ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2021年10月22日(金)のFXニュース(3)

  • 2021年10月22日(金)12時50分
    ユーロ円 132.20円の厚い買い後ろ盾に、133円近辺のストップ狙う動きあるか

     ユーロ円は132.20円にある厚い買いを下支えに、133円超えに観測されていた大きめなストップ買いに加えて、132.90円超えにも集まってきたストップロスの買いをつけにいく動きとなるか注目したい。

     132.20円割れにストップロス売りも集積してきたことには注意が必要かもしれない。しかし、132円のオプション(OP)も支えとなるため、下振れは回避できるとみる。

  • 2021年10月22日(金)12時49分
    上海総合指数0.09%高の3598.181(前日比+3.398)で午前の取引終了


    上海総合指数は、0.09%高の3598.181(前日比+3.398)で午前の取引を終えた。
    ドル円は114.05円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月22日(金)12時41分
    ドル・円:ドル・円は伸び悩み、114円台は売りも

     22日午前の東京市場でドル・円は伸び悩む展開。113円後半から114円前半に浮上したが、利益確定売りが重石に。米10年債利回りの上昇で序盤はドル買いに振れたほか、日経平均株価の堅調地合いで円売りも観測。ただ、ドルは114円台前半の売りが一段の上昇を抑えた。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円82銭から114円21銭、ユーロ・円は132円30銭から132円79銭、ユーロ・ドルは1.1623ドルから1.1630ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月22日(金)12時34分
    日経平均後場寄り付き:前日比245.56円高の28954.14円


    日経平均株価指数後場は、前日比245.56円高の28954.14円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は10月22日12時31分現在、114.08円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月22日(金)12時32分
    ドル円 114円割れに押し目買いも、上値114.25円に加え114.45円にも本日期限OP

     ドル円は一時113.82円まで下押した。しかし、114円に戻す動きとなり、現時点で113.80-113.90円に押し目を拾おうとする向きなどの買いオーダーが入ってきた。

     しかし、昨日NYタイムに戻りを抑えた可能性がある114.25円に置かれた本日22日NYカットのオプション(OP)に加え、114.45円にも本日期限のOPが相応の規模に集まってきた。両ポジションの手前にOP関連も含まれると思われる売りも置かれ始めてきており、戻りを鈍らせそうだ。

  • 2021年10月22日(金)12時14分
    ドル・円は伸び悩み、114円台は売りも

     22日午前の東京市場でドル・円は伸び悩む展開。113円後半から114円前半に浮上したが、利益確定売りが重石に。米10年債利回りの上昇で序盤はドル買いに振れたほか、日経平均株価の堅調地合いで円売りも観測。ただ、ドルは114円台前半の売りが一段の上昇を抑えた。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円82銭から114円21銭、ユーロ・円は132円30銭から132円79銭、ユーロ・ドルは1.1623ドルから1.1630ドル、

    【経済指標】
    ・日・9月全国消費者物価指数(生鮮品除く):前年比+0.1%(予想:+0.1%、8月:0.0%)

    【要人発言】
    ・ウィリアムズ米NY連銀総裁
    「経済に強い不透明感。長期的なインフレ期待はFRB目標2%に沿っている」
    「ドットチャートは完璧でないが、有益な情報を伝える」
    ・中国外為当局者
    「人民元と国境を越える資本フローは基本的に安定」

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月22日(金)12時05分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、伸び悩み

     22日の東京外国為替市場でドル円は伸び悩み。12時時点では114.05円とニューヨーク市場の終値(113.99円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。中国恒大集団が23日に猶予期限が迫っていた8350万ドル相当の利払いを実施するとの報道が伝わり、債務不履行(デフォルト)が避けられるとの思惑が浮上。投資家のリスク志向改善とともに日経平均株価が一時280円超の上昇となるなか、114.21円まで反発する場面が見られた。もっとも、その後は日経平均が伸び悩んだほか、時間外の米10年債利回りが1.67%台まで低下した影響もあり、114.01円付近まで上値を切り下げた。

     ユーロ円も伸び悩み。12時時点では132.62円とニューヨーク市場の終値(132.49円)と比べて13銭程度のユーロ高水準だった。株高を背景に132.79円まで上昇する場面があったものの、一巡後は132.50円台まで押し戻された。

     ユーロドルは12時時点では1.1628ドルとニューヨーク市場の終値(1.1623ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。一時1.632ドルまで上昇したが、依然として狭いレンジ内での推移が続いている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.82円 - 114.21円
    ユーロドル:1.1621ドル - 1.1632ドル
    ユーロ円:132.30円 - 132.79円

  • 2021年10月22日(金)11時09分
    ユーロポンド 重要水準で支えられる、1年8カ月ぶりの0.83ポンド台まで下がれるか

     ユーロポンドは昨日安値に並ぶ0.8422ポンドまで一時弱含んだ。ユーロポンドは、先週15日は0.8424ポンド、18日0.8425ポンド、19日0.8423ポンド、20日0.8423ポンド、昨日21日0.8422ポンドが安値となっており、0.8420ポンドを割り込んでいない。同水準には買いオーダーも観測されているが、もし割り込んだ場合は2020年2月以来となる0.83ポンド台まで下がる可能性もありそうだ。

  • 2021年10月22日(金)10時29分
    ドル円 昨日NY入りにかけてつけた114.21円まで一時戻す

     ドル円は114円台で底堅い動きが続いている。株価が戻し、中国恒大集団の利払い実施が伝わるなか、昨日NY入りにかけてつけた水準114.21円まで一時戻した。

  • 2021年10月22日(金)10時15分
    ドル円 114円台でじり高、中国恒大に遅延していた利払い実施の動き

     ドル円は114.15円までじり高。中国恒大集団が、9月23日が期限だった8350万ドル相当の利払いを実施する動きを現地報道が伝えた。ここもとのリスク要因として懸念されていた問題の進展が不安を和らげ、リスクセンチメント改善の一因になったとみられる。

  • 2021年10月22日(金)10時08分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、下値堅い

     22日の東京外国為替市場でドル円は下値が堅い。10時時点では114.10円とニューヨーク市場の終値(113.99円)と比べて11銭程度のドル高水準だった。8時過ぎから売りが強まり、一時113.82円まで下落したものの、その後は下げ渋る展開に。安く始まった日経平均株価がプラス圏を回復したことをながめ、114.13円まで下値を切り上げた。

     ユーロ円も下値が堅い。10時時点では132.65円とニューヨーク市場の終値(132.49円)と比べて16銭程度のユーロ高水準だった。ドル円と同様に展開となり、132.30円まで下落した後に132.69円まで反発した。

     ユーロドルは小動き。10時時点では1.1625ドルとニューヨーク市場の終値(1.1623ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。1.1620ドル台で方向感が出ていない。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.82円 - 114.13円
    ユーロドル:1.1621ドル - 1.1628ドル
    ユーロ円:132.30円 - 132.69円

  • 2021年10月22日(金)09時49分
    ドル円、下げ渋り 日経平均はプラス圏に浮上

     ドル円は下げ渋り。9時前に113.82円まで下落する場面があったものの、その後は安く始まった日経平均株価やダウ先物がプラス圏を回復したことをながめ、114.01円付近まで切り返した。9時47分時点では113.99円付近で推移している。

  • 2021年10月22日(金)09時43分
    ドル・円:ドル・円は113円90銭台で推移、日経平均の動向に注目か

     22日午前の東京市場でドル・円は113円90銭台で推移。米長期金利の反転を意識してリスク回避的な円買いは抑制される可能性がある。日経平均が昨日に続いてさえない動きを見せた場合、ドル・円は114円近辺で伸び悩む可能性がある。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円82銭から114円02銭、ユーロ・ドルは、1.1623ドルから1.1627ドル、ユーロ・円は、132円30銭から132円56銭で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月22日(金)09時00分
    日経平均寄り付き:前日比130.05円安の28578.53円


    日経平均株価指数前場は、前日比130.05円安の28578.53円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は6.26ドル安の35603.08。
    東京外国為替市場、ドル・円は10月22日9時00分現在、113.82円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月22日(金)08時56分
    ドル円、売り先行 113.82円まで下押し

     ドル円は売りが先行。時間外のダウ先物がさえない動きとなっていることもあり、全般にリスク回避の円買いが進んだ。一時113.82円まで下押し。また、ユーロ円も132.30円まで値を下げた。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング
キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム