ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2021年12月02日(木)のFXニュース(6)

  • 2021年12月02日(木)14時59分
    ドル円、113.11円まで上昇 ユーロドルは1.13ドル台前半で重い動き

     ドル円は引き続き底堅い。時間外の米10年債利回りが高い水準を保つなか、一時113.11円と日通し高値を付けた。一方、午前中は堅調だったユーロドルは1.1339ドルから1.1318ドル付近まで伸び悩んでいる。

  • 2021年12月02日(木)14時58分
    南アフリカ国内でオミクロン株の新規感染者が急増

    南アフリカ国立伝染病研究所(NICD)は12月1日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」によって国内の新規感染者が急増しており、憂慮すべき状況にあると議会に報告した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月02日(木)14時56分
    ドル・円:ドル・円は上値が重い、日本株は下げ幅拡大

     2日午後の東京市場でドル・円は上値が重く、113円付近での推移が続く。米国内での新型コロナウイルス変異株感染を嫌気した前日のドル売りは後退。ただ、日経平均株価は前日比100円超安と下げ幅を再び拡大しており、日本株安を嫌気した円買いに振れやすい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円66銭から113円10銭、ユーロ・円は127円53銭から128円21銭、ユーロ・ドルは1.1316ドルから1.1339ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月02日(木)14時30分
    ユーロ円リアルタイムオーダー=128.60円 売り

    130.20円 売り
    130.10円 売り厚め
    129.90円 売り厚め
    129.50円 売り
    128.80円 売り
    128.60円 売り

    127.99円 12/2 14:11現在(高値128.21円 - 安値127.53円)

    127.50円 買い厚め
    127.40円 買い・割り込むとストップロス売り大きめ
    127.20円 買いやや小さめ
    127.00円 買いやや小さめ
    126.20円 買い小さめ
    126.00円 買い小さめ

  • 2021年12月02日(木)13時56分
    NZSX-50指数は12670.24で取引終了

    12月2日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-54.05、12670.24で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月02日(木)13時55分
    NZドル10年債利回りは下落、2.42%近辺で推移

    12月2日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.42%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月02日(木)13時54分
    NZドルTWI=73.3

    NZ準備銀行公表(12月2日)のNZドルTWI(1979年=100)は73.3となった。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月02日(木)13時16分
    豪ドル円 80円の買いが目先の支えながら、支援を失った際の下値リスクも意識

     豪ドル円は80円の節目に残存する買いオーダーが目先の支え。しかし、豪ドル/ドルがストップロスの売り中心の下値のオーダーをこなしながらレンジを切り下げる動き。円安の流れを中心的に支えていたドル円も上向きの勢いを緩めてきた。豪ドル円も80円の買いをこなして、支えとなるような買いが現時点で乏しい下値を探るリスクが意識される。

  • 2021年12月02日(木)12時59分
    ドル円 明日期限のOP設定水準113円付近で推移するか

     昨日は、米国で新型コロナの変異「オミクロン株」感染が初めて確認された。嫌気して米長期金利は低下。しかし、本日はもち直して時間外取引を再開している。ドル円は大きめなオプション(OP)設定が観測される113円を回復する場面もあった。

     同OPは明日3日が期限。ドル・コール(買い権利)とプット(売り権利)のOPを組み合わせたポジションとみられる。期限切れとなるカットオフタイムは同日NY10時(日本時間4日午前0時)。カットオフへ近づきつつあるなか、関連のオペレーションによる売買も活発化しそうだ。設定価格に吸い寄せられるようなマグネット効果が生じることが想定できる。しばらく同水準付近を中心に上下する展開を念頭に置いて臨みたい。

  • 2021年12月02日(木)12時38分
    日経平均後場寄り付き:前日比176.64円安の27758.98円

    日経平均株価指数後場は、前日比176.64円安の27758.98円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12月2日12時35分現在、113.01円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月02日(木)12時33分
    上海総合指数0.00%高の3577.027(前日比+0.142)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.00%高の3577.027(前日比+0.142)で午前の取引を終えた。
    ドル円は113.03円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月02日(木)12時31分
    ドル・円:ドル・円はしっかり、日本株の下げ渋りで

     2日午前の東京市場でドル・円はしっかりの値動きで、112円半ばから113円台に値を上げた。前日の米大幅株安を受け日経平均株価は序盤から売り優勢だが、下げ幅縮小し日本株安を嫌気した円買いは抑制された。また、米10年債利回りは下げ止まり、ドル売りは後退した。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円66銭から113円10銭、ユーロ・円は127円53銭から128円21銭、ユーロ・ドルは1.1316ドルから1.1339ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月02日(木)12時17分
    ドル・円はしっかり、日本株の下げ渋りで

     2日午前の東京市場でドル・円はしっかりの値動きで、112円半ばから113円台に値を上げた。前日の米大幅株安を受け日経平均株価は序盤から売り優勢だが、下げ幅縮小し日本株安を嫌気した円買いは抑制された。また、米10年債利回りは下げ止まり、ドル売りは後退した。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円66銭から113円10銭、ユーロ・円は127円53銭から128円21銭、ユーロ・ドルは1.1316ドルから1.1339ドル。

    【要人発言】
    ・鈴木日銀審議委員
    「変異株の流行もあり、内外経済の不透明感が強い」
    「金融緩和の副作用が累積していくことに注意」

    【経済指標】
    ・日・11月マネタリーベース:前年比+9.3%(10月:+9.9%)
    ・豪・10月貿易収支:+112.20億豪ドル(予想:+111.50億豪ドル、9月:+118.24億豪ドル←+122.43億豪ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月02日(木)12時13分
    東京外国為替市場概況・12時 ユーロ円、底堅い

     2日の東京外国為替市場でユーロ円は底堅い。12時時点では128.14円とニューヨーク市場の終値(127.67円)と比べ47銭程度のユーロ高水準だった。一時128.21円まで上昇した。ダウ先物が昨日NYタイムの底値圏34000ドル割れから34200ドル台まで緩やかに戻す流れを継続。リスク回避姿勢が緩んだ。並行して円買い戻しも進行した。日経平均株価は一時プラス転換も、再びマイナスへ沈む不安定な振幅。しかし、米国で新型コロナ変異「オミクロン株」初の感染確認を材料に強まっていた米株安の流れがいったん落ち着くとの見方が浮上しつつある。ポンド円も150.44円、豪ドル円は80.51円、NZドル円は77.18円、カナダドル円は88.36円まで上昇した。

     ユーロドルも上昇。12時時点では1.1333ドルとニューヨーク市場の終値(1.1320ドル)と比べて0.0013ドル程度のユーロ高水準だった。対円でのドルじり高も重しにならず、クロス円の上昇によるユーロ円の動きに連動して、一時1.1339まで水準を切り上げた。

     ドル円はじり高。12時時点では113.06円とニューヨーク市場の終値(112.82円)と比べて24銭程度のドル高水準だった。昨日のNYタイムに1.4%ちょうど付近まで大幅に低下した米10年債利回りが1.43%付近で持ち直し気味に推移。さらにクロス円の円安進行などとともに上昇し、113.10円をつけた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:112.66円 - 113.10円
    ユーロドル:1.1315ドル - 1.1339ドル
    ユーロ円:127.53円 - 128.21円

  • 2021年12月02日(木)11時32分
    日経平均前場引け:前日比184.95円安の27750.67円

    日経平均株価指数は、前日比184.95円安の27750.67円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時31分現在、113.01円付近。

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング 田向宏行
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム