ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2021年09月01日(水)のFXニュース(5)

  • 2021年09月01日(水)16時34分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7166.67
     前日比:+46.97
     変化率:+0.66%

    フランス CAC40
     終値 :6747.89
     前日比:+67.71
     変化率:+1.01%

    ドイツ DAX
     終値 :15959.20
     前日比:+124.11
     変化率:+0.78%

    スペイン IBEX35
     終値 :8988.10
     前日比:+141.50
     変化率:+1.60%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :26283.87
     前日比:+274.58
     変化率:+1.06%

    アムステルダム AEX
     終値 :793.02
     前日比:+5.40
     変化率:+0.69%

    ストックホルム OMX
     終値 :2368.56
     前日比:+17.31
     変化率:+0.74%

    スイス SMI
     終値 :12486.11
     前日比:+75.00
     変化率:+0.60%

    ロシア RTS
     終値 :1694.46
     前日比:+10.30
     変化率:+0.61%

    イスタンブール・XU100
     終値 :1475.66
     前日比:+3.59
     変化率:+0.24%

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月01日(水)16時15分
    ドル円、直近高値上抜け110.31円まで上昇 欧米株価指数が堅調

     ドル円は底堅い。時間外のダウ先物が堅調に推移しているほか、欧州株も買い先行となるなかでクロス円の上昇につれる形で8月27日高値の110.27円を上抜けて110.31円と8月13日以来の高値を付けた。
     また、ポンド円は151.72円、豪ドル円は80.89円、NZドル円は77.83円、カナダドル円は87.53円まで上げ幅を拡大した。

  • 2021年09月01日(水)16時12分
    上海総合指数0.65%高の3567.101(前日比+23.161)で取引終了

    上海総合指数は、0.65%高の3567.101(前日比+23.161)で取引を終えた。
    16時08分現在、ドル円は110.25円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月01日(水)16時05分
    ドル・円は上げ渋りか、米引き締め期待継続も経済指標を見極め

    [今日の海外市場]
     1日の欧米外為市場では、ドル・円は上げ渋る展開を予想する。週末の米雇用統計発表に向け、根強い引き締め期待でドルに買いが入りやすい。ただ、今晩の経済指標は強弱まちまちと予想され、ドルの一段の上昇は抑制されそうだ。

     前日発表された米国のシカゴ購買部協会景気指数や消費者信頼感指数が想定外に弱い内容となり、一時ドル売り優勢に。ただ、その後は米10年債利回りの上昇でドル買いに振れ、ユーロ・ドルは1.18ドルを割り込み、ドル・円は110円台に浮上。本日アジア市場もおおむねそうした流れが受け継がれ、ドルは主要通貨に対して底堅い。一方、日経平均株価は連日強含み、株高を好感した円売りによりドルは110円前半に値を上げる場面もあった。

     この後の海外市場では、欧米経済指標が材料視される。ユーロ圏の失業率は改善が予想され、域内の持ち直しを背景としたユーロ買いに振れればドルを下押ししよう。他方、連邦準備制度理事会(FRB)による引き締め期待が根強いなか、雇用統計の先行指標として注目されるADP統計は前回を上回ると予想され、正常化への思惑からドル買いに振れやすい。もっとも、その後のISM製造業景況感指数は伸びが鈍化するとみられ、一段のドル買いを弱める要因となろう。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:30 英・8月製造業PMI改定値(予想:60.1、速報値:60.1)
    ・18:00 ユーロ圏・7月失業率(予想:7.6%、6月:7.7%)
    ・21:15 米・8月ADP雇用統計(予想:+62.5万人、7月:+33.0万人)
    ・22:45 米・8月製造業PMI改定値(予想:61.2、速報値:61.2)
    ・23:00 米・8月ISM製造業景況指数(予想:58.5、7月:59.5)
    ・23:00 米・7月建設支出(前月比予想:+0.2%、6月:+0.1%)
    ・01:00 ボスティック米アトランタ連銀総裁オンライン質疑応答(包摂的経済)
    ・OPECプラス閣僚級会合

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月01日(水)16時05分
    ユーロドル、1.1814ドルまで反発 ユーロ円も130.20円まで上昇

     ユーロドルは反発。東京市場で1.1794ドルまで下げるなど頭の重かったユーロドルは欧州勢参入とともにショートカバーが強まり、一時1.1814ドルと日通し高値を付けた。また、ユーロ円も130.20円まで上値を伸ばしている。

  • 2021年09月01日(水)15時07分
    日経平均大引け:前日比361.48円高の28451.02円

    日経平均株価指数は、前日比361.48円高の28451.02円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、110.17円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月01日(水)15時06分
    【速報】独・7月小売売上高:前月比-5.1%で市場予想を下回る

    9月1日発表の独・7月小売売上高は、前月比-5.1%で市場予想の-1.0%を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月01日(水)15時06分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、底堅い

     1日午後の東京外国為替市場でドル円は底堅い。15時時点では110.22円と12時時点(110.21円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。東京時間の午後になっても買いの流れが継続。米10年債利回りが1.33%台まで上昇幅を拡大するなか、110.26円まで本日高値を更新した。

     ユーロドルはさえない。15時時点では1.1799ドルと12時時点(1.1803ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。対円などでドル高が進んだ流れに沿って、一時1.1795ドルと昨日安値に面合わせする場面も見られた。

     ユーロ円は15時時点では130.05円と12時時点(130.09円)と比べて4銭程度のユーロ安水準だった。130.05円前後の水準で次第に方向感が乏しくなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.99円 - 110.26円
    ユーロドル:1.1795ドル - 1.1812ドル
    ユーロ円:129.88円 - 130.11円

  • 2021年09月01日(水)14時58分
    ドル・円:ドル・円は底堅い、米金利の上昇で

     1日午後の東京市場でドル・円は底堅く推移し、110円20銭台を維持する。米10年債利回りは上昇基調が続き、ドルは売りづらい。ユーロ・ドルは節目の1.18ドルを割り込み、ドル・円は下げづらい値動きに。日経平均株価などアジア株高で、円売りも観測される。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円99銭から110円24銭、ユーロ・円は129円88銭から130円14銭、ユーロ・ドルは1.1798ドルから1.1812ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月01日(水)14時57分
    NZSX-50指数は13243.49で取引終了

    9月1日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+24.67、13243.49で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月01日(水)14時57分
    NZドル10年債利回りは上昇、1.92%近辺で推移

    9月1日のNZ国債市場では、10年債利回りが1.92%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月01日(水)14時56分
    NZドルTWI=74.8

    NZ準備銀行公表(9月1日)のNZドルTWI(1979年=100)は74.8となった。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月01日(水)12時52分
    ユーロ円、130.30円から上には売りがしっかり

     堅調な日経平均に支えられてユーロ円は130円台に乗せて底堅い。ただ昨日の高値130.18円前後に観測される売りオーダーを前に上昇力も強まり難い状況だ。その上、130.20円台にはストップロス買いも置かれているが、130.30円から130.60円台にかけて売り優勢。下サイドは129.70円台に買いが観測され、129.60円割れには損切りが控えている。

  • 2021年09月01日(水)12時36分
    日経平均後場寄り付き:前日比356.54円高の28446.08円

    日経平均株価指数後場は、前日比356.54円高の28446.08円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は9月1日12時34分現在、110.17円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月01日(水)12時33分
    上海総合指数0.86%高の3574.561(前日比+30.621)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.86%高の3574.561(前日比+30.621)で午前の取引を終えた。
    ドル円は110.17円付近。

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング
MT4比較 バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム