ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2021年09月16日(木)のFXニュース(2)

  • 2021年09月16日(木)05時48分
    大証ナイト終値30440円、通常取引終値比90円高

    大証ナイト終値30440円、通常取引終値比90円高

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月16日(木)05時18分
    9月15日のNY為替・原油概況

     15日のニューヨーク外為市場でドル・円は109円11銭まで下落後、109円45銭まで上昇して、引けた。

    米8月輸入物価指数が予想外のマイナスとなったため一時ドル売りが強まったが、9月NY連銀製造業景気指数が予想外に8月から上昇、予想のほぼ2倍となったため金利が上昇に転じるとドル買いが再燃。また、黒田日銀総裁が必要とあれば緩和措置の強化も辞さない姿勢を見せたことや株高に連れたリスク選好の円売りも強まった。

    ユーロ・ドルは1.1831ドルまで上昇後、1.1803ドルまで下落して引けた。

    ユーロ・円は129円06銭まで下落後、129円28銭まで上昇した。

    ポンド・ドルは1.3812ドルから1.3854ドルまで上昇した。

    英国インフレの急加速で利上げ観測を受けたポンド買いが強まったのち、ジョンソン首相の内閣改造発表後は買いが一段落。

    ドル・スイスは0.9165フランから0.9206フランまで上昇した。

     15日のNY原油先物は続伸。米週次統計で原油在庫が予想の2倍近く減少したため供給不足懸念が買い材料となった。

    [経済指標]
    ・米・8月輸入物価指数:前月比‐0.3%(予想:+0.2%、7月:+0.4%←+0.3%)
    ・米・9月NY連銀製造業景気指数:34.3(予想:17.9、8月:18.3)
    ・米・8月鉱工業生産:前月比+0.4%(予想:+0.5%、7月:+0.8%←+0.9%)
    ・米・8月設備稼働率:76.4%(予想:76.4%、7月:76.2%←76.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月16日(木)04時40分
    [通貨オプション]OP買い、レンジ抜けを織り込む

    ドル・円オプション市場は上昇。相場レンジ抜けを織り込むオプション買いが強まった。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが拡大。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが一段と強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物4.94%⇒5.12% (08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物5.21%⇒5.34%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物5.52%⇒5.61%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物6.00%⇒6.02%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.21%⇒+0.29% (08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.34%⇒+0.40%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.47%⇒+0.50%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.62%⇒+0.64%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月16日(木)04時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、底堅い

     15日のニューヨーク外国為替市場でドル円は底堅い。4時時点では109.39円と2時時点(109.39円)とほぼ同水準だった。米10年債利回りが1.31%まで上昇したことや、ダウ平均が一時300ドル超上昇したこともあり、リスクオンの円売りがやや優勢になり、ドル円は109.45円近辺まで買い戻され底堅い。

     ユーロドルは下げ渋り。4時時点では1.1807ドルと2時時点(1.1804ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。日通し安値の1.1799ドルに接近したが、1.1800ドルには17日カットで大きめのオプション設定もあることで下げ渋った。

     ユーロ円は小幅高。4時時点では129.17円と2時時点(129.12円)と比べて5銭程度のユーロ高水準。米株式市場が堅調地合いを維持していることで、リスクオンの円売り・他通貨買いが進み、ユーロ円も小幅に上昇した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.11円 - 109.74円
    ユーロドル:1.1799ドル - 1.1832ドル
    ユーロ円:129.06円 - 129.55円

  • 2021年09月16日(木)03時40分
    欧州主要株式指数、下落

     15日の欧州主要株式指数は下落となった。英国8月インフレが急加速したほか中国の小売りも予想を下回る伸びにとどまったことで投資家心理が悪化。

    英国の食品宅配サービスを提供するデリバルーは米国のオンライン小売りアマゾンとの提携を発表したが、アマゾンプライム顧客サービスの手数料を1年間無料とするなどのキャンぺーンでコストが嵩むとの懸念に下落。同業のジャストイートテークアウエイも、4.6%下落した。スウェーデンのタバコ製品メーカー、スウェディッシュ・マッチはシガー部門のスピンオフや米国証券取引所への上場計画への期待に4.3%高。

    ドイツDAX指数は‐0.68%、フランスCAC40指数は‐1.04%、イタ
    リアFTSE MIB指数‐1.02%、スペインIBEX35指数は‐1.65%、イギリスFTSE100指数は‐0.25%。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月16日(木)03時21分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ238ドル高、原油先物2.18ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34815.91 +238.34 +0.69% 34880.77 34522.03  27   3
    *ナスダック  15121.94 +84.18 +0.56% 15127.85 14984.68 1856 1265
    *S&P500     4480.71 +37.66 +0.85% 4481.84 4438.37 416  89
    *SOX指数     3454.22  +4.83 +0.14%  
    *225先物    30350 大証比  +0 +0.00%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     109.44  -0.25 -0.23%  109.47  109.11 
    *ユーロ・ドル  1.1808 +0.0005 +0.04%  1.1832  1.1803 
    *ユーロ・円   129.23  -0.24 -0.19%  129.36  128.99 
    *ドル指数     92.53  -0.09 -0.10%   92.68   92.42 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.21  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.31  +0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   1.87  +0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.27  +0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     72.64 +2.18 +3.09%  73.14   70.65 
    *金先物      1793.50 -13.6  -0.75% 1808.50 1792.20 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7016.49 -17.57 -0.25% 7047.27 7016.49  29  71
    *独DAX    15616.00 -106.99 -0.68% 15740.01 15613.72   6  23
    *仏CAC40    6583.62 -69.35 -1.04% 6659.27 6577.02  11  29

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月16日(木)03時04分
    NY外為:円売り優勢、BOJの金利先安感やリスクオン、ダウ300ドル近く上昇

    NY外為市場では日本が当面緩和策を維持するとの見方や株高に連れたリスク選好の円売りが強まった。ドル・円は109円40銭前後、ユーロ円は129円20銭前後でそれぞれ底堅い。

    黒田日銀総裁は米州国際経済フォーラム主催の会合での講演で、必要なら緩和措置をさらに強化する姿勢を示した。物価は目標2%達成する軌道にあるが、2023年以降になるとの見通しを示している。日本経済は基調として改善しており、物価も基調として安定していると言及。できる限り早期に2%物価目標達成するため必要に応じて緩和する姿勢を表明した。さらに、グリーンボンド含め社債購入を継続すると加えた。

    米国株式相場は9月の下げを解消する勢いで回復。ダウは286ドル高で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月16日(木)02時03分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、上値が重い

     15日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは上値が重い。2時時点では1.1804ドルと24時時点(1.1819ドル)と比べて0.0015ドル程度のユーロ安水準だった。米金利上昇によりドル買い・ユーロ売りになり上値が重く、日通し安値1.1799ドルに近づいている。

     ドル円は小幅高。2時時点では109.39円と24時時点(109.29円)と比べて10銭程度のドル高水準。米10年債利回りが1.31%台まで上昇したことなどを支えに、ドル円は109.40円近辺まで小幅に買い戻しが入った。もっとも、米経済指標(ニューヨーク連銀製造業景気指数)発表後の戻り高値109.43円前後を上抜けることができていない。

     ユーロ円はもみ合い。2時時点では129.12円と24時時点(129.17円)と比べて5銭程度のユーロ安水準。米株は反発しているがユーロ円の反応は薄く、もみ合いに終始している。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.11円 - 109.74円
    ユーロドル:1.1799ドル - 1.1832ドル
    ユーロ円:129.06円 - 129.55円

  • 2021年09月16日(木)01時58分
    NY外為:ポンド買い一服、ジョンソン英首相が内閣改造発表後

     NY外為市場でポンド買いが一段落した。インフレ急加速で、来年2回の利上げが織り込まれポンド買いが加速したのち、ジョンソン首相の内閣改造発表後は買いが一段落した。

    ポンド・ドルは1.3793ドルから1.3854ドルまで上昇後、1.3831ドルで伸び悩んだ。ポンド円は150円83銭から151円47銭まで上昇後、151円30銭で推移。ユーロ・ポンドは0.8558ポンドから0.8529ポンドまで下落後、0.8537ポンドで推移した。

    新型コロナ流行やアフガン撤退の対応を巡り支持率低下に対処するため、ジョンソン首相は内閣改造を発表。アフガニスタンで、タリバンに権力が移行する中、休暇中で、危機を巡る対応に批判が強まっていたラーブ外相を降格させた。後任にトラス国際貿易相が就く。スナック財務相は残留となる。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月16日(木)01時55分
    米株上げ幅拡大、ダウ188ドル高

    米株上げ幅拡大、ダウ188ドル高

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月16日(木)01時27分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ105ドル高、原油先物1.96ドル高


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34682.44 +104.87 +0.30% 34720.37 34522.03  19  10
    *ナスダック  15037.29  -0.47 -0.00% 15080.49 14984.68 1824 1211
    *S&P500     4454.69 +11.64 +0.26% 4458.54 4438.37 348 155
    *SOX指数     3438.97 -10.42 -0.30%  
    *225先物    30270 大証比 -80 -0.26%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     109.39  -0.30 -0.27%  109.47  109.11 
    *ユーロ・ドル  1.1812 +0.0009 +0.08%  1.1832  1.1807 
    *ユーロ・円   129.21  -0.26 -0.20%  129.36  128.99 
    *ドル指数     92.54  -0.08 -0.09%   92.68   92.42 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.21  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.31  +0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   1.88  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.28  +0.05   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     72.42 +1.96 +2.78%  73.14   70.65 
    *金先物      1794.50 -12.6  -0.70%   1808.50 1792.20 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7016.49 -17.57 -0.25% 7047.27 7016.49  29  71
    *独DAX    15616.00 -106.99 -0.68% 15740.01 15613.72   6  23
    *仏CAC40    6583.62 -69.35 -1.04% 6659.27 6577.02  11  29

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月16日(木)01時09分
    ジョンソン英首相、内閣改造発表、スナック財務相は残留へ

    ジョンソン英首相は15日内閣改造を発表。スナック財務相は残留、ラーブ外相を降格、トラス国際貿易相が次期外相へ。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月16日(木)01時07分
    ドル円 109.40円近辺、米金利上昇で小幅に買い戻し

     ドル円は米10年債利回りが1.31%台まで上昇していることもあり、小幅に買い戻しが優勢で1時5分時点で109.40円近辺で推移。もっとも、好結果だった9月の米ニューヨーク連銀製造業景気指数発表後の戻り高値109.43円前後を上抜けることができていない。

  • 2021年09月16日(木)00時29分
    NY外為:加ドル上昇、加CPI18年ぶり最大の伸び、NY原油73ドル

    NY外為市場では原油高を受け商品通貨買いが優勢となった。NY原油先物は米原油在庫が予想のほぼ2倍減少したため、供給不安に買いが加速し73.14ドルまで上昇。1カ月半ぶりの高水準となった。

    ドル・カナダは1.2694カナダドルから1.2634カナダドルまで下落し日中安値を更新。カナダ円は85円96銭から86円55銭まで上昇した。原油高に加え、朝方発表されたカナダ8月消費者物価指数を受けてインフレ高進懸念が強まったこともカナダドル買いに繋がった。カナダ8月消費者物価指数は前年比+4.1%。伸びは2003年3月以降18年ぶり最大となった。

    他の昇進通貨も強含み、豪ドル・ドルは0.7315ドルから0.7339ドルまで上昇。NZドル・ドルは0.7091 ドルから0.7118ドルまで上昇した。豪ドル円は79円83銭まで下落後、80円25銭まで上昇。NZドル・円は77円39銭まで下落後、77円83銭まで上昇した。

    【経済指標】
    ・カナダ・8月消費者物価指数:前年比+4.1%(予想:+3.9%、7月:+3.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月16日(木)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、下げ渋り

     15日のニューヨーク外国為替市場でドル円は下げ渋り。24時時点では109.29円と22時時点(109.37円)と比べて8銭程度のドル安水準だった。21時30分前に一時109.11円と8月16日の安値に面合わせしたものの、9月米NY連銀製造業景気指数が予想を大きく上回ったことが分かると反発した。米長期金利が上昇に転じたことも相場を下支えした。

     ユーロ円も下げ渋り。24時時点では129.17円と22時時点(129.19円)と比べて2銭程度のユーロ安水準。21時30分前に一時129.06円と日通し安値を付けたものの、売り一巡後は徐々に下値を切り上げた。ドル円につれた動きとなった。

     ユーロドルはもみ合い。24時時点では1.1819ドルと22時時点(1.1811ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ高水準だった。22時以降の値幅は0.0015ドル程度だった。

     カナダドルは堅調だった。8月カナダ消費者物価指数(CPI)が予想を上回ったことを受けて、米ドルカナダドルは一時1.2634カナダドル、カナダドル円は86.55円までカナダドル高に振れた。原油先物相場の大幅上昇を背景に、産油国通貨とされるカナダドルに買いが入った面もあった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.11円 - 109.74円
    ユーロドル:1.1799ドル - 1.1832ドル
    ユーロ円:129.06円 - 129.55円

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
jfx記事 メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)