ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2021年05月25日(火)のFXニュース(3)

  • 2021年05月25日(火)10時24分
    ドル・円:株高持続もドル・円はやや上げ渋る

     25日午前の東京市場でドル・円は、108円70銭台で推移。日経平均は100円高で推移しているが、株高を意識した為替取引は増えていないようだ。米国国務省は24日、日本への渡航中止勧告を発出したが、この動きに対する目立った反応は確認されていない。ここまでの取引レンジは、ドル・円が108円74銭から108円86銭、ユーロ・円は132円82銭から132円97銭で推移、ユーロ・ドルは1.2212ドルから1.2218ドルで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月25日(火)10時20分
    ドル、弱含み ドル円は昨日安値下抜け108.68円まで下げる

     ドルは弱含み。東京仲値以降は全般ドル安に傾き、ドル円は昨日安値の108.70円を下抜けて108.68円まで値を下げた。また、ユーロドルは1.2228ドル、ポンドドルは1.4176ドル、豪ドル米ドルは0.7761米ドルまでそれぞれ値を上げた。

  • 2021年05月25日(火)10時09分
    【速報】米オリンピック・パラリンピック委員会:米国代表の出場に影響ない

    米国国務省が日本に対する渡航警戒レベルを「渡航中止・退避勧告」に引き上げたことを受け、米国オリンピック・パラリンピック委員会(USOPC)は24日、東京五輪への米国代表の出場に影響はないとの声明を出した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月25日(火)10時09分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、上値抑えられる

     25日の東京外国為替市場でドル円は上値が抑えられる。10時時点では108.78円とニューヨーク市場の終値(108.75円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。5・10日(ゴトー日)ということもあり東京仲値にかけてのドル買い・円売りとなり小幅に上がったが、仲値以後はすぐに上値が抑えられ、10時過ぎには108.72円まで下押した。

     ユーロ円はじり高。10時時点では132.96円とニューヨーク市場の終値(132.85円)と比べて11銭程度のユーロ高水準だった。東京仲値にかけての円売りで、ユーロ円も132.99円までじり高となった。仲値後はドル円の上値は重かったが、ユーロドルに買いが入ったことでユーロ円は堅調地合いを維持している。

     ユーロドルは小高い。10時時点では1.2222ドルとニューヨーク市場の終値(1.2216ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準だった。ユーロ円とともに小高く推移している。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.72円 - 108.86円
    ユーロドル:1.2212ドル - 1.2226ドル
    ユーロ円:132.82円 - 132.99円

  • 2021年05月25日(火)09時56分
    ドル円仲値、108.85円 三菱UFJ銀行

     三菱UFJ銀行が25日発表したドル円相場の仲値は108.85円となった。前営業日の108.98円から13銭程度の円高・ドル安水準となった。

  • 2021年05月25日(火)09時37分
    ドル円、昨日レンジ内での推移続く 日経平均はやや頭重い

     ドル円は上値が重い。9時前に108.86円まで買われたものの、昨日は109円手前での戻り売りが目立つなど、上値の重さが意識されるなか、その後は108.74円まで押し戻されている。とはいえ、依然として昨日の狭いレンジ(108.70-109.00)内での動き
     なお、日経平均株価は序盤に180円近く上昇したものの、現在は90円超高まで上げ幅を縮小している。

  • 2021年05月25日(火)09時02分
    日経平均寄り付き:前日比152.38円高の28516.99円

    日経平均株価指数前場は、前日比152.38円高の28516.99円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は186.14ドル高の34393.98。
    東京外国為替市場、ドル・円は5月25日9時01分現在、108.81円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月25日(火)08時34分
    ドル円、108.84円までじり高 クロス円もやや強含む

     ドル円はじり高。本日は5・10日(ゴトー日)とあって仲値にかけたドル買い需要を期待した買いが先行している模様。一時108.84円まで値を上げた。また、ユーロ円は132.94円、ポンド円は154.09円、豪ドル円は84.39円まで小幅に強含んでいる。

  • 2021年05月25日(火)08時33分
    ドル・円は主に108円台後半で推移か、リスク選好的なドル買いは引き続き抑制される可能性も

     24日のドル・円は、東京市場では109円00銭から108円70銭まで下落。欧米市場では、108円98銭から108円71銭まで下落し、108円76銭で取引終了。本日25日のドル・円は主に108円台後半で推移か。米長期金利の伸び悩みを意識して、リスク選好的なドル買いは抑制される可能性がある。

     報道によると、米連邦準備制度理事会(FRB)のブレイナード理事は24日に講演を行い、「インフレ動向の非常に重要な部分は長期的なインフレ期待、こうした期待は極めて安定した状況が続いている」、「インフレ率は今後数カ月で上昇することが予想されるが、経済再開やボトルネックに関連した物価圧力は弱まると見込んでいる」と指摘した。

     24日の米国債券市場では米金融当局の発言を受けて長期債利回りが低下。直近で発表された製造業とサービス業の景況指数は予想を上回っており、企業活動はさらに拡大する可能性があるが、雇用情勢が大幅に改善しない場合、金融当局や市場のインフレ見通しが大きく変わる可能性は低いとみられる。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月25日(火)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

     25日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では108.81円とニューヨーク市場の終値(108.75円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。本日は5・10日(ゴトー日)とあって仲値にかけた本邦実需勢のフローに注目か。ただ、それ以外には東京時間に重要な経済指標などの予定もなく、動意は期待できないとの声もある。

     ユーロ円も小動き。8時時点では132.93円とニューヨーク市場の終値(132.85円)と比べて8銭程度のユーロ高水準だった。日本株高が見込まれるなか、東京株式相場の取引開始を待っている状況。なお、昨日のCME日経平均先物は大証終値比155円高の28495円で引けている。

     ユーロドルは8時時点では1.2216ドルとニューヨーク市場の終値(1.2216ドル)とほぼ同水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.74円 - 108.81円
    ユーロドル:1.2214ドル - 1.2218ドル
    ユーロ円:132.82円 - 132.93円

  • 2021年05月25日(火)08時00分
    東京為替見通し=米国の日本への渡航中止勧告による日経平均・円の動きに注目

     海外市場でドル円は、NY勢の本格参入後は全般ドル売りが進んだ流れに沿って、一時108.71円付近まで下押しした。

     ユーロドルは、欧州で新型コロナウイルス対策の行動制限を緩和する動きが広がる中、経済の正常化を期待したユーロ買いが先行。米長期金利の指標である米10年債利回りが1.59%台に低下したこともドル売りを促し、一時1.2230ドルと日通し高値を付けた。

     本日の東京時間のドル円は株式市場の動きをにらみながら神経質な動きになりそうだ。昨日のNY市場で日本人にとって一番気がかりなニュースは、米国が日本への渡航中止勧告(渡航警戒レベルを最高のレベル4に引き上げ)だろう。これにより、オリンピック開催へ邁進していた日本政府や国際オリンピック委員会(IOC)の動きが急変する可能性がある。その場合の為替市場の反応は難しく、市場がオリンピック中止による円売りになるのか、オリンピック株を中心に日経平均株価が売られ円買いになるのか注目される。ただし、米国の警戒レベル引き上げは、いままで日本や複数の国への引き上げが遅れていたことが要因という声も出ている。なお、昨日は米株式市場が堅調だったこともあり、CME225先物は大阪取引所比では155円高で引けている。

     東京時間では上述したニュースへの反応、米債先物市場の金利動向などが市場を動意づけることになるだろうが、NY入り後にはクオールズFRB副議長や今年の米連邦公開市場委員会(FOMC)の投票メンバーでもあるエバンス米シカゴ連銀総裁、バーキン米リッチモンド連銀総裁の講演などが行われることにも注目したい。また、本日は米2年債の入札もあることで、入札絡みのフローにも要警戒となりそうだ。

     欧州通貨は本日5月の独Ifo企業景況感指数が発表されることもあり、東京時間はトレンドを作るのは難しそうだ。

     一方で、原油価格などの高騰もありオセアニア通貨やカナダドルのような資源国通貨の動きに注目が集まる。オセアニア両国はウイルス感染を抑制している反面、対中関係が懸念材料とされている。ここ最近は中国の国家発展改革委員会(NDRC)の圧力で豪ドルが一時的に売られるものの、反応が徐々に鈍くなっている。英紙のインタビューを受けたマフタNZ外相は「豪中間で何が起きているか無視することはできない」と述べたが、「中国との関係悪化を乗り切るためには、輸出業者は多様性が必要」としているように、オセアニア国が中国脱却に本格的に舵を切れば、中国からの圧力への豪ドル・NZドルの反応はより限定されるだろう。なお、明日NZ準備銀行(RBNZ)の金融政策委員会(MPC)が行われることで、NZドルは様々な憶測やポジション調整で上下する可能性もありそうだ。

     ドルカナダドルは2015年5月以来となる1.20CAD割れ目前に迫っていることで、割り込んだ後の動きが注目される。

  • 2021年05月25日(火)07時50分
    NY市場動向(取引終了):ダウ186.14ドル高(速報)、原油先物2.39ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34393.98 +186.14   +0.54% 34472.51 34253.87   22   8
    *ナスダック   13661.17 +190.18   +1.41% 13708.85 13551.01 1449 1666
    *S&P500      4197.05  +41.19   +0.99%  4209.52  4170.16  372  132
    *SOX指数     3122.98  +70.88   +2.32%
    *225先物       28500 大証比 +160   +0.56%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     108.76   -0.20   -0.18%   109.00   108.70
    *ユーロ・ドル   1.2215 +0.0033   +0.27%   1.2230   1.2173
    *ユーロ・円    132.85   +0.13   +0.10%   133.05   132.52
    *ドル指数      89.83   -0.19   -0.21%   90.10   89.76

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.15   -0.00      0.16    0.15
    *10年債利回り    1.60   -0.02      1.63    1.59
    *30年債利回り    2.30   -0.02      2.32    2.29
    *日米金利差     1.52   -0.10

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      65.97   +2.39   +3.76%   66.14   63.63
    *金先物       1885.7   +6.8   +0.36%   1890.0   1877.9
    *銅先物       453.8   +5.7   +1.26%   454.2   444.4
    *CRB商品指数   202.96   +2.09   +1.04%   203.06   200.80

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7051.59  +33.54   +0.48%  7054.63  7013.51   79   21
    *独DAX     15437.51  +67.25   +0.44% 15467.19 15364.43   22   8
    *仏CAC40     6408.49  +22.08   +0.35%  6408.49  6382.71   32   8

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月25日(火)07時49分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.18%高、対ユーロ0.10%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           108.76円   -0.20円    -0.18%   108.96円
    *ユーロ・円         132.85円   +0.13円    +0.10%   132.72円
    *ポンド・円         153.95円   -0.22円    -0.14%   154.17円
    *スイス・円         121.27円   -0.08円    -0.07%   121.35円
    *豪ドル・円          84.32円   +0.11円    +0.12%   84.22円
    *NZドル・円         78.47円   +0.32円    +0.41%   78.15円
    *カナダ・円          90.27円   -0.05円    -0.05%   90.32円
    *南アランド・円        7.81円   +0.00円    +0.06%    7.81円
    *メキシコペソ・円       5.48円   +0.01円    +0.26%    5.46円
    *トルコリラ・円       12.96円   +0.03円    +0.23%   12.93円
    *韓国ウォン・円        9.68円   +0.02円    +0.20%    9.66円
    *台湾ドル・円         3.90円   +0.01円    +0.25%    3.89円
    *シンガポールドル・円   81.91円   +0.12円    +0.15%   81.79円
    *香港ドル・円         14.01円   -0.03円    -0.22%   14.04円
    *ロシアルーブル・円     1.48円   +0.00円    +0.05%    1.48円
    *ブラジルレアル・円     20.45円   +0.14円    +0.69%   20.31円
    *タイバーツ・円        3.47円   +0.00円    +0.02%    3.47円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +5.34%   110.97円   102.59円   103.25円
    *ユーロ・円           +5.29%   133.44円   117.16円   126.18円
    *ポンド・円           +9.06%   154.84円   131.27円   141.15円
    *スイス・円           +3.94%   121.53円   110.68円   116.67円
    *豪ドル・円           +6.11%   85.80円   70.42円   79.47円
    *NZドル・円         +5.79%   79.43円   65.64円   74.17円
    *カナダ・円          +11.27%   90.74円   77.01円   81.13円
    *南アランド・円       +11.17%    7.83円    5.96円    7.03円
    *メキシコペソ・円       +5.48%    5.53円    4.62円    5.19円
    *トルコリラ・円        -6.76%   16.34円   12.04円   13.91円
    *韓国ウォン・円        +2.06%    9.87円    8.65円    9.49円
    *台湾ドル・円         +6.01%    3.93円    3.55円    3.68円
    *シンガポールドル・円    +4.83%   82.44円   75.57円   78.13円
    *香港ドル・円         +5.11%   14.27円   13.23円   13.33円
    *ロシアルーブル・円     +6.08%    1.61円    1.30円    1.40円
    *ブラジルレアル・円     +2.82%   22.50円   18.02円   19.89円
    *タイバーツ・円        +0.92%    3.56円    3.32円    3.44円

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月25日(火)07時47分
    NY金先物は小幅高、ユーロ高を意識した買いが入る

    COMEX金6月限終値:1884.50 ↑7.80

     24日のNY金先物6月限は小幅高。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比+7.80ドルの1オンス=1884.50ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めた取引レンジは、1875.70ドル−1887.90ドル。アジア市場で1887.90ドルまで買われた後、ロンドン市場の序盤にかけて1875.70ドルまで下げた。しかしながら、ニューヨーク市場では米長期金利の伸び悩みやユーロの反発を意識して主に1880ドル台で推移した。


    ・NY原油先物:続伸、需要増加の思惑で66ドル台に

    NYMEX原油7月限終値:66.05 ↑2.47

     24日のNY原油先物7月限は、続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物7月限は、前営業日比+2.47ドルの1バレル=66.05ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは63.63ドル−66.14ドル。アジア市場の序盤で64ドル台に上昇し、ロンドン市場で64ドル台後半まで上げ幅を拡大。世界経済の正常化によって原油需要は増加するとの見方が強まり、通常取引終了後の時間外取引で66.14ドルまで一段高となった。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月25日(火)07時36分
    円建てCME先物は24日の225先物比165円高の28505円で推移

    円建てCME先物は24日の225先物比165円高の28505円で推移している。為替市場では、ドル・円は108円80銭台、ユーロ・円は132円80銭台。

    Powered by フィスコ

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 jfx記事
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)