ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

低コストのスプレッド&大口トレーダー必見のポジション保有量に加え優待サービスまで備わったセントラル短資FXの魅力を一挙公開!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2021年12月16日(木)のFXニュース(11)

  • 2021年12月16日(木)23時52分
    【市場反応】米11月住宅着工件数/週次新規失業保険申請件数/11月鉱工業生産など

    [欧米市場の為替相場動向]

    米商務省が発表した11月住宅着工件数は前月比+11.8%の167.9万戸と予想156.7万戸を上回り3月来で最高となった。また、11月住宅建設許可件数は前月比+3.6%の171.2万戸と、予想166.1万戸を上回り8月来で最高。

    米労働省が発表した先週分新規失業保険申請件数(12/11)は前週比+1.8万件の20.6万件と、予想を小幅上回った。失業保険継続受給者数(12/04)は184.5万人。前回199.9万人から予想以上に減少し、パンデミックによる経済封鎖開始の昨年3月来で最小。

    米12月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は15.4と、11月39.0から予想以上に低下し、年初来で最低となった。

    その後に発表された米11月鉱工業生産は前月比+0.5%と2カ月連続のプラス。10月+1.7%から伸びは予想以上に縮小した。11月設備稼働率は76.8%と、予想通り10月76.5%から上昇し2019年11月以降2年ぶり最高となった。

    米国債相場は堅調。10年債利回りは1.43%まで低下した。ドル売りが優勢。ドル・円は114円20銭から113円79銭まで下落し日中安値を更新。ユーロ・ドルは1.1324ドルから1.1360ドルまで上昇した。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:20.6万件(予想:20.0万件、前回:18.8万件←18.4万件)・米・失業保険継続受給者数:184.5万人(予想:194.3万人、前回:199.9万人←199.2万人)
    ・米・12月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:15.4(予想:29.1、11月:39.0)
    ・米・11月住宅建設許可件数:171.2万戸(予想:166.1万戸、10月:165.3万戸)
    ・米・11月住宅着工件数:167.9万戸(予想:156.7万戸、10月:150.2万戸←152.0万戸)
    ・米・11月鉱工業生産:前月比+0.5%(予想:+0.6%、10月:+1.7%←+1.6%)
    ・米・11月設備稼働率:76.8%(予想:76.8%、10月:76.5%←76.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月16日(木)23時52分
    【速報】ダウ160ドル高、各各国中銀のタカ派傾斜も、寄り付き後

    ダウ160ドル高、各各国中銀のタカ派傾斜も、寄り付き後

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月16日(木)23時50分
    【速報】ドル下落、米12月製造業PMI速報値も予想下振れ

    ドル下落、米12月製造業PMI速報値も予想下振れ

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月16日(木)23時46分
    【速報】米・12月製造業PMI速報値は予想を下回り57.8

     日本時間16日午後11時45分に発表された米・12月製造業PMI速報値は予想を下回り、57.8となった。12月サービス業PMI速報値は予想を下回り、57.5となった。

    【経済指標】
    ・米・12月製造業PMI速報値:57.8(予想:58.5、11月:58.3)
    ・米・12月サービス業PMI速報値:57.5(予想:58.8、11月:58.0)
    ・米・12月総合PMI速報値:56.9(11月:57.2)

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月16日(木)23時41分
    クロス円は買いが一服、ポンド円は151円後半に押し戻し

     クロス円は買いが一服し、ドル円の失速につられ、ユーロ円は129.64円を高値に129円近辺、ポンド円は152.64円を高値に151.90円近辺、豪ドル円は82.44円を頭に82円近辺に上値を切り下げている。114円を割り込んだドル円は113.79円まで下値を広げた。
     米政府は生体情報を使った監視に関与したとして中国研究施設に制裁を科すとの一部報道もややリスクオフムードを強めているもよう。

  • 2021年12月16日(木)23時21分
    【速報】ドル・円113円台へ下落、113.81円まで、対欧州通貨でのドル売り

    【速報】ドル・円113円台へ下落、113.81円まで、対欧州通貨でのドル売り

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月16日(木)23時17分
    【速報】米・11月設備稼働率は予想に一致、76.8%

     日本時間16日午後11時15分に発表された米・11月設備稼働率は予想に一致76.8%とな
    った。

    【経済指標】
    ・米・11月設備稼働率:76.8%(予想:76.8%、10月:76.5%←76.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月16日(木)23時15分
    【速報】米・11月鉱工業生産は予想を下回り+0.5%

     日本時間16日午後11時15分に発表された米・11月鉱工業生産は予想を下回り、前月比
    +0.5%となった。

    【経済指標】
    ・米・11月鉱工業生産:前月比+0.5%(予想:+0.6%、10月:+1.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月16日(木)23時14分
    【速報】ダウ先物154ドル高

    ダウ先物154ドル高

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月16日(木)23時10分
    ドル円 114円を割り込む

     欧州通貨を中心にドル売りが進んでいることが、ドル円の重しとなり、114円を割り込むと113.81円まで下押した。米10年債利回りが前日比でマイナス圏に沈んだのも、ドル円の重しに。

  • 2021年12月16日(木)23時08分
    【速報】ユーロ・ドル1.1360ドルまで上昇、ECB予想外にタカ派色強いとの見方

    ユーロ・ドル1.1360ドルまで上昇、ECB予想外にタカ派色強いとの見方

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月16日(木)23時06分
    【発言】米国政府、中国に対し制裁へ、バイオメトリック監視巡り

    米国政府、中国に対し制裁へ、バイオメトリック監視巡り

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月16日(木)23時01分
    【まもなく】米・11月設備稼働率の発表です(日本時間23:15)

     日本時間16日午後11時15分に米・11月設備稼働率が発表されます。

    ・米・10月設備稼働率
    ・予想:76.8%
    ・10月:76.4%

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月16日(木)23時01分
    【まもなく】米・11月鉱工業生産の発表です(日本時間23:15)

     日本時間16日午後11時15分に米・11月鉱工業生産が発表されます。

    ・米・11月鉱工業生産
    ・予想:前月比+0.6%
    ・10月:+1.6%

    Powered by フィスコ
  • 2021年12月16日(木)22時58分
    【発言】ラガルドECB総裁「2022年の利上げの可能性はかなり低い」

    ラガルドECB総裁「2022年の利上げの可能性はかなり低い」

    Powered by フィスコ

2025年04月18日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 スプレッド比較 CFD口座おすすめ比較
バイナリーオプション比較 スプレッド比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




バイナリーオプション比較