーディングビュー記事
トルコリラスワップポイントランキング jfx記事 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム