ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2021年08月12日(木)のFXニュース(7)

  • 2021年08月12日(木)23時58分
    クロス円がやや重い動きに、豪ドル円は81.01円まで下落

     全般クロス円がやや重い動きとなっている。ユーロ円は129.46円、ポンド円は152.63円、豪ドル円は81.01円、NZドル円は77.25円まで安値を更新した。クロス円の下げが重しとなり、ドル円は110.38円近辺に押し戻された。

  • 2021年08月12日(木)23時37分
    NY外為:リスクオフ、高インフレへの懸念が再燃、ダウ100ドル超安

    [欧米市場の為替相場動向]

     NY外為市場では朝方発表された生産者物価指数(PPI)が予想以上の伸びを示したため、高インフレへの脅威が再燃し、リスク回避の動きが優勢となった。

    ユーロ・円は129円71銭の高値から129円51銭まで反落。ポンド円は153円00銭から152円71銭まで下落した。ドル・円はPPIを受けた長期金利の上昇でドル買いが強まり一時110円55銭まで上昇後、リスク回避の円買いに押され110円42銭まで反落した。

    ダウ平均株価は一時121ドル安となった。

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月12日(木)23時24分
    ドル円、伸び悩み 米長期金利は上昇一服

     ドル円は伸び悩み。予想を上回る7月米卸売物価指数(PPI)を受けて一時110.55円と日通し高値を付けたものの、米長期金利の上昇が一服するとドル円も伸び悩んだ。一目均衡表雲の上限が位置する110.51円付近では戻り売りなども出やすいようだ。23時22分時点では110.41円付近で推移している。

  • 2021年08月12日(木)23時17分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ83ドル安、原油先物0.28ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 35402.43 -82.54 -0.23% 35510.77 35392.78  18  11
    *ナスダック  14720.78 -44.35 -0.30% 14751.36 14706.28 990 1844
    *S&P500     4442.43  -5.27 -0.12% 4446.08 4439.96 201 299
    *SOX指数     3294.38 -56.55 -1.69%  
    *225先物    27930 大証比 -90 -0.32%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.47  +0.04 +0.04%  110.55  110.35 
    *ユーロ・ドル  1.1731 -0.0008 -0.07%  1.1748  1.1724 
    *ユーロ・円   129.58  -0.06 -0.05%  129.71  129.53 
    *ドル指数     93.01  +0.09 +0.10%   93.03   92.85 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.22  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.36  +0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.01  +0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.34  +0.05   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     68.97  -0.28 +0.40%   69.62   68.68
    *金先物      1747.50 -5.80 -0.33%  1759.60 1742.60
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7192.77 -27.37 -0.38% 7220.70 7191.17  51  49
    *独DAX    15952.02 +125.93 +0.80% 15964.38 15823.53  24   6
    *仏CAC40    6886.71 +28.72 +0.42% 6891.29 6854.99  28  11

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月12日(木)23時10分
    ダウ117ドル安

    ダウ117ドル安

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月12日(木)23時08分
    【NY為替オープニング】PPI受け早期の緩和縮小観測が再燃、ドル買い再燃

    ●ポイント
    ・10年債利回り1.367%
    ・米・7月生産者物価指数(PPI):前月比+1.0%(予想:+0.6%、6月:+1.0%)
    ・米・7月生産者物価コア指数:前月比+1.0%(予想:+0.5%、6月:+1.0%)
    ・米・7月生産者物価指数:前年比+7.8%(予想:+7.2%、6月:+7.3%)
    ・米・7月生産者物価コア指数:前年比+6.2%(予想:+5.6%、6月:+5.6%)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:37.5万件(予想:37.5万件、前回:38.7万件←38.5万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:286.6万人(予想:290.0万人、前回:298万人←293.0万人)
    ・米財務省・30年債入札

      12日のニューヨーク外為市場で予想を上回った7月生産者物価指数(PPI)を受けて米連邦準備制度理事会(FRB)が早期に緩和縮小に踏み切ることを織り込む金利上昇に伴いドル買いが再燃した。また、上院が民主党の政策を盛り込んだ3.5兆ドルの予算決議を承認したため、歳出拡大がインフレをさらに加速させるとの懸念にもつながっている。本日は財務省が30年債入札を予定しており、結果を受けた米国債相場を睨む展開。

    昨日発表された7月消費者物価指数(CPI)は減速したため、FRBが金融引き締めを急ぐ必要がないとの見方から一時金利が低下した。しかし、本日発表された7月PPIは減速予想に反し、伸びが拡大し、統計方法が修正された2010年来で最大を記録。変動の激しい燃料や食品を除いたコア指数も2010年来で最大となり、インフレ上昇への警戒感が再燃。金利も再び上昇している。

    強い7月雇用統計を受けて、FRB高官の早期の債券購入縮小を支持する意見が増えている。超タカ派で知られるカンザスシティー地区連銀のジョージ総裁は「異例なFRBの金融緩和を巻き戻す時がきた」としたほか、ダラス連銀のカプラン総裁は、もし、経済が予想通りに展開したら9月FOMCでテーパー計画を発表し、10月にテーパー開始をすべきだと主張している。一方、パウエル議長やクラリダ副議長は、政策の変更には実際の経済の進展を確認していく必要があると、見通しに基づいて、行動しない方針を度々確認している。今月末のジャクソンホールでのFRB年次会合でのパウエル議長の演説に注目が集まる。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の107円39銭を上回る限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.2012ドルを上回っている限り上昇基調。

    ドル・円110円43銭、ユーロ・ドル1.1741ドル、ユーロ・円129円60銭、ポンド1.3850ドル、ドル・スイスは0.9230フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月12日(木)22時11分
    【市場反応】米7月PPI、2010年来で最大の伸び、ドル上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

    米労働省が発表した7月生産者物価指数(PPI)は前月比+1.0%と、伸びが6月から鈍化予想に反し同水準を維持した。前年比では+7.8%と、6月から減速予想に反し、伸びが拡大し、統計方法が修正された2010年来で最大を記録。変動の激しい燃料や食品を除いたコア指数は前月比+1.0%と、6月から伸びの減速予想に反し、同水準。前年比では+6.2%と、6月から予想外に伸びが拡大し、2010年来で最大となった。

    同時刻に発表された先週分新規失業保険申請件数(8/7週)は前週比1.2万件減の37.5万件と、予想通り、3週連続で減少した。失業保険継続受給者数(7/31)は286.6万人と、前回298万人から予想いじょうに減少。パンデミックにより経済が封鎖した昨年3月中旬以降で最小となった。

    インフレ率の予想以上の上昇に米国債相場は下落。10年債利回りは1.372%まで上昇し7月14日来の高水準となった。ドル・円は110円40銭から110円53銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1740ドルから1.1727ドルまで下落した。

    【経済指標】
    ・米・7月生産者物価指数(PPI):前月比+1.0%(予想:+0.6%、6月:+1.0%)
    ・米・7月生産者物価コア指数:前月比+1.0%(予想:+0.5%、6月:+1.0%)
    ・米・7月生産者物価指数:前年比+7.8%(予想:+7.2%、6月:+7.3%)
    ・米・7月生産者物価コア指数:前年比+6.2%(予想:+5.6%、6月:+5.6%)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:37.5万件(予想:37.5万件、前回:38.7万件←38.5万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:286.6万人(予想:290.0万人、前回:298万人←293.0万人)

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月12日(木)22時04分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、小高い

     12日の欧州外国為替市場でドル円は小高い。22時時点では110.46円と20時時点(110.44円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。7月米卸売物価指数(PPI)が市場予想を上回る結果となったことを受け、米長期金利の上昇とともに一時110.53円まで本日高値を更新した。もっとも、昨日公表された米消費者物価指数(CPI)と比較すると、米連邦準備理事会(FRB)の判断に与える影響度の低い指標ということもあり、一方的に買いが進む展開にはなっていない。

     ユーロドルはさえない。22時時点では1.1739ドルと20時時点(1.1735ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ高水準だった。米PPI発表後にドル買いが進んだ流れに沿って1.1727ドルの安値まで下押しした。ただ、ドル円と同様にドル買いでの反応は長続きしなかった。

     ユーロ円はもみ合い。22時時点では129.68円と20時時点(129.61円)と比べて7銭程度のユーロ高水準だった。ドル絡みの取引が中心となったこともあり、129.60円台で方向感が出なかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.32円 - 110.53円
    ユーロドル:1.1727ドル - 1.1748ドル
    ユーロ円:129.50円 - 129.71円

  • 2021年08月12日(木)21時51分
    豪ドル円リアルタイムオーダー=80.50円 買い

    83.00円 売り
    82.80円 売り
    82.50円 売り
    81.90-2.20円 断続的に売り
    81.60-70円 断続的に売り

    81.22円 8/12 21:47現在(高値81.47円 - 安値81.16円)

    80.50円 買い
    80.00円 買い
    79.80円 買い小さめ
    79.50円 買い小さめ
    79.00円 買い小さめ

  • 2021年08月12日(木)21時36分
    ドル円、強含み 米PPI発表後に110.50円まで上昇

     ドル円は強含み。7月米卸売物価指数(PPI)が市場予想を上回る結果となったことを受け、米長期金利の上昇とともに110.50円まで本日高値を更新した。一方、ユーロドルは1.1731ドルの安値まで下押し。ややドル買いでの反応が見られた。

  • 2021年08月12日(木)21時35分
    ダウ先物上げ幅縮小、18ドル高、予想上回るPPIを警戒

    ダウ先物上げ幅縮小、18ドル高、予想上回るPPIを警戒

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月12日(木)21時34分
    米10年債利回り1.37%まで上昇、米PPIが予想上回る

    米10年債利回り1.37%まで上昇、米PPIが予想上回る

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月12日(木)21時32分
    ドル・円110.40円⇒110.50円、米PPIが予想上回る

    ドル・円110.40円⇒110.50円、米PPIが予想上回る

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月12日(木)21時31分
    【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想に一致、37.5万件

     日本時間12日午後9時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予想に一致、37.5万件となった。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:37.5万件(予想:37.5万件、前回:38.5万件)

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月12日(木)21時30分
    【速報】米・7月生産者物価指数は予想を上回り+1.0%

     日本時間12日午後9時30分に発表された米・7月生産者物価指数は予想を上回り、前月
    比+1.0%となった。

    【経済指標】
    ・米・7月生産者物価指数:前月比+1.0%(予想:+0.6%、6月:+1.0%)

    Powered by フィスコ

2024年04月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)