【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2021年12月09日(木)のFXニュース(2)
-
2021年12月09日(木)06時06分
大証ナイト終値28880円、通常取引終値比10円安
大証ナイト終値28880円、通常取引終値比10円安
Powered by フィスコ -
2021年12月09日(木)06時00分
12月8日のNY為替・原油概況
8日のニューヨーク外為市場でドル・円は113円95銭まで上昇後、113円60銭へ弱含み、引けた。
製薬会社のファイザーとバイオ、ビオンテックが同社製ワクチンを巡る検査の暫定結果で、3回目投与でオミクロン変異株を中和すると発表したため回復への懸念が後退。金利上昇に伴うドル買いが優勢となった。その後、株安に連れリスク回避の円買いが優勢となり伸び悩んだ。
ユーロ・ドルは1.1286ドルから1.1351ドルまで上昇し、引けた。
ユーロ・円は128円20銭から129円11銭まで上昇。
ポンド・ドルは1.3185ドルから1.3244ドルまで上昇。憶測通り、英国のジョンソン首相が新型コロナ対処の規制強化を発表も「ロックダウンではない」と強調し、ポンドの買戻しが優勢となった。
ドル・スイスは0.9240フランから0.9201フランまで下落した。
8日のNY原油先物は続伸。ワクチンが新型コロナ、オミクロン変異株にも効力があるとの見方に景気回復が継続し需要増加に繋がるとの期待が引き続き買い材料となった。
【経済指標】
・米・10月JOLT求人件数:1103.3万件(予想:1046.9万件、9月1060.2万件←1043.8万件)Powered by フィスコ -
2021年12月09日(木)05時40分
[通貨オプション]R/R、円プット買い強まる
ドル・円オプション市場で変動率は連日低下。リスク警戒感の後退でオプション売りが一段と強まった。
リスクリバーサルでは円コールスプレッドが連日縮小。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いに比べ、円先安感に伴う円プット買いが優勢となった。
■変動率
・1カ月物7.26%⇒7.09%(08年10/24=31.044%)
・3カ月物7.20%⇒7.10%(08年10/24=31.044%)
・6カ月物7.22%⇒7.14%(08年10/24=25.50%)
・1年物7.24%⇒7.17%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+0.90%⇒+0.83%(08年10/27=+10.90%)
・3カ月物+0.95%⇒+0.91%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+0.99%⇒+0.95%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+0.99%⇒+0.96%(08年10/27=+10.71%)Powered by フィスコ -
2021年12月09日(木)04時40分
欧州主要株式指数、反落
8日の欧州主要株式指数は反落となった。新型コロナのオミクロン変異株を巡りワクチンに楽観的な見方が強まる一方、ジョンソン英首相が行動規制強化の可能性を示唆し、回復への懸念が存続。投資家心理の悪化に繋がった。
英国の投資会社マングループは自社株買いプロブラムが好感され2.6%高。ドイツのオンライン食材キット宅配サービスを提供するハローフレッシュは決算が予想を下回り約11%下落した。
ドイツDAX指数は‐0.80%、フランスCAC40指数は‐0.72%、イタ
リアFTSE MIB指数‐1.42%、スペインIBEX35指数は‐0.95%、イギリスFTSE100指数は‐0.03%。Powered by フィスコ -
2021年12月09日(木)04時23分
NY市場動向(午後2時台):ダウ49ドル安、原油先物0.72ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 35669.99 -49.44 -0.14% 35840.52 35602.65 14 16
*ナスダック 15749.91 +62.99 +0.40% 15779.76 15618.88 2169 1040
*S&P500 4694.27 +7.52 +0.16% 4698.63 4674.52 302 203
*SOX指数 3957.46 -31.29 -0.78%
*225先物 28880 大証比 -10 -0.03%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 113.68 +0.08 +0.07% 113.95 113.31
*ユーロ・ドル 1.1347 +0.0080 +0.71% 1.1350 1.1267
*ユーロ・円 128.99 +1.04 +0.81% 129.11 127.86
*ドル指数 95.92 -0.45 -0.47% 96.38 95.88
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.67 -0.02 0.63 0.61
*10年債利回り 1.51 +0.04 2.08 2.05
*30年債利回り 1.87 +0.07 2.92 2.88
*日米金利差 1.46 +0.04
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 72.77 +0.72 +1.00% 73.00 70.91
*金先物 1785.4 +0.70 +0.04% 1794.30 1780.10
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7337.05 -2.85 -0.04% 7378.92 7333.56 44 57
*独DAX 15687.09 -126.85 -0.80% 15834.04 15683.67 14 26
*仏CAC40 7014.57 -50.82 -0.72% 7104.06 7014.57 10 29Powered by フィスコ -
2021年12月09日(木)04時16分
NY外為:ドル・円底堅い、米10年債入札は低調
米財務省は360億ドル規模の10年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは1.518%。テイルはプラス0.4BP。応札倍率は2.43倍と、過去6回入札平均の2.52倍を下回り需要は弱かった。外国中銀を含む間接入札者の落札比率は68.8%で、過去6回入札平均の69.8%を下回った。
米10年債利回りは1.514%で推移。ドルはまちまち。ドル・円は113円65−70銭で底堅い展開となった。ユーロ・ドルは1.129%から1.1350ドルまで上昇した。
Powered by フィスコ -
2021年12月09日(木)04時04分
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、強含み
8日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは強含み。4時時点では1.1345ドルと2時時点(1.1328ドル)と比べて0.0017ドル程度のユーロ高水準だった。オセアニア通貨に対してのドル売りの影響を受けて、対ユーロでもドル売りが進行。ユーロドルは1週間ぶりとなる1.1350ドルまで強含んだ。なお、豪ドル/ドルは0.7184ドル、NZドル/ドルは0.6819ドルまでじり高になった。
ドル円は伸び悩み。4時時点では113.68円と2時時点(113.83円)と比べて15銭程度のドル安水準。オセアニア通貨に対するドル安の流れでドル円も伸び悩み113.61円前後まで戻した。
ユーロ円はもみ合い。4時時点では128.97円と2時時点(128.96円)と比べて1銭程度のユーロ高水準。対円と対ユーロのドル売りがほぼ同時に進んだことで、ユーロ円は129円近辺を中心にもみ合い。米株式市場がほぼ横ばいで取引されていることも、方向感を明確に示せていない一因に。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:113.31円 - 113.95円
ユーロドル:1.1267ドル - 1.1350ドル
ユーロ円:127.83円 - 129.11円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2021年12月09日(木)03時33分
NY外為;ポンド買い一服、英国が13日から在宅勤務制を再導入
英国のジョンソン首相は、13日から在宅勤務のガイダンスを再度導入すると発表した。新型コロナ感染急増を受けた対応。
ポンドは警戒感にロンドン市場で売られ対ドルで一時1.3163ドルまで下落し年初来安値を更新。その後はNY市場に入り買い戻しが続き1.3244ドルまで反発。想定通りの規制強化で伸び悩んだ。ポンド円は149円37銭まで下落後、150円70銭まで上昇後、150円40銭で推移した。ユーロ・ポンドは0.8586ポンドまで上昇した。
Powered by フィスコ -
2021年12月09日(木)03時27分
【速報】カナダ、北京冬季五輪の外交ボイコット発表、米英豪に続く
米、英国、豪州に続きカナダも北京冬季五輪の外交ボイコット発表。
Powered by フィスコ -
2021年12月09日(木)03時11分
【速報】英国、13日から在宅勤務制を再度導入へ、コロナ感染急増受け
英国は13日から在宅勤務制を再度導入すると発表。コロナ感染急増受け
Powered by フィスコ -
2021年12月09日(木)02時35分
NY外為:ドル・円50DMA上回る水準で底堅い、株安で伸び悩むも
NY外為市場でドル・円は株安に連れリスク回避の円買いが再燃したため113円80銭前後で伸び悩んだ。しかし、50日移動平均水準である113円53銭を上回る水準で底堅い推移が続いた。一目均衡表の雲も上抜けしており次のレジスタンスは114円03銭。
ファイザ—とバイオンテックが暫定結果として、同社製ワクチンの3回目の投与でオミクロン変異株を中和と発表。回復が損なわれることはないとの自信に米国株式相場は上昇して始まった、その後、連邦準備制度理事会(FRB)の早期利上げ観測などが嫌気され下落に転じ100ドル超安で推移。
米国債相場は下げ幅を拡大。10年債利回りは1.52%まで上昇した。
Powered by フィスコ -
2021年12月09日(木)02時19分
NY市場動向(午後0時台):ダウ78ドル安、原油先物0.67ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 35641.63 -77.80 -0.22% 35840.52 35602.65 14 16
*ナスダック 15727.60 +40.68 +0.26% 15744.33 15618.88 2190 953
*S&P500 4686.18 -0.57 -0.01% 4698.63 4674.52 281 220
*SOX指数 3965.08 -23.67 -0.59%
*225先物 28870 大証比 -20 -0.07%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 113.82 +0.22 +0.19% 113.95 113.31
*ユーロ・ドル 1.1329 +0.0062 +0.55% 1.1339 1.1267
*ユーロ・円 128.94 +0.99 +0.77% 129.11 127.86
*ドル指数 96.03 -0.34 -0.35% 96.38 95.98
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.69 +0.00 0.63 0.61
*10年債利回り 1.52 +0.05 2.08 2.05
*30年債利回り 1.88 +0.08 2.92 2.88
*日米金利差 1.48 +0.06
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 72.72 +0.67 +0.93% 72.83 70.91
*金先物 1782.5 -2.2 -0.12% 1794.30 1780.10
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7337.35 -2.55 -0.03% 7378.92 7333.56 44 57
*独DAX 15687.09 -126.85 -0.80% 15834.04 15683.67 14 26
*仏CAC40 7014.57 -50.82 -0.72% 7104.06 7014.57 10 29Powered by フィスコ -
2021年12月09日(木)02時04分
【発言】トルコリラ下げ止まる、政府がリラ預金に対する税優遇措置を3月末まで延長
トルコはリラ預金に対する税優遇措置を3月末まで延長すると発表。リラは下げ止まった。
Powered by フィスコ -
2021年12月09日(木)02時04分
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロ円、上げ幅拡大
8日のニューヨーク外国為替市場でユーロ円は上げ幅拡大。2時時点では128.96円と24時時点(128.71円)と比べて25銭程度のユーロ高水準。米金利の上昇に敏感な円が弱含んでいることや、ユーロが対ポンドの買いなどで支えられていることで、ユーロ円は129.11円まで上げ幅を拡大した。米株主要3指数が全て一時マイナスに転じるなど、株式市場は利食い売りが優勢となっているが、本日のクロス円は株式市場の値動きへの反応は鈍い。
ドル円は底堅い。2時時点では113.83円と24時時点(113.86円)と比べて3銭程度のドル安水準。米10年債利回りが1.53%台まで上昇したことで、ドル円は113円後半で底堅い動き。もっとも、113円後半や114円台には売りオーダーや複数のオプションの設定もあるため、上昇スピードは非常に緩やか。
ユーロドルはじり高。2時時点では1.1328ドルと24時時点(1.1304ドル)と比べて0.0024ドル程度のユーロ高水準だった。オミクロン株対策として英国政府が再規制を導入するとの思惑から、ユーロポンドが10月1日以来となる0.8586ポンドまで上昇した。ユーロポンドの動きに連れてユーロドルも1.1339ドルまでじり高となった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:113.31円 - 113.95円
ユーロドル:1.1267ドル - 1.1339ドル
ユーロ円:127.83円 - 129.11円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2021年12月09日(木)01時53分
NY外為:加ドル売り、加中銀はタカ派色弱める、高インフレ警戒もオミクロン株への不透明性を指摘
カナダ中銀は金融政策決定会合で市場の予想通り政策金利を0.25%で据え置くことを決定した。声明では、ファンダメンタルズの改善やインフレ高進に言及も新型コロナのオミクロン変異株が新たな不透明性に繋がると指摘。
中銀のタカ派色が弱まったためカナダドル売りが優勢となった。ドル・カナダは1.2608カナダドルから1.2666カナダドルまで上昇し日中高値を更新。カナダ円は90円36銭の高値から89円99銭まで反落した。
【金融政策】
・カナダ中銀:政策金利(翌日物貸出金利)を0.25%に据え置き決定(予想0.25%)Powered by フィスコ
2024年10月10日(木)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]上海総合指数1.32%高の3301.926(前日比+43.068)で取引終了(10/10(木) 16:03)
- 豪S&P/ASX200指数は8223.00で取引終了(10/10(木) 15:34)
- 豪10年債利回りは変わらず、4.223%近辺で推移(10/10(木) 15:33)
- 豪ドルTWI=62.4(0.0)(10/10(木) 15:32)
- ドル・円は底堅い値動きか、米利下げペースにらみドルに買戻しも(10/10(木) 15:19)
- 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、伸び悩み(10/10(木) 15:09)
- 日経平均大引け:前日比102.93円高の39380.89円(10/10(木) 15:03)
- ドル・円は高値圏、円売り継続で(10/10(木) 15:02)
- NZSX-50指数は12754.58で取引終了(10/10(木) 13:59)
- NZドル10年債利回りは下落、4.39%近辺で推移(10/10(木) 13:58)
- NZドルTWI=70.2(10/10(木) 13:58)
- ドル円、強含み 前日高値を上抜け(10/10(木) 13:34)
- ユーロ円、163円台半ばから後半にストップロス買いが目立つ(10/10(木) 12:54)
- ドル・円:ドル・円は伸び悩み、米金利・日本株にらみ(10/10(木) 12:46)
- 日経平均後場寄り付き:前日比108.02円高の39385.98円(10/10(木) 12:35)
- 上海総合指数2.95%高の3355.015(前日比+96.157)で午前の取引終了(10/10(木) 12:32)
- ドル・円は伸び悩み、米金利・日本株にらみ(10/10(木) 12:31)
- 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、もみ合い(10/10(木) 12:06)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月10日(木)16時20分公開
米ドル/円を丁寧に押し目買い。中東情勢悪化を乗り越えて底打ちも、152.00円に神田ラインを控えて上値も重くなる。NZ… -
2024年10月10日(木)15時49分公開
本格的に4%台に乗せてきたドル長期金利に反応、鈍化を示す予想の米CPIにドル円149円台で身構え -
2024年10月10日(木)09時37分公開
ドル円149円台!円安+ドル高。今晩は米CPI注目!ドル下がりにくい?ユーロ円、ユーロドル戻り売り。 -
2024年10月10日(木)07時10分公開
10月10日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の新規失業保険申請件数と消費者物価指数の発表』、そ… -
2024年10月09日(水)16時02分公開
米GDP見通しも上方修正されて楽観ムード強いが、今晩の注目は米10年債入札とFOMC議事録 - 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 10月9日(水)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『FOMC議事録の公表(9月17日18日開催分)』、そして『明日10日に米国の消費者物価指数の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 10月10日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の新規失業保険申請件数と消費者物価指数の発表』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は今、守りのタイミング! 相場が傾かず日足で包み線やハラミ線が頻発。取引しにくいと市場参加者は減り、相場の壁が薄くなってオーバーシュートしやすくなる(田向宏行)
- 米GDP見通しも上方修正されて楽観ムード強いが、今晩の注目は米10年債入札とFOMC議事録(持田有紀子)
- ドル円→ほぼ変わらず!明日21:30米9月CPIに注目。ドル円クロス円方向感定まらず。ユーロ円戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)