ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2021年03月18日(木)のFXニュース(6)

  • 2021年03月18日(木)17時16分
    ドル・円は下げ渋り、米長期金利の持ち直しで

     18日の東京外為市場でドル・円は下げ渋り。日経平均株価の強含みを受けた円売りで、一時109円13銭まで上昇した。ただ、日銀が緩和政策を修正するとの報道で円買いが優勢となり、ドルは108円63銭まで下落。その後は米長期金利の回復を受け、ドルは小幅に戻した。

    ・ユーロ・円は130円67銭から130円06銭まで下落した。
    ・ユーロ・ドルは1.1955ドルから1.1989ドルまで値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円109円10-20銭、ユーロ・円129円80-90銭
    ・日経平均株価:始値30,148.48円、高値30,485.00円、安値30,041.50円、終値30,216.75円(前日比302.42円高)

    【要人発言】
    ・西村・経済再生担当相
    「足元の新規コロナ陽性者は微増。警戒感を持って緊急事態宣言を解除」

    【経済指標】
    ・NZ・10-12月期GDP:前年比-0.9%(予想:+0.5%、7-9月期:+0.2%←+0.4%)
    ・豪・2月失業率:5.8%(予想:6.3%、1月:6.4%)
    ・豪・2月雇用者数増減:+8.87万人(予想:+3.00万人、1月:+2.95万人←+2.91万人)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月18日(木)17時05分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、上昇

     18日午後の東京外国為替市場でドル円は上昇。17時時点では109.20円と15時時点(108.87円)と比べて33銭程度のドル高水準だった。時間外の米10年債利回りが昨年1月以来の1.73%台まで急騰したことで、ドルが全面高となり、ドル円も109.30円まで上昇した。なお、米30年債利回りは2019年8月以来となる2.5%台まで一時上がってる。

     ユーロドルは軟調。17時時点では1.1947ドルと15時時点(1.1965ドル)と比べて0.0018ドル程度のユーロ安水準だった。米金利の動きに連れて1.1943ドルまでドル買い・ユーロ売りが進んだ。

     ユーロ円は伸び悩み。17時時点では130.47円と15時時点(130.26円)と比べて21銭程度のユーロ高水準だった。東京時間の昼過ぎの日経新聞の報道の下落分を帳消しにし、130.59円前後まで戻した。もっとも、米金利上昇とともにダウ先物は上げ幅を縮め、ナスダック先物は1%近い下げ幅を見せていることで、ユーロ円も伸び悩んでいる。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.63円 - 109.30円
    ユーロドル:1.1943ドル - 1.1989ドル
    ユーロ円:130.06円 - 130.67円

  • 2021年03月18日(木)16時50分
    米10年債利回り1.73%台まで急伸、ドル円も109.30円まで上昇

     時間外の米10年債利回りが1.73%台まで上昇していることで、ドル円は109.30円、ユーロドルは1.1943ドルまでドル買いが進んでいる。

  • 2021年03月18日(木)16時40分
    ドル、米金利上昇継続で買い優勢 ドル円は109.20円まで上値伸ばす

     ドルは買い優勢。16時前後から米10年債利回りが1.66%付近から1.72%台まで急上昇するなか、ドル円は109.20円とこの日の高値を付けた。また、ユーロドルは1.1954ドル、ポンドドルは1.3950ドル台、豪ドル米ドルは0.7810米ドル付近まで下押しした。

  • 2021年03月18日(木)16時30分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :6762.67
     前日比:-40.94
     変化率:-0.60%

    フランス CAC40
     終値 :6054.82
     前日比:-0.61
     変化率:-0.01%

    ドイツ DAX
     終値 :14596.61
     前日比:+39.03
     変化率:+0.27%

    スペイン IBEX35
     終値 :8599.50
     前日比:-58.20
     変化率:-0.67%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :24281.05
     前日比:+19.93
     変化率:+0.08%

    アムステルダム AEX
     終値 :680.71
     前日比:-2.94
     変化率:-0.43%

    ストックホルム OMX
     終値 :2172.86
     前日比:-7.29
     変化率:-0.33%

    スイス SMI
     終値 :10922.49
     前日比:-21.99
     変化率:-0.20%

    ロシア RTS
     終値 :1511.24
     前日比:+17.58
     変化率:+1.18%

    イスタンブール・XU100
     終値 :1568.94
     前日比:+6.83
     変化率:+0.44%

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月18日(木)16時26分
    ドル、米金利急上昇で買い戻し ドル円は109円台回復

     ドルは買い戻し。16時を過ぎて時間外の米10年債利回りが1.70%台まで急上昇するとドル円は109円台を回復。ユーロドルは1.1989ドルを頭に1.1970ドル付近、豪ドル米ドルは0.7849米ドルから0.7820米ドル台まで失速している。

  • 2021年03月18日(木)16時12分
    上海総合指数0.51%高の3463.068(前日比+17.517)で取引終了

    上海総合指数は、0.51%高の3463.068(前日比+17.517)で取引を終えた。
    16時07分現在、ドル円は108.86円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月18日(木)16時12分
    クロス円、ダウ先物上昇を支えに堅調 東京市場での下落分取り戻す

     クロス円は堅調。欧州勢が参入し始め、時間外のダウ先物が120ドル超上昇するとリスクオンの円売り・外貨買いの流れとなっている。すでに東京市場に伝わった日銀絡みの報道を受けた下落分を取り戻し、豪ドル円は85.43円、NZドル円は79.12円まで切り返している。

  • 2021年03月18日(木)15時41分
    ドル・円は底堅い値動きか、米長期金利の持ち直しでドル売り縮小

    [今日の海外市場]

     18日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想する。日銀による超緩和的政策の修正への思惑から、やや円買いが想定される。ただ、米連邦公開市場委員会(FOMC)を消化する展開で米長期金利が持ち直せば、ドルは下げづらいだろう。

     16-17日に開催されたFOMCでは政策金利の誘導目標レンジを据え置くとともに、2023年まで実質ゼロ金利政策を維持する方針が示された。それを受け米10年債利回りの低下でドル売り優勢となり、ユーロ・ドルは1.1980ドル台に急伸し、ドル・円108円70銭台に急落。一方、日銀は18-19日の金融政策決定会合で、金融政策の修正に関して報じられた。本日アジア市場で米長期金利の持ち直しでドル売りは弱まったものの、それにより短期的に円買いへ振れた。

     この後の海外市場では、米金融政策を消化する展開に。FOMCの経済・金利見通しでは、23年までに利上げが実施されると予想するメンバーは10人を下回ったが、昨年12月時点からは増加。今後の回復ペースによってはテーパリング(資産買入れ規模の段階的縮小)の可能性も浮上しよう。米10年債利回りは持ち直し、ドルは売りづらい。日銀のハト派後退の思惑や米バイデン政権による北朝鮮政策の見直しなどで円買いも見込まれるが、ドル・円は底堅く推移しそうだ。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・19:00 ユーロ圏・1月貿易収支(12月:+292億ユーロ)
    ・21:00 英中銀が政策金利発表(0.10%に据え置き予想)
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:70.0万件、前回:71.2万件)
    ・21:30 米・3月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(予想:23.0、2月:23.1)
    ・23:00 米・2月景気先行指数(前月比予想:+0.3%、1月:+0.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月18日(木)15時39分
    豪S&P/ASX200指数は6745.90で取引終了

    3月18日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-49.33、6745.90で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月18日(木)15時38分
    豪10年債利回りは上昇、1.784%近辺で推移

    3月18日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.065%の1.784%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月18日(木)15時36分
    豪ドルTWI=65.0(+0.6)

    豪準備銀行公表(3月18日)の豪ドルTWIは65.0となった。
    (前日末比+0.6)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月18日(木)15時11分
    ドル・円:ドル・円は戻りが鈍い、米長期金利にらみ

     18日午後の東京市場でドル・円は108円90銭付近と、戻りの鈍い値動き。日経平均株価は前日比300円超高と上げ幅を拡大し、リスク選好的な円売りに振れやすい。一方、米10年債利回りは緩やかに上昇するものの、ペースは緩慢でドル買いは強まっていないようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円62銭から109円13銭、ユーロ・円は130円06銭から130円67銭、ユーロ・ドルは1.1955ドルから1.1988ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月18日(木)15時09分
    日経平均大引け:前日比302.42円高の30216.75円

    日経平均株価指数は、前日比302.42円高の30216.75円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、108.86円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月18日(木)15時04分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、下値堅い

     18日午後の東京外国為替市場でドル円は下値が堅い。15時時点では108.87円と12時時点(109.07円)と比べて20銭程度のドル安水準だった。日経新聞が「日銀は金融政策決定会合で、長期金利の変動を認める幅を現状より若干広げてプラスマイナス0.25%程度とする」「上場投資信託(ETF)の買い入れは年6兆円とする目安をなくし、市場の混乱時にのみ購入する姿勢を明確にする」などと報じたことを受け、円買い・株売りの反応が見られた。報道が伝わった直後には一時108.63円まで下押し。ただ、下値では本邦実需勢からの買いが依然として観測されたほか、時間外の米10年債利回りが上昇したことも相場を支え、売り一巡後は109.00円付近まで切り返した。

     ユーロ円は下げ渋り。15時時点では130.26円と12時時点(130.56円)と比べて30銭程度のユーロ安水準だった。日経新聞の報道を受けて日経平均先物が上昇幅を縮めると、一時130.06円まで売りに押された。もっとも、その後はドル円と同様に下げ渋る展開となり、130.34円付近まで下値を切り上げる場面も見られた。

     ユーロドルは15時時点では1.1965ドルと12時時点(1.1970ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の上昇につれて1.1955ドル付近まで弱含むなどさえない動きが続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.63円 - 109.13円
    ユーロドル:1.1955ドル - 1.1988ドル
    ユーロ円:130.06円 - 130.67円

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 CFD口座おすすめ比較 田向宏行
メキシコペソ比較 CFD口座おすすめ比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)