ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2021年09月17日(金)のFXニュース(3)

  • 2021年09月17日(金)11時23分
    ドル円109.92円まで上げ幅拡大、110円には売りオーダーとNYカットオプション

     ドル円は、日経平均株価が160円前後上昇していることで109.92円まで上げ幅拡大。110.00円にはドル売りオーダーと22日のNYカットオプションが控えている。ユーロ円は129.31円まで連れ高。

  • 2021年09月17日(金)10時52分
    ハンセン指数スタート0.32%安の24589.17(前日比-78.68)


    香港・ハンセン指数は、0.32%安の24589.17(前日比-78.68)でスタート。
    日経平均株価指数、10時50分現在は前日比168.81円高の30492.15円。
    東京外国為替市場、ドル・円は109.88円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月17日(金)10時47分
    ドル円109.85円までじり高、日経平均株価が170円超の上昇

     ドル円は、日経平均株価が170円超上昇していることで、109.85円まで上げ幅拡大。ユーロ円も129.25円まで堅調推移。

  • 2021年09月17日(金)10時18分
    ドル円109.79円前後、本邦実需の売りで伸び悩み

     ドル円は109.82円まで上昇し、昨日高値109.83円に迫ったものの、本邦実需筋のドル売りで伸び悩む展開。

  • 2021年09月17日(金)10時04分
    ドル・円:株高を意識してドルはやや下げ渋る

     17日午前の東京市場でドル・円は、109円80銭近辺で推移。日経平均は小幅高で推移しているが、現時点でリスク回避的な円買いは増えていないようだ。ただし、アジア諸国の株式相場の動向が注目されており、中国本土株式は弱含みとなった場合、リスク選好的なドル買いは引き続き抑制される可能性があるとみられている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円67銭から109円80銭、ユーロ・ドルは、1.1760ドルから1.1770ドル、ユーロ・円は、129円02銭から129円16銭で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月17日(金)10時03分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円 底堅い

     17日の東京外国為替市場でドル円は底堅い。10時時点では109.80円とニューヨーク市場の終値(109.73円)と比べて7銭程度のドル高水準だった。反発の日経平均も支えに109.82円までじり高。本日は3連休前の実質5・10日(ゴトー日)とあってドル買い需要が意識されている面もある。

     ユーロ円は小動き。10時時点では129.12円とニューヨーク市場の終値(129.11円)と比べて1銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の底堅い動きや日経平均の反発が下支えとなり、129.02円を安値に129円前半で底堅く推移。

     ユーロドルはもみ合い。10時時点では1.1760ドルとニューヨーク市場の終値(1.1767ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。1.1770ドルを頭に1.1760ドル近辺でこう着。頭の重い動きも昨日の安値1.1750ドルがサポートとして意識されている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.67円 - 109.82円
    ユーロドル:1.1759ドル - 1.1770ドル
    ユーロ円:129.02円 - 129.16円

  • 2021年09月17日(金)09時29分
    ドル円、109.78円まで小幅高 本日は3連休前の実質ゴトー日

     ドル円は小高い。本日は3連休前の実質5・10日(ゴトー日)とあってドル買い需要が意識されている面もあり、一時109.78円までじり高となっている。日経平均株価が100円超上昇していることも支えとなっている模様。

  • 2021年09月17日(金)09時13分
    日経平均寄り付き:前日比64.20円高の30387.54円


    日経平均株価指数前場は、前日比64.20円高の30387.54円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は63.07ドル安の34751.32。
    東京外国為替市場、ドル・円は9月17日9時11分現在、109.73円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月17日(金)08時57分
    ドル・円は主に109円台後半で推移か、米長期金利の上昇を意識して円買い抑制も

     16日のドル・円は、東京市場では109円46銭から109円22銭まで反落。欧米市場では、109円31銭から109円83銭まで反発し、109円74銭で取引終了。本日17日のドル・円は主に109円台後半で推移か。米長期金利の上昇を意識して、リスク回避的な円買いは抑制される可能性がある。

     9月16日発表の8月米小売売上高は前月比+0.7%と、減少予想に反して増加した。ただ、7月実績は前月比-1.1%から-1.8%へ下方修正されており、8月の増加は7月に減少した反動によるものとの見方がある。9月以降の数字を点検する必要はあるが、米国の個人消費は堅調ではないとみられる。雇用拡大のペースは減速していること、インフレ加速の可能性は低下していることを考慮すると、米国の長期金利が現在の水準から大幅に上昇する可能性は低いだろう。

     市場関係者の間からは「米国経済の持続的な成長につながる新たな材料が提供されない場合、量的緩和策が段階的に縮小されても長期金利の上昇は小幅にとどまる」との声が聞かれており、ドル相場についても持続的な上昇は期待できないとの見方が出ている。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月17日(金)08時33分
    ドル円109.73円付近、SGX日経225先物は30305円でスタート

    ドル円は109.73円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(30290円)と比べ15円高の30305円でスタート。

  • 2021年09月17日(金)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

     17日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では109.72円とニューヨーク市場の終値(109.73円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。本邦勢の本格参入を前に109.70円台でのもみ合いとなっている。本日もアジア時間はデフォルト問題が続く中国恒大集団の株価に伴う市場のリスクセンチメントに注意が必要か。

     ユーロドルも小動き。8時時点では1.1765ドルとニューヨーク市場の終値(1.1767ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。「欧州中央銀行(ECB)の内部インフレモデルでは2年以内に金利引き上げの可能性が示された」との英フィナンシャル・タイムズ紙の報道をECBが否定したが、今のところ目立った動きは見られていない。

     ユーロ円は8時時点では129.10円とニューヨーク市場の終値(129.11円)と比べて1銭程度のユーロ安水準だった。日本株の取引開始待ち。なお、昨日のCME日経平均先物は大証終値比135円高の30335円で引けている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.71円 - 109.75円
    ユーロドル:1.1764ドル - 1.1770ドル
    ユーロ円:129.09円 - 129.16円

  • 2021年09月17日(金)08時00分
    NY金先物は続落、ドル高を意識した売りが強まる

    COMEX金12月限終値:1756.70 ↓38.10

     16日のNY金先物12月限は、続落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比-38.10ドルの1756.70ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1745.50ドル-1797.30ドル。アジア市場で1797.30ドルまで買われたが、まもなく反落。主要通貨に対するドル高を嫌気して、ニューヨーク市場の序盤にかけて1745.50ドルまで下落した。その後、1758.90ドルまで戻したが、金先物の上値は重いままだった。通常取引終了後の時間外取引では1755ドル近辺で推移した。


    ・NY原油先物:上げ渋り、需要増加の思惑後退

    NYMEX原油10月限終値:72.61 →0.00

     16日のNY原油先物10月限は上げ渋り。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物10月限は、前営業日比変わらずの72.61ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは71.53ドル-72.99ドル。供給不安は解消されていないが、原油需要増大の思惑は後退しつつあり、ポジション調整的な売りが入った。アジア市場で72.99ドルまで買われたが、ニューヨーク市場の中盤にかけて71.53ドルまで反落。通常取引終了後の時間外取引では主に72ドル台後半で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月17日(金)08時00分
    東京為替見通し=中国恒大関連報道や自民党総裁選候補者の演説に要注目か

     16日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、8月米小売売上高や9月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数が予想より良好な結果となったことを受けて、米長期金利の上昇とともに109.83円まで上昇した。ユーロドルは良好な米経済指標を受けて1.1750ドルまで下落した。ユーロ円は欧州時間の安値128.61円から129.18円付近まで反発した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、来週21-22日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で年内のテーパリング(資産購入の段階的縮小)開始が表明される可能性が低下していることや中国の不動産開発大手、中国恒大集団のデフォルト(債務不履行)への警戒感から上値が重い展開が予想される。

     ドル円のテクニカルポイントとして、一目均衡表の雲の下限109.76円、雲の上限110.19円、転換線109.78円、基準線109.79円、そして21日移動平均線109.87円、90日移動平均線109.93円が挙げられる。主要なテクニカルポイントが110円の手前に収斂していることやボラティリティーが過去最低水準で低迷していることは、現状のドル円相場の膠着の結果である。今後の大相場を予感させるものであり、市場のポジションがドル買い持ち気味となっていることで、中国のリーマンと警戒されている中国恒大集団のデフォルト(債務不履行)懸念やハト派的なFOMC声明がリスクシナリオとなる。

     本日は自民党総裁選が告示され、13時から自民党総裁選候補者の所見発表演説会が予定されている。河野候補は、2013年の「政府・日銀の共同声明(アコード)」を遵守すると表明しているが、高市候補は、2%の物価安定目標を達成するまでプライマリーバランス目標を凍結する考えを示している。共同声明(アコード)では、政府の財政健全化へのコミットが大規模な国債買い入れの前提であることで、凍結した場合は、日銀のテーパリング(資産購入の段階的縮小)観測が高まることで円高要因となる。

     本日のドル円のオーダー状況は、上値には、109.90円から110.40円にかけて断続的にドル売りオーダーが控えている。下値には、109.20円にドル買いオーダー、109.0-10円に断続的にドル買いオーダー、割り込むとストップロス売りが控えている。

  • 2021年09月17日(金)07時30分
    NY市場動向(取引終了):ダウ63.07ドル安(速報)、原油先物0.01ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34751.32  -63.07   -0.18% 34943.55 34540.11   7   23
    *ナスダック   15181.92  +20.39   +0.13% 15205.50 15047.14 1680 1587
    *S&P500      4473.75   -6.95   -0.16%  4485.87  4443.80  192  311
    *SOX指数     3473.60   +7.84   +0.23%
    *225先物       30290 大証比 +90   +0.30%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     109.74   +0.36   +0.33%   109.83   109.22
    *ユーロ・ドル   1.1768 -0.0049   -0.41%   1.1821   1.1750
    *ユーロ・円    129.15   -0.09   -0.07%   129.35   128.61
    *ドル指数      92.85   +0.30   +0.32%   92.96   92.46

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.22   +0.01      0.22    0.21
    *10年債利回り    1.33   +0.03      1.35    1.29
    *30年債利回り    1.88   +0.02      1.90    1.85
    *日米金利差     1.28   -0.02

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      72.62   +0.01   +0.01%   72.99   71.53
    *金先物       1753.5   -41.3   -2.30%   1797.3   1745.5
    *銅先物       427.6   -13.1   -2.96%   441.2   425.6
    *CRB商品指数   223.94   -1.52   -0.67%   225.46   223.94

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7027.48  +10.99   +0.16%  7058.99  7016.32   76   24
    *独DAX     15651.75  +35.75   +0.23% 15745.19 15638.23   17   13
    *仏CAC40     6622.59  +38.97   +0.59%  6663.41  6612.16   31   9

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月17日(金)07時29分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.33%安、対ユーロ0.06%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           109.74円   +0.36円    +0.33%   109.38円
    *ユーロ・円         129.16円   -0.08円    -0.06%   129.24円
    *ポンド・円         151.38円   -0.01円    -0.00%   151.39円
    *スイス・円         118.32円   -0.59円    -0.50%   118.91円
    *豪ドル・円          80.05円   -0.16円    -0.20%   80.20円
    *NZドル・円         77.63円   -0.12円    -0.15%   77.75円
    *カナダ・円          86.52円   -0.08円    -0.09%   86.60円
    *南アランド・円        7.51円   -0.08円    -1.04%    7.59円
    *メキシコペソ・円       5.50円   -0.00円    -0.07%    5.51円
    *トルコリラ・円       12.83円   -0.13円    -0.99%   12.96円
    *韓国ウォン・円        9.36円   +0.02円    +0.18%    9.34円
    *台湾ドル・円         3.95円   -0.01円    -0.19%    3.95円
    *シンガポールドル・円   81.57円   -0.00円    -0.00%   81.57円
    *香港ドル・円         14.10円   +0.05円    +0.33%   14.06円
    *ロシアルーブル・円     1.51円   -0.00円    -0.03%    1.51円
    *ブラジルレアル・円     20.83円   -0.11円    -0.55%   20.94円
    *タイバーツ・円        3.31円   -0.02円    -0.50%    3.33円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +6.29%   111.66円   102.59円   103.25円
    *ユーロ・円           +2.36%   134.13円   121.62円   126.18円
    *ポンド・円           +7.25%   156.08円   133.05円   141.15円
    *スイス・円           +1.42%   122.77円   113.28円   116.67円
    *豪ドル・円           +0.73%   85.80円   73.14円   79.47円
    *NZドル・円         +4.66%   80.18円   68.64円   74.17円
    *カナダ・円           +6.64%   91.19円   77.92円   81.13円
    *南アランド・円        +6.90%    8.18円    6.12円    7.03円
    *メキシコペソ・円       +5.98%    5.62円    4.64円    5.19円
    *トルコリラ・円        -7.71%   15.26円   12.04円   13.91円
    *韓国ウォン・円        -1.31%    9.91円    8.91円    9.49円
    *台湾ドル・円         +7.29%    4.00円    3.58円    3.68円
    *シンガポールドル・円    +4.40%   83.15円   76.21円   78.13円
    *香港ドル・円         +5.82%   14.38円   13.23円   13.33円
    *ロシアルーブル・円     +8.42%    1.54円    1.30円    1.40円
    *ブラジルレアル・円     +4.73%   22.63円   18.02円   19.89円
    *タイバーツ・円        -3.79%    3.56円    3.26円    3.44円

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ
キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム