ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2021年12月08日(水)のFXニュース(6)

  • 2021年12月08日(水)20時55分
    ドル円 113円後半まで上昇、ファイザー社ワクチンの有効報道を好感

     ドル円は113.80円まで一気に買いが強まった。米CNBCが、ファイザー社ワクチンの3回接種で新型コロナウイルス・オミクロン株が中和すると報じたことを好感したもよう。20時52分時点では113.65円前後での値動き。
     ダウ先物は130ドル高、米10年債利回りが1.45%台で推移している。

  • 2021年12月08日(水)20時14分
    ドル・円はやや軟調、ユーロ・ドルは節目付近に売り

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円はやや軟調となり、113円30銭台に値を下げた。米10年債利回りの低下でドルが売られ、ユーロ・ドルは1.1300ドル台を目指す展開に。ただ、節目付近で売りに押され、ユーロは失速。一方、欧米株価指数は弱含み、株安を嫌気した円買いが観測される。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円34銭から113円63銭、ユーロ・円は127円98銭から128円21銭、ユーロ・ドルは1.1278ドルから1.1300ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月08日(水)20時10分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、小幅高

     8日の欧州外国為替市場でユーロドルは小幅高。20時時点では1.1292ドルと17時時点(1.1286ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準だった。時間外取引で底堅く推移していたダウ先物がマイナスへ転換。原油相場もウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近1月限が1バレル=72.57ドルを上値にいったん頭打ちとなった。一時は強まりかけたリスク選好的な動きに巻き戻しが入り、米長期金利が低下。ユーロドルは1.1300ドルまで上昇した。ポンドが対ドルで一時1.3199ドル、対円で149.63円へ下振れ。ユーロポンドが0.8558ポンドまでユーロ高・ポンド安となったことも、ユーロ相場の支援となった。

     ドル円は戻りが鈍い。20時時点では113.39円と17時時点(113.41円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。リスク選好を意識させる動きへ傾きかけた場面で、オセアニアタイムにつけた113.63円に一時並んだ。しかし、その流れが頭打ちとなり、米10年債利回りが1.43%割れまで低下。ドル円は20時過ぎに、113.31円まで小幅ながら本日のレンジ下限を広げた。

     ユーロ円はもみ合い。20時時点では128.04円と、17時時点(128.00円)と比べて4銭程度のユーロ高水準だった。ドル円とユーロドルの上下に挟まれ、128円前後で上下した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.31円 - 113.63円
    ユーロドル:1.1267ドル - 1.1300ドル
    ユーロ円:127.83円 - 128.23円

  • 2021年12月08日(水)19時56分
    ドル円 上値重い、米長期金利が低下

     米10年債利回りが1.43%台まで低下し、ダウ先物もマイナスに沈むのを眺めて、ドル円の上値は重い。17時台に113.60円台を回復したところから113.40円割れまで再び売られた。クロス円も、ポンド円が149.63円、NZドル円は76.76円まで日通し安値を更新した。

  • 2021年12月08日(水)19時37分
    NY為替見通し=VIX指数や米2年債利回りなどに注目、BOC声明も重要に

     本日のニューヨーク為替市場も、昨日同様に市場のリスクセンチメントを睨みながらの取引となりそうだ。昨日のVIX指数(通称、恐怖指数)も大幅に低下し、22を割り込んで投資家心理の改善が一層進んだことを示した。ここからは同指数が節目20を割り込むことができるかが、市場がより強気に傾けるかの目安となるだろう。

     リスクオンに加え、米早期利上げ観測に後押しされて上昇した米2年債利回りは、昨日のNY午後に昨年3月以来の0.69%台乗せに成功した。本日、久しぶりの0.7%台乗せともなれば、ドル円が日足一目均衡表・転換線や基準線が上下に位置する114.00円を目指すことになるか。

     ただ、新型コロナウイルス・オミクロン株への過度な警戒感は後退したのは確かだが、感染は57カ国まで広がっており、楽観論に傾きすぎには気を付けたい。通貨先物で投機筋のネットポジションは依然として円ショートに偏っており、再び日足一目・雲の中で推移し始めるようであれば(上限は本日113.31円)、下値を余地を広げることもありそうだ。

     本日の北米市場で最大のイベントは、カナダ銀行(BOC、中央銀行)の金融政策の発表。政策金利については0.25%で据え置きが市場予想であり、声明内容がより注目される。前回は従来の予測よりも3カ月早い利上げ(2022年半ば)の可能性が示唆された。インフレ高進への懸念はカナダでも強まっており、雇用の堅調さも先週末に確認された中でタカ派を更に匂わせる内容となれば、カナダドル買いが加速することになるだろう。

    想定レンジ上限
    ・ドル円は日足一目均衡表・基準線114.03円、カナダドル円が日足一目・雲の上限90.99円。

    想定レンジ下限
    ・ドル円は雲の上限113.31円を割り込むと11月30日安値112.53円、カナダドル円は昨日安値88.83円。

  • 2021年12月08日(水)19時10分
    ドル・円は変わらず、ユーロ・ドルは上げ渋り

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は113円50銭台と、変わらずの値動き。米10年債利回りの失速でユーロ買い・ドル売りに振れやすいが、ユーロ買いは入りづらい。デギンドス欧州中銀(ECB)副総裁がインフレ上昇は続かないとの見方を示し、引き締め期待のユーロ買いは後退。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円39銭から113円63銭、ユーロ・円は127円98銭から128円21銭、ユーロ・ドルは1.1278ドルから1.1293ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月08日(水)18時16分
    ドル・円は底堅い、欧州株は高安まちまち

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は113円50銭台と、底堅く推移する。欧州株式市場で主要指数は高安まちまちで、方向感が乏しい。一方、米株式先物はプラスを維持しており、今晩の株高を期待した円売りに振れやすい。ただ、米金利は動意が薄く、ドル買いは仕掛けづらいようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円39銭から113円63銭、ユーロ・円は127円98銭から128円21銭、ユーロ・ドルは1.1278ドルから1.1293ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月08日(水)18時08分
    ドル円リアルタイムオーダー=113.50円 OP9日NYカット

    115.10円 OP9日NYカット大きめ
    115.00円 売り、OP10・14日NYカット
    114.65円 OP9日NYカット
    114.25円 OP10日NYカット大きめ
    114.00円 売り
    113.85円 OP14日NYカット
    113.80円 売り・超えるとストップロス買い
    113.75円 OP15日NYカット

    113.56円 12/8 18:00現在(高値113.63円 - 安値113.33円)

    113.50円 OP9日NYカット
    113.30円 買い
    113.25円 OP9日NYカット
    113.15円 OP9日NYカット
    113.10円 OP9日NYカット
    113.00円 OP14日NYカット
    112.90円 OP9日NYカット
    112.50円 買い
    112.00円 OP9日NYカット大きめ/OP15日NYカット
    111.40円 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2021年12月08日(水)17時56分
    豪ドルやカナダドル、対ユーロで再び強含み ユーロ豪ドルは1.5820豪ドル台

     欧州勢の入り際には対ユーロで売り戻しが進んだ豪ドルやカナダドルだが、エネルギー価格の下値が堅いことを確認すると再び強含んでいる。ユーロ豪ドルは1.5860豪ドルから1.5820豪ドル台まで豪ドル高に振れ、ユーロカナダドル(CAD)が1.4297CADから1.4260CAD台までカナダドルが買い戻された。
     ユーロクロスが重しなり、ユーロドルは1.1281ドル前後で伸び悩み。

  • 2021年12月08日(水)17時47分
    東京為替概況:ドル・円は下げ渋り、日本株高で円売り

     8日の東京外為市場でドル・円は下げ渋り。早朝の取引で113円63銭を付けた後、米金利の失速でドル売りに振れ113円36銭まで下げる場面もあった。ただ、日経平均株価の大幅続伸やNY原油先物(WTI)の持ち直しで円買いは後退し、ドルは値を戻す展開となった。

    ・ユーロ・円は127円83銭から128円23銭まで上昇した。
    ・ユーロ・ドルは1.1267ドルから1.1296ドルまで値を上げた。

    ・17時時点:ドル・円113円30-40銭、ユーロ・円128円00-10銭
    ・日経平均株価:始値28,792.89円、高値28,897.44円、安値28,621.47円、終値28,860.62円(前日比405.02円高)

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月08日(水)17時33分
    ドル円 113.50円台まで反発、雲の上限が支持水準として働く

     欧州株現物の下げは小幅に留まり、米株先物は依然として底堅い動きを眺めながら、ドル円は113.33円を底に113.54円近辺まで反発。日足一目均衡表・雲の上限113.31円が支持水準として働いた形となった。ユーロ円も結局は128円割れで下げ渋り、128.13円前後まで持ち直している。カナダドル円が89.78円近辺まで買い戻された。

  • 2021年12月08日(水)17時17分
    ハンセン指数取引終了、0.06%高の23996.87(前日比+13.21)

    香港・ハンセン指数は、0.06%高の23996.87(前日比+13.21)で取引を終えた。
    17時16分現在、ドル円は113.44円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月08日(水)17時14分
    ドル・円は下げ渋り、日本株高で円売り

     8日の東京外為市場でドル・円は下げ渋り。早朝の取引で113円63銭を付けた後、米金利の失速でドル売りに振れ113円36銭まで下げる場面もあった。ただ、日経平均株価の大幅続伸やNY原油先物(WTI)の持ち直しで円買いは後退し、ドルは値を戻す展開となった。

    ・ユーロ・円は127円83銭から128円23銭まで上昇した。
    ・ユーロ・ドルは1.1267ドルから1.1296ドルまで値を上げた。

    ・17時時点:ドル・円113円30-40銭、ユーロ・円128円00-10銭
    ・日経平均株価:始値28,792.89円、高値28,897.44円、安値28,621.47円、終値28,860.62円(前日比405.02円高)

    【経済指標】
    ・日・7-9月期GDP2次速報:-3.6%(前期比年率予想:-3.1%、1次速報:-3.0%)
    ・日・10月経常収支:+1兆1801億円(予想:+1兆2749億円、9月:+1兆337億円)
    ・日・11月景気ウォッチャー調査・現状判断:56.3(予想:57.4、10月:55.5)

    【要人発言】
    ・岸田首相
    「金融所得課税の見直しは分配政策の選択肢の1つ」
    ・雨宮日銀副総裁
    「物価目標実現に向け現在の強力な緩和政策を粘り強く続ける」
    「感染症の影響を注視し、必要ならちゅうちょなく追加緩和」
    「円安方向の動き、円建てでみた資源価格の押し上げに作用」

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月08日(水)17時06分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、上値が重い

     8日午後の東京外国為替市場でドル円は上値が重い。17時時点では113.41円と15時時点(113.50円)と比べて9銭程度のドル安水準だった。原油先物にポジション調整とみられる売りが入り、また欧州株先物がマイナス圏で推移とリスクオン地合いが後退。113円半ばで伸び悩んでいたドル円にも円買い戻し圧力が強まり、東京午前につけた113.36円を下回って113.33円まで日通し安値を更新した。もっとも、日足一目均衡表・雲の上限113.31円の手前では下げ渋った。

     ユーロ円は伸び悩み。17時時点では128.00円と15時時点(128.18円)と比べて18銭程度のユーロ安水準だった。15時過ぎにつけた128.23円を本日高値に上値を切り下げる展開に。弱含む欧州株先物を眺めながら一時127.94円までユーロ安・円高に傾いた。
     なお時間外のNY原油先物が1%ほど下げた場面では、カナダドル円が89.50円まで下値を広げた。

     ユーロドルはじり安。17時時点では1.1286ドルと15時時点(1.1293ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準。ユーロ円につれ安となり、1.1284ドル付近まで下押しした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.33円 - 113.63円
    ユーロドル:1.1267ドル - 1.1296ドル
    ユーロ円:127.83円 - 128.23円

  • 2021年12月08日(水)16時34分
    欧州主要株価指数一覧(訂正)

    イギリス FT100
     終値 :7339.90
     前日比:+107.62
     変化率:+1.49%

    フランス CAC40
     終値 :7065.39
     前日比:+199.61
     変化率:+2.91%

    ドイツ DAX
     終値 :15813.94
     前日比:+433.15
     変化率:+2.82%

    スペイン IBEX35
     終値 :8559.50
     前日比:+119.80
     変化率:+1.42%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :27137.98
     前日比:+639.91
     変化率:+2.41%

    アムステルダム AEX
     終値 :805.78
     前日比:+27.35
     変化率:+3.51%

    ストックホルム OMX
     終値 :2334.85
     前日比:+49.31
     変化率:+2.16%

    スイス SMI
     終値 :12513.62
     前日比:+138.27
     変化率:+1.12%

    ロシア RTS
     終値 :1663.26
     前日比:+16.12
     変化率:+0.98%

    イスタンブール・XU100
     終値 :2000.75
     前日比:+19.71
     変化率:+0.99%

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)