ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

GMOクリック証券CFD‗ドクタケ取材スポンサード記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2021年10月25日(月)のFXニュース(3)

  • 2021年10月25日(月)16時49分
    【まもなく】独・10月IFO企業景況感指数の発表です(日本時間17:00)

     日本時間25日午後5時に独・10月IFO企業景況感指数が発表されます。

    ・独・10月IFO企業景況感指数
    ・予想:98.0
    ・9月:98.8

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月25日(月)16時33分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7227.67
     前日比:+23.12
     変化率:+0.32%

    フランス CAC40
     終値 :6728.05
     前日比:-5.64
     変化率:-0.08%

    ドイツ DAX
     終値 :15562.98
     前日比:+20.00
     変化率:+0.13%

    スペイン IBEX35
     終値 :8934.70
     前日比:+28.30
     変化率:+0.32%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :26643.49
     前日比:+71.76
     変化率:+0.27%

    アムステルダム AEX
     終値 :813.44
     前日比:+0.47
     変化率:+0.06%

    ストックホルム OMX
     終値 :2335.11
     前日比:-13.73
     変化率:-0.58%

    スイス SMI
     終値 :12045.24
     前日比:-10.97
     変化率:-0.09%

    ロシア RTS
     終値 :1883.40
     前日比:+5.41
     変化率:+0.29%

    イスタンブール・XU100
     終値 :1483.04
     前日比:+3.11
     変化率:+0.21%

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月25日(月)16時31分
    クロス円、欧州入り後も底堅い 豪ドル円は85.21円まで上昇

     クロス円は底堅い。東京市場での地合いを引き継いで欧州序盤も全般円売りが強まっており、ポンド円は156.82円、豪ドル円は85.21円、NZドル円は81.54円とそれぞれ本日高値を更新した。また、ドル円は時間外の米10年債利回りの上昇などを支えに113.73円付近で堅い動き。

  • 2021年10月25日(月)16時12分
    上海総合指数0.75%高の3609.318(前日比+26.714)で取引終了

    上海総合指数は、0.75%高の3609.318(前日比+26.714)で取引を終えた。
    16時11分現在、ドル円は113.66円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月25日(月)15時41分
    ドル・円は底堅い値動きか、米FRBの引き締め期待は継続

    [今日の海外市場]

     25日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想する。米連邦準備制度理事会(FRB)議長による前週末の慎重発言で、ドルは積極的に買いづらい。ただ、米引き締め観測は根強く、米金利の低下が限定的ならドルは売りづらい面もあろう。

     パウエルFRB議長は22日の講演で、資産買入れの段階的縮小(テーパリング)は進めるべきだが、足元のインフレ高進は目先弱まる可能性があるとし利上げの早期実施に慎重な見解を示した。それを受けた米10年債利回りの低下で、この日のドル・円は113円40銭付近に失速。本日アジア市場でドル・円は仲値にかけて国内勢の買いが強まり113円80銭台に浮上する場面もあったが、買い一巡後は113円半ばを中心とした値動きとなった。

     この後の海外市場は具体的な手がかりが乏しく、金利や株価をにらんだ値動きとなりそうだ。パウエル議長の早期利上げに対する慎重姿勢から、ドルへの積極的な買いは手控えられる見通し。ただ、11月2-3日開催の連邦公開市場委員会(FOMC)で緩和縮小に舵を切るとの思惑で長期金利は下げづらく、ドル売りは抑制されよう。一方、原油価格は再び上昇基調に振れているが、過度なインフレ懸念は和らぎ、欧米株高ならクロス円がドルをけん引するとみる。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:00 独・10月IFO企業景況感指数(予想:97.9、9月:98.8)
    ・21:30 米・9月シカゴ連銀全米活動指数(8月:0.29)
    ・23:30 米・10月ダラス連銀製造業活動指数(予想:6.2、9月:4.6)

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月25日(月)15時35分
    ドル円、113円台半ばで方向感ない ドル売りと米金利上昇に挟まれる

     ドル円は方向感がない。対資源国通貨でのドル売り圧力に押されて15時過ぎには113.52円付近と朝方に付けた113.47円に接近した。もっとも、時間外の米10年債利回りが1.65%前後まで上昇していることで113.64円付近まで下値を切り上げている。

  • 2021年10月25日(月)15時33分
    豪S&P/ASX200指数は7441.00で取引終了

    10月25日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+25.52、7441.00で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月25日(月)15時32分
    豪10年債利回りは下落、1.788%近辺で推移

    10月25日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.012%の1.788%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月25日(月)15時31分
    豪ドルTWI=62.6(0.0)

    豪準備銀行公表(10月25日)の豪ドルTWIは62.6となった。
    (前日末比0.0)

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月25日(月)15時07分
    東京外国為替市場概況・15時 ユーロドル、強含み

     25日午後の東京外国為替市場でユーロドルは強含み。15時時点では1.1657ドルと12時時点(1.1648ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ高水準だった。対資源国通貨でドル売りが進んだ影響もあり、一時1.1665ドルまで本日高値を更新した。なお、豪ドル米ドルは0.7490米ドルまで上昇したほか、米ドルカナダドルは1.2343カナダドルまで米ドル安・カナダドル高が進行。原油先物価格の上昇を手掛かりに資源国通貨は堅調に推移した。

     ユーロ円は買いが一服。15時時点では132.41円と12時時点(132.51円)と比べて10銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルの上昇につれて一時132.60円まで値を上げたが、その後は上値も重くなった。

     ドル円は15時時点では113.59円と12時時点(113.76円)と比べて17銭程度のドル安水準だった。対資源国通貨などでドル売りが進んだ影響もあり、113.50円台まで上値を切り下げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.47円 - 113.83円
    ユーロドル:1.1632ドル - 1.1665ドル
    ユーロ円:132.08円 - 132.60円

  • 2021年10月25日(月)15時04分
    日経平均大引け:前週末比204.44円安の28600.41円

    日経平均株価指数は、前週末比204.44円安の28600.41円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、113.59円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月25日(月)14時56分
    ドル・円:ドル・円は動意薄、米金利は弱含み

     25日午後の東京市場でドル・円は113円60銭台と、動意の薄い値動き。米10年債利回りは弱含んでおり、ドル売りに振れやすい地合いが続く。ただ、ユーロや豪ドルなどは対ドルでほぼ横ばいとなり、ドル・円への影響は限定的。円買いも引き続き抑制されている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円47銭から113円83銭、ユーロ・円は、132円11銭から132円55銭、ユーロ・ドルは、1.1629ドルから1.1665ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月25日(月)12時52分
    ユーロドル、上下のストップロスに要警戒か

     ユーロドルは、28日に欧州中央銀行(ECB)理事会を控えていることで、1.16ドル台半ばで推移している。上値には、1.1670ドルに売りオーダー、超えるとストップロス買いが控えている。下値には、1.1610ドルに買いオーダー、割り込むとストップロス売りが控えている。英国との北アイルランド議定書を巡る確執やトルコとの関係悪化を受けて、上下のストップロスへの仕掛けに要警戒か。

  • 2021年10月25日(月)12時43分
    ドル・円:ドル・円は伸び悩み、買い一巡後は失速

     25日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み、113円半ばから後半のレンジで推移。仲値にかけて国内勢による買いが強まり、一時113円80銭台に浮上したが、買い一巡後はやや値を下げた。原油高を受け日経平均株価は大幅安だが、円買いは限定的のようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円47銭から113円83銭、ユーロ・円は、132円11銭から132円55銭、ユーロ・ドルは、1.1629ドルから1.1655ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月25日(月)12時40分
    日経平均後場寄り付き:前週末比204.88円安の28599.97円

    日経平均株価指数後場は、前週末比204.88円安の28599.97円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は10月25日12時39分現在、113.68円付近。

    Powered by フィスコ

2024年07月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 経済指標速報記事 メキシコペソ比較
CFD口座おすすめ比較 経済指標速報記事 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム





ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)