ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バイナリーオプション比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2021年12月18日(土)のFXニュース(1)

  • 2021年12月18日(土)03時05分
    NY外為:ユーロ・ドル再び1.13ドル割れ、欧米金利差拡大観測根強く

     NY外為市場で欧米金利差拡大観測が根強く、ユーロ・ドルは1.133ドルから1.1267ドルまで下落した。ユーロ・円は128円34銭から128円00銭まで下落。ユーロ・ポンドは0.8523ポンドから0.8494ポンドまで下落した。

    一方で、欧州中央銀行(ECB)高官からは、タカ派発言が目立つ。ウンシュ・ベルギー中銀総裁は「ECBは本質的にインフレ目標を達成した」と言及。センテノ・ポルトガル中銀総裁も、ユーロ圏のインフレに上振れリスクあると認識していると指摘している。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月18日(土)02時42分
    【速報】ユーロ・ドル1.12ドル台へ下落

    ユーロ・ドルは1.12ドル台へ下落

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月18日(土)02時34分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ467ドル安、原油先物1.38ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 35430.27 -467.37 -1.30% 35800.11 35284.26   4  26
    *ナスダック  15165.00 -15.43 -0.10% 15288.78 14960.37 1975 1244
    *S&P500     4625.68 -42.99 -0.92% 4666.70 4600.22 158 347
    *SOX指数     3770.55  +4.23 +0.11%  
    *225先物    28530 大証比 +10 +0.04%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     113.62  -0.05 -0.04%  113.65  113.14 
    *ユーロ・ドル  1.1275 -0.0055 -0.49%  1.1340  1.1267 
    *ユーロ・円   128.11  -0.67 -0.52%  128.77  128.00 
    *ドル指数     96.40  +0.36 +0.37%   96.43   95.88 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.62  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.39  -0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   1.82  -0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.34  -0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     71.00  -1.38 -1.91%  72.26  69.89 
    *金先物      1805.5  +7.30 +0.41% 1815.70 1798.30 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7269.92  +9.31 +0.13% 7286.50 7236.17  62  37
    *独DAX    15531.69 -104.71 -0.67% 15609.51 15419.55  16  24
    *仏CAC40    6926.63 -78.44 -1.12% 7011.61 6884.91  10  30

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月18日(土)02時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 買い戻し

     17日のニューヨーク外国為替市場でドル円は買い戻しが優勢。2時時点では113.56円と24時時点(113.36円)と比べて20銭程度のドル高水準。米株安・原油安・米債高が進む中、リスクオフのドル買いが優勢となり、ドル円は22時過ぎにつけた113.14円を安値に113.65円近辺まで買い戻しが入った。

     ユーロドルは一段安。2時時点では1.1277ドルと24時時点(1.1306ドル)と比べて0.0029ドル程度のユーロ安水準。リスクオフのドル買いが一段と強まり、1.1267ドルまで下押した。ドルが全面高となり、ポンドドルは1.3257ドル、豪ドル/ドルは0.7136ドル、NZドル/ドルは0.6745ドルまで安値を更新した。

     ユーロ円は上値が重い。2時時点で128.06円と24時時点(128.17円)と比べて11銭程度のユーロ安水準。ドル円の持ち直しが支えとなるも、株安やユーロドルの軟調な動きが重しとなり、128.00円まで安値を更新し、安値圏で戻りの鈍い動き。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.14円 - 113.85円
    ユーロドル:1.1267ドル - 1.1349ドル
    ユーロ円:128.00円 - 128.98円

  • 2021年12月18日(土)01時41分
    NY外為:リスク回避の円買い一服、米10年債利回りは1.4%回復、ダウ下げ止まる

     NY外為市場では米国株式相場が下げ止まり、リスク回避の円買いが一段落した。
    ドル・円は朝方の安値113円14銭から113円61銭まで上昇。ユーロ・円は128円00-05銭で下げ止まった。

    一時600ドル超下げたダウは下げ幅を縮小し265ドル安で推移。米国債相場も伸び悩み。
    10年債利回りは1.37%から1.4%まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月18日(土)01時01分
    【速報】ナスダックはプラスに回復、ダウは下げ幅縮小300ドル安

    ナスダックはプラスに回復、ダウは下げ幅縮小300ドル安

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月18日(土)00時45分
    NY外為:リスク回避の円買い優勢、オミクロン感染拡大を警戒、ダウ600ドル超安

    NY外為市場ではリスク回避の円買いが続いた。ユーロ・円は128円31銭から128円03銭まで下落し15日来の安値を更新。ドル・円は朝方113円14銭まで下落後も113円台前半でのもみ合いとなった。ユーロ・ドルはユーロ円などユーロクロス絡みの売りに1.1291ドルまで下落した。

    新型コロナのオミクロン変異株拡大が消費に影響を与える可能性などが懸念される。米国債相場は続伸。10年債利回りは1.4%を割り込み1.378%まで低下した。
    ダウは一時600ドル超安となった。

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月18日(土)00時21分
    【速報】米株下げ幅拡大、ダウ600ドル超下げる

    米株下げ幅拡大、ダウ600ドル超下げる

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月18日(土)00時15分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ500ドル安、原油先物1.38ドル安


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 35397.63 -500.01 -1.39% 35800.11 35373.08   5  24
    *ナスダック  15069.13 -111.30 -0.73% 15118.74 14960.37 850 2233
    *S&P500     4618.12 -50.55 -1.08% 4652.50 4612.62  97 407
    *SOX指数     3767.30  +0.98 +0.03%  
    *225先物    28440 大証比 -80 -0.28%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     113.35  -0.32 -0.28%  113.60  113.14 
    *ユーロ・ドル  1.1305 -0.0025 -0.22%  1.1340  1.1293 
    *ユーロ・円   128.15  -0.63 -0.49%  128.77  128.02 
    *ドル指数     96.25  +0.21 +0.22%   96.26   95.88 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.61  -0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.37  -0.04        2.08   2.05 
    *30年債利回り   1.81  -0.04        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.32  -0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     71.00  -1.38 -1.91%  72.26  70.65 
    *金先物      1808.1  +9.90 +0.55% 1815.70 1798.30 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7244.68 -15.93 -0.22% 7286.50 7242.54  49  52
    *独DAX    15450.56 -185.84 -1.19% 15609.51 15443.29   8  32
    *仏CAC40    6908.23 -96.84 -1.38% 7011.61 6897.74  11  29

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月18日(土)00時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、軟調

     17日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは軟調。24時時点では1.1306ドルと22時時点(1.1330ドル)と比べて0.0024ドル程度のユーロ安水準だった。欧米株価の下落を背景にリスク・オフのドル買いが強まると、一時1.1293ドルと日通し安値を更新した。

     ドル円はもみ合い。24時時点では113.36円と22時時点(113.23円)と比べて13銭程度のドル高水準だった。時間外のダウ先物や欧州株の下落を受けてリスク回避の売りが先行すると一時113.14円と6日以来の安値を付けたものの、売り一巡後は徐々に値動きが鈍った。本日は米経済指標の発表などもなく手掛かり材料に欠けたことから、相場は大きな方向感が出なかった。

     ユーロ円はさえない。24時時点では128.17円と22時時点(128.30円)と比べて13銭程度のユーロ安水準。ダウ平均が500ドル超下落するなど、米国株が軟調に推移するとリスク・オフの円買い・ユーロ売りが進み、一時128.03円と日通し安値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.14円 - 113.85円
    ユーロドル:1.1293ドル - 1.1349ドル
    ユーロ円:128.03円 - 128.98円

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 スワップポイント比較 キャンペーンおすすめ10
MT4比較 スワップポイント比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




志摩力男